タグ

ブックマーク / shinnosukejedi.blog.fc2.com (11)

  • ●フローシャイム・カタログ Florsheim Catalog 1924を購入 | オールドファッション Old Fashioned Men

    こんにちは。 今年最後の記事アップになります。僕は、1920年代のカタログを集めてきたのですが、今回ebayで40ドルほどで、1924年カタログをゲット。 フローシャイムの古は、まだまだ高額取引されているのですが、カタログはほぼ無風で手に入れることが出来ました。年代判定に、こだわっているのは、世界中でワタシだけってこと? その辺のこだわりは人それぞれなのでおいておいて、さっそく見ていきましょう! 表紙 P1 ここに1924年表記がありますね。 p2-3 いきなりランブラータイプ p4-5 引き続き、アッパーの切り替えがスクエアですね p6-7 引き続き p8-9 キャップトゥとサドルシューズ p10-11 この2ペアはカッコイイですね。右側がステッチが3 p12-13 ギザギザキャップとクォーター(腰革)がヒールまでつながるデザイン p14-15 シンプルな内羽根キャップトゥ p16 

  • ●フローシャイム カタログ1930年 FLORSHEIM SHOE CATALOG SPRING 1930 | オールドファッション Old Fashioned Men

    こんにちは。街は長引くコロナ禍で不穏な雰囲気ですね。 今日は、以前入手したフローシャイムの1930年カタログを公開したいと思います。 すでに公開した1928年カタログから、わずか2年後なのですが、F品番からS品番に表記がかわり、ラインナップも充実しているようです。商品のリニューアルがおこなわれているのでしょう。 ちなみに一番若い番号のS品番は41ページ目のThe CHESTER でS-7です。まだまだ、アンクルブーツがフローシャイムの主力商品だったことがわかります。 そのほか、マニアックな目線ですと、3ページ目のThe RALEIGHのメダリオンがケンムーアと同じバタフライ型でクラシックなアメリカンシューズのディテールが見えます。24、25ページに出てくるU-tipがゴルフシューズでこの時代には、まだスポーツシューズだったことがわかるなど、見所があります。 やっぱり、キッドスキンのアンクル

    blackwatch
    blackwatch 2021/08/28
    この時代はスクエアトウが多い。続きは次の記事。
  • ●REGALの1981-82 Fall&Winterカタログ | オールドファッション Old Fashioned Men

    こんにちは。 今年もあと、三か月を残すのみとなってしまいました。なんか、1年たつのどんどん早くなっている気がします。(コロナ騒ぎで、呆然としていた部分が多かった…) 日150年で、いろいろイベントがあれば取り上げようと思っていたのですが、大きなものはありませんでした。 そこで、REGALの1981-82 Fall&Winterカタログが手に入りましたので、アップしておきます。古いのは、なかなか入手しにくくなっていますね。(参考;1975 Spring&Summerカタログ、1975-76 Fall&Winterカタログも合わせてみてください)

    blackwatch
    blackwatch 2020/10/10
    カジュアル靴のカタログ。製法はさまざまで、当時から器用なブランドだったのだな(すべて自社工場でつくっていたのかどうかは知らないけど)。スリッポンにいまは見かけないデザインのものがある。
  • ●REGALの1975-76 Fall&Winterカタログ | オールドファッション Old Fashioned Men

    こんにちは。 引き続き、一緒にゲットした、REGALの1975-76 Fall&Winterカタログをアップします。 若干、春夏と衣替えされています。 でも、ラストが明らかにぼってりしていますね。あとは、商品と一緒にレイアウトされている古めかしいカメラとかバッグにREGALのコンセプトが出ていて面白い。 当時の世界観が、やっぱり好きな私なのでした。

    blackwatch
    blackwatch 2020/06/13
    モンクストラップ系の靴がやたらと多いのが70年代っぽいところ。
  • ●REGALの1975 Spring&Summerカタログ | オールドファッション Old Fashioned Men

    こんにちは。 今年は日誕生150年なのですが、なかなか一度延期になってしまったイベントは、再開にはならないようですね。もう少し待ちましょうか……。 というわけで、先日ヤフオクでゲットしたREGALの1975Spring&Summerカタログをアップします。 REGALさんの場合、定番商品は今でも売っていますので、あまり、これを見て何か探そうというメンタリティにはなりませんね(笑)。 でも、先日のトラ柄チャッカブーツは、ここで見つけていいなと思いました。気分転換にでも見ていただければ幸いです。

    blackwatch
    blackwatch 2020/06/13
    1975年だけど、いかにも70年代というエグい靴はない。
  • ●浦安の靴のディズニーランドへ!---リーガルアーカイブス | オールドファッション Old Fashioned Men

    こんにちは。 千葉県浦安市といえば、ねずみのキャラクターで有名なあの娯楽施設ですね……。 好きには、もうひとつ聖地があります! そう、REGAL社にあるリーガルアーカイブスですね。 先日●3月15日「の記念日」でのご縁をきっかけにおじゃまさせていただくことに。 Japan_shoesさん、今回もありがとうございました! ご担当の方から2時間ほど、じっくりお話をうかがうことができました。 以前、●グッドイヤーの王者 日歴史--その1、その2、その3で歴史は、頭に叩き込んであったので、予習はばっちり。 ただ、あくまでもこのアーカイブス(資料室)は、商品開発のための内部資料なので、画像公開はNG。あくまでも、文章を中心に箇条書きで紹介していきます。 ①このアーカイブスでは、A自社の商品サンプル、B他社の商品サンプル、Cミシンや工具類、D1990年に社史を編纂した際に収集資料etc

    blackwatch
    blackwatch 2019/06/03
    日本のRegalで最初に発売されたのは、コブラヴァンプとのこと。
  • ●バスの靴カタログ 1910-1950(Bass shoes catalog 1910-1950) | オールドファッション Old Fashioned Men

    こんにちは。 昨日東京は雪が降ったようですが、日の埼玉は晴れ。 当はジムにでも行って体力作りをすべきなのでしょうが、メンタルがついていきません(笑)。寒いので、家におります。 のカタログをちょくちょくチェックしています。バスのカタログが、最近ebayに流れてますので、まとめてアップしておきます。 ただ、高額のものも多いので、買わずに画像だけ集めました(笑)。 バスは、ウィージュンズWeejunsで有名ですが、創業は1876年。のちにローファーの原型となるモカシン"Rangeley" style moccasinの発売が、1910年。Weejunsが1936年。 歴史的な商品が発売された商品のカタログが入手できるのはほぼ無いと思うのですが、なぜかある! ほ、欲しい。 前置きはさておき、画像をどうぞ。 ■1910年 ■1913年 ■1915年 ■1918年 ■1930s ■1934年 ■

  • ●フローシャイム カタログ 1928年(florsheim catalog 1920s) | オールドファッション Old Fashioned Men

    あけましておめでとうございます。 年もよろしくお願いします。 某アパレル会社社長が、景気よくお年玉をふるまっているようですが、私もあやかって? 昨年入手したフローシャイムのカタログを公開します。 このカタログは、NYの店で配られたもののようで、3ページ目に1928年とあります。 白ページもふくめ、合計20ページですね。 もうすこし、公開せずにおいて筆記体をゲットしたかったのですが、断念(笑)。 いままで、Ironさん、ヨーロピアンブレンドさん、そしてDavidさんにお世話になって きましたので、ぜひぜひコレクションのための参考にしていただければ幸いです。 (もちろん、フリー画像です。) ああ、1足でもいいから、筆記体のランブラーが欲しいな……。

    blackwatch
    blackwatch 2019/01/10
    平べったいスクエアトウが印象的。
  • ●『新選日本製靴大観 』での発見------靴の歴史がひっくり返る! - オールドファッション Old Fashioned Men

    こんにちは。 夏が終わって、秋を味わわないまま、寒くなってきましたが、遅ればせながら読書ネタです。といっても、HP上で読めるものですので、ぜひご覧になってください。 先日より、交流させていただいているjapan_shoes_1870さん(インスタで有名ですよね)から、教えていただいたのが、新井桜陵 編 『新選日大観 』(明治44年3月)。 1911年にこんながあったのか! というのがまず驚きなのですが、面白いのは、1911年時点の日にダブルモンクが載っていること! japan_shoesさんのすごい発見ですね。(以下japan_shoesさんのインスタ) 新選日大観 ダブルモンク(右上)。ヒールが高く、ウエストがかなり絞られています。 通説では、1945年洒落者として名高いウィンザー公が、ジョンロブに依頼したことになっています(ジョンロブのHPにも、1940年代に開発さ

    blackwatch
    blackwatch 2018/11/18
    明治時代の日本の靴カタログにダブルモンクやローファーが掲載されている。
  • ●Bass Weejuns LARSON 50S? | オールドファッション Old Fashioned Men

    こんにちは。 街を歩いていますと、「ここは砂漠なのか?」という暑さですね。 というわけで、今日は、素足でも普通に履けるBassのWeejunsを紹介します。ローファーの代名詞ですね。 Weejunsでも、これはビーフロールですので、LARSONですね。 甲を左右に覆う部分を「サドル」とか「レザーストリップ」と呼ぶのですが、糸でしっかりと補強されたビーフロール(LARSON)、シンプルに縫い付けた(LOGAN)などがあり、今でも新品が2万円以下で買えます。 直角に立ち上げられたヴァンプ。1930年代からほぼ変わらない。 インソックのロゴは、筆記体シルバープリント。実はこれが珍しい。made in usa表記なし。 価格を下げるためなのか?樹脂ソールのマッケイ製法。 ライニングの数字は、「12D 5921 547 B1 P」*後で記事が出ますが、LOGANのモデル名が「750黒、734茶」だっ

  • ●グッドイヤーの王者 日本製靴の歴史--その2  | オールドファッション Old Fashioned Men

    こんにちは。 先週に続き、『Steps―日株式会社社史』(1990年)をもとに、日(現リーガル)の歴史をたどっていきましょう。 大倉財閥グループで、軍需産業であった大塚製は、敗戦とともに、GHQから「制限会社」に指定されます。武器を製造していたわけではありませんが、財閥解体の名のもと、株式の処分などや資金の支払いについても許可が必要になります。(1949年まで制限は続きます) このような、暗い経済情勢のなか、日を救ったのは、実はまたもや戦争でした。1950年に勃発する朝鮮戦争です。さすがに、ふたたび軍製造を請け負うことはなかったのですが、当時大量に放出されていた米軍のを、日4社で請け負って韓国人の足に合うように改良するというものでした。 軍需景気で日中で、消費が活発化するなか、1957年に業務提携をします。その相手は、リーガルではなく、なんとフリーマン(FR

    blackwatch
    blackwatch 2018/06/16
    1964年東京オリンピックにおける日本選手団の靴がある。あの赤いブレザーに合わせる。「茶と白のコンビと白のプレーントゥ」
  • 1