タグ

blakichiのブックマーク (984)

  • サンのシュワルツCEO、フリーソフトウェアを語る

    JavaからSolarisに至るまであらゆるものをオープンソース化し、2008年1月にはオープンソースデータベースのMySQLを取得するなど、Sun Microsystemsは売り上げを増やす手段として、自らフリーソフトウェア団体になろうとしている。 これによって売り上げがどれだけ増えるのか直感的に分かりづらいが、同社の最高経営責任者(CEO)Jonathan Schwartz氏はこの戦略に賭けている。Supernova 2008カンファレンスで講演したSchwartz氏は、フリーソフトウェアが顧客を獲得するのにかかる費用をゼロに抑え、売り上げを促進すると説明した。 Schwartz氏は、過去12カ月間のうちにZFS(オープンソースのストレージファイルシステム)をダウンロードし、Sunに登録した人の所在地を点で示した世界地図を見せた。1つ1つの点は、Sunにとって、獲得費用がゼロの潜在顧客

    サンのシュワルツCEO、フリーソフトウェアを語る
    blakichi
    blakichi 2008/06/17
  • 後藤弘茂のWeekly海外ニュース

    ■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■ AMDが1TFLOPS GPU 「Radeon HD 4800」ファミリをプレビュー ●AMDがプレスイベントで1TFLOPSのRV770の特長を紹介 AMDも1TFLOPSのGPU「Radeon HD 4800(RV770)」ファミリで、NVIDIAに対抗する。 AMDは、米サンフランシスコで、6月16日(現地時間)に開催したプレスイベント「Cinema 2.0 Event」で、近日中にリリースする新世代GPU「RV770」の浮動小数点演算性能が1TFLOPSに達することを明らかにした。AMDのRick Bergman(リック・バーグマン)氏(Senior Vice President & General Manager, AMD Graphics Product Group)は、AMDがグラフィックス製品として初の1TFLOPS製品をリリースする

  • Adobe、引き続き好調な決算

    米Adobe Systemsが6月16日発表した同社第2四半期(3~5月期)決算は、売上高は前年同期比19%増の8億8690万ドル、純利益は同41%増の2億1490万ドル(1株当たり40セント)だった。売上高は、同社が発表していた目標売上高(8億5500万~8億8500万ドル)を上回った。 営業利益は2億6020万ドルで、前年同期比44%増。営業利益率は29.3%と、前年同期の24.2%を上回った。 シャンタヌ・ナラヤン社長兼CEOは、「製品構成や、当社事業の地理的多様性が好調な業績をけん引した」とコメント。今年下半期以降についても「堅実な業績を計上するのに良い状況にある」としている。 第3四半期(6~8月期)の見通しについては、売上高を8億5500万~8億8500万ドル、1株当たり純利益を34~36セントとみている。

    Adobe、引き続き好調な決算
  • Nokia、厚さ10ミリのQWERTY携帯など「Eseries」2機種を発表

    フィンランドのNokiaは6月16日、「Eseries」の新しい携帯端末2機種を発表した。スライド式の「E66」と、厚さ10ミリでフルQWERTYキーボード装備の「E71」で、A-GPSや320万画素のデジタルカメラ、音楽プレーヤーなどのマルチメディア機能に加え、Microsoft Exchangeに対応。個人メールだけでなく、ビジネスメールの利用に最適化されている。いずれも価格は350ユーロ(税前)で、主要市場で7月に出荷開始予定。 E66とE71には、携帯メールクライアント「Mail for Exchange」がプリインストールされており、職場のExchangeサーバに接続可能。リアルタイムでメールや予定表、連絡先にアクセスできるほか、WordやExcelPowerPointPDFといった添付ファイルも直接ダウンロードできる。また、ビルトインの暗号化機能を備えるなど、ビジネスレベル

    Nokia、厚さ10ミリのQWERTY携帯など「Eseries」2機種を発表
  • 「新世代GPU」の実力はあるのか?──GeForce GTX 280ベンチマークレビュー

    予想される実売価格から考えると、699ドルのGeForce GTX 280がGeForce 9800 GX2の置き換え、399ドルのGeForce GTX 260はGeForce 9800 GTXの置き換えと考えると分かりやすい。 今回のレビューで利用したのは上位モデルのGeForce GTX 280を搭載するリファレンスカードだ。このリファレンスカードにはGeForce GTX 280の仕様で示したように8ピンと6ピンのPCI Express電源コネクタが用意されている。これは、GeForce GTX 280のピーク時消費電力が236ワットであるためだ。200ワットを軽く超えているので6ピン×2では供給する電力が追いつかないのだ。 注意したいのは、8ピン側に8ピンの電源ラインを接続しないと、起動すらしないという点だ。同じように8ピンと6ピンの電源コネクタを備えるAMD(ATI Techn

    「新世代GPU」の実力はあるのか?──GeForce GTX 280ベンチマークレビュー
  • 後藤弘茂のWeekly海外ニュース - NVIDIAの1TFLOPS GPU 「GeForce GTX 280」がついに登場

    ■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■ NVIDIAの1TFLOPS GPU 「GeForce GTX 280」がついに登場 ●GPUコンピューティング用Tesla T10Pでは1TFLOPS NVIDIAが、新たなハイエンドGPU「GeForce GTX 200(GT200)」シリーズを発表した。GT200アーキテクチャの最大の特徴は、1TFLOPSの浮動小数点演算(単精度)パフォーマンスを達成すること。グラフィクス製品「GeForce GTX 280」は1TFLOPSを切るが、同じチップを使うGPUコンピューティング向け製品「Tesla(テスラ) T10P」プロセッサは1.5GHz動作で1TFLOPSを超える。1Uラックに4TFLOPSが収まる。スーパーコンピュータの世界だったTFLOPSレベルパフォーマンスに、フルプログラマブルGPUがついに到達した。 GT200は、アーキテクチャ的

  • NVIDIA、第2世代統合シェーダ搭載GPU「GeForce GTX 200」

    NVIDIA、第2世代統合シェーダ搭載GPU「GeForce GTX 200」 ~SPを倍増し、10bit色表示やPhysXにも対応 6月16日(現地時間)発売 米NVIDIAは16日(現地時間)、同社にとって第2世代となる統合シェーダアーキテクチャを採用したGPU「GeForce GTX 200」シリーズを発表した。 前モデルにあたるGeForce 9000シリーズ(G92)が、GeForce 8000シリーズ(G80)のマイナーアップデートであったのに対し、アーキテクチャ面で多くの改良や性能向上を果たした。 上位モデルとなる「GeForce GTX 280」は、SPの数がこれまでの最大128から240へと倍増。テクスチャユニットも64基から80基、ROPユニット数は16(G92)/24(G80)基から32基、メモリ容量は512MBから1,024MBに増えたほか、メモリインターフェイスが

  • AMD、1TFLOPSの演算性能を持つGPGPU「FireStream 9250」

    6月16日(現地時間) 発表 AMDは16日(独時間)、1TFLOPSの単精度浮動小数点演算性能を持つGPGPU「FireStream 9250」を発表した。出荷は2008年第3四半期を予定し、推奨小売価格は999ドル。 第2世代の倍精度浮動小数点ハードウェア演算機構を内蔵し、単精度浮動小数点で1TFLOPS以上、倍精度浮動小数点で200GFLOPS超の高速演算が可能というGPGPU。1GBのGDDR3メモリを搭載するが、そのほか製品の詳細な仕様は公開されていない。 使用スロットは1スロットのみで、消費電力は150W以下。ソフトウェアの互換性は9170と保たれ、開発はAMD Stream SDKで対応を行なう。 □AMDのホームページ(英文) http://www.amd.com/ □ニュースリリース(英文) http://www.amd.com/us-en/Corporate/Virtu

    blakichi
    blakichi 2008/06/16
  • 米Yahoo!が米Googleと提携、米上院委は独禁法調査開始へ

    Yahoo!は6月12日(米国時間)、米Googleと検索広告およびディスプレイ広告で提携したと発表した。Yahoo!の検索結果ページにGoogleの検索広告サービスを配信するもので、期間は4年間。更新によって最大で10年となる。これを受け、米上院の反トラスト法(独禁法)小委員会は、独禁法違反の可能性があるとして、調査を開始する。 提携は、Googleの検索広告サービス「Google AdSense for Search」と「Google AdSense for Content」が対象で、アルゴリズム検索は対象外。対象地域は米国とカナダで、Yahoo!のパブリッシャーネットワーク提携サイトも対象となる。 提携の下、Googleの検索広告がYahoo!の検索結果と一部のサービスに配信される。Yahoo!Googleの広告を表示する語句を選択でき、ユーザーエクスペリエンス、表示場所、比率な

  • 後藤弘茂のWeekly海外ニュース

    ●COMPUTEXで目立ったAtomプロセッサ 先週、台北で開催されたCOMPUTEXでは、IntelのAtom(Silverthorne/Diamondville)プロセッサを搭載した、超低価格PCNettop」「Netbook」やモバイルデバイス「MID(Mobile Internet Devices)」が溢れた。今回のCOMPUTEXは、通常のPC CPUやチップセット、GPUが今1つパッとしなかったこともあり、Atom搭載マシンは話題となった。 しかし、ショウでは華やかだったものの、現実のAtomマシンの動向はというと、急拡大とは行きそうにない。COMPUTEX台湾ベンダーがこぼしていたように、IntelからのAtomの供給は非常にタイトで、実際に製品を提供できるベンダーは限られそうだ。あんなにダイ(半導体体)が小さく、生産性が高いチップを、どうしてIntelはハイペースで量

  • AMD、「AMD HD! Experience」の対象製品を拡充

    AMD、「AMD HD! Experience」の対象製品を拡充 ~ロゴも策定、地デジ/BDドライブなどが対象に 日AMD株式会社は12日、HPソリューション「AMD HD! Experience」のパートナープログラムを拡大したと発表した。これに併せて、ロゴを策定した。 同社は3月に、デジタルムービーカメラで撮影したHD動画を、PC上でフルフレームで再生したり、DVD/BDオーサリングや、動画コミュニティ向けの変換作業をストレスなく行なえるPCを共同で推奨していくものとして、三洋電機とともに提供していた。 今回は6月4日に発表されたモバイルプラットフォーム「Puma」の完成により、ノートPCにおいてもHDコンテンツの再生や編集が実現可能になったため、パートナープログラムを拡大し、新たに地デジTVチューナやBlu-ray Discドライブ、マザーボード、ビデオカード、PCベンダーなどと提

    blakichi
    blakichi 2008/06/12
  • 「Opera 9.5」正式リリース

    ノルウェーのOpera Softwareは6月12日、最新版ブラウザ「Opera 9.5」を正式リリースした。 バージョン9.5では新機能として、Opera(またはOpera Mini)がインストールされた複数のマシンでスピードダイヤルやブックマークを同期化する「Operaリンク」、訪問したWebページの中からキーワードを検索する「全文履歴検索」などを盛り込んでいる。また高速化を図ったほか、ルック&フィールも刷新し、マルウェアやフィッシングの対策も強化している。

    「Opera 9.5」正式リリース
  • AMDとHavok、物理演算をAMDプラットフォームに最適化

    6月12日(現地時間) 発表 AMDは12日(現地時間)、Havokと共同で、ミドルウェア「Havok Physics」を含む物理演算について、AMD製品に最適化する計画であると発表とした。 100以上のディベロッパーと300以上のタイトルが採用するHavok Physicsに両社で取り組むことで、オープンスタンダードに対する参与とゲームコミュニティーに対する継続的なサポートを表明するもの。 最適化はAMD Phenom X4を含むx86プロセッサが対象で、将来的なATI Radeon GPUでの利用についても取り組む。 なお、Havokは2007年9月に米Intelによって買収され、完全子会社となっている。 □AMDのホームページ(英文) http://www.amd.com/ □ニュースリリース(英文) http://www.amd.com/us-en/Corporate/Virtua

    blakichi
    blakichi 2008/06/12
  • AMD、クアッドコアOpteronの新モデル発表

    新しいクアッドコアOpteron SEは「データセンターを容易にスケールアップできる」とAMDは主張している。 米AMDは6月9日、クアッドコアOpteron SEの新モデル4種を発表した。 新モデルは4ソケットおよび8ソケットサーバ向けで、AMDのDirect Connect Architecture、HyperTransportを採用、「データセンターを手ごろな価格で簡単にスケールアップできるようにする」という。 新しいクアッドコアOpteron SEの価格は、2360 SE(2.5GHz)が1165ドル、2358 SE(2.4GHz)が873ドル、8360 SE(2.5GHz)が2149ドル、8358 SE(2.4GHz)が1865ドル(価格はいずれも1000個ロット時)。 同製品はHewlett-Packard(HP)、Sun Microsystems、Dell、IBMなどのシステ

    AMD、クアッドコアOpteronの新モデル発表
    blakichi
    blakichi 2008/06/10
  • クロスブラウザデバッガNitobiBug登場、Firebugと組み合わせ強化 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    WebアプリケーションのデバッグツールとしてはFirebugが有名だ。FireBugを使うことでJavaScriptの実行のみならずCSSHTMLのデザインも調査できる。もはやWebアプリ開発には欠かせないツールだ。Firebugをベースにして開発されたYSlowもWebサイトのパフォーマンスを分析するツールとして代表的存在といえる。 クロスブラウザデバッグツール NitobiBug FirebugもYSlowもとても便利なツールだが、問題はFirefoxのアドオンとして実装されているということだ。Firefoxのシェアは純増しているとはいえ、Net Applicationsの調査によればIEのシェアは73%をこえている。6%のシェアを突破したSafariの存在も無視できない。そこでデバッグツールとしてクロスブラウザで動作するNitobiBugに注目してみたい。 NitobiBugはNi

  • 米エネルギー省のIBMスーパーコンピュータ、ペタFLOPS級の持続性能を達成

    米エネルギー省は6月9日、同省のスーパーコンピュータ「Roadrunner」が、1ペタFLOPS(毎秒1000兆回の演算処理)の持続性能を、世界で初めて達成したと発表した。Roadrunnerは、米IBMが同省国家核安全保障庁(NNSA)のロスアラモス国立研究所と共同で開発・設計を行っているスーパーコンピュータ。これまで世界最速とされてきたIBMのBlueGene(ローレンスリバモア国立研究所に設置)の2倍の性能を実現することになる。 Roadrunnerの開発費用は1億ドル。ソニーのプレイステーション 3用に開発された高性能プロセッサCell Broadband Engine 1万2960個と、米AMDのx86プロセッサ6948個を組み合わせた初めての「ハイブリッド」スーパーコンピュータで、重さは50万ポンド(約227トン)。メモリ容量は80テラバイトで、OSはRed Hat Linux

    米エネルギー省のIBMスーパーコンピュータ、ペタFLOPS級の持続性能を達成
    blakichi
    blakichi 2008/06/10
    [IBM}[AMD]
  • SolarisでもVT-x / AMD-Vをサポート「Sun xVM VirtualBox 1.6.2」 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Sun Microsystemsは6日 (米国時間)、マルチプラットフォーム対応の仮想化ソフト「Sun xVM VirtualBox 1.6.2」をリリースした。動作環境は各種Linux OSとWindows、およびMac OS XとOpenSolaris、Intel x86およびAMD64を搭載したハードウェアプラットフォームをサポートする。ソースコードは、一部機能を省いたOpen Source Editionとして、GNU GPLv2準拠のもと公開される。 今回のリリースは、5月に公開されたv1.6のメンテナンスアップデートGUI画面から複数のシリアルATAドライブを追加できない問題や、AND-V有効時に発生していた仮想マシンのブート処理や安定性に関する問題が解消された。 ホストOS別の機能も改良が加えられ、Windows版では、高負荷時の安定性向上や物理ディスク (RAWパーティシ

  • 【COMPUTEX TAIPEI 2008】【SSD編】MtronとSuper Talentが高性能/高信頼性をアピール

    会期:6月3日~7日(現地時間) 会場:Taipei World Trade Center Nangang Exhibition Hall Taipei World Trade Center Exhibition Hall 1/3 Taipei International Convention Center COMPUTEX会場では、DRAMやフラッシュを扱うメーカーの多くがSSDも展示を行なっている。SSDはHDDより、ランダムアクセス性能意外にも、消費電力や騒音の低さ、振動への強さといった理由から、価格はHDDより高いものの、ノートPCの次期主力ストレージとして注目を集めている。 一口にSSDといっても、ブースでは、SATA/PATAインターフェイスでHDDと同じ形状をしたものもあれば、組み込み用としてSATA/PATAコネクタに直付けするものや、フレキシブルケーブルにつなぐもの、親指

    blakichi
    blakichi 2008/06/09
  • モバイルに最適化された「Turion X2 Ultra(Griffin)」の実像 - 後藤弘茂のWeekly海外ニュース

    ■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■ モバイルに最適化された「Turion X2 Ultra(Griffin)」の実像 台湾で開催されているコンピュータ関連展示会「COMPUTEX」で、AMDは新世代モバイルCPU「Turion X2 Ultra(コードネームGriffin:グリフィン)」と、Griffinを含めたプラットフォーム「Puma(プーマ)」を発表した。 Griffinは、AMDが初めてモバイルに最適化した設計を行なったCPUで、AMDの今後のモバイル戦略の礎となるCPUだ。Pumaは、Griffinに、AMD 7シリーズ・チップセット「AMD M780G(RS780M)」と「AMD SB700」を組み合わせる。 GriffinはデュアルコアCPUで、65nmプロセスで製造され、K8 Rev. Gとほぼ同じCPUコア、新設計のモバイルに最適化されたノースブリッジとデュアルチャネ

    blakichi
    blakichi 2008/06/09
  • VIA、PCIe x16スロットが必須な「Mini-ITX 2.0」を規定

    PCIe x16スロットが必須な「Mini-ITX 2.0」を規定 ~NVIDIAがその取り組みに賛同、普及へ協力 会期:6月3日~7日(現地時間) 会場:Taipei World Trade Center Nangang Exhibition Hall Taipei World Trade Center Exhibition Hall 1/3 Taipei International Convention Center VIA Technologiesは、先週同社初となるアウトオブオーダー実行のスーパースケーラCPU「Nano」を発表したが、COMPUTEX TAIPEI近くのホテルで記者会見を開催し、そのNanoプロセッサのSKU構成や動作デモ、新しくPCI Express x16を搭載したMini-ITX 2.0の仕様などを明らかにした。さらに、記者会見にはNVIDIAの関係者も同席