タグ

2016年7月10日のブックマーク (5件)

  • スマートフォンサイト制作にdisplay:tableとdisplay:table-cellが便利!

    2012/10/18:画像に一部誤りがありましたので、修正致しました。 こんにちは。 スマートフォンサイト制作案件が増えて楽しいKanaです。 スマートフォンサイトのコーディングは、古いブラウザ (ie6とかie6とかie6とか!)のことを考えるとできなかったCSSの指定ができるので、とても楽しいですね! スマートフォンサイトの制作はリキッドレイアウト。 ナビゲーションの数が奇数!…均等にするにはwidth指定面倒だな〜画像とテキストを横に並べなきゃ…縦方向の揃え位置を指定できたらいいのに…。と思ったことはありませんか? そんな時の強い味方がdisplay:tableと、display:table-cellです。 スマートフォンサイトのコーディングを頻繁にされている方は、既にご存知かもしれませんが、これからスマートフォンサイト作るよ!という方には、とても便利だと思います! display:

    スマートフォンサイト制作にdisplay:tableとdisplay:table-cellが便利!
  • Photoshopで固定サイズに切り抜く|DTP Transit

    ルーチンワークのひとつで「幅290ピクセル、高さ140ピクセルにサムネール画像を切り抜く」というものがあるのですが、これまで私は次のように作業していました。 [選択ツール]を選ぶ オプションバーで[縦横比を固定]を選択し、[幅:29、高さ:14]を入力 切り抜きたいエリアをドラッグして決定 [イメージ]メニューの[切り抜き]をクリック [イメージ]メニューの[画像解像度]をクリックして[画像解像度]ダイアログボックスを表示し[幅]に「290」を入力して実行 その後、シャープネス、色調補正を最終調整して書き出します。キーボードショートカットを設定してあったり、アクションを作っているので作業自体は超早いのですが、なんとも面倒です。 先日のバンフーセミナーにて、参加者の方から「それ、切り抜きツールでできますよ!」と教えていただきました(ありがとうございます!)。 [切り抜きツール]を選ぶ オプシ

    bleu-bleut
    bleu-bleut 2016/07/10
    固定サイズの切り抜きって、こういう方法しかないのかな?
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    bleu-bleut
    bleu-bleut 2016/07/10
    世界がライブ中の撮影を禁止する方向に向かいつつあるときに、日本では撮影が許可される方向に進み始めたように見える。
  • ライブ会場でiPhoneの写真撮影や録音を停止させる特許、アップルが獲得

    アップルがコンサートに影響するかもしれない画期的な特許を認められました。 iPhoneでアーティストやバンドの写真や動画を撮影してSNSに投稿する行為は、もはや世界の音楽シーンでは日常茶飯事になっています。ですが、テクノロジーの進化によるこれらの行為を不快に感じるアーティストやマネジメントがいることや、音楽に集中したいファンの妨げになるなど、ライブ体験を台無しにすることが問題視もされています。アップルが2011年に申請した特許は、コンサート会場内など撮影に不適切な場所での写真撮影問題を解決する技術がついに承認されました。 9to5macとPatently Appleがレポートしたアップルの特許は、赤外線通信システムに関するアイデアで、この技術を応用した電子機器は赤外線信号を認識して光源だけでなく赤外線データを読み取ることができると、特許では説明されています。具体的な例としては、このシステム

    ライブ会場でiPhoneの写真撮影や録音を停止させる特許、アップルが獲得
    bleu-bleut
    bleu-bleut 2016/07/10
    「コンサート会場のステージに設置された小型センサーが赤外線データの通信を活用して、会場内に存在するiPhoneなどスマートフォンのカメラによる撮影や録画さらには録音機能を遠隔で停止させることが可能になる」
  • 技術者と研究者の狭間で得たたったひとつの教訓 2016 / career-keynote-2016

    新卒研修 贈る言葉 - キャリア・キーノート 2016

    技術者と研究者の狭間で得たたったひとつの教訓 2016 / career-keynote-2016
    bleu-bleut
    bleu-bleut 2016/07/10
    OSS開発みたくオープンに研究して論文書いた。