タグ

2017年11月7日のブックマーク (26件)

  • 【正論】なぜ韓国の文化は「ウリジナル」なのか? 「『分からないもの』に対して何をするかが問われている」 羽生善治さんの至言が示す人文科学の危機 筑波大学大学院教授・古田博司

    命題に気づくのは一瞬の直観最近私は、民族には「脱落のプロトコル(命題)」があると主張している。歴史上、その民族が関心を持たなかったものは、どうにもこうにも分からないのである。 たとえば古代エジプト人の「歴史」、だから歴史書が一冊も残っていない。日人の「奴隷制」、故にシベリア捕囚を抑留と勘違いして、奴隷労働をさせられてしまった。韓国人の「文化」、文化はシナ文化しかなく、自分の文化には関心がなかった。だから彼らは「入ってきたら内の物」だと思う。剣道も華道も韓国起源、孔子は韓国人だったという。外国人はこうのたまう彼らの文化(?)を俗にウリジナルといっている。 実に身もふたもない。だが、はじめから分かっていたわけではない。今から30年前の自分のを読み返してみると、「なぜ彼らは受容しても自分の文化だと思うのだろうか」と、真剣に考えているのである。人間が真剣に何かしている過程は美しいので、文章も国

    【正論】なぜ韓国の文化は「ウリジナル」なのか? 「『分からないもの』に対して何をするかが問われている」 羽生善治さんの至言が示す人文科学の危機 筑波大学大学院教授・古田博司
    blue0002
    blue0002 2017/11/07
    韓国をウリジナルと貶すが、映画ドラマのクオリティはアジアで一番高い。しょうもない戯言並べる前に実のあるプログラム考えろよ。学生が気の毒すぎるわ
  • 社会学者の自己肯定バイアス

    社会学者の岸政彦氏が國分功一郎氏との対談で、「日の社会学は、特定の一人か二人のせいですごく評判が悪い」と述べいていたそうだ*1。“特定の一人か二人のせい”なのか、“日の”なのかを考えると、強い自己肯定バイアスがあるように思える。 “特定の一人か二人のせい”なのであろうか。ネット界隈で話題になった社会学者を思い浮かべてみたのだが、古谷有希子*2、古市憲寿、上野千鶴子、千田有紀*3、小宮友根*4、金明秀*5、友知政樹*6、舞田敏彦*7、柴田悠*8、筒井淳也*9、太郎丸博*10、大澤真幸*11、久保田裕之*12、北田暁大*13(以上、敬称略)と一人や二人では無い。フェミニズムやマイノリティ擁護など政治的主張が前面に出てしまい、実証的/規範的な論証が疎かになる傾向があって、全般的に粗さが目立つ。単語の意味を勝手に多義的にしたり、多義的な単語の意味をこっそりと摩り替える語義曖昧論法(Equivo

    社会学者の自己肯定バイアス
    blue0002
    blue0002 2017/11/07
    方法論も対象も自由度が高いのが社会学の強みであり弱み。確かに最近は実証欠いた自論展開が目立つ。古市が1人なのは間違いないとしてもう1人は?
  • タカタ負債額、1兆500億円規模に 製造業で戦後最大:朝日新聞デジタル

    欠陥エアバッグ問題で経営破綻(はたん)した自動車部品大手タカタの負債総額が、1兆500億円規模で確定する見通しになったことが6日、わかった。製造業として戦後最大の大型倒産となるのは確実だ。 タカタは6月26日に民事再生法の適用を申請。負債総額を確定したうえで、11月27日までに再生計画案を東京地裁に提出する予定だ。3月末時点の負債総額は約3800億円だったが、これには自動車メーカーが肩代わりした巨額のリコール(回収・無償修理)費用を反映しておらず、負債はさらにふくらむとみられていた。 関係者によると、タカタは、車メーカーが請求したリコール費用などを精査し、その一部を上乗せした計約1兆500億円を負債として東京地裁に届け出た。中国の「寧波均勝電子」傘下の米自動車部品メーカー、キー・セイフティー・システムズにほぼすべての資産と事業を譲渡する計画で、数週間以内に最終合意する見通しだ。 調査会社の

    タカタ負債額、1兆500億円規模に 製造業で戦後最大:朝日新聞デジタル
    blue0002
    blue0002 2017/11/07
    タカタ亡き後のエアバッグ業界のシェアに要注目だな。世界でシェア握ってたメーカーを排除するのは後発が控えている時だけだし
  • 「普通の人」のハードル、上がりすぎてませんか?

    「普通の人」 あなたはどんな人を思い浮かべましたか? その人、「普通に」大学を出ていませんでしたか? そして「普通に」それなりの会社の正社員としてフルタイムで働き、毎日の仕事が辛いのも「普通」のことだと考える人ではありませんでしたか? もし想像した人に子供がいたら、「普通に」共働きしながら、家事も完璧ににこなして、子供を寝かしつけて次の日スッキリ仕事に向かっていませんでしたか? もしここまでを読んで、「あ、私普通だ」と思った人、 どうか謙遜しないでください。あなたは「普通の人」ではなく、来「すごい人」なのです。 今の世の中で、これをクリアするのは相当な運と努力が必要だったはずです。それで普通だなんて、明らかに正当な評価じゃありません。 しかし、残念ながら今社会に求められる「普通」は、このレベルになってしまいました。 もっともっと自分をすり減らしてこれを超えなければ、「すごい人」にはなれず

    「普通の人」のハードル、上がりすぎてませんか?
    blue0002
    blue0002 2017/11/07
    評価軸のない基準に意味ある?こういうのを衒学というんだよ
  • 安倍首相との初会談、断りたかったが…トランプ氏が裏話:朝日新聞デジタル

    トランプ米大統領は6日夜、東京・元赤坂の迎賓館で開かれた晩餐(ばんさん)会のあいさつで、大統領就任前の昨年11月に安倍晋三首相と米ニューヨークで初めて会談した際の話を披露した。会談が適切なタイミングでないと知って安倍首相に電話したが、すでに機上だったため断れなかったと述べた。 トランプ氏はあいさつで、昨年11月に安倍首相から電話を受けて早く会いたいと話があった際、就任後の1月20日以降という意味で「いつでもいい」と回答したと明かした。2~4月ごろだと思ったという。 その後に安倍首相がすぐに会う考えだと知ったといい、「側近の人たちにも言われた。『これは適切なタイミングではない』などいろいろ言われた」と話した。このため安倍首相に電話をしたが留守電だったという。トランプ氏は「なぜかというと飛行機に乗っていた。すでにニューヨークに向かっているということで、もう着陸してから断ることはできないので実際

    安倍首相との初会談、断りたかったが…トランプ氏が裏話:朝日新聞デジタル
    blue0002
    blue0002 2017/11/07
    安倍外交を持ち上げる連中が多いが、就任前に会うこと自体が非礼
  • 一番ダサくて痛くてかっこわるい一人称って

    "オイラ"だよな!?!?!?!?!?!? 異論ある!!!!!!!!?????????

    一番ダサくて痛くてかっこわるい一人称って
    blue0002
    blue0002 2017/11/07
    あちきと遊ばない?
  • 教科書の文章、理解できる? 中高生の読解力がピンチ:朝日新聞デジタル

    教科書や新聞記事のレベルの文章を、きちんと理解できない中高生が多くいることが、国立情報学研究所の新井紀子教授らの研究グループの調査で分かった。新井教授は「基礎的な読解力がないまま大人になれば、運転免許や仕事のための資格を取ることも難しくなる」と指摘している。 調査の名称は「リーディングスキルテスト」。教科書や新聞記事などの文章を読んでもらい、意味や構造を理解できているかを調べる内容で、2016年4月から今年7月にかけて、中高生を中心に全国で約2万4千人が受けた。問題は、コンピューターで受験者ごとに無作為に出題した。 その結果、例えば「メジャーリーグ選手の出身国の内訳」に関する中学校の社会科教科書の文章を読み、内容に合うグラフを正しく選べた中学生は12%で、高校生も28%にとどまった。文章には「選手のうち28%はアメリカ合衆国以外の出身」とあったが、四つのグラフの中から「72%がアメリカ合衆

    教科書の文章、理解できる? 中高生の読解力がピンチ:朝日新聞デジタル
    blue0002
    blue0002 2017/11/07
    メディアが悪いという人間が必ず出てくる不思議。事実ならメディアに依存しすぎなんだけど、実際には具体例あげられないし読んでいないことがすぐわかる。リテラシーの欠如は中高生だけじゃない
  • 山尾氏 顧問に弁護士倉持氏 (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    【時代の正体取材班=田崎 基】 衆院議員の山尾志桜里氏(43)=愛知7区=の事務所の政策顧問に、週刊誌などで関係が報道された弁護士の倉持麟太郎氏(34)が近く就任することが6日分かった。改憲を目指す安倍晋三政権に対抗する上で、憲法や安全保障問題で政策の方向性が一致する倉持氏との連携が不可欠として決断した。 【写真】倉持氏が語る 山尾氏は立憲民主党の衆院会派に所属し、衆院憲法審査会では同会派委員として改憲論議を率いる見通し。 山尾氏は民進党政調会長に就任した2016年3月から、天皇陛下の退位問題や「共謀罪法」審議などで倉持氏から助言を受けてきた。倉持氏との関係が報じられたことし9月に民進党を離党、総選挙では無所属候補として3選を果たした。 安倍首相が20年の新憲法施行の方針を示す中、神奈川新聞社の取材に「改憲論議に真っ向から向き合って首相案をはねのけるためには、今後も倉持氏からサポートを受け

    山尾氏 顧問に弁護士倉持氏 (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
    blue0002
    blue0002 2017/11/07
    政治家のシモネタがそんなにおもしろいかねえ。森友加計ですら政策と関係ないと目くじら立てるのに。身を立てた女の敵はくすぶった女だなぁ
  • ファミマ社長「コンビニは間違いなく飽和状態」:日経ビジネスオンライン

    ファミマ社長「コンビニは間違いなく飽和状態」:日経ビジネスオンライン
    blue0002
    blue0002 2017/11/07
    オーバーストアで潰しあって無くなるのが困る。数を競う時代は終わったよ
  • 中国で「飲食店のドタキャン」が起きない理由

    中国で「キャッシュレス化」が急速に進行している。その実態を知るとあっと驚くかもしれない。 過去記事でも紹介したが、中国は、大都市から内陸部に至るまで、スマホ1台あれば、交通でも事でも、どんな支払いも決済アプリで簡単にできる「超キャッシュレス社会」に変貌した。最近、アリババ集団では「顔認証だけ」で決済ができるサービスまで開始したという。日ではなかなか考えられないことだ。 「不信社会」だったからこそ そもそも中国の画期的な決済手段といえば2004年に登場したアリペイが最初だった。ショッピングサイト「淘宝(タオバオ)」の決済サービスとして始まり、現在ではウィーチャットペイと並び、中国人のスマホ決済手段として欠かせないものとなっている。 アリペイの仕組みは至ってシンプルだ。まず消費者が商品を注文し、スマホからアリペイに代金を支払う。アリペイは販売者に注文の連絡をし、販売者は商品を発送する。消費

    中国で「飲食店のドタキャン」が起きない理由
    blue0002
    blue0002 2017/11/07
    振り込め詐欺とか人の良さにつけ込む犯罪も横行してるし、一考の余地はあるかもね。ただ、「いいね」の数が生活に影響する社会が健全とは思えない。逃げ得は許さない制度設計は出来ると思うな。
  • 元・中国人の選挙映画『選挙に出たい』が日本人にウケた理由

    <山形国際ドキュメンタリー映画祭で、私の2年半前の選挙戦を追った映画『選挙に出たい』(監督:邢菲)が上映された。観客に好評を博したのは、一般の日人が知らない選挙選の細部を描いた作品だったからだ> こんにちは、新宿案内人の李小牧です。 私の選挙戦を追ったドキュメンタリー映画『選挙に出たい』が日で初公開された。 民主党(当時)の推薦を得て、私は2015年4月に行われた新宿区議選に立候補した。国籍取得後わずか2カ月でのドタバタの選挙戦だったが、元・中国人の私からすると生まれて初めての民主選挙体験に興奮する毎日だった。その一部始終を収めた映画が『選挙に出たい』だ。監督は日在住のドキュメンタリー・ディレクター、邢菲(ケイヒ)さんである。 選挙から2年半が経ち、10月に行われた山形国際ドキュメンタリー映画祭の日プログラムにノミネートされたことで、私の映画は初めて日での上映が実現した。「元・中

    元・中国人の選挙映画『選挙に出たい』が日本人にウケた理由
    blue0002
    blue0002 2017/11/07
    本屋で「選挙の手引き」を見るべし。選挙がいかに面倒か瞬時に理解できる。旧態依然の選挙スタイルも滑稽。結局、投票用紙に書くのは名前だから政策を省いて名前連呼。候補者には合理的だが有権者はバカという前提
  • 11月7日は立冬、木枯らし・凩、鍋の日、鍋と燗の日、いい女の日、いいおなかの日、ソースの日、知恵の日、腸温活の日、等の日です。 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

    2016年11月7日は何の日? 11月7日は立冬、木枯らし・凩、鍋の日、鍋と燗の日、いい女の日、いいおなかの日、ソースの日、知恵の日、腸温活の日、等の日です。 ☆彡2017年の11月7日は、 ●『立冬』 : 太陽黄経が225°の時で、初めて冬の気配が現われ、冬が始まります。 一年を24に分けて季節を表す二十四節気の一つで、「立冬」は、立春、立夏、立秋と並んで季節の大きな節目を示します。 二十四節気では立冬の次は11月23日の「小雪(しょうせつ)」です。 ★立冬(りっとう)とは 11月8日頃(2016年は11月7日)。および小雪までの期間。太陽黄径225度。霜降から数えて15日目頃。 立冬とは、冬の始まりのこと。 「立」には新しい季節になるという意味があり、立春、立夏、立秋と並んで季節の大きな節目です。 ※これらを四立(しりゅう)といいます。 朝夕冷えみ、日中の陽射しも弱まって来て、冬が近い

    11月7日は立冬、木枯らし・凩、鍋の日、鍋と燗の日、いい女の日、いいおなかの日、ソースの日、知恵の日、腸温活の日、等の日です。 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
    blue0002
    blue0002 2017/11/07
    木枯らしに抱かれてはいい曲
  • 結局スポーツってさあ

    武器持たせた方が確実に面白くなるよね。 棍棒だったり剣だったりトゲトゲのついた鉄球とかさ。 早く武器持たせる時代が来て欲しい。

    結局スポーツってさあ
    blue0002
    blue0002 2017/11/07
    どうなるのが面白いか書いてくれないと。何なら実演して見せてくれる?
  • 彼氏の転職が決まらない

    いい加減事態が好転しないので、 気持ちを治めるために書く。 彼の転職活動のきっかけは、 ・会社のやり方がとにかくあわない ・上司・先輩とそりがあわない ・ここにいても実案件じゃなく下働きばかりさせられる ・スキルがあがらないから給料もあがらない 約3ヶ月こういった愚痴をさんざん聞かされてきて、そのたびに励ましてた 早く見つかるといいね、この転職サイトよかったよ、あの会社評判いいって 彼がめげないよう、元気づけられる様にそれなりにやったけど 3ヶ月前と何も事態が変わってないとはどういうことなのだろう 努力はしてることはよくわかる けど、君ね、身の丈にあってないんだよ スキル低すぎるよ IT業界は勉強が全てなのにしてないじゃん それを見透かされてるから実案件ふってこないんだよ 君の嫌いな上司は半分は暴言だけど半分は正論いってるよ 信頼できないって言われたのは仕事に対する姿勢やコミュニケーション

    彼氏の転職が決まらない
    blue0002
    blue0002 2017/11/07
    あしゅら男爵降臨
  • カードサイズのSIMフリー携帯電話「NichePhone-S(ニッチフォン-S)」、11月10日発売

    カードサイズのSIMフリー携帯電話「NichePhone-S(ニッチフォン-S)」、11月10日発売
    blue0002
    blue0002 2017/11/07
    ソニーはpremini並みのスマホ作らないかね
  • リベラルの人って、普通の日本人のことをどう思っているの?

    安倍政権や自民党を支持してきたのは、若者、オタク、ネトウヨではなくて、どこにでもいる普通の日人だよね? リベラルから見ると、これはやはり「悪人」ってことになるの? それとも、「だまされているバカ」ということで憐れみの対象?

    リベラルの人って、普通の日本人のことをどう思っているの?
    blue0002
    blue0002 2017/11/07
    定義できない「普通の日本人」を持ち出して異質者を排除したがるのは「非国民」はじめこの国の伝統だけど、どういう社会経験を積めばこういう思考になるのか逆に知りたい。すでに禁書の世界に生きてるとか?
  • 元SMAP3人の「ホンネテレビ」7400万視聴も、「見た人」はもっと少ない(岡田有花) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ネットテレビの「AbemaTV」で、元SMAPメンバーの草なぎ剛さん、稲垣吾郎さん、香取慎吾さんの3人が出演した72時間生番組『72時間ホンネテレビ』。11月2日夜にスタートし、11月5日夜に終了しました。 配信前から話題が盛り上がっていたこの番組。どれぐらいの人が視聴したのでしょうか。 番組の「視聴数」は、番組終了直前に「7200万超え」と発表され、終了後には「7400万」だった、と発表されました。 この数字を見て「7200万人が見たなんてすごい」と驚く人も多数。もしそうであれば、日の人口の過半数が見たことになりますから、ものすごい数字です。 ですがこの「視聴数」、見た「人」の数ではありません。ユーザーが一度、チャンネルにアクセスすると「1回」。一度見るのをやめて、もう一度見始めると「2回」……と、アクセスした回数の累計で計算しているようですから、「7200万視聴」でも、見た人の数はも

    元SMAP3人の「ホンネテレビ」7400万視聴も、「見た人」はもっと少ない(岡田有花) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    blue0002
    blue0002 2017/11/07
    テレビと違って視聴した実人数を測れるのに、公表しないのがこの業界の現状
  • 昨日行ったラブホテルの前を通ってお母さんと精神科に行った

    昨日は恋人と初めて動物園に行った。 最初にフラミンゴを見て、最後にワオキツネザルを見た。合間にいっぱい見た。 わたしが作ったお弁当をべる恋人も見た。その日また動物の中で一番良かった。 眠らずにお弁当を作ったから帰りはとても眠かった。恋人が運転している横で眠った。起きたら当たり前のようにラブホテルで、嬉しいなあと思った。 次の日、今日、朝限界になって精神科に行くことにした。 お母さんが車で連れて行ってくれた。「こっち来ることないでしょ」と行った時、昨日のラブホテルを通り過ぎるところで、テレパシーなのかなと思う。こういう風に全部お母さんに伝わってくれればお医者さんに行く必要ないのに。ラブホテルは車一台も停まっていなかった。昨日わたしが使った部屋をわたしのものにしたいなと思った。ぼろかった。 二年ぶりくらいの精神科では、今までで一番優しい先生にあたった。 とにかく大人数が嫌で一対一で話してる時

    昨日行ったラブホテルの前を通ってお母さんと精神科に行った
    blue0002
    blue0002 2017/11/07
    記事への反応欄のまあ冷たいこと。他人に厳しい人間は概して自分に甘い
  • 大塚家具が資産切り売り、貸し会議室屋TKPとの資本業務提携という建前で : 市況かぶ全力2階建

    深刻なランサムウェア被害のニコニコ動画、ハッカーに身代金を支払ったくさい内幕をNewsPicksにバラされてKADOKAWAの経営陣が激おこ

    大塚家具が資産切り売り、貸し会議室屋TKPとの資本業務提携という建前で : 市況かぶ全力2階建
    blue0002
    blue0002 2017/11/07
    オヤジのやり方は気にくわないけど、大塚の名前は愛しているらしい。一般向け高級家具はニッチ化してどこも厳しいが、長年客の足元見てきたツケを払えばいいよ
  • 東京大学丸川知雄教授は「ちょっとコピペをしたことぐらいは気にしません」とメールで院生に苦言を呈する - annoiellのブログ

    丸川知雄教授はいつも気まぐれで怒ったり喜んだりして、よくわからないが、ほぼ三年前(2014年1月31日)に丸川知雄教授から以下のメールが突然に届いて、家で全身震えるほど戦慄したことはまるで昨日のことのように感じている。 2014年の春になると、博士課程三年生になる私は、査読論文の投稿を必死に頑張っていた。2013年年末に一投稿したが、2014年1月末に学会から連絡があり、「再提出再審査」という査読結果を受けた。その後日に、私は当時の指導教員の丸川知雄教授に相談に乗っていただくために丸川知雄教授のオフィスに伺った。東京大学社会科学研究所の6階にある丸川知雄教授の大きなオフィスで、ソファーに座ってくつろいだ丸川知雄教授が査読結果報告書をさっさと目を通して、私に向かって「自分で頑張れば」とさげすんだように笑った。「はい、わかりました。自分で頑張ります」と返事した私はとてもがっかりした。2012

    東京大学丸川知雄教授は「ちょっとコピペをしたことぐらいは気にしません」とメールで院生に苦言を呈する - annoiellのブログ
    blue0002
    blue0002 2017/11/07
    ブラックボックスが可視化されたのはネットの効力。大学という村社会で生き延びるのは大変ですが、奇人変人悪人が少なからず巣食っている現実に多くの人も気づいています。ポストよりも自分のやりたいことを選んで
  • 山本一太参議院議員、座間市の事件をアニメやゲームの影響と相変わらずほざく。 - Togetterまとめ

    なんなんでしょうかね? 相変わらずだけど日曜の朝って老齢化したおっさんの観る番組だからなあ。 特にオリンピック馬鹿なおっさんに忖度した物言いなんじゃないの? 東京オリンピックなんてさっさと滅びちまえばいいのに。 土屋正忠前衆議院議員が落ちたけど今度はこの議員が後を引き継ぐ恰好になるのかね? 続きを読む

    山本一太参議院議員、座間市の事件をアニメやゲームの影響と相変わらずほざく。 - Togetterまとめ
    blue0002
    blue0002 2017/11/07
    宮崎勤事件からの呪縛。ある情報のインプットがなぜ特定の行動に結びついたかという考察なしに、情報だけ問題にするから結局何も解明されない。威勢いいだけのバカにまともに関わるだけムダ
  • トランプ大統領、迎賓館でコイに餌やり (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】来日中のドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は6日、東京・元赤坂の迎賓館で儀仗(ぎじょう)隊の栄誉礼を受け、安倍晋三(Shinzo Abe)首相と共に池のコイに餌をやった。安倍首相とのワーキングランチの後は日米首脳会談に臨む。【翻訳編集】 AFPBB News 【写真12枚】最初は丁寧に餌をまいていたトランプ大統領

    トランプ大統領、迎賓館でコイに餌やり (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    blue0002
    blue0002 2017/11/07
    トランプ豪快で安倍無問題までがセット
  • 安倍政権の大学教育全面無償化、財務省が反対を表明

    安倍政権が掲げる大学教育の全面無償化について、財務省は財政制度審議会で反対の意向を表明した。このままでは定員割れや赤字経営の大学に対する単なる経営支援になりかねないとし、無償化を低所得者層の子どもに限定するよう求めている。 そのうえで、大学進学率や学位保持率も国際的に見て高水準にあるとし、負担軽減は真に支援を必要とする低所得者層の子どもに絞るべきだと主張。全面無償化は高所得者層の子どもに受益が及び、格差解消につながらないとした。同時に、無償化が赤字経営の大学を支援するだけに終わらないよう制度設計すべきとも訴えている。 授業料を国がいったん肩代わりし、卒業後に人の収入に応じて返済してもらう出世払いの仕組みは、親の所得を問わずに適用することを想定しているため、格差解消に懸念があると主張した。卒業後の年収を追跡する事務が煩雑になることから、実現の可能性にも課題があるとしている。 大学の特色ある

    安倍政権の大学教育全面無償化、財務省が反対を表明
    blue0002
    blue0002 2017/11/07
    これは財務省が正しい。無償化はただの借金。潤うのは金貸しと学生減少のエセ大学。小学校の学力も疑わしい一部の大学生。加計のように機会平等の名の下、広がるのは縁故主義。無償化するならまず大学を半分潰せ
  • ツイッター 利用時のルール表記を変更 9人遺体事件受け | NHKニュース

    神奈川県座間市のアパートの部屋で男女9人が遺体で見つかった事件を受けて、ツイッター社は、自殺や自傷行為に関する書き込みを禁じていることを明確にするため、ツイッターを利用する際のルールの表記を変更しました。 ツイッターを利用する際の注意事項をまとめた「Twitterルール」では、禁止する行為の一つとして、「自殺や自傷行為」という項目を設けています。 これまでは、自殺や自傷行為をほのめかす書き込みがあるという連絡がツイッターに寄せられた場合の会社としての対応を記載していました。 座間市での事件を受け、ツイッター社はこの項目の冒頭に「自殺や自傷行為の助長や扇動を禁じます」と明記しました。 一方、SNS上では、「『#自殺募集』のタグを作れないようにした方がいい」という声や「自殺に関する書き込みは削除すべきだ」という意見も上がっていましたが、ツイッター社の日法人は、NHKの取材に対して、「自殺につ

    ツイッター 利用時のルール表記を変更 9人遺体事件受け | NHKニュース
    blue0002
    blue0002 2017/11/07
    あくまでルール変更であって実効性は不透明。手探りの運用が続きそう
  • アパホテル、繁忙期の料金高騰に不満相次ぐ

    アパホテル、繁忙期の料金高騰に不満相次ぐ
    blue0002
    blue0002 2017/11/07
    このホテルに泊まるなら野宿でいいや
  • 2階建て電車で酔客が転落、階段下補助席の女性直撃で重度障害 女性が京阪電鉄を提訴 「安全確保怠った」(1/2ページ)

    京阪電車の2階建て車両で、階段下の補助席に座っていた大阪府の30代女性が、階段上から転落した男性客とぶつかって体にまひが残る重傷を負ったとして、京阪電鉄と男性に治療費や慰謝料など計約2億4千万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁(長谷部幸弥裁判長)に起こしたことが6日、分かった。同日開かれた第1回口頭弁論で、同社と男性は請求棄却を求めた。 訴状によると、女性は昨年2月24日夜、京阪電車の2階建て車両(ダブルデッカー車両)の階段下にある補助席に座っていたが、走行中、酒に酔っていた男性が階段上から転落し、女性の頭にぶつかった。 女性は頸椎(けいつい)骨折などで約半年間入院。左半身を中心にまひなどの後遺症で生活に支障が出ているうえ、外出には電動車いすが必要となった。会社も退職を余儀なくされたという。 女性は「路線はカーブが多く、揺れも激しい。階段で乗客が転落する危険があるのに、転落防止措置も取らず

    2階建て電車で酔客が転落、階段下補助席の女性直撃で重度障害 女性が京阪電鉄を提訴 「安全確保怠った」(1/2ページ)
    blue0002
    blue0002 2017/11/07
    モンスター障害者とか金取れそうな鉄道会社を巻き添えとか、コイツら他人の不幸を栄養に生きてるに違いない