2016年6月17日のブックマーク (28件)

  • 海外旅行で余った外貨を電子マネーに交換できる端末登場! 7月から羽田空港でサービス開始

    海外旅行の際に余った外国硬貨や紙幣を、SuicaやPASMO、AmazonLINEのギフトコードなどの電子マネーや各種ギフトコード、クーポンなどに両替できるサービスが羽田空港などに登場する。 開発されたキオスク端末 海外旅行経験者なら「外貨が余った」こともあると思う。硬貨は銀行や両替所で両替することができず、両替が可能な紙幣であっても少額の場合、「わざわざ両替も面倒」「次に使うかもしれない」と自宅で保管してしまう方も多いのではないだろうか。そして保管したまま忘れたり、次の機会がなかったりと眠り続ける外貨……。 そこで、海外旅行からの帰国時や出国時に、手元にある余剰現金を両替できるよう、「ポケットチェンジ」が開発された。6月中旬から楽天社社屋に、7月からは羽田空港国際線ターミナルおよび京急電鉄 羽田空港国際線ターミナル駅に設置し、サービスをスタートする。 簡単 使い方は簡単で、端末のタッ

    海外旅行で余った外貨を電子マネーに交換できる端末登場! 7月から羽田空港でサービス開始
    blueboy
    blueboy 2016/06/17
    開発したのは新興のミニ会社 → http://www.pocket-change.jp/   アイデア一つで、まだまだ儲けのタネは眠っている。手数料は5%だとしても、かなりボロ儲け。人件費はないし。
  • Windows 7を使い切る!ホントは来月終わる“無償アップグレード”を先延ばしにするワザ - 窓の杜

    Windows 7を使い切る!ホントは来月終わる“無償アップグレード”を先延ばしにするワザ - 窓の杜
    blueboy
    blueboy 2016/06/17
    Windows10 にしたら、パソコンが壊れてしまったので、パソコンを買い直すハメになった……という例もある。→ http://raiannka.hatenablog.com/entry/2016/06/12/153219 「タダでもらえるものは、もらった方がいい」と思う人は、大損。
  • 田舎移住失敗!家と家族と金を失う結果になる - 極限美人

    blueboy
    blueboy 2016/06/17
    これは続編なので、元記事を見たければ、こちら。→ http://minimote.hateblo.jp/entry/inakakurasi 大阪から愛媛県に移住した独身 30女 だとわかる。移住の理由は家賃激安。/ 本当の根源はイケハヤ信者だから。 http://j.mp/24VIeMW
  • 深夜アニメの製作資金は約3億円…儲ける仕組みや製作委員会の構造とは 今こそ知っておきたいアニメビジネスの特徴を取材 | gamebiz

    一般社団法人日動画協会が主催し、(株)ヒューマンメディア、(株)キャラクター・データバンクが運営している、「アニメビジネス・パートナーズフォーラム(ABPF)」第6期の展開がスタートした。 第6期ABPFは5月18日~8月31日の毎週水曜日16時00分~18時00分に、アニメビジネス最前線のセミナーシリーズ(合計15回)を開催。各回ではセミナー・プレゼンテーションとともに講師・参加者間での名刺交換会を実施、また、ABPF事務局でも参加者のマッチングをサポートしている。 稿では、一般社団法人 CiP協議会の亀山泰夫氏が登壇した、「アニメ製作委員会の構造とキッズアニメのしくみ」の講演を取材。 ■キッズ向けと深夜枠…その製作資金はいかほどに 今回登壇した亀山氏は、1986年から2003年まで広告代理店ADK(アサツーディ・ケイ)にて、コンテンツ企画セッションのプロデューサーを担当していた。在

    深夜アニメの製作資金は約3億円…儲ける仕組みや製作委員会の構造とは 今こそ知っておきたいアニメビジネスの特徴を取材 | gamebiz
    blueboy
    blueboy 2016/06/17
    xevra さんのコメント: 「いい歳して萌えアニメなんて見てんじゃねーよ。ボケが。」  http://b.hatena.ne.jp/entry/286346378/comment/xevra   禿同。 (これ 死語?)
  • 地球に寄り添う「準衛星」発見、一緒に太陽を周回 NASA

    (CNN) 米航空宇宙局(NASA)は、地球を周回しながら一緒に太陽の周りを回っている小型の小惑星が見つかったと発表した。 この小惑星「2016HO3」の直径は推定で約37~91メートル、地球からの距離は最接近時で1400万キロ。地球に衝突する恐れはないという。ハワイにある小惑星探査望遠鏡「パンスターズ1」を使って今年4月27日に発見された。 もう1つの月と見なすには地球との距離が離れすぎているため、NASAでは「準衛星」と呼んでいる。月は地球からの距離約38万4000キロ、直径は3219キロある。 NASAの地球近傍天体研究の専門家は、「2016HO3は地球をループ状に回りつつ、地球とともに太陽を公転する際に決して遠くに離れ過ぎないため、準衛星と呼ぶ」と説明。「ほぼ1世紀にわたって地球の安定した準衛星だった。このパターンに沿って、これからも何世紀もの間、地球に添い続けるだろう」と予想して

    地球に寄り添う「準衛星」発見、一緒に太陽を周回 NASA
    blueboy
    blueboy 2016/06/17
    地球の引力圏にないのであれば、衛星の仲間とは見なされないだろう。たまたま、地球と軌道がぶつからない位置にある小惑星と見なす方がよさそうだ。つまり、惑星の一種であり、衛星の一種ではない。 http://j.mp/1UzZ2Yl
  • JR新宿駅での「スマホよりお子様を大事に」アナウンスの件まとめ - decinormal

    この記事の所要時間: 約 19 分 50 秒 2016年6月中旬、JR新宿駅ホームで行われた、子連れ客に向けての「スマホよりもお子様を大事に」というアナウンスがTwitterで話題になっている。この件の経緯の詳細を時系列でまとめ、私の考えも記しておきたい。 経緯 まず、この件の経緯をできるだけ時系列で書き出してまとめていきたい。 発端 発端は家族問題を中心に取り組むカウンセラーで、原宿でカウンセリングセンターを営む臨床心理士、信田さよ子先生のこちらのツイート。ツイートの日時は2016年6月12日の12:47。 歩きスマホはおやめ下さい。小さなお子さんをお連れの方は携帯よりお子さんを大切になさって下さい。新宿駅構内のアナウンスがこうなった。みんなクスッと笑っている。 — 信田さよ子 (@sayokonobuta) June 12, 2016 「みんなクスッと笑っている」との記述に「意図をはか

    JR新宿駅での「スマホよりお子様を大事に」アナウンスの件まとめ - decinormal
    blueboy
    blueboy 2016/06/17
    このクレーマーのイチャモンが出た結果、面白い放送がなくなった。このせいで、警告が減り、歩きスマホがのさばれば、歩きスマホによる死者も出る。 http://j.mp/1XZ2Ntk  http://j.mp/1WQz3ht 歩きスマホの危険を舐めてる。
  • 舛添知事非難したのに…都議団リオ視察1億円超!? - 社会 : 日刊スポーツ

    東京都の舛添要一知事(67)が高額出張費などの問題で辞職を決める中、厳しく追い込んだ都議が今夏実施する、リオデジャネイロ五輪・パラリンピック視察の出張費が、予算を大きく上回る可能性があることが16日、分かった。8月5日の開幕まで2カ月を切り、リオ中心部のホテル代は4倍以上に高騰しており、東京都議会は派遣する都議27人と随行員のホテルを押さえておらず、宿泊費が膨大に増える見込みとなった。 舛添氏を厳しく指摘した都議会自体が「大名視察」となる可能性が出てきた。都の規定によりリオ地域における都議1人の宿泊費は1泊1万7400円。旅行代理店関係者によると、リオ市内のホテル代は4倍以上に高騰しており、規定額の4倍は1泊約7万円となる。議会局によると現時点でホテルを確保できておらず、さらなる高騰に巻き込まれる可能性も出てきた。 視察に行く都議27人は五輪とパラリンピックの開・閉会式4回に分け、それぞれ

    舛添知事非難したのに…都議団リオ視察1億円超!? - 社会 : 日刊スポーツ
    blueboy
    blueboy 2016/06/17
    みんな勘違いしている。これは視察じゃない。ただの物見遊山だ。オリンピックの最中に試合を観戦しても無駄だろ。議員は選手やコーチじゃないんだから。/視察ならば、オリンピック以前または以後に、裏方を訪れる。
  • 産経サイト「街の声の女性、ピースボートスタッフに酷似」を削除(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    GoHooレポート6月17日】産経新聞は6月16日夕、ニュースサイトに「TBS番組『街の声』の20代女性が被災地リポートしたピースボートスタッフに酷似していた?!『さくらじゃないか』との声続出」と題する記事を掲載した。しかし、ピースボートが「記事内の女性は当団体スタッフではない」として産経側に訂正を求め、強く抗議。記事は16日夜の時点でアクセスランキング最上位になっていたが、17日午前中に削除された(追記あり)。 ピースボート災害ボランティアセンターの産経新聞者宛て抗議文問題の記事は、6月15日夕、東京都の舛添要一知事辞任に関連して、東京都内で民放の街頭インタビューに応じた女性が、熊地震後にリポートしたピースボート災害ボランティアセンターの女性スタッフと酷似している指摘し、ネット上で同様の指摘が相次いでいることを無批判に報じていた。 削除された産経ニュースサイトの記事(2016年6月1

    産経サイト「街の声の女性、ピースボートスタッフに酷似」を削除(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    blueboy
    blueboy 2016/06/17
    3K 新聞なんだから仕方ない。(キツイ・キタナイ・キケン)
  • 「ワタミ」渡邉美樹氏、都知事選再出馬に意欲 「私欲のないトップリーダーが求められている」 : J-CASTニュース

    居酒屋チェーン「ワタミ」の創業者で参院議員の渡邉美樹氏(56)が、東京都の舛添要一知事の辞職に言及しながら自身の都知事選出馬をにおわせた。 5年前の都知事選出馬を振り返って「あそこで当選したかった」と悔しさをにじませると同時に「私は絶対に税金で贅沢をするつもりはない」と断言。自身の金銭的な価値観を披露し、「東京に求められているのはこうしたトップリーダーだ」と説明している。一方ネット上では、ワタミにいわゆる「ブラック企業」としてのイメージを持つ人も多く、「当に懲りない人だ」「気で怖いからやめて」と反対の声が上がっている。 「私は絶対に税金で贅沢をするつもりはない」 渡邉氏は2016年6月15日、「舛添都知事辞職の意向を受けて」と題する文章をフェイスブックに投稿した。自身が出馬、落選した11年の都知事選を振り返り、それ以降に就任した都知事が全員任期途中で辞職していると指摘。「あそこで当選し

    「ワタミ」渡邉美樹氏、都知事選再出馬に意欲 「私欲のないトップリーダーが求められている」 : J-CASTニュース
    blueboy
    blueboy 2016/06/17
    舛添と渡辺美樹はよく似ている。自分に都合よく現実を歪曲して理解する。 現実歪曲空間。 トランプもお仲間だね。
  • イチローが取り組む「初動負荷理論」とは…ワールドウィング・小山代表が語りつくす

    米大リーグ、マーリンズのイチロー外野手(42)がピート・ローズの持つメジャー歴代最多、4256安打を更新する日米通算4257安打をマークした。オリックス時代の1999年から練習法を指導するのは鳥取市のトレーニング研究施設「ワールドウィング」の小山裕史(やすし)代表(59)。イチローが師事し、世界も注目する「神経、脳科学を専門とする動作科学研究者(博士)」が独自の理論などを語った。 現在、イチロー君が取り組む「初動負荷理論」と、そのトレーニングがなぜ、スポーツパフォーマンスを高めるかに関する検証が続いています。まず、これまで不可能とされた脳機能障害、まひ改善成果、故障改善の著しい成果により、海外の科学、医科学界で注目されるようになった「初動負荷理論」とは? たとえば両足で立った状態で、素早く右腕を肩の高さまで上げるとしましょう。すると右腕が上がる前に、右側の太ももの裏や左腰の筋肉が活動します

    イチローが取り組む「初動負荷理論」とは…ワールドウィング・小山代表が語りつくす
    blueboy
    blueboy 2016/06/17
  • Yahoo!ニュース

    大谷翔平 後払いで契約期間の年俸は5億以下?「相当低いみたい」恩師の栗山英樹氏が明かす 騒然の雰囲気に「発表されると思うんですけど」

    Yahoo!ニュース
    blueboy
    blueboy 2016/06/17
    転載 http://gahalog.2chblog.jp/archives/52375108.html  / 穴があったら入りたいところだろうが、穴なしドーナツ。 http://www.sazaby-league.co.jp/news/detail/160616/
  • 「職場の人間関係」悩み・こじれの原因と根本解決に導く6つの心理手法

    「職場の人間関係」悩み・こじれの原因と根本解決に導く6つの心理手法
    blueboy
    blueboy 2016/06/17
    ゴミ記事だな。役立つのはこちら。→ http://j.mp/1UzDSd6 / 他人に認めてもらいたければ、他人を認めろ。他人の長所を発見して、長所を褒めろ。そうすれば相手もあなたの価値を認めてくれる。/これは恋愛ですごく有効。
  • 利用される日本の科学報道(後編)

    3月16日夜に放送されたTBSのニュース23で、信州大学の池田修一副学長は、「国の研究班の代表 信州大学 池田修一医学部長」のテロップつきでこう語った。根拠にしたのはマウスを用いた実験結果である。 「子宮頸がんワクチンを打ったマウスだけ、脳の海馬・記憶の中枢に異常な抗体が沈着。海馬の機能を障害してそうだ」(ニュース23) 池田教授のコメントを正しく修正すると次のようになる。 「子宮頸がんワクチンを打ったマウスの脳にワクチンによる異常が発生したという科学的事実はなく、そもそも、このマウス実験はワクチン接種後に症状を訴えている患者とは何ら結びつけることができない実験だった」 厚生労働省は、国費を使って、池田修一・信州大学第三内科(脳神経内科)教授(兼副学長、兼医学部長)を班長とする通称「池田班」と、牛田享宏・愛知医科大学医学部学際的痛みセンター教授を班長とする通称「牛田班」に、子宮頸がんワクチ

    利用される日本の科学報道(後編)
    blueboy
    blueboy 2016/06/17
    今さら騒ぐようなことじゃない。「この研究はチャンピオンデータによるものらしいから、捏造と呼ばれそうだ」ということは、研究が発表された直後にとっくに指摘されていた。ここだよ。→ http://j.mp/1RHxCxf
  • 日本小児科学会:日本におけるヒトパピローマウイルスワクチンの現状と課題 #HPVワクチン

    2016年5月14日に札幌の日小児科学会で行われた、シンポジウム。科学的には決着が付いているが、政治的にはハードルが高い問題。 個人的な意見としては、横田先生どうしたんでしょうか?ということと、今後に日ではまだ残るであろう子宮頸がんの患者とその家族(遺族)には申し訳ない気持ち。被害者とされる女性たちの治療が思うように進んでいないのも、もどかしい。 巷では「HPVワクチン賛成派」「反対派」(*)などと一見不毛な争いが見られますが、私はそのどちらでも有りません。あえて言うなら「子宮頸がんにとそれに纏わる悲劇(若い女性が子ども・パートナーを遺して亡くなってしまう)を少なくしていきたい派」。 続きを読む

    日本小児科学会:日本におけるヒトパピローマウイルスワクチンの現状と課題 #HPVワクチン
    blueboy
    blueboy 2016/06/17
    今さら騒ぐようなことじゃない。「この研究はチャンピオンデータによるものらしいから、捏造と呼ばれそうだ」ということは、研究が発表された直後にとっくに指摘されていた。ここだよ。→ http://j.mp/1RHxCxf
  • 三菱自動車 一律10万円支払う方向で調整 | NHKニュース

    三菱自動車工業は、燃費の不正問題について17日午後、国土交通省で記者会見し、データに不正に手を加えていた軽自動車4車種の顧客に対し、一律で1台当たり10万円を支払う方向で調整していることを明らかにしました。対象の台数は62万5000台となります。これに加えて、恣意的(しいてき)な燃費の値の改ざんがあった別の5車種の顧客に対して、1台当たり3万円を支払うとしています。

    三菱自動車 一律10万円支払う方向で調整 | NHKニュース
    blueboy
    blueboy 2016/06/17
    中古車市場では、本体価格が 30万円ぐらい暴落したんだが。
  • Loading...

    Loading...
    blueboy
    blueboy 2016/06/17
    ひっこぬいてデータ消失のひどいめに何度もあっているので、懲りている。 / というか、USB メモリは信頼できない。何年もたつと、読み書きが一切できなくなる。錆びるのか? 劣化が早すぎる。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    blueboy
    blueboy 2016/06/17
    どう考えても、コストは2倍程度になる。それだけの金を払える人向け。
  • suzunasu.com

    This domain may be for sale!

    suzunasu.com
    blueboy
    blueboy 2016/06/17
    大学病院や公立病院は駄目。能力主義だから。/場末は駄目。看護婦に不人気だから。/豪華な建物で、院長が美人を採用する、私立病院が良い。看護婦が美人ばかりの私立病院を知っているぞ。完全に院長の趣味だね。
  • 世界各国と日本の農産物単位面積当たりの収穫量の比較 - FoodWatchJapan

    「『よい農産物』とはどんな農産物か?」連載第35回「日の農業技術は国際的に低レベル」については、「多くの作物について、日は主要先進国の中で唯一、単位面積当たりの収量の伸びが30年間も止まったまま」という点についてデータを示すようにという声をたくさんいただきました。 このことについては、農業技術通信社社長の昆吉則氏が長年指摘し氏も改善・革新への努力・挑戦を訴えているところです。そのため、氏と交流のある者の間では“耳タコ”状態であったこともあり、今回の岡信一氏の原稿を私が査読した際、データを読者に提供するように考えが至らなかったことは編集者としての私の反省点です。 遅ればせながら、第35回掲載時にお示しすべきであったデータの例をお示しします。 これは国際連合糧農業機関(FAO)が提供する統計情報FAOSTATから作成したものです。同統計の中から、1961年~2011年の間で10年間ごと

    世界各国と日本の農産物単位面積当たりの収穫量の比較 - FoodWatchJapan
    blueboy
    blueboy 2016/06/17
  • 爆買いの象徴ラオックス、月次売上-44%で爆死 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    爆買いの象徴ラオックス、月次売上-44%で爆死 : 市況かぶ全力2階建
    blueboy
    blueboy 2016/06/17
    中国が最近、日本での爆買いを抑制する政策を出したせい。高関税。したがって爆買いの急減少は予想されていた。  http://j.mp/1US3T5W  http://j.mp/1US4fcK  http://j.mp/266Q0WX
  • 【SEO事例】うちのサイトが「脱毛」で1ページ目になるまでにやってきた施策全て | Biancaweblog(ウニログ)

    ビアンカ・ウェブ 2015年1月に法人設立、2児の母。 おもに、美容関係のアフィリエイトサイトを運営しています。 この記事をいつかは書きたかったんだけど、やっと書くことができた\(^o^)/ 以前から、「脱毛」単一で上位表示したいとひそかに思っていて、最近ようやくその目標を達成できたので、良い区切りとして、これまでe-脱毛エステ.comでやってきた施策の全てをまとめようと思います。 おそらく特殊な事例で、全て同じようにやって結果が出るという再現性のあるものではありませんが、どこか部分的にでも参考になるところがあれば幸いです。 これまでのサイト制作とSEO施策の経緯 このサイトのドメインを取得したのが2013年11月なんですよね。 その時は、まさかこんな何年もかけて1つのサイトを育てることになるとは思っていなかった(遠い目) まだその途中ですが、これまでの2年半あまりにやってきたことの全記録

    【SEO事例】うちのサイトが「脱毛」で1ページ目になるまでにやってきた施策全て | Biancaweblog(ウニログ)
  • 歯医者「痛かったら言ってくださいね~」

    自分「ひたいれす、ひたいれす」 歯医者「もうちょっとですよ~、我慢してくださ~い」 ってマジで言われた。そんなのおとぎ話かと思った。 あれ何のために聞いてんの?麻酔増やすとかしてくれるのかと思ったら続行かよ。

    歯医者「痛かったら言ってくださいね~」
    blueboy
    blueboy 2016/06/17
    痛いニュースが大好きな はてなー ばかりなんだから、喜べ。 お望み通りだろ。
  • 人工知能とレタス:食糧危機から人類を救うのはAIかもしれない|WIRED.jp

    blueboy
    blueboy 2016/06/17
    こういう AI 好きの誇大宣伝の口車に乗せられる人が多いな。いくら効率を向上させても、 100%より上にはならないのだが、まるで無限に増えるような口ぶり。水不足という上限の制約さえ無視している。ペテン師丸出し。
  • 最古の酸素 131億年前の銀河で観測 | NHKニュース

    宇宙が誕生してまもない131億年前に、酸素が存在していたことを、大阪産業大学などのグループが南米・チリにある世界最大の電波望遠鏡「アルマ」による観測で初めて明らかにしました。人類が観測した酸素としては最も古く、宇宙の初期の姿を解明する手がかりになると期待されています。 その結果、この銀河の中を漂う物質の中に、酸素の原子があることを確認し、宇宙が誕生した138億年前から7億年後という宇宙の初期に酸素が存在していたことを初めて明らかにしました。人類が観測した酸素の原子としては最も古く、宇宙空間に存在する割合は、私たちが住む現在の天の川銀河と比べると、およそ10分の1だということです。 これまでの研究では、宇宙が誕生した「ビッグバン」の直後には、水素やヘリウムなど限られた物質しか存在せず、その後、徐々に、酸素や炭素など私たちの生命にもつながる物質がつ作られたと考えられていますが、詳しいメカニズム

    blueboy
    blueboy 2016/06/17
    初期の H や He だけの状況から、恒星が核融合で炭素や酸素などを作り、超新星爆発で鉄より重い重金属などが作られた。今回は核融合期。詳細は http://j.mp/1W2seIJ / 酸素の確認はスペクトルで。緑だよ。 http://j.mp/1UzyyGw
  • 【悲報】2~3年後、小中学校において「道徳心」「愛国心」に成績をつける、と文科省が決定。

    Mighty Jack @Mightyjack1 【悲報】【拡散希望】 小中学校において2、3年後に「道徳心」「愛国心」に成績をつける、と文科省の決定。教育委員会の判断で内申書に記載し、入試の資料とすることも可能に。 民進党長氏の活動報告より → youtube.com/watch?v=luwUyU… 2016-06-14 19:39:51 Mighty Jack @Mightyjack1 長氏「文部科学省のお役人の方とお話をしました。非常に頑なな姿勢で、私が気になりますのが、2年後、3年後からですね、全国の小中学生に対して、道徳心、愛国心に対して一人ひとり成績をつけていく、それが各都道府県の教育委員会の判断では中学受験、高校受験の内申書にも入ると」(続く) 2016-06-14 19:40:48

    【悲報】2~3年後、小中学校において「道徳心」「愛国心」に成績をつける、と文科省が決定。
    blueboy
    blueboy 2016/06/17
     それでも「民主党・民進党よりはマシ」というのが、はてなーおよび日本国民。次の選挙を見ればわかる。「美しい日本」「集団的自衛権で海外派兵」と唱えた首相が勝つはず。 自民党に投票するくせに、分裂気質か。
  • 選挙戦最大のピンチに追い込まれたトランプ

    <対ヒラリーで見たトランプの支持率が急落している。焦点になっているのは、乱射事件への対応のひどさやあくまでも銃規制に反対する姿勢、そして共和党主流派との対立だ> 共和党予備選で過半数を越える代議員を獲得して「統一候補」とみなされているドナルド・トランプですが、ここへ来て選挙戦が始まって以来の最大のピンチを迎えています。何よりも支持率が急落しています。政治情報のポータルサイト「リアル・クリア・ポリティクス」によれば、直近の世論調査では、 ■CBSニュース・・・ヒラリー43%、トランプ37% ■ブルームバーグ・・・ヒラリー49%、トランプ37% など、ヒラリーとトランプの差が急速に開いていて、6月後半に結果の出た複数の調査の平均値では、「ヒラリー44.0%」対「トランプ38.4%」とハッキリと差が出てきています。 なかでも衝撃的なのは、ABCテレビとワシントンポストが合同で実施した調査で、トラ

    選挙戦最大のピンチに追い込まれたトランプ
    blueboy
    blueboy 2016/06/17
    このままじゃ駄目だと思ったら、ビフは、過去に戻って、人生の歴史を書き換えるべき。   デロリアンに乗れ。  あ、ビフじゃ駄目か。
  • 福島に世界最大の水素製造工場を 政府の構想骨子 | NHKニュース

    東日大震災からの復興の一環として、福島県を新しいエネルギーづくりの拠点とする構想を検討してきた政府の会議は、福島県に世界最大規模の水素製造工場を建設し、2020年までに稼働させることなどを盛り込んだ構想の骨子をまとめました。 骨子には福島県を水素社会の実現に向けたモデルにするとして、県内に世界最大規模となる水素の製造工場を建設し、2020年までに稼働を始めることが盛り込まれました。 工場は水を電気分解する方法で、1年間に燃料電池車1万台分の年間使用量に相当する900トンの水素を作ることができる規模とし、2020年の東京オリンピック・パラリンピックで活用できるよう輸送方法なども検討するとしています。ただ、工場を建設する場所は決まっておらず、今後、地元と調整することにしています。 このほか、水素の供給設備、「水素ステーション」を重点的に整備するほか、風力発電用の送電線を増やすため、必要な設備

    blueboy
    blueboy 2016/06/17
    需要がないのに供給だけ増やすバカ。現状では、水素は鉄鋼生産の副産物で、大量に余っている。余っているものを作るバカ。大幅な原価割れは確実で、コストの大部分は赤字となる。その原資は? 保育所費用の削減で。
  • 英国のEU離脱支持が53%と逆転、移民問題が争点=イプソスモリ

    6月16日、16日公表のイプソスモリの世論調査(態度未定は除く)によると、英国の欧州連合(EU)離脱を支持する人は53%、残留を支持する人は47%だった。1日撮影(2016年 ロイター/Russell Boyce/Illustration/File Photo) [ロンドン 16日 ロイター] - 16日公表の英調査会社イプソスモリの世論調査(態度未定は除く)によると、英国の欧州連合(EU)離脱を支持する人は53%、残留を支持する人は47%となり、月間電話調査としては初めて離脱支持が残留支持を上回った。 イブニング・スタンダード紙が伝えた。 イプソスモリのベン・ページ最高経営責任者(CEO)は、移民問題が議論された結果、前月以降、EU離脱を支持する人が賛成を上回ったとの見方を示した。 CEOは「国民投票まで1週間となり、残留支持派が断固として否定してきた金融や、移民問題などが議論の的となっ

    英国のEU離脱支持が53%と逆転、移民問題が争点=イプソスモリ
    blueboy
    blueboy 2016/06/17
    「残留支持派の最も強い論拠だった経済問題は前月以来、関連性が薄くなる中、移民問題が争点となった」