2017年10月21日のブックマーク (12件)

  • 立憲民主党の街頭演説が「SNS映え」する理由 自民党と比べたらわかる秘策が

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    立憲民主党の街頭演説が「SNS映え」する理由 自民党と比べたらわかる秘策が
    blueboy
    blueboy 2017/10/21
    立憲民主党の 広報&ネット担当者に聞きました。 「あなたはどなたですか?」  「はてなーです。ブコメを見て、臨機応変で対応しています」 (これ、間違いない。実際に私のブコメを見て修正されていた。)
  • 保育士は誰でも出来る仕事というのは真実だけど、誰もしたくない現実について話していく - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    保育士をしていたけど、誰でもできるかもしれないけど誰もしたくないっていうのが正しいのかな— たんたん@夜勤介護士ブロガー (@tantan4423) 2017年10月17日 子どもを保育所に預けている人に「保育士ってもっと給料増えても良くない?」みたいなこと言われると「ならもっと保育料払えよ!オラ!」ってなりますね。介護もしかり https://t.co/nfzcj0SwRi— たんたん@夜勤介護士ブロガー (@tantan4423) 2017年10月17日 どうもたんたん(@tantan4423)です。 最近ホリエモンさんの「保育士は誰でも出来る仕事」という発言を聞いて、元保育士の僕からすると、別にそんな怒りの感情はなかったようなきがする。 僕自身保育士として働いていたのですけど、給料が低いと言うよりかは整っていない労働環境に困って今の仕事転職したわけですし。 今回はそんな潜在保育士で

    保育士は誰でも出来る仕事というのは真実だけど、誰もしたくない現実について話していく - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    blueboy
    blueboy 2017/10/21
    本文中に書いてあるように、サビ残が多い。ググれ。→ http://j.mp/2zrGrXp 要するに給与は、コンビニ並みに安いのではなくて、コンビニよりも安い。ホリエモン説はそれを説明できない。違法残業の正当化で、犯罪擁護。
  • 小池氏へ身内から異論次々 希望苦戦で民進出身の前職ら:朝日新聞デジタル

    22日投開票の衆院選で、希望の党の候補者たちから小池百合子代表の発言や党運営へのありようへの異論や指摘が相次いでいる。報道各社の情勢調査で同党の苦戦が伝えられるなか、選挙結果によっては小池氏への反発が強まる可能性もある。 「小池代表の発言で一気に支持率が下がる不安定な党ではいけない」。20日朝、結党メンバーで前職の松原仁氏(東京3区)が街頭で訴えた。念頭にあるのは、希望に民進党が合流する際に小池氏が持ち出した「排除の論理」だ。「日は和をもって貴しとなす国だ」と苦言を呈したうえで、「1人に頼りすぎる政党は極めて異常」と指摘。党運営を集団指導体制にすべきだとの考えを示した。 異論の多くは、民進出身の前職らによるものだ。 田嶋要氏(千葉1区)は19日夜、街頭で「できたばかりの希望を実際に運営するのは民進出身の中堅だ」と演説。「小池さんが自民党との連立や憲法9条改悪を行うようであれば、希望にはい

    小池氏へ身内から異論次々 希望苦戦で民進出身の前職ら:朝日新聞デジタル
    blueboy
    blueboy 2017/10/21
    合わせて読みたい。 → 《 立憲民主の返り討ちで悲惨 希望候補ら恨み節「小池代表のせいで」》 https://dot.asahi.com/dot/2017102100010.html   《 ああ、希望は東京壊滅 》 https://dot.asahi.com/wa/2017101600069.html   http://j.mp/2xVgoXt
  • 結婚して1年で妻に飽きた

    年上で付き合ってすぐ同棲して2年後に結婚したんだが、飽きてしまった。現在28歳です。 彼女と奥さんって全然違うんだなって思った。 家族って感覚が強くて、セックスする気になれない。 お金のやりくりとか生活を共有してる人と恋愛感情なんか今後も芽生え続ける気がしない。 セックスレスを旦那のせいにするって多いと思うけど、旦那にセックス強要してくるのもどうかと思う。 単身赴任とか別居婚とかしないと、セックス欲も出ないし、セックスしたとしてもそれは子作りという作業か夫婦関係維持のための作業としか認識できない。 毎日家帰っても話を聞くのもめんどくさいし、休みの日もどこか一緒にいかないといけない雰囲気嫌やし。 奥さんと何かこれしたい!とか無いんよね。。 抱きたいとかも思わないんよね。 最近、元カノとか職場の同僚とかのほうが気になるし、久しぶりに恋愛してみたいなって思う。 奥さんもどこかで恋愛してもいいと

    結婚して1年で妻に飽きた
    blueboy
    blueboy 2017/10/21
    寿司が大好きでも、毎日寿司を食べると飽きるからなあ。恋愛感情がないのはきわめて正常。/性的欲望がないのは、単に増田の肉体的な欠陥だね。精力が弱いんだよ。飽きたからでなく、体力の衰えなのだが、責任転嫁。
  • 台湾の標準時「日韓と同じに」 提言に多数の賛同集まる:朝日新聞デジタル

    中国と同じ時間帯にある台湾の標準時を1時間早めて、日韓国と一緒にする案が、台湾当局の検討課題として取り上げられることになった。経済政策などを所管する「国家発展委員会」のサイトに寄せられた提言に、多数の賛同が集まったため。同委は2カ月以内に見解を示す予定だ。 同委員会が開設した政策提言サイトに、標準時を変更するべきだと投稿されたのは今月16日。「中国への従属から象徴的に脱出できる」などとするこの提言に、賛否の声が次々と書き込まれた。同委員会は、賛同者5千人を超える提案について正式に検討することを約束しているが、19日までにこの数を突破した。 台湾と日には1時間の時差があり、日の正午は台湾の午前11時。台湾は日の植民地時代末期に日列島と同じ時間帯に編入されたが、第2次大戦後、中国の国民党政権の統治が始まると、中国と同じ今の時間帯になった。 台湾で昨年発足した蔡英文(ツァイインウェン

    台湾の標準時「日韓と同じに」 提言に多数の賛同集まる:朝日新聞デジタル
    blueboy
    blueboy 2017/10/21
    経度つきの世界地図はこちら。→ https://www.nhk.or.jp/syakai/dcontent/unit001/jugyo/sec003/chap002/print_1_2_1.pdf  台湾や北京は、経度 120度に近いから、現状でほぼ最適。韓国は、日本と台湾の中間あたり。東京は 20分ぐらい進んでいる。
  • 子供を産むと女は

    子供を産むと女は、現役引退してしまう。 キャリアを引退してマミートラックへ。 女を引退。 若さを引退。 自分を引退。 そして子供に手がかからなくなった頃に、再び素人に毛の生えたような趣味に勤しみ始める。 私はそんな人生が歩みたいのかな。 わからない。 わからない。

    子供を産むと女は
    blueboy
    blueboy 2017/10/21
    幼稚園の母親って、若くて、美人で、おしゃれな人が多いよ。地域は限定されるかもしれないけどね。少なくとも、うちの近所の幼稚園では。
  • 何才なの?

    はてなやってる人ってみんな何才くらいなの?気になる。教えてくれ。 【追記】 ブクマがこんなについてる!と思ってブコメ開いたら、ほぼまともに回答してもらえなくて愕然としました。 アンケート取っていただいた方は結果のご報告お待ちしています。よろしくお願いします。 【再追記】 anond:20171021181258 報告していただけました。ありがとうございます。

    何才なの?
    blueboy
    blueboy 2017/10/21
    お茶の子
  • AlphaGo Zeroの論文の要約 : ブログ

    AlphaGo Zeroが自己学習のみで過去最強になったというニュースが出たのでその元論文を読み、要約をしました。 まず感想を述べると、過去数千年にわたって蓄積してきた知識をAIが数時間で発見することに対する気持ち良さがありました。人間などクソらえと思っておりますので、こう言うニュースはとてもスッキリします。そして人間の発見していない打ち筋の発見にも感動しました。これこそがAIの真髄だと信じています。人間が見えていないものをAIが見つける、僕もいつかそんなことをしてみたいと思いながら生きています。 あともう一つ重要だと思ったのは、とてもネットワーク構造および学習過程が簡素化されたことです。マシンパワーも過去に比べて非常に少なく済み、個人でもすぐに再現実験ができそうなくらいです。AIが強くなることと、構造および学習のsimplerが同時に達成できていることが質的だと思います。 一応、下記

    AlphaGo Zeroの論文の要約 : ブログ
    blueboy
    blueboy 2017/10/21
    機械が人間の知恵を上回ったということにはならない。人間は、制限されたリソース(計算能力)という前提で、最適戦略を取った。仮に機械の知恵を得ても、それを利用できない。人間は機械の計算能力がないのだから。
  • 「リベラル」の逆は「保守」ではなく…歴史に耐えるものさしで、中島岳志さんと現代日本を読み解く政治学(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    衆議院解散後、マスメディアでは「リベラル」「保守」という2つの言葉をよく目にする。公示直前に新党が相次いででき、その位置づけを明確にしようという意図があるのだろうが、言葉の使われ方や解説には、どうもピンとこないことが多い。今回の選挙が、「3極対決」「三つ巴」などと表現されたのにも疑問を感じた。 長らく保守政党と見られていた自民党だが、保守派論客から「安倍政権は保守ではない」との指摘も相次ぐ。では、「保守」でないなら何なのだろうか? 立憲民主党を立ち上げた枝野幸男代表は、自らを「保守でありリベラル」と位置づけている。「保守」と「リベラル」は対立概念として使われがちだが、そうではないのだろうか? さらに、小池百合子都知事は自らが代表となっている希望の党を「寛容な改革の精神に燃えた保守」と称している。なんだか言葉の組み合わせがミスマッチに感じられ、その実がよく分からない。 こうした様々な疑問や違

    「リベラル」の逆は「保守」ではなく…歴史に耐えるものさしで、中島岳志さんと現代日本を読み解く政治学(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    blueboy
    blueboy 2017/10/21
    リベラルの意味には二つある。①欧州的な、個人の自由 ② 米国民主党的な、社会福祉 / 両者が混在している。本稿は ① のみをリベラルと定義しているが、歴史や世界情勢を無視した自己流解釈にすぎない。公平に見ろ。
  • 10年前の元カノが夢に出続ける

    結婚して子どもいて、もう30になるのに、大学時代中盤にたった1年半だけ付き合った元カノが夢に出続けている。 別れてすぐはかなり頻繁に夢に出てきた。 ヨリを戻した夢を見て、起きたら夢で凹む、、、というベタなやつ。 そこまでは良かった。 それからは、その元カノと街でバッタリ会ったりして、親しげに会話ができた!と喜ぶ夢に変わった。 「今、俺、普通に話せたぞ。もうちゃんと彼女のことは清算できた」 とホッとしたら、夢で凹む。 ヨリを戻すという内容でないだけ、マシになった。 その後、街でたまたま見かける、という、夢を見るようになった。どんどん、距離が離れていく。でも、夢には出る。 そして、俺は普通にその後で何人かと付き合って、そのうちの1人と普通な恋愛をして、普通に結婚をした。 結婚をしてもまだ元カノは夢に登場した。 もう俺も夢の中でも別れたことを当然受け入れているが、彼女との距離が近い状態で登場する

    10年前の元カノが夢に出続ける
    blueboy
    blueboy 2017/10/21
    夢というのは、現実にはあってほしくないことが夢になることが多い。元カノとの再会ぐらいなら、まだマシだよ。元カノが消えたら、もっとひどい夢でうなされる可能性もあるぞ。
  • 学研さんと「加速度センサー」のヒミツについて調べてみました。 | トピックス | Nintendo

    Nintendo Switchにはゲームをより楽しむために「モーションセンサー」という技術が入っているのを知っていますか?これは『ARMS』というNintendo Switchソフトの映像です。 手を前に突き出してパンチ!手をひねってパンチをカーブ!手の動きに合わせてゲームの中のキャラクターが、まるで自分と一体になったかのように、いきいきと動いていますね。 このように「モーションセンサー」は自分の手の動きをゲームの中に伝えることができる優れものなのです。では「モーションセンサー」はどのような仕組みで、わたしたちの手の動きをゲームの中に伝えているのでしょうか? そこで「HD振動」に引き続き、再び学研さんと一緒に、「モーションセンサー」について色々と調べてみることにしました!Nintendo Switchのモーション センサーは「加速度センサー」と「ジャイロセンサー」という2つのセンサーを組み

    学研さんと「加速度センサー」のヒミツについて調べてみました。 | トピックス | Nintendo
    blueboy
    blueboy 2017/10/21
    不正確だ。① 機械的動作のない、半導体タイプの種類ものも多い。② 平面でなく3次元(3軸)タイプのものも。  → Wikipedia  http://j.mp/2yx8o3w
  • 妻が探偵やとって浮気調査してるようなんだが・・・

    勝手に浮気を疑って、俺のことを浮気調査してみるみたいなんだが 探偵雇って浮気調査とか膨大な金がかかるだろ?? で、この金払うのって結局は俺が稼いだ金。 なんで、勝手に疑われて金まで俺の稼ぎから払うんだよ。 まじで納得できねー まー浮気してるんだけどね。 でも、これっておかしくね?

    妻が探偵やとって浮気調査してるようなんだが・・・
    blueboy
    blueboy 2017/10/21
    気になるのなら、財産分与の額から差し引けばいい。たとえば、1000万円を払うことにするが、そこから 探偵費用の 30万円を差し引いて、970万円を払う。これならご満足だろ? → 馬鹿馬鹿しいよね。