タグ

2021年8月23日のブックマーク (11件)

  • これぞまさしくスルメ!タイのおすすめ乾き物 - タイの晩ごはん

    こんにちは、タイの晩ごはんです。 飲んべえにとって欠かせないのが、乾き物。 自分自身はそこまで切実としてはいないのですが、それでもやっぱりたまに欲しくなります。 そこで今回は、タイの乾き物事情をちょいとお知らせしましょう。 タイでおつまみ系の乾き物といえば、真っ先に候補に上がるのがこちら。 魚肉すり身系の「TARO」です。 このTARO、ホントにタイのどこでも見かけるほどメジャーなおつまみで、スーパーにもめっちゃ並んでいます。 フワフワとした感が特徴ですが、レンジでチンして少しパリパリにしてべるのも一般的。 日の駄菓子にもあるよね、こういうやつ。 やおきん 焼たら 4g×40袋×2パック ノーブランド品 Amazon そうそう、これ。 もうほぼ、この味ですよ。 味のバリエーションも色々ありますが、個人的にはそこまで深追いしたいとは思わない。 やっぱり、乾き物ってある程度の「硬さ」が必

    これぞまさしくスルメ!タイのおすすめ乾き物 - タイの晩ごはん
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/08/23
    場所によるんだろうか。スーパーは普通にやってるんすね(・0・。) ホホ-ッ
  • 8月下旬、ロックダウン下の快晴の市場へ - ハノイ駄日記

    ベトナム北部のハノイは四季がある。 ハノイの夏は5月~10月で、6月がピーク。 8月は雨量が増え、30度台前半の日が多くなる。たまに40度近い日も。 今年2021年は、新型コロナ対策のロックダウンで、7月末からほぼ巣ごもりだけど… 久しぶりに、近所の市場へ行きがてら、太陽を浴びてきた。 気付けば8月が終わっていく… 静かになってしまった裏路地 検問を超えて表通りへ おわりに 気付けば8月が終わっていく… 来年の春に帰任予定の我が家。 ハノイで過ごす、最後の夏。 けれど、ロックダウンで外出もままならない。 あまりに外出しなさすぎて、天気に鈍感になっていたけれど... 最近は、雨が増えてきた。 雨は夕方に降ることが多く、 どばっと短時間で降る。 雨が降った翌日は気温が下がる。 この日の朝は気温29度、体感温度36度。 夏のピークをすぎて、日陰はかなり過ごしやすい。 大気汚染がひどいハノイではめ

    8月下旬、ロックダウン下の快晴の市場へ - ハノイ駄日記
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/08/23
    一応お店は営業してるんすね。なかなか現地人以外は大変そう。
  • コンコンブル!コロナ禍で惜しまれつつも閉店した渋谷の名店で食べたフランス風ローストビーフとノルマンディー伝統のオニオングラタンスープ〜新宿にある姉妹店のクレッソニエールにも絶対行きます〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    サリュ!やっと甲子園をまともに見れました🏟 吹奏楽の演奏流れてると思ったら各校録音してきてるんですね🎺 ちなみに小生の好きな高校野球の好きな甲子園のブラスバンド曲Best3はこちら↓ エル・クンバンチェロ!なんかテンション上がるんですよね!チャンスにピッタリだなって✨ ジョック・ロック!魔曲!智弁和歌山高校と言えばみたいな曲ですよね😈 レッツゴー習志野!習高のブラスバンド部は美爆音って言われるぐらいレベチなんですよね🎷 正直、他にもアフリカン・シンフォニーや狙い撃ち、宇宙戦艦ヤマトなどの定番曲や最近ではモンキーターンなどのプロ野球の応援歌、アニソン、JPOP、You are スラッガーなどの特定の高校といえばみたいな曲など色んな音楽が使われますよね! 皆さんも好きな甲子園のブラバン曲はありますか? さて、このお店はもっと先に紹介予定だったけど閉店したと聞いてすぐ記事にしました…😭

    コンコンブル!コロナ禍で惜しまれつつも閉店した渋谷の名店で食べたフランス風ローストビーフとノルマンディー伝統のオニオングラタンスープ〜新宿にある姉妹店のクレッソニエールにも絶対行きます〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/08/23
    うわ!どれもむちゃくちゃ美味そうです。レバーペーストみたいなやつすげ〜好き(。`・ω・´。)オニオングラタンスープやばい。
  • 自分の勉強や開発をできなくなった - Konifar's ZATSU

    最近夜や休日に自分の勉強や開発をできなくなった。 夜や休日にそんなことせずに業務時間内でやるべきでしょという意見もあると思うが、自分の場合は以前は苦もなく自然とやれていた。それが今はできていない。 理由は明確で、自分が集中できていないからである。背景には育児家事の話はもちろんあるが、時間が取れていないわけではない。 息子は睡眠エリートで毎日2~3時間昼寝をするし夜20時半には寝ている。寝ている時間に何かをすればよいのだが、手が付かない。イメージとしては、1日のMPを使い果たしている感じ。こういう感覚は育児に関係なく経験していて、集中できなくなってしまう時期はあった。 なので「育児家事で時間が取れない」というのは正確ではなくて、「自分が集中できていない」というのが正しい気がする。これは自分の考えであって、家庭にもよるとは思う。家事育児の事情は当に家庭によって全然違う。子どもが生まれたことで

    自分の勉強や開発をできなくなった - Konifar's ZATSU
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/08/23
    わかりみが凄い。確かに結婚する前は仕事のあとに開発したり、好きな勉強したりするけど、今は土日すら厳しいと思う_(:3」∠)_
  • オクラの浅漬けと枝豆豆腐製造ちゅう - 八つの風を受けて

    こんにちは 今日は処暑。そろそろ暑さも収まるころですが、まだまだ暑いですね。 わが家にはオクラは無いのですが、どうやら豊作のようです。 朝、玄関を開けたら新聞紙に包まれてありました、枝豆も枝付きままどっさりと。 ご近所の爺様は早起きなんです。 オクラはさっと茹でて、大根の薄切りも一緒に浅漬けにする、 オクラを大葉で包んで~大根で包んで、ちょっと過剰包装か、 ブスっと楊枝を刺したら、酒のつまみの出来上がりです。 :::: 枝豆はキッチンバサミを持って外でチマチマと鞘を切り取ることに。 手袋をせずに作業をして、そのあと手が痒くなってしまいました。夫が、枝を片づける 時に葉裏に虫が付いていたと、わざわざ報告! 知らない方がよかった、ワン。 枝豆をしっかり洗って茹でてべる分はそのままに。残りは冷凍するために、これまた 鞘から身を取り出して、ざっと300gありました。 その中から100gを使って枝

    オクラの浅漬けと枝豆豆腐製造ちゅう - 八つの風を受けて
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/08/23
    めっちゃうまそう(。`・ω・´。)
  • 近江町海鮮丼家「ひら井」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、今日も真夏日となり暑い一日でした。 土曜日に時間があったので、近江町市場周辺を散策しました。最初に目に付いたのが、海鮮丼の看板でいつかはべてみたいです(笑) 【撮影場所 近江町市場内:2021年08月21日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 にほんブログ村 金沢市ランキング

    近江町海鮮丼家「ひら井」 - 金沢おもしろ発掘
  • 椎茸の肉詰めフライ、旨い - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわぁ〜 また月曜日がやってきたー ぐはぁぁあー たすけてー さてさて 今日は5月某日のうちごはん この日は ハンバーグにしよかと思ったけど 椎茸があったので ドッキングさせました 照り焼きにしよかな〜と思ったけど 趣向を変えて 椎茸の肉詰めフライにしましたよ 椎茸の軸は細かく切って 挽肉と一緒に混ぜ込みます 玉ねぎ、玉子、パン粉、塩コショウ まあ、ハンバーグとほぼ同じ材料です そして椎茸にこんもりのせて お肉側に 薄力粉、玉子、パン粉をつけて 揚げるだけー! あとは お馴染みの野菜スープ、サラダ いろんなものを細々と作られる方 ほんとうに尊敬します… うちの場合は 相方は煮物も酢の物もあんまり好きでなく なかなか小鉢系が充実させずらく… 仕事から帰って、1時間程しかないので… (言い訳三昧) ↑↑↑ 家政婦の志麻さんなら そんな時間あったら山ほど作れるけどな! それにして

    椎茸の肉詰めフライ、旨い - 続キロクマニア
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/08/23
    しいたけの肉詰めってなんであんなにうまいんすかね。不思議(。`・ω・´。)
  • この際、作れるものは何でも作ってやるぅ - 黒うさぎのつぶやき

    キニーネを作りました。 きにーね? トランプ大統領が在任中567に罹った時、確かヒドロキシクロロキンとデキソメタゾンという薬を服用したとかなんとか…だったとその頃はまだ見てたテレビで聞いたような記憶がありますが、ヒドロキシクロロキンという舌を噛みそうな名前の薬の方です(どっちもか…)。それと似たような効果がある“らしい“ 飲み物です。自然料理人・佃隆志さんのサイトを参照して作ってみました。 ということは、567の治療薬を自作するってこと!? 今、世の中、なかなか病院に入院することが困難な状況になっている?ようで、それって、567に罹らずとも、例えば、家で転倒事故になったおばあちゃんを119番で救急車を呼んでもなかなか来てくれないかもしれない…という状況なのかもしれません。実際119番に電話してないので、ほんとにそうなってしまうのか分かりませんが、ほんとにそうならほんとに大変な状態です。。

    この際、作れるものは何でも作ってやるぅ - 黒うさぎのつぶやき
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/08/23
    グレープフルーツとレモンの飲み物かな。さっぱりしていて美味しそう(。`・ω・´。)
  • 【ファミマ:フルーツ大福(白桃)】桃感のある大福!早速実食レビュー!!

    2022年5月24日に再発売されました!この機会に是非べてみて下さい!! どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はファミリーマートにて新作フルーツ大福が発売されましたので早速レビューしていきます!!! フルーツ大福(白桃) 蜜漬け白桃を、白桃ピューレを配合したホイップクリームと生地で一緒に包んだ白桃大福。 [数量限定] ※宮崎県、鹿児島県では取り扱いがございませんので、ご了承下さい。 大福の断面や商品名などが記載されています。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これはかなり美味しそう!べてみたい!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認!それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・なめらかなホイップクリームともちもち生地、白桃の感がイイ感! ・白桃とホイップクリームが爽やか!夏にピッタリ! ・白桃の甘さやジューシーな味わ

    【ファミマ:フルーツ大福(白桃)】桃感のある大福!早速実食レビュー!!
  • Not Found

    bluebunny666
    bluebunny666 2021/08/23
    色々あるなぁ。人って。そこが楽しくもあり、大変でもあり。
  • 無料競馬予想ブログ「S-Johnny's Garden」 週末競馬の結果(佐世保ステークス、NST賞、(札幌記念) 的中!!) 今週【佐世保ステークス】馬連 14.4倍【NST賞】馬連 28.2倍【札幌記念】馬連 4.7倍 的中!! - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 日の競馬 PICK UP!! はお休みで 🙇 雑記!! こんばんは。 現在通院している病院は整形が隔週しかやっておらず、日は医師が いないのですが、院長先生が市民病院へ「紹介状」を書くのでと言うから、先ず「紹介状」を貰いに 行って、そこから大至急で、タクシー飛ばして行ったんだけど・・ で、どうなったの ? 何か結局大病院になると「治療だけだとしてくれない」ようで、実際 傷病名もハッキリ解らず、痛み止めや、注射もしてくれず、再度「かかりつけ医」を探して、 そこと良く相談しながら、気長に治療して下さいだって ☹☹☹ ⇑⇑⇑⇑⇑⇑ やる気無いね・・ この「コロナ」渦の中で、病院回りはリスクも高いし、足は痛いしで、 結局意味なく疲れただけ 😫 明日朝一でまた「紹介状」貰ったので、別の病院へ行って来るけどね 😩 日の競馬 PICK UP!! はお休みで 🙇 上記なよ

    無料競馬予想ブログ「S-Johnny's Garden」 週末競馬の結果(佐世保ステークス、NST賞、(札幌記念) 的中!!) 今週【佐世保ステークス】馬連 14.4倍【NST賞】馬連 28.2倍【札幌記念】馬連 4.7倍 的中!! - S-Johnny's Garden