タグ

ニコニコ動画とtwitterに関するbluegaleのブックマーク (2)

  • Ustreamとニコ生とか - pura_puraの日記

    ちょっとした用事で東京に行く際、暇つぶしに新書を買って読んだ。 USTREAM 世界を変えるネット生中継 (ソフトバンク新書) [新書] Ustreamとニコ生についてちらほら思ったことを書いていこう。 Ustreamとtwitterの連携 VS ニコニコ生放送 この2つのサービスはかなりのところで似通っている。 ユーザーは自分で動画を生放送でき、視聴者はその生放送にコメントすることができる。 大きな違い---だとおれは考えているのだけど---はそのコメント機能。 ・Ustreamのコメント機能はtwitterと連携しており、動画の視聴者以外も見ることができる。 ・ニコニコ生放送のコメントは、視聴者にしか見れないものの、動画上に重なっており、一体感をとても強く感じさせる。 YouTubeとニコニコ動画(YouTubeの動画上にコメントを付けるサービスからスタート)みたく、明らかな機能の差が

    Ustreamとニコ生とか - pura_puraの日記
  • ニコニコ動画、学術研究の対象に--ユーザーによって淘汰される「タグ」の可能性

    再生中の動画上にコメントを付け、視聴者同士で盛り上がれる「ニコニコ動画」。動画の上に文字を流すというインターフェースが斬新で注目を集めているが、ニコニコ動画にはそれ以外にも独自の仕組みを持つ機能が多数存在している。動画の分類をするために付けられるタグも、その1つだ。そしてこのタグに注目した研究論文が2008年、人工知能学会 知識ベースシステム研究会にて発表された。 「ニコニコ動画におけるタグ共起ネットワークの特徴抽出」と題したこの論文は、北海道大学大学院情報科学研究科に所属していた伊藤聖修氏によって提出された。動画に付けられたタグ同士の関連性から、現在注目すべきタグを発見できるのではないか――大学院でネットワーク理論を学んでいた伊藤氏は、ニコニコ動画を見てこのように考えた。 ニコニコ動画に注目したのは、1ユーザーとして使っていたというだけでなく、独特なタグのシステムが面白いと感じたからだ。

    ニコニコ動画、学術研究の対象に--ユーザーによって淘汰される「タグ」の可能性
  • 1