タグ

研究と図書館に関するbluegaleのブックマーク (4)

  • 国内初、研究機関でオープンソース図書館システムを採用 | NIMS

    独立行政法人物質・材料研究機構 NIMS 科学情報室と合同会社次世代図書館システムは、専門図書館の実用に合い、かつ先進性をもった次世代図書システムの共同開発に着手することに合意した。 独立行政法人物質・材料研究機構 (理事長 : 潮田 資勝 以下NIMS) の科学情報室 (室長 : 谷藤 幹子) と合同会社次世代図書館システム (代表 : 西野 一夫) は、専門図書館の実用に合い、かつ先進性をもった次世代図書システムの共同開発に着手することに合意した。今回の合意では、国際標準フォーマット対応のオープンソースソフトウェアであるEnju1)を採用した。Enjuをカスタマイズすることにより、(i)必要な図書館管理機能をしぼりつつ、(ii)電子ジャーナルや電子書籍、電子ハンドブックといった電子的図書資源やネット上の学術情報を一元的に管理すると共に、(iii)セルフアーカイブによる機関リポジトリを含

    国内初、研究機関でオープンソース図書館システムを採用 | NIMS
  • 官報に載った図書館関係の入札公告

    ◆ どこの大学の図書館システムを、どこの会社が、いくらぐらいの値段で落札しているかを、官報からひろって表にしました。 ◆ ただし、内容は無保証・無責任ですので、あしからず。 (当に確かめたかったら、自分で官報をみましょうね) ◆ また、官報公告に掲載された内容と、実際に導入されたものがズレている場合もあるようで、当に、どんなシステムが導入されたか知りたければ、各大学に問い合わせたほうがよろしいかと… (担当者さま、ごくろうさまです) 2008年(平成20年) New! / 2007年(平成19年) / 2006年(平成18年) 2005年(平成17年) / 2004年(平成16年) / 2003年(平成15年) / 2002年(平成14年) / 2001年(平成13年) 2000年(平成12年) / 1999年(平成11年) / 1998年(平成10年) / 1997年(平成9年) /

  • 図書館へ行こう!―リンク集

    10. リンク 10.1 リンク(図書館系ブログ集) 図書館学の研究者から、図書館で働く人、司書を目指している人など、図書館に関わりのある人々のブログ集です。 図書館に関する専門的な意見から、日常生活で思ったこと(図書館に限らない)まで、さまざまな考えに出会うことができます。 図書館系ブログ集(更新順表示) 図書館系ブログ集(あいうえお順表示) 公開されると困るという方は、メールフォームか、「図書館系ブログ集」のコメント欄へ、ご一報下さい。 [PR] | インプラント| 債務整理 東京| ハウスクリーニング| ねずみ駆除| 過払い金回収| 転職サイト| SEO| アクセス解析| ハウスメーカー| レンタルオフィス| SEO対策| 消費者金融| 不動産担保ローン| 時計| 車 買取| ハワイ挙式| アスクル| 転職| 生命保険| テンプレート| 沖縄旅行| 動画| 免許合宿| 二輪| 引越

  • asahi.com: 日本初の総合的な漫画ミュージアム開館へ 京都市 - 関西

    2006年10月06日収蔵される予定の漫画など。研究員の伊藤遊さんが手にしているのは「絵新聞日地」=京都市内で  国内外の漫画に関する貴重な資料を集め、京都市に開設される日初の総合的な漫画ミュージアム「京都国際マンガミュージアム」が11月25日に開館することが決まった。閉校した小学校の校舎を活用し、各種漫画など約20万点を集める。博物館機能と図書館機能を併せ持ち、歴史的価値の高い近代の漫画雑誌なども収蔵される予定。  同ミュージアムは、京都精華大と京都市が共同で事業を進めてきた。江戸時代末期以降の漫画に関する各種資料などを収集・保管。希少などを除く漫画については展示、閲覧できるようにする。  施設は昭和初期に完成した京都市立龍池小学校(現在は閉校)の校舎を利用。地上2階建て(一部3階建て)、地下1階建てで、延べ床面積は約5千平方メートル。  日人が刊行した最初の漫画雑誌とされる「

  • 1