タグ

脳と本に関するblueribbonのブックマーク (9)

  • 『幻覚剤は役に立つのか』というスゴ本を読んで「気持ちいいことを追及しよう」と決意した。

    こので紹介される事実は当に衝撃的である。 「健常者が幻覚剤を正しく使うと、瞑想者が自我を超越し神秘状態に恍惚とする状態に至り、”悟りの境地”にたどり着いた」 「末期がん患者に幻覚剤を投与したところ、死の恐怖から開放され、ここちよく死を受け入れるようになった」 「治療抵抗性うつ病患者に幻覚剤を投与したところ、投与から1週間後、”全員”に症状の改善が見られた」 こう書くとクスリで頭が逝っちゃった人間のタワゴトのようだが、これらはカリフォルニア大学やニューヨーク大学、ジョンズ・ホプキンズ大学といった一流大学でキチンと実証された結果である。 つまりジャンキーの妄想ではなく、科学的に実証された事実なのである。 なぜこんな事がおきるのか。追って書いていこう。 DMNという脳の中にあるアイデンティティ形成部位 2001年にワシントン大学の神経学者マーカス・レイクルが脳の中にデフォルトモード・ネットワ

    『幻覚剤は役に立つのか』というスゴ本を読んで「気持ちいいことを追及しよう」と決意した。
    blueribbon
    blueribbon 2020/10/14
    「実は深い瞑想状態に入った人間をf-MRIで解析すると、DMNの機能低下が確認されるという。つまり、瞑想は幻覚剤摂取と同等の行いであり、ハラリは瞑想行為を通じて毎日脳に若返りの秘薬を打ち込んでいたのである。」
  • 30代で年収3000万円の人と普通の人の差は「読書量」にあった 年収3000万円の人は普通の人の38倍も読む : 哲学ニュースnwk

    2013年09月22日19:30 30代で年収3000万円の人と普通の人の差は「読書量」にあった 年収3000万円の人は普通の人の38倍も読む Tweet 1: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行):2013/09/19(木) 03:52:47.36 ID:hwOpJcCg0 南青山、BMW、美女、38倍の読書差から生まれた格差 30代で年収3000万円を実現する(10) 「30代で年収3000万円の人と普通の人の間で、何か劇的に違う習慣とか、あるんですか?」。 これまで30代で年収3000万円の人を311人調査して、色々と深く調査してきましたが、 「これが劇的に違う」と大きく言える習慣は少ないです。ただ・・・・・ゼロではありません。 30代年収3000万円の人と普通の人との間で劇的に違う習慣のなかで、最もわかりやすいことは「読書」です。 ■普通の人と38倍も差がある習慣 普通の人は

    30代で年収3000万円の人と普通の人の差は「読書量」にあった 年収3000万円の人は普通の人の38倍も読む : 哲学ニュースnwk
  • インプットした知識を血肉に変えるためには - シロクマの屑籠

    文章を「書ける人」と「書けない人」のちがい - デマこい! 数ヶ月前、id:Rootportさんと「どうすれば文章が書けるようになるか」を議論した。クオリティの高い文章を作るためには相応のバックグラウンドが必要になるんじゃないか、という話題で三時間ほど盛り上がり、内容はリンク先の記事とおおむね矛盾しない。筆者のバックグラウンドに100冊しかが無い人と、1000冊分ぐらいの知識がある人では、アウトプットされる文章はかなり違ってくるだろう。 ただし、「インプットが多ければそれでOKというものでもない」という話も出た。 たくさんの知識や文献が引き出しに入っていたほうが有利には違いない。けれども、引き出しに入った知識を、必要な場面ですぐに取り出せるのでなければ、インプットとして巧くないのではないか。どれだけ博覧強記な人でも、文章を書いている最中にインプットされた知識がぜんぜんフィードバックされな

    インプットした知識を血肉に変えるためには - シロクマの屑籠
    blueribbon
    blueribbon 2013/05/12
    「本当に値打ちのありそうなインプットに出会ったら、読書量に拘らず、ゆっくり考えたり、時間をかけて書写したり、誰かとディスカッションしてみたりするのがいいと思うし、SNSやブログをそういう目的に…」
  • できる子はできない子の4.6倍のボキャブラリーがあるー日本語の語彙を測る/増やす方法

    読めないとはこういうこと→勉強できない子をあぶりだす5つの質問 読書猿Classic: between / beyond readers の続きというか、補遺。 英単語を覚えるのに努力や工夫をする人は多い。 しかし外国語の能力はいくら努力しても、その人の母語の能力を超えることはない。 日語が貧しい日人の、英語は、フランス語は、貧しいままである。 ここまではいい。 しかし英語の能力を高めると称する、教材その他は一産業をなすほどあり、メソッドやストラテジー、果てはブログ記事は腐るほどあるというのに、日語のそれははるかに少ない。 通学時間帯の電車で、英単語を開く学生のいない車両に乗り合わせたことはないが、老若男女をあわせても日語の単語を覚えている人を公共の場で見たことがない。 ちょっとなめすぎじゃないか、日語を。 ある言語の上級者と初級者を比べると、当然そのボキャブラリーには質・量と

    できる子はできない子の4.6倍のボキャブラリーがあるー日本語の語彙を測る/増やす方法
    blueribbon
    blueribbon 2012/07/08
    ・頭の善し悪しは読書量で決まる。 ・未知語が現れる割合が3%以下の場合に(苦労なく推測できる)、テキストから未知語を習得する割合が最大になり、その場合に出会った未知語の15%を獲得する。
  • まったく未知の読書体験をしてみよう | fladdict

    最近になって気がついた読書方法。いちどやると世界が変わる。 耳栓をする。 新しいiPad小説PDFを入れる。 部屋を真っ暗にする。 PDFの表示を白黒反転する(そういう機能のあるPDFアプリを使うか。iPhoneの弱視モードでもできる)。 真っ暗な空間の中に超高精細な白い文字だけが浮かんでいる、そんな未知の読書体験がはじまるよ!。 なにこれ、ものすごい没入感!! <追記> 弱視モードのやり方。iPadの「設定アプリ」を開く、一般→アクセシビリティ(下のほう)→「黒字に白」

    blueribbon
    blueribbon 2012/03/27
    1.耳栓をする。 2.新しいiPadに小説のPDFを入れる。 3.部屋を真っ暗にする。 4.PDFの表示を白黒反転する。 「真っ暗な空間の中に超高精細な白い文字だけが浮かんでいる、そんな未知の読書体験がはじまるよ!。」
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
    blueribbon
    blueribbon 2010/10/13
    「トレーニングや読書をする時は呼吸をゆっくりと、肩の力を抜き、正しい姿勢でリラックスして行うこと。呼吸が上手く行かず、酸素が脳をスムーズに巡らないと脳の回転力が落ち、能率が悪くなります。」
  • 読書と頭の良さの関係 : ライフハックちゃんねる弐式

    2010年09月21日 読書と頭の良さの関係 Tweet 0コメント |2010年09月21日 18:00|書籍・読書|Editタグ :考え方頭の良さ頭の回転アウトプット ">http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1192256411/ 1 :無名草子さん:07/10/13 15:20 ID:? いわゆる頭が良いといわれている人たちは読書量が多い。 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 2 :無名草子さん:07/10/13 19:30 ID:? あほは ラノベ 携帯小説 ふつう人は エンタメ 純文学 インテリは散文詩 叙事詩 3 :無名草子さん:07/10/13 19:41 ID:? >>1 事務処理能力の高さが通常、頭の良さと見做されているかと。 接する媒体で決まるかとなると、どこまで言い得るかな? 5 :無名草子さ

    読書と頭の良さの関係 : ライフハックちゃんねる弐式
    blueribbon
    blueribbon 2010/09/23
    ・語彙力と年収には相関関係がある ・頭のよさが、事務的処理能力の高さに定義される ・読書を通してある程度情報をインプットしたら、それをアウトプットすることが大事
  • 速読の方法おしえてあげよう ニコニコVIP2ch

    今20代男子に圧倒的支持を受けている通販サイト 「ここの服を買っておけば無条件にカッコよく見える」 という品揃えをキープ。 「合コンに着ていく服って、どういうものがいいんだろう?」 こんな悩みを持っている男子諸君は今すぐチェック!! ひとつ買って頂ければ、良さがわかってもらえる自信があります! ご来店、お待ちしております!by店長 ⇒【MENZ-STYLE】に行ってみる 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/10/22(木) 22:19:51.38 ID:lgaiSpUA0 興味ある人いるかい? 9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/10/22(木) 22:25:14.73 ID:tebnHGdI0 わざわざスレまでたてちゃったんだし聞いてやろう 7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2

    blueribbon
    blueribbon 2009/11/07
    「読むんじゃなくて見る。そういう読み方をすると、全体から同時に情報を手に入れるから無駄な部分は読まなくなるんだよね。できるだけ多くの別のことに集中しながら読むこれだけ。これで並列的に脳が動き出す。」
  • 勉強する時間がないのは錯覚にすぎない、こっそり遊んでいるアレをコキ使おう | シゴタノ!

    今さら自慢にもなりませんが、大学受験ではどちらかというと勝ち組でした。現役で早稲田(教育)と上智(外国語)を始めとする私立上位校に合格し、すべり止めとして受けていた中位校も漏れなくパス。最終的には第一志望だった──後で知ったのですが、あの神田昌典さんと同じ──上智大学外国語学部英語学科に入学しました。 僕にとって受験勉強は楽しい思い出です。たとえば、英語では大きめの単語カードを駆使したり、日史では古代から現代までを俯瞰できるオリジナルの巻物風チャートを自作し、問題集や模試で新たに仕入れた知識をどんどん書き足していく一元管理を徹底したり、教科に限らず穴埋め問題集はオレンジの極細ペンで解答を書き込んでしまうことで(赤色のセロファンシートをかぶせることで見えなくなる)、問題のページと解答のページとを行き来する手間をカットするなど、工夫の余地ありまくり、工夫すれば即成果(=偏差値UP)が得られま

  • 1