タグ

関連タグで絞り込む (210)

タグの絞り込みを解除

hardwareに関するblueribbonのブックマーク (332)

  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】PC性能を検査『性能調査ツール「PerfChecker Mini」』

    PCが普段の使用でどれくらい性能不足かを調べられるソフト。『ボーナスも出たことだし、そろそろPCを買い換えたいけどほかにも買いたい物が……』と悩んでいる人などにお勧め。最新PCなどと性能を比較するようなベンチマークソフトとは異なり、ユーザーの普段の使用状況に対してメモリ・CPU・HDDがどれほど充足しているかを調べるのが特長。常駐して監視したメモリ・CPU・HDDそれぞれのパフォーマンスをもとに、1分ごとの性能の不足率をCPUメーター風の小さなウィンドウに棒グラフで表示する。また、あらかじめ指定した1/5/10時間のあいだ性能の不足状況を“学習”し、メモリ・CPU・HDDそれぞれについて[問題なし][若干性能不足][性能向上検討][性能向上必要]などと判定、結果をツールチップで表示する。グラフ表示のウィンドウは縦型・横型を選べるほか、半透明化や最前面表示、またマウス操作の透過設定も可能だ。

    blueribbon
    blueribbon 2008/12/19
    「ユーザーの普段の使用状況に対してメモリ・CPU・HDDがどれほど充足しているかを調べるのが特長。常駐して監視したメモリ・CPU・HDDそれぞれのパフォーマンスをもとに、1分ごとの性能の不足率をCPUメーター風の小さな
  • 【年末特別企画】1万円台のキーボード6モデルを試す

    PCユーザーにとってキーボードは欠かせない存在だ。PCとのコミュニケーションをとるために必須なデバイスであり、PCを利用していれば必然的に、マウスと並んで、最も多く触れるデバイスであるだろう。このため、キーボードの使い勝手がPCの使い勝手自体を大きく左右する。 そこで今回は、ベーシックな配列と、キータッチに定評のある1万円台のキーボードを、1種類のスイッチにつき1機種ずつ取り上げ、紹介しよう。その時代のトレンドや機能を一時的に取り入れたものよりも、優れたキータッチを実現したキーボードこそ、長期に渡って利用できるものだ。 ところで、キーボードの評価は、個人的な好みが反映するので難しい。そこで、ここでは筆者の好みを明らかにしておこう。私自身は、東プレの高級キーボード「RealForce106」を約5年間愛用しており、既に手放せない状態になっている。RealForceが好みの人であれば、筆者の評

  • [気になる! itemズ] さまざまな用途に活用可能! USBディスプレイ「plus one」

    センチュリーの「plus one(LCD-4300U)」は、4.3型、ワイドVGA(800×480ドット)の解像度を持ったUSB接続の液晶ディスプレイだ。 USBケーブルでPCと接続することで、手軽にマルチディスプレイ環境を構築できるほか、回転機能やミラー機能によって、さまざまな用途に使える汎用性を秘めている。 ■ 解像度は800×480。USBバスパワーで駆動 製品外観。当初の対応OSはWindows Vista/XPだったが、現在ではMac OS X 10.4.11/10.5.5への対応も行われた(Intel製CPUのみ) 筐体は、黒1色。形状だけを見ると、どことなくiPod touchに近い風貌を感じさせる。体にはボタンに相当するものはなく、正面左上にLEDが装備されているだけ。背面側を見ると、同じくボタンのないシンプルな構成で、側面部にUSBポートとチルトスタンドが備わっている。

    blueribbon
    blueribbon 2008/12/17
    「スライドショー機能を持つビューアと組み合わせれば、デジタルフォトフレーム的な使い方もできるし、PCに接続したTVチューナーの画面を表示し、さながら有線のワンセグのように使うのもありだろう。」
  • サンコーレアモノショップ 【VIDEO CAMERA MP4 Watch 4GB】ビデオカメラや携帯電話と違い思いたった時に「サッ」と撮影ができる気楽さがあります!

    動画再生、音楽を聴いたりできることで好評の、「MP4ウォッチ」にビデオカメラを内蔵させちゃいました!しかも動画だけではなく、静止画の撮影も可能です。もちろん撮影した映像、画像を体の液晶でチェック可能です。また腕時計型なので、ビデオカメラや携帯電話と違い思いたった時に「サッ」と撮影ができる気楽さがウリです!※画像はハメ込み画像です。 この時計には1.8インチの液晶がついており、映像、音楽、ボイスレコーダー、フォトビュアー、デジカメ、ビデオカメラ、WEBカメラ、テキスト表示の機能が使用できます。体下側にはスピーカーが付いているのでイヤホンなしでも音声を再生できます。動画を入れて映像を見たり、音楽を聴いたり時には動画・写真を撮影したりでき、たくさんの機能を集結したイチ押しのマルチ腕時計です。

  • 【年末特別企画】ネットブックスペック一覧表

    今回、特別企画として、12月上旬時点のネットブック主力機種のスペック一覧を作成した。この年末年始に購入を考えているユーザーは参考にして欲しい。なお、仕様や価格は随時変更される可能性があり、12月上旬時点のものであることを留意されたい。

  • 古いノートPCに新しい命を吹き込む7つの提案(無料または安価で) | ライフハッカー・ジャパン

    いろんな思い出が詰まったノートPC。ちょっと遅くなってきたからといって、簡単には捨てられないですよね。 でも実際、多少古くても、パワーが足りなくなってきていても、たいていのノートPCは小さくて静かで、エネルギー消費が少ないので 持っている価値はあります。そんなご老体のノートPCに新しい命を吹き込んで、若返らせてみませんか。 必要なものは、いくつかのフリーソフトウェア、ちょっとしたコツ、ホームネットワークに関する独創的なアイディア。大好きな「ThinkPad」との別離なんて考えたくもないという米Lifehacker編集部のKevin記者のプロジェクトを紹介しましょう。 詳細は、以下にて。 【1】 モニターなしで省電力のスペアシステム あなたのラップトップ、たったひとつの点を除いては問題なく動いているとしましょう。そのひとつがスクリーンだった場合、やっかいですよね。モニターは最も大事な部分で、

    古いノートPCに新しい命を吹き込む7つの提案(無料または安価で) | ライフハッカー・ジャパン
  • 【年末特別企画】家庭用ゲーム機やBlu-ray/DVDに好適、16:9液晶ディスプレイカタログ

    2008年の液晶ディスプレイは、これまでのPC向けディスプレイとして広く採用されてきたアスペクト比16:10ではなく、16:9の製品が数多く登場した。当初はノートPCのディスプレイで16:9のパネルが採用され始め、AV用途に注力している東芝「Qosmio」、ソニー「VAIO type A」などは1,920×1,080ドット(フルHD)の表示が可能だ。 その後、8月にデルが単体ディスプレイとして国内初のフルHD対応24型液晶を発売。パネルメーカーが21.5型や24型のフルHDパネルを量産し、各社から16:9の液晶ディスプレイが発売された。 アスペクト比16:9の液晶ディスプレイは、動画やゲーム機のワイド映像をフル画面で表示できるというメリットがある。加えて、HDMI入力を備える製品が多い。1,920×1,200ドット(WUXGA)液晶でも、ドットバイドットやアスペクト比固定拡大の機能があれば

  • 誰でも超簡単にできるHDDのパーティション分割テク | 教えて君.net

    大容量のハードディスクは全領域が1つのドライブとして認識されていると使いにくい。保存するファイルごとに別々のパーティションに分割した方がいい。OSの再インストールをしても別ドライブに保存したデータが消えてしまわないし、万が一トラブルが発生して1つのドライブのデータが消えてしまっても、別ドライブのデータは無事である可能性が高い。 パーティションの分割ツールにはコマンド入力方式のものが多く、初心者にはあまり使いやすいとは言えない。場合によっては間違って必要なパーティション領域を削除してしまう恐れがある。「EASEUSPartitionManager」を使おう。ウインドウズ上のマウス操作だけで手軽にパーティションの分割や新規作成、削除などが行える。有料ツールだが個人向けバージョンは無料で使うことができる。大容量ドライブを使いやすく分割しよう! ■ マウスでパーティション操作ができる ソフトを導入

  • ハンファ、バスパワー駆動/ピボット対応の7型USBディスプレイ

    ハンファ・ジャパン株式会社は、USB接続の7型液晶ディスプレイ2製品を12月下旬に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は、「UM-710」が16,800円前後、UM-710にWebカメラとマイクを追加した「UM-730」が19,800円前後の見込み。対応OSはWindows XP/Vista。 USB 2.0接続でディスプレイアダプタとして認識され、バスパワーで動作する7型ワイドの液晶ディスプレイ。USBケーブルのみで映像データの転送と電源供給が行なえる。また、スタンドにピボット機構を備え、ディスプレイを縦にして使用できる。 主な仕様は、解像度800×480ドット(WVGA)、表示色数1,670万色、コントラスト比400:1、輝度350cd/平方m。UM-730では、ビデオチャットで使用できる130万画素のWebカメラとマイクを内蔵する。 体サイズと重量は、UM-710が195

  • PC

    アップル最新OSガイド iPhoneの「CarPlay」で車のナビや音楽を操作、エンジン始動に対応した車種も 2024.03.08

    PC
  • レノボのNetbookがついに日本市場へ──IdeaPad S10e“いきなり”フォトレビュー

    レノボのNetbookがついに日市場へ──IdeaPad S10e“いきなり”フォトレビュー:待っていたよ、レノボ(1/2 ページ) レノボのNetbookが日向けにカスタマイズされてようやく登場 レノボ・ジャパンが日市場で初めて投入するAtom搭載のノートPC「IdeaPad S10e」が12月3日に発表された。すでにワールドワイドでは2008年の8月に発表されて出荷も開始している「IdeaPad S10」のラインアップだ。日ではレノボ・ジャパンがコンシューマー市場向けにビジネスを展開していないこともあって、8月の発表当時では扱いについて検討中とされていたが、投入する場合はレノボ・ジャパンがビジネスを展開している企業向け市場ではなく、“かたくなに”参入をしてこなかったコンシューマー市場になるとコメントしていた。 IdeaPad S10eを日市場へ投入することによって、レノボ・ジ

    レノボのNetbookがついに日本市場へ──IdeaPad S10e“いきなり”フォトレビュー
  • 気になる! itemズ - FM/AMアンテナ付属でハイコストパフォーマンスなUSBラジオ プリンストンテクノロジー PCA-RCU

    プリンストンテクノロジーのUSBプラグ一体型FM/AMラジオチューナー「PCA-RCU」。実売価格は7000円前後だ プリンストンテクノロジーの「PCA-RCU(デジ造Radio版)」は、USBプラグ一体型のコンパクトなFM/AMラジオチューナーだ。きめ細かいスケジュール設定が可能な録音機能や、聴いている放送を巻き戻したり録音したりするタイムシフト機能を搭載する。 ラジオをリアルタイムに楽しむだけでなく、録音した番組をポータブルオーディオプレーヤーに転送、再生するといった用途にも活用できる。気軽に使える抑えた価格も魅力のアイテムだ。 パソコン用ラジオチューナーでは、パソコンが発する電気的なノイズの影響を避けるため、アンテナを離れた場所に置けるよう工夫された製品が多い。中にはチューナー体とアンテナを一体化した風変わりなデザインの製品も見かけるが、PCA-RCUではプラグ一体型のコンパクトな

  • より安価になった「EeePC901」の新型が登場、SSDの容量増加や高速起動も

    以前GIGAZINEで「EeePC901」が家電量販店の店頭から消滅したことをお伝えしましたが、ついに高機能になった新型が発売されることが明らかになりました。 高速起動が可能になったほか、SSDの容量が増えたにもかかわらず、価格は従来よりも安くなるとのこと。 詳細は以下の通り。 独自のOS高速起動技術XpressPathを搭載し、SSD容量を16GBにバージョンアップした「Eee PC 901-16G」を発表 このリリースによると、ASUSは明日11月29日(土)から「EeePC901」の新型となる「EeePC901-16G」を発売するそうです。 「EeePC901-16G」はIntelのAtomプロセッサN270(1.6GHz)と1GBメモリやIEEE802.11n対応の無線LAN、130万画素のWEBカメラ、Bluetoothなどといった基性能はそのままに、4+8GBのSSDを16G

    より安価になった「EeePC901」の新型が登場、SSDの容量増加や高速起動も
  • スリムボディーと高速SSDが魅力! アスース「Eee PC S101」はネットブック決定版か? - 日経トレンディネット

    ネットブック「Eee PC」シリーズを次々と発売しているアスーステック・コンピューターから「Eee PC S101」が登場した。これまでのEee PCシリーズとは一線を画した、女性ユーザーを意識した薄くてスタイリッシュなボディーが特徴だ。記憶装置に高速なSSDを搭載することで、ライバル機よりもWindows XPが軽快に動作する。大きくて打ちやすいキーボードや長時間バッテリー駆動など、魅力的な1台に仕上がっている。Eee PC S101をチェックしていこう。 スタイリッシュで華やかなスリムボディー まず目をひくのが、スリムでスタイリッシュなボディーだ。天板と液晶ベゼルはラメの入った光沢仕上げ。キーボードにもラメが入っている。パームレスト部分はヘアライン仕上げだ。ヒンジ(ちょうつがい)部分にはメタリックな塗装を施し、両端にスワロフスキー製のクリスタルガラスをはめ込んだ。女性ユーザーを強く意識

    スリムボディーと高速SSDが魅力! アスース「Eee PC S101」はネットブック決定版か? - 日経トレンディネット
  • ポメラが届きました!超快適!そしてポメラレビュー

    ポメラが届きました!超快適!そしてポメラレビュー 2008-11-16-3 [Gadget] 金曜日の夜にポメラが届きました。 この週末にバシバシと使ってみたところ、非常に快適でした。 私の想定用途にがっちりマッチ。 まさに電子メモであり、まったくもって文房具なのです。 - デジタルメモ「ポメラ」 - KING JIM http://www.kingjim.co.jp/pomera/index.html ■デジタルメモ「ポメラ」 pomera DM10 ポメラとおでかけ この週末はどこへ行くにもポメラを持っていきました。 ランチ後にポメラ。 図書館の閲覧席でポメラ。 恵比寿麦酒記念館のテイスティングラウンジでポメラ。 マクドナルドでポメラ。 東京都写真美術館のカフェでポメラ。 使ってみて感じたことなど 開いてすぐ書き込めるってのはすごく快適。 カバンから出してから書き込めるまでの 時間を考

    ポメラが届きました!超快適!そしてポメラレビュー
    blueribbon
    blueribbon 2008/11/26
    「(1) ポメラから「..\PRIVATE\MYFOLDER\My Items\Book\a」に保存して、ケータイに microSD を移動します。(2) そして、ファイル(a.txt)を「ブック」から「その他のファイル」に移動。おお、ケータイからテキストが読めましたよ!」
  • 受信ユニットは手のひらサイズ、デジタルペン「airpenMINI」

    ぺんてるは、従来機に比べて受信ユニットのサイズを約3分の1まで小さくしたデジタルペン「airpenMINI」を11月28日に発売する。価格はオープンプライスで、実売価格は1万4800円となる見込みだ。 デジタルペンとは、通常の紙に手書きで書き込むボールペンでありながら、その筆跡をデジタルデータとしてPCなどに取り込み、保存できるデバイス。airpenシリーズでは、ペン内に超音波・赤外線発信装置を持ち、それを受信する小型センサーユニットと組み合わせることで利用する。 受信ユニットを別に持ち運ばなければいけないのが、デジタルペンの課題だったが、airpenMINIではユニットを小型化することで、携帯性を増した。 ユニットはUSB経由でPCと接続し、専用ソフトでデータの吸い出しが行える。イラストや図版をそのまま保存できるほか、吸い出しの際に、手書き文字がテキストに自動変換されるため、検索なども容

    受信ユニットは手のひらサイズ、デジタルペン「airpenMINI」
  • スタパブログ: どこでもWi-Fiアクセスポイント

    前々から気になっていたPHS300が日でも発売されたので激購入!! 1万9800円なり。 コレ、無線LANルータなんですけど、モバイル向け。単体ではあまり役に立たないが、USB接続のHSDPAモデム(例えばイーモバイルのD02HWなど)をつなぐと、こー、ちょっと、ワクワクするような機能を発揮する。 ぶっちゃけ、このPHS300とD02HWをつなぐと、非常に簡単に(基的にPHS300の電源入れるだけで)Wi-Fiアクセスポイントが出現する。そのアクセスポイントは、自分だけで使ってもいいし、知人友人同僚の接続を許可することもできる。それら設定はPHS300内のWebサーバ(設定Webページ)から行う。 でまあ、購入後コレとサブノートPCを持ち出して使ってみたんだが、かな~り便利。例えば、D02HWをサブノートPCに接続する必要すらなく、自宅のWi-Fiアクセスポイントとほぼ同様の感覚でネッ

    blueribbon
    blueribbon 2008/11/19
    「このPHS300とD02HWをつなぐと、非常に簡単に(基本的にPHS300の電源入れるだけで)Wi-Fiアクセスポイントが出現する。」
  • ビジネスからご家庭まで幅広く使える超小型プロジェクタ「プロジェクタ X Pro920M」

    ビジネスからご家庭まで幅広く使える超小型プロジェクタ「プロジェクタ X Pro920M」2008.11.12 22:00 待ってました! こういうの欲しかったんですよ。 なんと手のひらに載っちゃう、超小型プロジェクタの登場。その名も「プロジェクタ X Pro920M」。メーカーは海連です。なんとサイズは90W×44H×80Dmm、重さ190gっていうんだから、ポケットにだって入っちゃいますよ。 小さいけれど左右を逆に投影する反転投影もサポートするなど、機能は格派。1mの距離から投影した場合、25インチサイズで表示されます。 端子はD-Sub 15pin。外部ディスプレイ端子付きのノートパソコンと組み合わせれば、いつでもどこでも大画面でのプレゼンテーションができますね。 そして、もっとかっこいい使い方を紹介しましょう。 同じく海連が発売している、簡単にマルチディスプレイ環境を実現できるUS

    blueribbon
    blueribbon 2008/11/19
    「簡単にマルチディスプレイ環境を実現できるUSB接続マルチディスプレイアダプタ「サインはVGA」と「スマートフォン接続キット」を使用すれば、なんとスマートフォンからの出力も可能。」
  • 米Lifehackerが選んだ、史上最強のマウス10選 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    米Lifehackerが選んだ、史上最強のマウス10選 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
  • 【レビュー】直販価格"100円"のSSD搭載ネットブック - デル「Inspiron Mini 9」 (1) 国内初のUbuntu搭載で話題になったNetbook(ネットブック)の兄弟モデル | パソコン | マイコミジャーナル

    デルの「Inspiron Mini 9(以下、Mini9)」は、標準でSSDを搭載した低価格Netbook(ネットブック)だ。OSにUbuntu 8.04を採用した「Inspiron Mini 9ベーシックパッケージ」(以下、Ubuntuモデル)は直販価格34,980円、Windows XPを搭載した「Inspiron Mini 9 イー・モバイルにねんMAX付きプレミアムパッケージパッケージ」(以下、XPモデル)が100円となっている。また16GBのSSDを採用した「Inspiron Mini 9 プラチナパッケージ」は、49,980円である。稿では、イー・モバイルのデータ通信カード「D11LC」を除いた状態でXPモデルを試用し、その使い心地を検証した。 主な仕様 [CPU] Intel Atom N270(1.6GHz) [メモリ] 1GB [SSD] 8GB [光学ドライブ