タグ

2006年1月26日のブックマーク (4件)

  • MOSAIC.WAV

    9/25 「迷惑メーリングGIRL」発売記念WEBラジオ3回目公開 9/23 「迷惑メーリングGIRL」発売記念WEBラジオ2回目公開 9/21 「迷惑メーリングGIRL」発売記念WEBラジオ1回目公開 音声バナー協力サイト様公開 9/12 「迷惑メーリングGIRL」一般発売日決定 9/6 「上洛ライブ」「イメージソング試聴公開」のおしらせ ※動画投稿サイトでのMOSAIC.WAVの楽曲使用について 事務所の見解を公開しております。  FAQもご参照のうえ、ご了承いただけますようお願い致します。

  • 厚い雲や暗闇も見通す「だいち」(ALOS)打ち上げ成功

    【2006年1月25日 宇宙航空研究開発機構(JAXA)プレスリリース2006(1)/(2)】 世界最大級の地球観測衛星である、陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)が2006年1月24日10時33分(日時間)に、種子島宇宙センターから打ち上げられた。「だいち」を載せたH-IIAロケット8号機は正常に飛行、打上げから約16分30秒後には「だいち」を分離、10時52分に送信された信号によって太陽電池パドルも無事展開した。「だいち」は、厚い雲や夜間など天候等などに左右されずに地表を観測でき、高度700キロメートルの高さから民家なども識別できる分解能で、今後の活躍が大いに期待されている。 (上)日上空で観測を行う「だいち」(ALOS)の想像図、 (下)レーダー「PALSAR」を使って観測を行う「だいち」(ALOS)の想像図。クリックで拡大(提供:JAXA) 1月24日10時33分(日時間)

  • トミー、赤外線で操縦する超小型室内飛行機 - ニュース - nikkei BPnet

    トミーは2006年1月23日、赤外線でコントロールする室内用模型飛行機「TOMITECHエアロソアラ」を発表した。簡単な操作と、低価格で手軽に楽しめるという。価格は2625円(税込み)で、4月1日発売する。 昨年発売してヒットした1050円の低価格ラジコン「TOMITECH エアロアールシー」シリーズの新製品で、ターゲットは30代、40代の男性。 発泡スチロール製の機体は全長17cm、幅20cm、重さは約3.5gの超小型軽量機。超小型モーター、小型電池、プロペラなどの部品はすべて独自開発して室内飛行を可能にしたという。赤外線コントローラーから、上昇、下降、左右旋回などの操作ができる。 コントローラーは単3形アルカリ乾電池3で駆動し、充電クリップに機体体をセットして充電する。30秒の充電で30〜40秒の飛行が楽しめる。また2チャンネル切換式で、2機まで同時飛行が可能。(鴨沢 浅葱=In

  • 笑わないプログラマ - 【軍曹が】携帯電話開発の現状【語る】

    This domain may be for sale!