タグ

2006年8月25日のブックマーク (4件)

  • 『人類最高の発明アルファベット 』 ジョン・マン (晶文社) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋書店で購入 ラテン・アルファベットの誕生物語である。原題は「アルファ・ベータ 26文字はいかにして西洋世界を形成したか」だが、邦訳は前書にある「人類最高の発明」という言葉を題名に選んでいる。 古代の文字をあつかったは、解読する過程に焦点をあわせる謎解き型と、文字を生みだした社会に焦点をあわせる歴史型の二つにわかれるが、書は歴史型のアプローチをとっている。著者のジョン・マンはフビライ汗やフン族のアッティラなど歴史物を書いてきた作家だそうだが、ヒエログリフから単子音文字が生まれ、ギリシャにはいってアルファベットになるという歴史を、多彩なエピソードを豊富に盛りこんで第一級の読み物にしあげている。 文字以前の絵文字から完全な文字に飛躍するには、哲学的といっていい、ややこしい議論があるが、著者は奉納物の整理に困ったメソポタミアの神官を登場させることで、すんなりと完全な文字の世界に話をつ

    『人類最高の発明アルファベット 』 ジョン・マン (晶文社) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
  • mixiが超えるべき壁 - another aspects from txk

    「mixiの画像ファイルは1日に23Gバイトずつ増える」---バタラ・ケスマCTO | 日経 xTECH(クロステック) 日最大のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「mixi」を運営するミクシィのバタラ・ケスマCTO(最高技術責任者)は8月23日,都内で講演し,mixi内の画像ファイルは合計で9Tバイトを超えていると説明した。さらに「1日に23Gバイトくらい増えている」(バタラCTO)という。 バタラCTOによるとmixi内の画像ファイルは2種類に分かれる。つまり,(1)プロフィールの写真やコミュニティのロゴのように頻繁にアクセスされる画像と,(2)日記やアルバムの写真のようにアクセス頻度の少ないものだ。(1)はファイル数が少なく,サイズも合計で数百Gバイトしかないのに対し,(2)はファイル数が多く,合計で数Tバイトに及ぶという特徴がある。 今年の春先、mixiの笠原氏にイ

    mixiが超えるべき壁 - another aspects from txk
    bn2islander
    bn2islander 2006/08/25
    mixiってそんな多くの写真データを抱えていたのか
  • スナップショット - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    今日は話があちこちに飛びそうなので軽くスナップショットということで・・・ まず、アメリカ住宅販売の数字がようやく落ちてきた。 中古住宅販売マイナス4%、在庫も1993年以来の高水準ということで、落ちるとしたら中古から、という予想通りまあ、ようやく落ちてきた所であります。新規への影響を見定めなければいけませんが、ここでも何度も取り上げてきた住宅指数ですので、一応ご報告。8月はあてにならないので9月の住宅関連指数が更に悪化するようであればホンモノでしょう。勝負は10月。オクトーバークラッシュを思い出しますな。 次に王子製紙のTOBを補足。 昨日、「TOBに応じない事が非合理的」と書いた点にご質問が多数。 わかりやすく言うと、例えば北越銀行と第4銀行がそれぞれ約2%程度の北越製紙株を保有していますね。所がかなり早い段階で「売らない」と宣言してしまった。しかし、TOBに応じた場合保有株の取得価格か

    スナップショット - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    bn2islander
    bn2islander 2006/08/25
    「音楽ソフト全体でみてもスタバなどのその他販売店が既に30%のシェアーを持っている」なるほど
  • Amazon.co.jp: ドイツ病に学べ (新潮選書): 熊谷徹: 本

    Amazon.co.jp: ドイツ病に学べ (新潮選書): 熊谷徹: 本