俺(女系家族育ち)も昔は増田みたいに考えてたけど、男ってその種の「喋ることだけが目的の意味のないお喋り」が基本嫌いなんよ。 男の会話は情報交換が目的で、ウダウダどうでもいいことを喋る奴は嫌われる。だからお喋りをしなくなる。 お喋りをしないからどんどん苦手になる。 増田は女子校のホモソーシャルな会話が得意なだけで、一般男性との会話スキルはゼロってことだと思う。 もちろん「男が女性に歩み寄って会話を盛り上げろよ!」って思うかもしれないけど、それができないからこそそいつらは相談所に来てるんだろ? できるんならその辺でもっと若い子を狙ってるわ。相談所は高望みのオバサンばっかだからな。
