タグ

ブックマーク / nikkan-spa.jp (34)

  • 旧統一教会2世の元セクシー女優が語る半生「初体験のとき『地獄行きが確定した』と思った」 | 日刊SPA!

    いま親の信仰で生きづらさを感じてきた宗教2世の人たちが続々と声を上げ始めている。両親が旧・統一教会(世界平和統一家庭連合)の家庭で育った元AV女優のももゆりさんもその一人だ。教義と親の愛のはざまで揺れ動いてきた半生を語ってもらった。 「抑圧されて育ってきた反動か、大人になって爆発したんです(笑)」 そう明かすのは元AV女優のももゆりさん、’15年から4年間、200以上のAVに出演してきた。 「合同結婚式で出会った両親の間に生まれ、“神の子”として育てられました。私も二世として清く正しく生きなきゃと信じていました。父は学者で母は看護師、共働きですが家はボロボロで習い事もできませんでした。それでも献金はするし、何度も韓国の集会にも参加しましたね」 小学校2年生のとき、一家で渡米。その後11年間、米国で暮らした。「当時のアメリカと日では、事情が違うかもしれませんが」と前置きした上で、次のよう

    旧統一教会2世の元セクシー女優が語る半生「初体験のとき『地獄行きが確定した』と思った」 | 日刊SPA!
    bobcoffee
    bobcoffee 2022/08/12
  • おじさんはなぜ、仕事で“野球たとえ”を連発するのか…日本語学者に聞く | 日刊SPA!

    何気ない会話や会社内でのやりとりで、コミュニケーションや情報の伝達を円滑にするために「たとえ」はよく使われる。しかし「たとえ」は、そのネタ元を理解していることが前提となるため、おじさん世代が発したたとえが、若者に伝わっていない可能性もある。伝わらないたとえで、若者から「老害」の烙印を押されないよう、たとえのアップデートを試みるべく、若者言葉と比喩表現についての研究をしている、横浜国立大学で非常勤講師を務める日語学者の松浦光氏に話を聞いた。 筆者が参加したとある会議後の一幕。しっかりした資料をつくり、言い回しなども練習してきたことがうかがえる素晴らしいプレゼンをしたZ世代の女性に対し、50代の男性上司が「肩出来上がってたね!」と褒めていた。30代の私にはすぐに理解できたのだが、女性には「?」が浮かび、褒められていることさえも伝わっていない様子。 それを見て筆者は、日人のほとんどが野球に熱

    おじさんはなぜ、仕事で“野球たとえ”を連発するのか…日本語学者に聞く | 日刊SPA!
    bobcoffee
    bobcoffee 2022/08/07
    三遊間は1塁ファースト一塁手、2塁セカンド二塁手、3塁サード三塁手、2塁から3塁にいるショートストップ(ショート)遊撃手がいて、三塁手と遊撃手の間を三遊間と呼ぶ。外野はライト、センター 、レフトがいる
  • ひろゆきが直言「安倍氏の死を嘆くのに、カルトを規制しない自民党に怒らない人はアホ」 | 日刊SPA!

    安倍晋三元首相が銃撃される事件が発生してから2週間が経過しました。どんな理由であってもこのような事件を起こしてはいけないですし、そこは容疑者が悪いとしか言えません。しかも銃を規制している日での元首相の銃撃ということでかなり衝撃的だったわけですが、世界からすれば「日って銃規制しているのに、それってなんだったの?」という感じです。 ただ、今回の事件は、いろいろな問題に起因していると思うのです。 山上徹也容疑者は、母親が世界平和統一家庭連合(以下、統一教会と表記)に入信し献金をしまくった結果、家庭が崩壊したことが原因で安倍元首相を殺害しようとしたと報道されています。 安倍元首相は2021年9月に、統一教会関連組織の一つである「UPF」(天宙平和連合)にビデオメッセージを送って、文鮮明総裁の後継の総裁に対して「敬意を表します」と言ったりもしていました。 それ以外にも、現役信徒(※1)が自民党

    ひろゆきが直言「安倍氏の死を嘆くのに、カルトを規制しない自民党に怒らない人はアホ」 | 日刊SPA!
    bobcoffee
    bobcoffee 2022/07/22
  • 誤ったリュックの背負い方が、深刻な「肩凝り・腰痛」を引き起こす。3kg以上もNG | 日刊SPA!

    巷に流布される「体にいいこと」を試してみたけれど、たまった疲れはまったく取れない。正しいと信じていた習慣が、実は効果ゼロなんてことも……。今、間違いだらけの習慣を総点検し、疲れない体になろう! スーツに合うデザインの商品も増え、今やリュックサックで通勤しているビジネスマンも珍しくなくなった。重い荷物も軽く感じ、通勤も疲れなくなったような……。 ところが、整形外科の銅冶英雄医師によると、リュックは肩凝りのもとだという。 「重いリュックを背負うと体が後ろに引っ張られますから、重心を保つために頸椎つまり首が前に出ます。その負荷から頸椎を守ろうとして、周りの筋肉が緊張した結果、肩凝りになるんです」 さらに影響は腰にまで広がっていく。 「背骨は来、自然なS字カーブを描いているものですが、リュックの過剰な重みがかかると背になります。その状態が続くと、人間の背骨を構成する24個の椎骨の間にある緩衝材

    誤ったリュックの背負い方が、深刻な「肩凝り・腰痛」を引き起こす。3kg以上もNG | 日刊SPA!
    bobcoffee
    bobcoffee 2022/07/01
  • 高性能マスク着用の理由は、「空気感染」が世界の常識。またしても立ち遅れる日本 | 日刊SPA!

    前回、サイトにて高性能マスクの重要性をご紹介する記事*が大きな反響を頂きました。 <**ウレタンマスクは「無意味」! 科学者が教える「当に効果的なマスク」 2021/08/31 牧田寛 日刊SPA!> しかしその反響の中に、咳エチケットで十分とか、韓国マスクの売り込みだなどと言った見当違いのものが散見されましたので、何故高性能マスクが必要なのか踏み込んだ説明が必要と考えました。 なお、韓国規格のKF94マスクは、その類似品が邦でも大手電機メーカーなどで製造・販売されはじめています。それ自体はたいへんに好ましいことなのですが、マスクの性能を保証する規格が邦では漸く整備されはじめましたが貧弱で、日版KF94類似品の性能を担保する公的なものが存在しません。N95マスクの例で明らかですが、公的規格による裏付けと偽物防止はきわめて重要です。日政府が韓国政府と規格の共通化に関する協定を結

    高性能マスク着用の理由は、「空気感染」が世界の常識。またしても立ち遅れる日本 | 日刊SPA!
    bobcoffee
    bobcoffee 2021/10/06
    若い人を中心にウレタンマスクと鼻出しマスクが多いという感じに見える。メディアが届きにくい層なのか反発心があるのかわからんけど。不織布マスク以上高性能マスク推奨ノーズフィットをしっかりして換気は十分に。
  • ウレタンマスクは「無意味」! 科学者が教える「本当に効果的なマスク」 | 日刊SPA!

    新型コロナの感染拡大が止まらない!一貫して科学者の視点から日のコロナ対策のおかしさを指摘し続け、東京都の感染者数急増も的確に予想したコロラド博士こと牧田寛氏。『誰が日のコロナ禍を悪化させたのか』を上梓した牧田氏に、科学者目線で見た「当に効果的な感染症防護」について緊急寄稿してもらった。 東京オリンピックと同時に東京ではいよいよエピデミックが加速し、8/27現在で3万5000人を越える人々が自宅療養という名目で医療から排除され、自宅で苦しんでいます。 筆者は、SNS等で東京における8月末から9月始めの感染率は人口の5〜8%程度であろうと論じてきました。東京新聞が報じたように*、東京都は独自のモニタリングPCR検査を行っておりこの結果、東京都の感染状況がかなり明らかになってきました。 <*東京都のモニタリング検査、コロナ陽性率が2ヶ月で18倍に…感染気付かず出歩く人が急増2021/08/

    ウレタンマスクは「無意味」! 科学者が教える「本当に効果的なマスク」 | 日刊SPA!
    bobcoffee
    bobcoffee 2021/08/31
  • 月5000万円の赤字! コロナで崖っぷち、ライブハウス・ロフトの新しい稼ぎ方 | 日刊SPA!

    新型コロナウイルスの感染拡大のなかで、初期に“クラスター”が発生した場所といえば『ライブハウス』にほかならない。“3密”の発生しやすい場所としてやり玉にあげられ、いまだ営業再開できない店も多い。 そんなライブハウスの中でも、新しいことに挑戦して話題を集めているのが、あのサザンオールスターズやBOØWYなどの伝説的バンドも若かりし頃ステージにあがった老舗・新宿ロフトをはじめ直営10店舗の会場を持つ『ロフトプロジェクト』だ。 緊急事態宣言を受けた4月から、観客を入れた公演はしばらく中止に。売り上げがたたない中でも、グループ全体の家賃の合計1300万円は毎月払わなければならない。この苦境に「ライブがダメなら!」とオンラインイベントを月200以上開催する“配信イベント会社”として生まれかわっているのだ。そこで今年前半からの変化について、ロフトプロジェクト代表の加藤梅造さんと同社統括部長の石崎典夫

    月5000万円の赤字! コロナで崖っぷち、ライブハウス・ロフトの新しい稼ぎ方 | 日刊SPA!
    bobcoffee
    bobcoffee 2020/11/04
  • Uber Eats配達員の嘆き、「鎌倉」が1日約4000円しか稼げないワケ | 日刊SPA!

    コロナは一向に収束の気配を見せない。僕は普段、日雇い派遣の仕事などで稼ぎつつ、時間を見つけてはタイなどの東南アジアを中心に旅をしてきた。 海外旅行に行けるのはまだかなり先になってしまいそうだが、日国内ならば比較的自由に旅できるようになってきている。僕も旅がしたかった。しかし、社会の底辺で生きる僕にはお金がない。そこで、「Uber Eats」の配達で旅費を稼ぎながら国内を自転車で旅するという方法をとることにした。 その配達エリアは東京をはじめ、静岡、名古屋、京都、大阪、愛媛、福岡、沖縄……と日各地に徐々に広がってきているのだ。 旅立ちの前に試しに東京で少しUber Eatsの配達をやってみたのだが、1日でだいたい1万円くらいは稼ぐことができた。他のエリアでもこのくらい稼げるのかどうかわからないが、最低でもその日の宿泊費と費くらいは稼げるのではないだろうか。

    Uber Eats配達員の嘆き、「鎌倉」が1日約4000円しか稼げないワケ | 日刊SPA!
    bobcoffee
    bobcoffee 2020/10/10
  • 2018年上半期、最もアニソンを売った女・上坂すみれが語る“ノーフューチャー”な現在と未来 | 日刊SPA!

    今年2月、iTunes Storeのダウンロードランキングで1位に君臨し続けた楽曲がある。それが声優・上坂すみれの歌う「POP TEAM EPIC」。毎回アニメ編の前半パートと後半パートにおいて、キャラクターの担当声優を入れ替えるだけでまったく同じ内容を放送し、時にはニット製のぬいぐるみアニメをインサートするなど、アナーキー極まりない構成で、アニメファンはもとよりサブカルチャーに明るい面々から「クソアニメ」との最大級の賛辞を贈られた『ポプテピピック』のオープニングテーマだ。その昭和趣味、ソ連・ロシアに端を発する共産趣味、ミリタリー趣味などで、声優デビュー当時からなにかと話題を集めていた上坂だったが、今回自身の楽曲とこのアニメがネットでバズった余勢を駆って、一気にアニメソングシーンのマスターピースに。そしてこの8月には3枚目のフルアルバム『ノーフューチャーバカンス』を発表した。 そこで今回

    2018年上半期、最もアニソンを売った女・上坂すみれが語る“ノーフューチャー”な現在と未来 | 日刊SPA!
    bobcoffee
    bobcoffee 2018/08/19
  • 「エアコンは24時間つけっぱなしがお得」は本当か? メーカー、電力会社に聞いた | 日刊SPA!

    天災レベルの猛暑が続き、大変な騒ぎの平成最後の夏。そんななか、よく聞くのが「夏場のエアコンは、冷房にして設定温度は28℃。風量自動で24時間つけっぱなしのほうがお得である」というウワサだ。果たして、このウワサは当なのか? 電力会社やエアコンメーカーに取材し、真偽のほどを確認してきた。今や生死にかかわる夏場のエアコン問題を解決する! まず問い合わせたのが、電力会社・東京電力エナジーパートナー。同社広報によると「一般的な家庭用のインバーターエアコンは、立ち上がり時に多くの電力を消費します。こまめにスイッチを入り切りすると、そのぶん消費電力は多くかかってしまいます」とのこと。では、エアコンをつけっぱなしたほうがお得かというと、そうでもない。 「家庭用エアコンは機種や製造年、部屋の気密性・断熱性、外気温と室温の差などで、消費電力が大きく変わります。お住まいの気候性や立地、使用する季節や時間帯によ

    「エアコンは24時間つけっぱなしがお得」は本当か? メーカー、電力会社に聞いた | 日刊SPA!
    bobcoffee
    bobcoffee 2018/08/01
  • 68歳、俺がホームレスになった理由 | 日刊SPA!

    路上に寝転がるホームレスのおじさんたちをみて、皆様は何を思うだろうか? 彼らの健康を気に掛ける優しい心の持ち主もいれば、「俺はこんなに仕事しているのにぐうたらしやがって」と怒りを覚える人もいるはずだ。前者と後者はおそらく育った環境が違うのか、そもそも人種が違うのか……。 しかし両者に共通して言えること。それは、「自分だけは大丈夫!」と心のどこかで安心していることだ。日の終身雇用制度は崩れ去り、管理職でもバッサリ切られる時代。大企業に就職が決まり、鼻が伸び切っている大学生もそれで“人生上がり”なんてわけにはいかない。誰だってホームレスになる可能性はゼロではないのである。 もしホームレスになった場合、あなたは生きる希望を失ってしまうだろうか。それとも開き直って明るく生きることができるだろうか。 東京都庁前にある通称“ふれあい通り”には、西新宿のオフィス街とは思えない光景が広がる。そこには25

    68歳、俺がホームレスになった理由 | 日刊SPA!
    bobcoffee
    bobcoffee 2017/10/23
  • 規制か禁止か? オタク女子が群がる中池袋公園「野生アニメイト」に対する豊島区の対応 | 日刊SPA!

    ここ最近、中池袋公園(豊島区)にオタク女子が集い、アニメグッズの交換・売買をしている様子が見られる。公園の様子とその発生理由を日刊SPA!取材班が報じたのは今年1月のことだ。(※オタク女子たちが無許可で開催、池袋・中池袋公園「野生のアニメイト」に賛否両論) ⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1294505 会場となっている中池袋公園はアニメイトの目の前ということもあり、グッズを交換・売買したいオタク女子が集いやすい。そのため、この半年で「野生アニメイト」ともいえる交換・売買会は規模を拡大。多い時になると中池袋公園の3分の1を占めるスペースをオタク女子たちが使用するようになっていた。 これに対し、行政も黙ってはいなかった。 2016年7月から豊島区は公園内に看板を設置し、「最近アニメ関連商品の売買強要など、トラブルが発生しています」

    規制か禁止か? オタク女子が群がる中池袋公園「野生アニメイト」に対する豊島区の対応 | 日刊SPA!
    bobcoffee
    bobcoffee 2017/03/03
  • 「梅毒」が一般女性にも感染拡大。スマホの影響か | 日刊SPA!

    「梅毒」の流行に歯止めがかからない。特にここ数年は全国的にはもちろん、若い女性に感染者が急増している。その原因、そして危険性とは? 箸やコップに付着した唾液から病原体が入り込むほど、感染力の強い梅毒。症状も出づらいため、自覚のないままさらなる感染を引き起こすこともしばしばだ。また、保菌者が気づかずに菌を撒き散らす理由がほかにもある。梅毒の感染経験がある20代のデリヘル嬢、小田えり子さん(仮名)は「中国人のお客さんにうつされたかも」と語る。 「ウチの店は番NGなんですけど、ここ数年で中国人の客がすごく増えて、強引にプラス3万円くらい出してヤラせちゃうことも。検査で陽性が出た後、『治療中はセックスしちゃダメ』って店長に言われたから仕事も休んで、お客さんからの連絡も『体調が悪い』『生理だから』って逃げていました」 都内で風俗店の検査を請け負っている医師も「近年は中国人観光客の影響は大きい」と語

    「梅毒」が一般女性にも感染拡大。スマホの影響か | 日刊SPA!
    bobcoffee
    bobcoffee 2016/09/18
  • 石野卓球「取材のたびに同じこと言わせるな!」 6年ぶりのソロ作発表のインタビューで… | 日刊SPA!

    石野卓球が、6年ぶりのソロアルバム『LUNATIQUE』をリリースした。ピエール瀧との「電気グルーヴ」の活動とも並行して行ってきたソロワークスをまとめた格好で、今回のアルバムでは「性」や「エロス」をテーマにしているという。 そんな彼の胸中を聞くべく向かったのは、元『ロッキング・オン・ジャパン』編集部員で音楽ライターの兵庫慎司。過去に電気グルーヴの単行を編集したり、昨年公開のドキュメンタリー映画『DENKI GROOVE THE MOVIE?』にも関わるなど、電気と付き合いの長い兵庫が相手だけに、そのインタビュー内容は思わぬ方向に進み……。 掲載ギリギリのマシンガントークを、たっぷりにお届けする――。 ――6年ぶりのソロアルバムなんですが、もういろんなところで出ているインタビュー記事を読ませていただくと、このアルバムのために曲を作ったんじゃなくて、既に膨大な数の曲があった中からこの10曲を

    石野卓球「取材のたびに同じこと言わせるな!」 6年ぶりのソロ作発表のインタビューで… | 日刊SPA!
    bobcoffee
    bobcoffee 2016/08/06
  • TVアニメ「くまみこ」はなぜ炎上したのか? 原作者も「あの発言は、酷いなあ」と苦言 | 日刊SPA!

    2016年春の深夜アニメとして放送されたTVアニメ「くまみこ」の最終話が話題になっている。作中キャラクターの発言に原作者がブログで「あの発言は、酷いなあ」と苦言を呈し、担当脚家がツイッターのアカウントを消して雲隠れ。なぜ、関係者の間にも異例の動きが見られる“炎上騒動”になったのだろうか? (※編集部注:以降、ネタバレする箇所がございますのでご注意ください) 「くまみこ」の原作は、吉元ますめが「月刊コミックフラッパー」で連載中の漫画。東北の架空の山村「熊出村」を舞台に、熊を奉る神社に巫女として仕える雨宿まちと、人間の言葉をしゃべるヒグマのクマ井ナツの交流を描いている。 結論から述べると、「くまみこ」最後の二話において「後味が悪すぎた」「主人公・雨宿まちのかわいさを演出できなかった」ことが炎上の大きな要因だろう。同作が「今期の覇権アニメ」と目されるほど人気を呼んだのは、何よりも漫画ではなくア

    TVアニメ「くまみこ」はなぜ炎上したのか? 原作者も「あの発言は、酷いなあ」と苦言 | 日刊SPA!
    bobcoffee
    bobcoffee 2016/06/27
  • 「結婚すれば貧困から抜け出せると思っていた…」年収150万円・アパレル女子を待ち受けていた現実 | 日刊SPA!

    週刊SPA!誌では幾度となく「貧困特集」を取り上げているが、若者と呼ばれる世代にも貧困の波は当然の如く押し寄せている。「非正規増加」、「奨学金返済」、「親が生活保護で頼れない」などさまざまな理由から貧困というアリ地獄から這い上がれないでいる若者たち。以前、「貧困特集」に出演した人々もまた、貧困からの脱却を果たせずにいるのだろうか。 週刊SPA!2015年5月19日号の特集「[女の貧困化]が止まらない」に出演し、その窮状を語ってくれた前島知美さん(仮名・当時28歳)と約1年ぶりに再会。当時アパレルメーカーに勤めていた彼女は「年収は150万円ほど。販売ノルマがあるので費を削って自社の服を買わなければいけない」と語っていたが、1年後の彼女の生活は、どのようになっているのだろうか。 昨年の取材時には「始発から終電まで休みなく働いて、手取りは13万円」という過酷なアパレル業界で働いていた前島知美

    「結婚すれば貧困から抜け出せると思っていた…」年収150万円・アパレル女子を待ち受けていた現実 | 日刊SPA!
    bobcoffee
    bobcoffee 2016/06/21
  • テツandトモの“地方営業の戦略”がスゴすぎる「毎日新ネタをやっているようなもの」 | 日刊SPA!

    お笑い芸人を使ったバラエティ番組が多い今日、売れてる芸人とはすなわち、テレビでの露出が多い芸人と捉えられがちだ。 だが、テレビでの露出はそこまで多くはないものの、引っ切り無しに仕事が入り、多忙な日々を過ごしているお笑い芸人がいる。それが1998年に結成したお笑いコンビ「テツandトモ」だ。 彼らのブレイクは2003年。青いジャージを着てギターを引きながら歌うトモと、音楽に合せて踊るテツの2人が織りなす芸「なんでだろう」は2003年の新語・流行語大賞にも選ばれた。 一般に、流行語大賞に選ばれた芸人は一発屋で終わると言われがちだ。だが、あれから13年。彼らはその定説を見事に覆し、全国各地を駆けまわり、CDデビューまで果たしている。今年4月にリリースされた両A面の3rdシングル「泥の中の蛍/おんなじ空の下」は格的な歌謡曲に仕上がったナンバーだ。 いったい、テツandトモはなぜ全国各地で呼ばれる

    テツandトモの“地方営業の戦略”がスゴすぎる「毎日新ネタをやっているようなもの」 | 日刊SPA!
    bobcoffee
    bobcoffee 2016/06/05
  • 「女子大生シンガー」の刺傷事件を「アイドル」と報道することの怖さと誤解される“事件の本質” | 日刊SPA!

    痛ましい事件が起こった。シンガーソングライターとして活動する女子大生の冨田真由さんが21日、東京都小金井市町のイベント会場が入る雑居ビル入口で、ファンの男とされる岩埼友宏容疑者に刃物で刺され、意識不明の重体となった。何よりも心配なのは冨田さんの安否だが、連日テレビや新聞、雑誌では「アイドル」の刺傷事件と報道された。冨田真由さんは「アイドル」なのか? またアイドルのファンがやらかしたのか――連日の事件報道を見た世間の人々の多くはこう感じているだろう。そして、こうした“報道”によりまず思い出されるのは、2014年5月25日に発生したAKB48の握手会襲撃事件だ。岩手県滝沢市の岩手産業文化センターで握手会を開催していたAKB48のメンバー2人とスタッフ1人が、のこぎりを持った男に切りつけられ、負傷した事件である。 「握手会襲撃事件」の犯人は当時24歳で青森県十和田市に住んでおり、同年1月に仕事

    「女子大生シンガー」の刺傷事件を「アイドル」と報道することの怖さと誤解される“事件の本質” | 日刊SPA!
    bobcoffee
    bobcoffee 2016/05/27
  • 都議会議員が舛添知事を追及しないワケ

    <文/教育評論家・野田数 連載第5回> 舛添疑惑を放置してきた都議会が批判にさらされている。 私はこれまで都議会議員がまともに仕事をせず、舛添知事を延命させてきたことを明らかにしてきた。事実、一連の舛添疑惑は都議会が明らかにしたのではない。『週刊文春』が緻密な調査を行い、「文春砲」を放ち、そこに他の週刊誌、テレビ、新聞が火を付けたのである。つまり、都議会議員の多くは舛添疑惑を黙認し、追及する能力もなかったのだ。 5月26日発売の「文春砲」も舛添知事追撃の手を緩めない。それにしても、そもそも舛添疑惑の追及を文春に頼っているのなら、都議会議員は不要ではないだろうか。いっそのこと、文春記者が都議会議員を務めた方がよいのではないか。 そもそも、東京都議会議員の給与は世界の地方議員のなかで最高レベルだ。ボーナスを含めた年収は約1700万円とかなりの高額である。その他に、議会に出席すれば、23区選出の

    都議会議員が舛添知事を追及しないワケ
    bobcoffee
    bobcoffee 2016/05/27
  • 「40代以上で結婚できない男」に共通する3つのポイント | 日刊SPA!

    咳をしても一人。それはまだやせ我慢できる。一人の道が暮れてきた。これは誰にとってもきつい。不惑を迎え、人生マラソンをひとりぼっちで折り返す40代独身男子は、この先を走っていけるのだろうか。 日40代男子を無作為に選んだとき、そのうち4人に1人は独身者だという。しかも、彼らが今後5年間に結婚できる確率は、なんとわずか1.2%にすぎない(全国仲人連合会調べ)。全国各地に鎮座する縁結びの神様も、アラフォー男子に対してはほとんど無力なのだ。 ただし、『37歳からの婚活』(扶桑社刊)をリリースした大西加枝さんによれば、諦めるのはまだ早いという。大西さんは、2011年から東京の西麻布で結婚相談所を営んでおり、結婚したいと願う男女を引き合わせるお見合いを多数取り持ってきた。 「40歳以上の方たちが、自力で結婚に辿り着くのは非常に困難なことですが、私が携わっているお見合い市場の大多数は40歳以上の方た

    「40代以上で結婚できない男」に共通する3つのポイント | 日刊SPA!
    bobcoffee
    bobcoffee 2016/04/30
    「普通の女と結婚したい」の「普通」が普通ではない件について。 http://bobcoffee.0012.org/entry/2015/06/10/121434