タグ

2009年8月13日のブックマーク (25件)

  • ロケスタオフィス移転記 - UNIX的なアレ

    ついにロケットスタートがオフィス移転をいたしました。2週間ほど前のことですがやっと落ち着いてきたところです。 オフィス移転というと聞こえは良いですが、ほとんど普通の引っ越しですね。まずは荷造りから・・・ 放っておくと尾瀬みたいになってしまうこの庭ももう見納め・・・! 最後はまぁこんなにも寂しい机となってしまいました。 以前のオフィスは東高円寺という駅が最寄り駅で、自然に囲まれた良い場所でしたがついに大都会代々木へ・・・!なかなか良い環境です。とにかく交通の便がよいですね。 さて、引っ越したオフィスの環境ですが、私自身のデスクはこんな感じです。 Thinkpad X200と、デスクトップPCという環境です。仕事上のメインはThinkPadです。いろいろと設定をかえているため、確認用も含めて2台構成となっています。 キーボード・マウスは一応おいていますが、Synergyで直接アクセスできる状態

    ロケスタオフィス移転記 - UNIX的なアレ
  • 抑えておきたい特定商取引法(正式名称:特定商取引に関する法律)の書き方・表記

    twitter facebook hatena google pocket 特定商取引法について調べる機会があったので、まとめてみます。 経済産業省では、インターネットを利用して商品の販売等を行う方が守るべきルールにおいて以下を表記することを取り決めています。 (1)広告の表示 ※事業者の氏名(名称)、住所、電話番号等。 (2)誇大広告等の禁止 (3)前払い式通信販売の承諾等の通知 (4)顧客の意に反して申込みをさせようとする行為の禁止 引用:経済産業省:インターネットを利用して商品の販売等を行う方が守るべきルール sponsors 特定商取引法に基づく表記 さて、よくある「特定商取引法に基づく表記」では主に(1)について記載されていますので、今回はこれを取り上げてみます。 ※ここでいう広告の表示とはテレビや新聞、DMの広告を指すのだけではなく、ECサイトなど購入が可能なホームページも該当

    bojovs
    bojovs 2009/08/13
  • UK STUDIO - ついったーBOT作者にお願いしたいこと

    最近、行儀がわるいというか、ハッキリ言ってしまうと「陶しいBOT」が増えた(前からかもだけど)気がするので個人的にBOTを作るときに気をつけてもらいたいことを書いておく。 言及に気を配って ついったーの仕様上、いつからかは知らないけど発言内容に「@自分のID」が含まれていると言及されたということでReplyに流れてくる。 それはまぁいいんだけど、BOTが必要以上にIDを含めているとそれだけでReplyがうまってしまう。特に「○○なう系BOT」がひどい。山手線とか色々あるけど渋谷なうBOTがひどい。 なにがひどいって一度「渋谷なう」と言ったら補足されて大体24時間ぐらいはそのBOTの発言に自分のIDが含まれて、誰かが「渋谷なう」と言う度に自分のReplyに流れてくる。そんな情報は求めていない。せめて@をはずしてほしい。 それと同じような理由で延々と特定のキーワードに対してReTweetする

  • 利き手によって、脳の認知プロセスが異なるらしい | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカー過去記事「利き手とは逆の手で歯磨きすると、意志力がアップするという研究結果」では、利き手と逆の手を使うことでヒトの意志が刺激されるという情報をお届けしましたが、今回はこのテーマを少し掘り下げ、利き手と脳の働きについて取り上げてみたいと思います。 米誌「Newsweek」では、蘭「Max Planck Institute for Psycholinguistics」のDaniel Casasanto氏による利き手と脳の認知に関する研究結果を紹介しています。 これによると、219人の米学生にあるアニメを見せ、シマウマがヒーローでパンダが悪役と説明したところ、左利きの74%は左側に、右利きの67%は右側に、ヒーローであるシマウマを描いたそうです。このデータをさらに分析したところ、右利きの人は左利きに比べて6倍も、右側に「良い」もの、左側に「悪い」ものを描く傾向があったそう。 また、

    利き手によって、脳の認知プロセスが異なるらしい | ライフハッカー・ジャパン
  • 仕事を“キリの悪いところ”でやめると取りかかりが早くなる

    誰しも、やりたくないことに取りかかろうとすると苦労するものです。これには例外がないと言っていいでしょう。眠くて仕方がないのにベッドから起きるよりは、そのまま寝ていた方が楽に決まっているのですから。 ビジネスパーソンの不安ポイント 面倒だと感じている仕事や、期限がはっきり決まっていない仕事への取りかかりが遅いです。これまではそれでも何とかやれてきましたが、いつか致命的な失敗をしないかと不安です。 この問題は複合的です。いろいろな原因があるため、具体的に考えてみないと根的な解決はできません。しかし、一応効果の上がりそうな小技はありますので、今回はそれを紹介しましょう。簡単なことです。「キリの悪いところでやめてみる」、ただそれだけです。 そもそも「何かをしなければ」と思うときには、そう思うだけの“文脈”があるはずです。例えば「1週間前の書類を整理していたら、できるだけ早く取りかかった方がいい仕

    仕事を“キリの悪いところ”でやめると取りかかりが早くなる
  • vim(もしくはemacs)を使ってない自分はすごく損をしているんじゃないだろうかと不安なので一通り使い方を覚えたいと思っています。 しかし僕が探した範囲だと、機能紹介.. - 人力検索は

    vim(もしくはemacs)を使ってない自分はすごく損をしているんじゃないだろうかと不安なので一通り使い方を覚えたいと思っています。 しかし僕が探した範囲だと、機能紹介やショートカットの紹介はあっても、実際に「こうやって入門しろ」という情報が見つかりませんでした。 そこで、具体的に「こうやってみれば素晴らしさが分かる」というのがあれば教えてください。もしくはみなさんがどうやって入門し、ステップアップしていったかというお話だけでも結構です。 (前提として私はプログラマで、vimemacsでファイルを開いて編集->保存ぐらいはできるとします)

  • 新しいWordPressのテクニック&ハック30+ – creamu

    HONGKIATで、新しいWordPressのテクニック&ハックがまとまっています。 いくつかご紹介しますね。 » Antivirus for WordPress 悪質なインジェクションを関知して警告してくれる » Custom ‘Read More’ and Thumbnailed Recent Posts ”もっと読む”メッセージとともに最近のエントリーのサムネイルを表示 » Add shadows to a range of objects 画像やdiv、blockquoteにシャドウをつけるプラグイン。↑のキャプチャはこちら » Alternative way to display dates – WP-RelativeDate 日付を「今日」や「昨日」、「2日前」といった表示にできる » Vote Post Up/Down Diggで見られるようなVote(投票)ボタンをエントリ

  • この先生きのこるには

    (発売日が近づいたら再度エントリー書きます) 日vim界を牽引してきたトゥルーvim使いのid:ka-nachtさんが、WEB+DB PRESSで僕達の為にvim記事を書いてくれたそうです。 「Vimの流儀」 – WEB+DB PRESS Vol.52にVim特集記事を書きました – while ("im the true Vim master"); – vimグループ 実は、私もWEB + DB PRESSのVol.51でPHPer向けにvim語りをしているのですが、私とkana神では、vim戦闘力で10倍近い差があるので、次のWEB + DB PRESSの方がおもしろいのは確実です。 【中古】 WEB+DB PRESS Vol.3 / WEB+DB PRESS編集部 / 技術評論社 [大型]【メール便送料無料】【あす楽対応】

    この先生きのこるには
    bojovs
    bojovs 2009/08/13
  • 将来の目標を"虎視眈々"と記録するTwitter風ツール「NENGO」 | ライフハッカー・ジャパン

    n年後の自分の姿も、n年前の自分の姿も、一目瞭然になるかも。 Webサツール「NENGO」は、今後の計画・夢・目標・タスクなどをTwitter風に投稿&公開できるものです。ユーザー登録するとアカウントが作成され、「いつまでに」欄で期限を、「なにをやる」欄で実施する計画を記入して投稿可能に。1日の貯金額を入力する欄もあり、期限までにいくら貯まるかが表示されます。 「Twitter」と「Logpi」のアカウント情報を、「NENGO」のアカウントに登録もできるようになっており、「NENGO」への投稿をTwitterなどに同時投稿できます。公にすることで周りのサポートが得られることも、往々にしてあるから、大きな野望を書いておくのもいいでしょうね。 また、「マイ計画」のページでは自分が投稿した計画を一覧することもできます。計画のステータス(「完了済計画」、「未完了計画」、「期限が過ぎた計画」)別にま

    将来の目標を"虎視眈々"と記録するTwitter風ツール「NENGO」 | ライフハッカー・ジャパン
  • かんたんCMS 「Tokyo Promenade」を使おう - mixi engineer blog

    先日、待望の長女が誕生したmikioです。あまりにかわいいから育児ブログでもつけようという魂胆ではありませんが、今回は自作のCMSであるTokyo Promenadeについて語ります。 Tokyo Promenadeとは 以前の記事で、Tokyo Cabinet(TC)を使ったCMSを作ることを予告しましたが、Tokyo Promenade(TP)がまさにそれです。TCのテーブルデータベースを使って記事を管理する軽量なコンテンツ管理システム(CMS)の実装です。例によってC言語のみで記述され、libc以外の全実装が "made by mikio" な製品です。 読み方は「東京プロムナード」です。プロムナードとは散歩道のことですが、東京メトロの広告に出てくる宮崎あおい的なキャラが写真付きブログを書いちゃうようなユースケースをイメージして名づけました。まあ実装はそんな洒落た感じとはほど遠いです

    かんたんCMS 「Tokyo Promenade」を使おう - mixi engineer blog
    bojovs
    bojovs 2009/08/13
  • Google の「次世代検索インフラ」テスト版、始動 | スラド IT

    Google が、「次世代インフラストラクチャ」と呼ぶ、新しい検索システム「Caffeine」の開発版を公開している (Google Webmaster Central Blog の記事、マイコミジャーナルの記事、CNET Japan の記事より) 。 この検索システムには http://www2.sandbox.google.com/ からアクセスが可能で、一見普通の Google と同様に見えるものの、内部的に様々な改良を加えようとしているようだ。といっても、いまのところその検索結果には大きな違いは無いように見える。 ここ数ヶ月、多くの社員が検索対象のサイズ向上、インデックススピードの向上、精密さの向上、包括度の向上などを目指した次世代検索エンジンを秘密裡に開発してきたらしい。現行の Google との検索結果の違いや問題点などのフィードバックも受付中とのこと。

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Accurate weather forecasts are critical to industries like agriculture, and they’re also important to help prevent and mitigate harm from inclement weather events or natural disasters. But getting forecasts right…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Google Reader Unleashes A Gaggle Of Nice Social And Feed Management Updates | TechCrunch

    Google Reader Unleashes A Gaggle Of Nice Social And Feed Management Updates A few days ago, I sent out a tweet wondering how long it would be until Google Reader added a tweet button to the bottom of each feed item. My guess was that it would be very soon. I was quite right. Today, the Google Reader team has unveiled a bunch of new updates to the product, including, yes, the ability to easily twee

    Google Reader Unleashes A Gaggle Of Nice Social And Feed Management Updates | TechCrunch
  • OS X Snow Leopard May Beat Apple's Timetable. On The Prowl In Just Two Weeks? | TechCrunch

  • Redmineをスムーズに使うちょっと良い話 - komagataのブログ

    Redmineのタスクの更新メール、自分に関係あるものだけ届くようにしてるんですが、複数のプロジェクトが平行して動いているのでいかんせん数が多い。(ミーティングが多い日などは1日でいきなり100通超える) Gmailでj,kを使ってどんどん見て行くんですが、最近高速に処理するコツが分かって来た。 チケットメールを素早く処理するコツ 基、(HTMLメールにした場合)このhr線から上だけを見て行けばサクサク処理できる。 ハマってるところで知ってることがあったら「たしかxxxってブログに乗ってましたよー」とか書く。 チケットの内容がよくわからない場合は「イミフ」とだけ書くと、チケット作成者が内容を見直すという合意をしておく。 チケット作成で繰り返し起きるコミュニケーションミスを減らすコツ 新規チケットを作る時にテキストエリアにデフォルトのテンプレを設定しておくと書かなきゃ行けないことがわかりや

  • ブックマークをバージョン管理、Xmarks 3.3登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Xmarks 3.3 for Firefox, Restore bookmark Xmarksは10日(米国時間)、Xmarksの最新版となるXmarks 3.3 Firefox版を発表した。XmarksはFirefox、IE、Safariのブックマークやパスワードデータなどを同期するためのサービスおよびエクステンション。複数のブラウザで同一のブックマークやパスワードデータを共有するために利用する。Xmarksはブックマークデータを活用した情報の提供など、データ共有からサービス提供へと注目点を移している。 Xmarks 3.3 (Firefox版)はバグ修正という位置づけだが、注目すべき新機能がひとつ追加されている。設定ダイアログに「Restore」という項目が追加され、ブックマークのロールバックが可能になった。ブックマークが変更されたタイミングで記録される。データは過去6ヶ月分は保持され

  • Linux版Chromeに「閉じる」ボタンを人の顔にするという謎のコード混入 | スラド オープンソース

    浜地慎一郎氏のブログで知ったのだが、Linux版のGoogle Chromeに、閉じる(×)ボタンを人の顔(Glenさんという方らしい)にするという謎のコードがコミットされたそうだ(バグトラッカーに報告されたバグレポート「Head in place of close button」。スクリーンショットへのリンクもあり)。 これは早速バグとしてトラッカーに報告され、当然のごとくこの変更はなかったことにされたのだが、直後にchromeに「--glen」というオプションが追加され、このオプションを指定してchromeを起動することで「glen画像を閉じるボタンとして使える」という機能が実装されたそうだ。 この騒動(?)のオチも非常に面白いのだが、そちらは上記のブログをご覧ください;-)。

  • ユーザーが制御できない「秘密cookie」、半数強のサイトが利用

    米研究チームの発表によると、Adobe Flashを使ってネット上のユーザーの行動をひそかに追跡し続けるサイトが増えているという。 Adobe Flashを使ってネット上のユーザーの行動を追跡し続ける「秘密cookie」を利用するサイトが増えているという。米カリフォルニア大学バークリー校などの研究チームがこのほど論文を発表した。 「Flash cookie」は通常のcookieとは異なり、ブラウザのセキュリティ設定ではコントロールできないという。研究チームが大手サイトによる同cookieの利用実態について調べたところ、調査対象としたサイトの半数以上がFlash cookieを使ってユーザー情報を保存していることが判明した。 中にはユーザーが削除したHTTP cookieを、Flash cookieを使って復活させているケースもあった。しかしその存在についてはサイトのプライバシーポリシーでも

    ユーザーが制御できない「秘密cookie」、半数強のサイトが利用
  • 【09衆院選】幸福実現党が一転、選挙活動続行で調整 - MSN産経ニュース

    宗教法人「幸福の科学」を母体とする政治団体「幸福実現党」(大川隆法総裁)は13日、都内で役員会を開き、衆院選の候補者擁立の取りやめについて協議した。「同じ保守勢力の分裂を避けるために衆院選から撤退すべきだ」(党幹部)という意見が党内にあったためだが、予定通り選挙活動を続行する方向で調整が進んでいる。同日午後2時から記者会見を開き、方針を表明する。 同党は今年5月に結成。これまで300選挙区と比例代表11ブロックに347人の出馬を発表し、選挙準備を進めていた。このため、選挙区と比例代表を合わせ供託金11億8200万円が必要になっている。

  • LV6のアーボ1匹でポケモンリーグ挑んでみた【ポケモン赤】

    ボツリヌス「ギャラドスゥゥウウーーッ 君がッ 泣くまで まきつくのをやめないッ!」 挑戦回数数百回・・・ようやくクリアできました。画質音質ともに悪いです。ご了承ください。 ゴースLV18→sm5695123 マイリスト→mylist/4112169

    LV6のアーボ1匹でポケモンリーグ挑んでみた【ポケモン赤】
    bojovs
    bojovs 2009/08/13
    当時は「デバッグ」なんて単語は知らなかったよなあ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The families of victims of the shooting at Robb Elementary School in Uvalde, Texas are suing Activision and Meta, as well as gun manufacturer Daniel Defense. The families bringing the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Chrome For Mac Continues March Forward With Bookmarks And Better Flash | TechCrunch

    Chrome For Mac Continues March Forward With Bookmarks And Better Flash We’ve already written a half dozen times or so about how the Mac version of Google’s Chrome browser continues to surge towards being fully usable on a daily basis. And today brings another update on that front. The latest builds of Chromium for Mac have added support for the importing of bookmarks and now features a bookmarks b

    Chrome For Mac Continues March Forward With Bookmarks And Better Flash | TechCrunch
  • Facebook Grew Twice As Fast As Twitter In July | TechCrunch

    If it wasn’t bad enough that Facebook bought FriendFeed on Monday and turned on real-time search to better compete against Twitter in the Stream Wars, and is playing around with a lite version that resembles Twitter even more, now Twitter really has something to worry about. Facebook is growing faster than Twitter in the U.S., even though it is more than four times larger. In the month of July, ac

    Facebook Grew Twice As Fast As Twitter In July | TechCrunch
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Accurate weather forecasts are critical to industries like agriculture, and they’re also important to help prevent and mitigate harm from inclement weather events or natural disasters. But getting forecasts right…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 衆院選:幸福実現党が全面撤退方針 14日に発表 - 毎日jp(毎日新聞)

    衆院選(18日公示、30日投票)の300小選挙区と比例代表11ブロックすべてに候補者を立てる準備をしていた幸福実現党(大川隆法総裁)が12日、全面撤退する方針を固め、立候補予定者らへの連絡を始めた。同党関係者によると、14日に記者会見し、発表するという。同党は宗教法人幸福の科学を母体に5月に結成された。