タグ

emacsに関するbojovsのブックマーク (189)

  • 初心者による初心者の為のEmacs入門 MacOSX編 - /Users/mizchi/workplace/

    Emacsを使って半年の自分が紹介する、初心者による初心者の為のEmacs指南。Twitterで@rolico191 や @necocen がエディタを使いたがっていたので、自分の復習を兼ねて書いてみることにします。 日語の環境設定からチュートリアルまで、基的ところから始めますので、Emacsの基的な操作をわかっているのなら飛ばしてください。 筆者の環境 OS Mac OS 10.6.1 Snow Leopard Emacs Carbon Emacs22 2009夏版 まずは起動と終了 標準的なMacOSX環境ならEmacsは標準でインストールされているはずなので、/Application/Terminal.Appを起動して $ emacs と、入力してみましょう。emacs が起動します。後述しますが、ここで ホームにある ~/.emacs (或いは ~/.emacs.el)を呼び

    初心者による初心者の為のEmacs入門 MacOSX編 - /Users/mizchi/workplace/
    bojovs
    bojovs 2009/10/16
  • Clojure with Emacs and Slime/Swank on Ubuntu

    Clojure with Emacs and Slime/Swank on Ubuntu Alternatives Phil Hagleberg has created some tools which will not only help with the topic described in this tutorial but can also help with emacs configuration in general. His tutorial on the clojure-specific piece is located here: in which are found tricks of the trade concerning clojure authorship. Prerequisites This tutorial assumes that the followi

  • 最近の Emacs のコメント機能についてのまとめ。 - 日々、とんは語る。

    追記 この記事を元に書籍が出来ました! 時間と命を削って、より詳細に解説しましたので、Emacs に興味がある人はぜひ一度手に取ってみて下さい。 Emacs実践入門 ?思考を直感的にコード化し、開発を加速する (WEB+DB PRESS plus) 作者: 大竹智也出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2012/03/07メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 22人 クリック: 396回この商品を含むブログ (1件) を見る大相撲の場所終了の傷心も癒えてきたので、久しぶりに Emacs について書きます。 エディタの重要な機能のひとつにコメントとコメントアウトがあります。 Emacs のコメント機能はとても優秀で、標準で様々な言語をサポートしています。ですので、拡張やプラグイン的なものをインストールすることなく、簡単にコメントをつけたり、コメントアウトしたり、それを解除したりできま

    最近の Emacs のコメント機能についてのまとめ。 - 日々、とんは語る。
    bojovs
    bojovs 2009/10/16
  • GaucheのためのEmacsの環境を整える - ありの日記

    cametanさんに教えて貰ったGaucheのためのEmacs環境を作ってみました。参考は以下のUbuntuフォーラムでのcametanさんのコメントと、私のブログにコメントいただいた内容です。 Ubuntu日語フォーラム / Gaucheがはいりません Ubuntu 9.04にGauche 0.8.14ではなく0.8.13を入れてみた - ありの日記 まず以下のファイルをダウンロードして、~/.emacs.d/elipsディレクトリに入れます。(ディレクトリがない場合は作っておきます) quack.el http://www.neilvandyke.org/quack/ scheme-complete-0.8.7.el http://synthcode.com/wiki/scheme-complete scheme-completeの方はgzで圧縮されているので解凍して、名前を「sch

    GaucheのためのEmacsの環境を整える - ありの日記
  • 「使い慣れた万年筆のようなものだから」 - kuenishi's blog

    私の職場の同僚に、Emacs界隈*1でとても有名なAさんがいる。昨日の飲み会の帰途でAさんと話す機会があり、Emacsの話になった。Aさんはいつもmac上のktermでEmacsを使っているので、「最近はCarbon Emacsとか出ててとても使いやすくなりましたよねぇ。そっちの方がキレイだし使いやすくないですか?」と言った。並の人ならここで「GUIなんて飾りです」なんて返すところである。 ところが、Aさんは「Cannaの辞書とかXXXというパッチ*2が当たっているんですよ。20年も使い慣れた万年筆みたいなものなんですよ。自分が慣れているものなので、もう今更変えられないんです」と言った。さらに曰く、入力が速い人は辞書の形態素区切りや変換順序まで記憶していて、それが変わると入力速度が劇的に下がるらしいのである。 なるほどツールにこだわる人は多いけど、どれも宗教論争になりがちで(苦笑)、なるほ

    「使い慣れた万年筆のようなものだから」 - kuenishi's blog
  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

  • Snow LeopardにEmacs23.1(Cocoa Emacs)をインストールした - jitsu102's blog

    ソースからビルドしました。 $ export CVS_RSH="ssh" $ cvs -z3 -d:pserver:anonymous@cvs.savannah.gnu.org:/sources/emacs co emacs $ cd emacs $ CC='gcc -arch i386' ./configure --with-ns $ make bootstrap $ make install $ sudo cp -Rf nextstep/Emacs.app /Applications/ Emacs23.1からUnicodeサポートやRubyモード、Doc-viewモードが追加されたようです。 Improved Unicode support. Font rendering with Fontconfig and Xft. Support for using X displays and

    Snow LeopardにEmacs23.1(Cocoa Emacs)をインストールした - jitsu102's blog
    bojovs
    bojovs 2009/09/22
  • Cocoa Emacsでのフォント設定 - あどけない話

    Cocoa Emacs をそのまま使うと、等幅フォントの設定が使い物になりません。日語文字の幅は、英語文字の倍であるべきです! Web を調べても、みんな困っていることが分かっただけ。そこで自分でハックしてみましたが、到底手に負えないことが分かりました。(フォントEmacs の最も難しい部分です!) という訳で、Cocoa Emacs の Adrian Robert さんにメールしたところ、「フォント周りは半田さん」とのこと。結局、半田さんに質問しました。 そしてついに、Carbon な Emacs 22 でも CocoaEmacs 23 でも、希望通りにフォントを設定することができました。 以下がそうです。僕は、ヒラギノ丸ゴを使っています。 (setq my-font "-*-*-medium-r-normal--14-*-*-*-*-*-fontset-hiramaru")

    Cocoa Emacsでのフォント設定 - あどけない話
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    bojovs
    bojovs 2009/09/19
  • 何でemacsからvimになったんだろうと考えてみたけど - Life goes on

    前までは会社のwinしかなかったんで、ぶっちゃけ普通にエクスプローラーでファイル探すとか効率悪くてイヤでしょうがなかったんで、Meadow+cygwinを入れてほぼ、emacsの中で作業してたんですが、自分のMacを持っていくようになってその必要が無くなりました。(win機が調子悪くなりOS再インストしたのも大きい) で、Macでもemacs使ってたんですが、Meadowで入れてた便利なelispとかまた一から入れるのが面倒になったんで、BBEditTextMateなど他の便利なエディタ使ってました。OSの機能としてはMacは十分使えるのであんまりemacsだけで仕事しようという気にもならなかったんですよねえ。 その間にもvimはチュートリアルを立ち上げては挫折してましたが、当に2週間位前にテキスト編集があまり苦も無くできるようになったので、今に至るって感じです。 何でvimのコマンド

    何でemacsからvimになったんだろうと考えてみたけど - Life goes on
  • [emacs] 最近お気に入りのemacs のキーバインド - のぶじゃすBLOG

    なんかどっかでいろんなサイトとか見て、これいいなーってのを色々いじってたら結果こうなった。 ;Meta+g でgoto-line (global-set-key "\M-g" 'goto-line) ; Ctrl+Enter でファイルを開く (global-set-key [C-return] 'find-file) ; Ctrl+delete で現在開いてるバッファを消す (global-set-key [C-delete] '(lambda() (interactive)(kill-buffer (buffer-name)))) ; elscreen (global-set-key [f12] 'elscreen-next) (global-set-key [f11] 'elscreen-pr

  • Sign in - Google Accounts

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

  • Emacs で SQL の編集・実行を快適にする - ablog

    http://www.geocities.com/kensanata/elisp/ から以下のファイルをダウンロードする。 sql.el sql-indent.el sql-transform.el sql-complete.el master.el ダウンロードしたファイルを C:\meadow3\site-lisp\ に保存する。 .emacs に以下を追記する。 ;;; ;;; sql-mode ;;; http://www.emacswiki.org/cgi-bin/wiki.pl?SqlMode ;;; (autoload 'sql-mode "sql" "SQL Edit mode" t) (autoload 'sql-oracle "sql" "SQL Edit mode" t) (autoload 'sql-ms "sql" "SQL Edit mode" t) (auto

    Emacs で SQL の編集・実行を快適にする - ablog
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    雨季のバンコク2泊4日旅行記 夏は苦手と言いながら、春先の憂を吹き飛ばしたくて、今年も海外旅行の予定をいれてしまった。昨年20年以上ぶりに海外に足を伸ばし、旅をすると人生の栞が増えることを実感してから、だんだん旅が好きになってきたように思う。 今年の行先は雨季まっさかりのタイ・バ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • .emacsオレオレ設定(2)

    (when (require 'redo nil t) (define-key ctl-x-map (if window-system "U" "r") 'redo) (define-key global-map [?\M-.] 'redo)) (setq hc-ctrl-x-c-is-completion t) (require 'highlight-completion) (highlight-completion-mode 1) (global-set-key "\C-\\" 'toggle-input-method)

    .emacsオレオレ設定(2)
  • tokyo-emacs#x02の個人的レポート — ありえるえりあ

    id:hayamizさん主催のtokyo-emacs#02に参加してきました。ミラクルリナックスという魅力的な場所で、Emacsが好きという魅力的な人達が多数参加した、魅力的なイベントでした。イベントに関するレポートは諸処であげられているので、このエントリでは発表されたネタに個人的なツッコミを入れていくだけにします。 kwappaさんの発表 「こういうことできたらいいな」という原始的な視点から、Emacsはカスタマイズしてこそという真理を再確認させてくれた発表でした。kwappaさんはその発表の中で、二つのカスタマイズ例を例示されました。一つは一番下までスクロールしたらバッファの先頭に戻るというカスタマイズで、もう一つはリージョンを選択していない時に C-w すると kill-whole-line の挙動になるというカスタマイズです。個人的には後者はすごくいいアイデアだと思います。同発表で

  • 【コラム】イマドキのIDE事情 (64) Eclipseのキーバインドをvi/Emacs風にカスタマイズしよう | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Eclipseのキーバインディング viやEmacsといったテキストエディタは現在でも多くのプログラマに愛用されている。これらのエディタに共通しているのがその独特のキーバインドだ。一見とっつきが悪いようにも見えるが、慣れるとキーボードだけで快適に操作することができるため非常に効率が良い。ただし、ことプログラミングに関してはIDEが提供する高度な機能はテキストエディタにはない魅力だ。 今回紹介するのはEclipseでviやEmacs風のキーバインドを実現するプラグインだ。Eclipseを使っているが、キーバインドがしっくりこないというテキストエディタ愛好者の方はぜひ試してみてほしい。 Vilike Eclipseでviライクなキーバインドを実現するプラグインとしてはviPluginが有名だ。以前は無償で提供されていたのだが、バージョン1.0.0からは有償(15ユーロ)での提供となっている。試

  • (eval (tokyo-emacs #x02))。 - 日々、とんは語る。

    日開催された (tokyo-emacs #x02) が終わり、現在夜行バスに乗り込みました。 前回は未参加なので存じあげておりませんが、今回は参加者が約40人、そのうち他府県より参加された方は僕と id:k1LoW さんだけということで、東京の Emacs に興味のある人の人口の多さに吃驚しました。 関西の Emacs もこれくらいの規模のイベントができたら楽しいだろうなぁと羨ましく思いました。 各発表資料は、tokyo-emacs-x02 - tokyo-emacs | Google グループに随時公開予定とのことです。 メインセッション「Emacs 23 & Mule 6 新機能と歴史の紹介」 川幡さんによる Emacs のこれまでの歴史を踏まえた Emacs の多言語化の流れと内部構造についてのお話。 Emacs 内部について、僕などは当然ながら知る余地もないわけですが、今回のお話

    (eval (tokyo-emacs #x02))。 - 日々、とんは語る。
  • tokyo-emacs行ってきた - とりあえず暇だったし何となくはじめたブログ

    参加報告というか、全然内容のないエントリです。 まあ、なんと、たいへん大きな刺激となりました。 川幡さんの発表がすごかった。これだなあ…と。 とりあえず、覚えている事(印象に残っている事)を羅列。 Emacsには、プログラミング言語として、elispの他にcclというものも内部で持っている。 cclでプログラムを書けば、elispの100倍速い。# ただし、見た感じアセンブラに近いように見えた。 cclのドキュメントは、infoではなく、cclのdocstringが一番詳しい。 Emacs 23では、文字単位でフォントの設定ができる。# アルファベットは、XXというフォント、漢字はYYというフォントというレベルでなく、この文字は、ZZというフォントというレベル。 Emacs 23では、この方のフォントを使用すれば、麻雀牌が表示できる。誰かこのフォントを使ってEmacs内でできる麻雀ゲーム

    tokyo-emacs行ってきた - とりあえず暇だったし何となくはじめたブログ
  • tokyo-emacs #x02 に参加したメモ - わからん

    id:hayamizさんをはじめとする主催者の皆様、お疲れ様でした。また、貴重な機会をありがとうございました。その日のうちにササっとアップすれば、殴り書きのメモでも許されるだろうという魂胆ですぐにブログにしておきます。。音をいうなら、こういうのを丁寧にまとめるより、発表で聞いた "anything-c-*" とか、"StumpWM の設定" なんかに時間を使いたい心境です。それくらい、刺激的なイベントでした。以下は、発表者名を省略した、懇親会での雑談を含む、いくらか不正確な思いだしメモです。 emacs23 では、漢字はゴシック、ひらがなは明朝といった設定ができるとのことでした。そういう設定も、需要があるようですw lexical let emacs がサバンナにあるとのことでした。サバンナとはおそらく、 http://savannah.gnu.org/ のことなのでしょうが、この中のど