2023年9月5日のブックマーク (14件)

  • 世界17ヵ国で翻訳・出版の話題のバンド・デシネ『LA BOMBE 原爆』著者インタビュー【前篇】——広島への原爆投下までを克明に描く|じんぶん堂

    じんぶん堂TOP 歴史・社会 世界17ヵ国で翻訳・出版の話題のバンド・デシネ『LA BOMBE 原爆』著者インタビュー【前篇】——広島への原爆投下までを克明に描く 記事:平凡社 1945年8月6日、広島に原子爆弾が投下された。原爆ドーム(当時は広島県産業奨励館)が激しく燃え上がる。 書籍情報はこちら 『LA BOMBE 原爆』(上下巻、脚=ディディエ・アルカント、L.-F.ボレ、絵=ドゥニ・ロディエ、翻訳=大西愛子・平凡社) 日で刊行されるという意味 写真左より、脚を担当したディディエ・アルカント、L.-F.ボレ、絵を担当したドゥニ・ロディエ。 ボレの写真のみ© Fab Jouss ——この7月、日で『LA BOMBE 原爆』(上下巻)が刊行されます。日は世界で唯一の被爆国です。日で刊行されるにあたり、現在、どのようなお気持ちでしょうか。 ディディエ・アルカント(以下、アルカン

    世界17ヵ国で翻訳・出版の話題のバンド・デシネ『LA BOMBE 原爆』著者インタビュー【前篇】——広島への原爆投下までを克明に描く|じんぶん堂
    bokmal
    bokmal 2023/09/05
  • 家庭料理におけるジャガイモの必要性が薄すぎる

    じゃがいもは好きか嫌いかでいうとかなり好き側の人間 とはいえ家で使う事が無いのでジャガイモは加工された状態でしか見る事は無い ・ポテトチップス、フライドポテト もどきレシピは多数あるが市販レベルを家庭で再現するのは困難 手間に見合わない ・カレー、シチュー いらない ・肉じゃが じゃがいもだけ味がしみ込むの遅いんだよ ・ポテトサラダ これはありかもしれない 潰すの面倒だけど 結論、材料としてのジャガイモは一般人に対しての価値が低い

    家庭料理におけるジャガイモの必要性が薄すぎる
    bokmal
    bokmal 2023/09/05
    ジャガイモのレシピを集めるメソッドだ。ジャガイモが大量に届いたのだろうか?
  • 能年玲奈の騒動

    有村架純との比較あまちゃんの終了後、主演をした能年よりも、脇役だった有村架純の方が活躍している。それはなぜか? 有村架純の方が人気が出てきたからだという説もあったが、能年の方はろくに仕事をしていない。出演する作品が極端に少ない。オファーはたくさん来ているのに、あまり出演しないのだ。それはどうしてか、という謎。「不思議だ、不思議だ」と世間で話題になった。 黒幕・洗脳説能年は、心酔している「先生」と呼ばれる女性と、常に行動を共にしている。このことから、この黒幕が能年を洗脳したのだ、という報道が出た。事務所に聞いたところ、事務所もそれを肯定するような返答をした。 文春の記事週刊文春の最新号の記事で、驚くべき事実が判明した。 http://shukan.bunshun.jp/articles/-/5063 http://www.enta-tubo.com/article/418077029.htm

    能年玲奈の騒動
    bokmal
    bokmal 2023/09/05
    “これらの女優がひどい扱いをされなかったのは、権力を持つ男の言うことを聞いたからだろう。「あれをしろ」と言われて、その通りにしたのだろう” 処女云々以前にこっちも酷いが
  • 「これまで消費税を着服してたくせに」ホリエモン インボイス反対運動に苦言「ちゃんと払えや」SNSでは賛否(女性自身) - Yahoo!ニュース

    9月5日、“ホリエモン”こと実業家の堀江貴文氏(50)が自身のX(旧Twitter)を更新。インボイス制度への反対運動に苦言を呈した。 【写真あり】インボイス制度への反対運動に苦言を呈したホリエモン 今年10月から始まるインボイス(適格請求書)制度。これまで課税売上高1,000万円以下の事業者は、「免税事業者」として消費税の納税が免除されていた。しかし、今後はこのような事業者も消費税を納税しなければ、取引先の課税事業者が消費税の控除を受けられなくなる。 免税事業者のままでいる場合は課税事業者との取引が停止になる可能性があり、課税事業者になっても消費税支払いによる負担が発生することになるため、個人事業主を中心に抗議の声が続出。9月4日には、個人事業主らでつくる団体が財務省などに制度の中止、延期を求める署名およそ36万人分を手渡した。 すると翌9月5日、堀江氏は自身のX上で、この反対運動に疑問

    「これまで消費税を着服してたくせに」ホリエモン インボイス反対運動に苦言「ちゃんと払えや」SNSでは賛否(女性自身) - Yahoo!ニュース
    bokmal
    bokmal 2023/09/05
    “「着服」してたくせによー言うわ。ちゃんと払えや” みんな口汚く罵る時に関西弁みたいな言葉使うのなんでなん(福岡の方言やったらごめんやで)
  • 英語で面接を受けたら面接官が早口のインド英語で話してきて「あなたの英語力はこの会社の基準に達していない」と言われてインド英語を嫌いになりそう

    あずりえる🌸 @poyothon 英語で面接を受けたら、面接官が早口のインド英語で話してきて、何度か聞き返したら「あなたの英語力はこの会社の基準に達していない。英語を勉強してね」って言われて、キレてる。 インド英語当に嫌いになりそう。 2023-09-04 18:06:34 あずりえる🌸 @poyothon 何であずの英語力が無いってことになるのかわからない。 「アメリカ英語で面接を受けることは可能ですか?」って聞いたら、まずいと思って言わなかったけど、当に言いたかった。 2023-09-04 18:09:47

    英語で面接を受けたら面接官が早口のインド英語で話してきて「あなたの英語力はこの会社の基準に達していない」と言われてインド英語を嫌いになりそう
    bokmal
    bokmal 2023/09/05
    “「アメリカ英語で面接を受けることは可能ですか?」って聞いたら、まずいと思って” 我こそはイギリス英語話者也のインド人からしたら「方言でもよろしおまっしゃろか」ぐらいに取られそう。
  • 朝鮮人虐殺、資料見つかる 神奈川知事名の報告書か 被害者名も記載:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    朝鮮人虐殺、資料見つかる 神奈川知事名の報告書か 被害者名も記載:朝日新聞デジタル
    bokmal
    bokmal 2023/09/05
  • 将来、一部を除いて男女が隔離されてそう

    だけでなくほかの一部の国も。どこかがやったらじわじわ広がりそう。 完全にSFの世界だけど可能性はゼロじゃないと思う。 将来こんな風になりそう。 --------- ・ごく一部のいわゆる上流階級と一般以下男女が隔離されて別々の場所で暮らす ・一般以下男女男女別で隔離されお互いに会う機会は0 ・もちろん生殖は禁じられている。というか隔離されているのでできない ・一般以下男女は国に決められた労働内容(肉体労働)をこなす、職業の自由が与えられない ・労働の貢献率が上位のものには高性能のセックス用のAIロボットが褒美として与えられる ・ベーシックインカムや住む場所は与えられるし労働の貢献率がよっぽど低くなければ医療も受けられるので暮らしに苦しむということはない ・上流階級は男女の交流が許され、もちろん子供を産むことは許される ・しかし出生前診断は義務付けられひっかかると中絶しなければならない

    将来、一部を除いて男女が隔離されてそう
    bokmal
    bokmal 2023/09/05
    “貢献率が低いとみなされると一般以下に落ちることもある” このへんにゲーム性というか面白さを感じてそう
  • 閉店した大阪・都島のスナック「ブスの店 杏」の長い歴史をママに語ってもらった

    大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:買った袋麺をその場で作ってべていい「ラーメンコンビニ」スタイルの店が鶴橋にあった 「ブスの店 杏」はこんな店だった デイリーポータルZで過去に公開された記事に、尾張由晃さんの書いた「楽しいスナックブスの店」がある。 2012年公開の記事なのだが、尾張さんが同じくデイリーポータルZライターの小堀友樹さんと一緒にドキドキしながらこの店に入った時のことが詳しく書かれている。すごく楽しかった雰囲気が伝わってくる。 私が東京から大阪に引っ越してきたのはこの記事が公開されたもう少し後だったのだが、近所を歩いていたら、ひさしや看板に「ブスの店」と書いてある店があって驚いた。 お店の外観はこんな感じ

    閉店した大阪・都島のスナック「ブスの店 杏」の長い歴史をママに語ってもらった
    bokmal
    bokmal 2023/09/05
    “「そんなんあった?」ってなんねん。今はまだ店があるけど、これも潰してなくなったらね。私らだってそうでしょ?建物潰して新しくなったら「前ここなんやったっけ?」って。ね、そうでしょ。そんなもんや"
  • 日本に30人しかいない「空師」の取材をしたらマジ泣きしてしまった - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは。ヨッピーです。 突然ですが皆さんに問題です。 Q:この方の職業は何でしょうか? この方の装備を見て「あっ!アレだ!」って気づいた人は相当なマニアです。 正解は……、 空師(そらし) という職業です!! まあアレですね。記事タイトルにも「空師」って書いてますもんね。 「そりゃそうやろ」っていう感じですよね。 というわけで日は「空師」というお仕事について取材したのですが、取材を進めるうちに僕がガチ泣きしてしまうというイベントに遭遇してしまいました。取材中に泣いたのは初めての経験だわ……。 空師とは 空師とは、こんな風に高い木に登って伐採するのがお仕事です。 「住宅街にデケェ木があって、台風の時に倒れたら危ないから切ろう」とか、 「腐りかけた木が今にも倒れてきそうだから切っておこう」とか、 そういう需要に対応するのが空師のお仕事で、高い木に登る「空に近い仕事」だから「空師」と呼ばれ

    日本に30人しかいない「空師」の取材をしたらマジ泣きしてしまった - イーアイデム「ジモコロ」
    bokmal
    bokmal 2023/09/05
  • 会田誠『犬』を性暴力作品に見せる"社会のコード"から私たちの眼は自由になれるのか|性と芸術|山川冬樹

    2012年の森美術館個展での撤去抗議はじめ、これまでさまざまに波紋を呼んできた、会田誠さん23歳のときの作品『犬』。その制作意図を作者人が詳らかにした『性と芸術』が7月21日発売になりました。なぜ『犬』はこれほどまでに反発を生むのでしょうか? 美術作品を「みる」という行為に内在する複雑さ。現代美術家でホーメイ歌手の山川冬樹さんが解き明かします。 「みる」ことの複雑さをめぐって 書『性と芸術』は二部構成になっている。まず第一部「『犬』全解説」で会田は、自身の作品『犬』とその背景、すなわち制作の経緯や動機、意図、コンセプト、その他作品にまつわる諸々の込み入った話を、個人史を軸にしながら詳細に語る。会田はこの自らの文章を、ソクラテスに死刑判決が下された裁判での法廷弁論、いわゆる「ソクラテスの弁明」になぞらえるが、確かにそれはどこか陳述書に似ている。時折彼らしいユーモアが交えられつつ、出来事は

    会田誠『犬』を性暴力作品に見せる"社会のコード"から私たちの眼は自由になれるのか|性と芸術|山川冬樹
    bokmal
    bokmal 2023/09/05
    “「啓蒙」と称し” 「などといい」現象?
  • 米軍が匂いでバレないよう香水を使用しなかったという話、日本人にはピンとこないけど向こうの人に会うと納得する

    mssn65 @jpg2t785 ベトナム戦争の時に米軍が匂いでバレないようにデオドラントを使用しないようにしたという話、日人にはあまりピンとこないけど、実際に向こうの人に会うとなるほどなぁと実感する。 2023-09-03 16:26:26

    米軍が匂いでバレないよう香水を使用しなかったという話、日本人にはピンとこないけど向こうの人に会うと納得する
    bokmal
    bokmal 2023/09/05
    “子供の学童の肝試しする時の必需品は『Ag+』だった。 親が仮装していても子供は鼻が良く、親の匂いを嗅ぎ分けて「あ、このお化けお母さん」とバレてしまうからだった”
  • 小児性愛者だけど生きるのが辛い

    注意 表現にはかなり気をつけていますが、念のため性虐待のフラッシュバック等がある人は読まない方がいいと思います。 いわゆる小児性愛者と言うやつで、ストライクゾーンは主に小4以下の男児。女児もナシではない。インスタに3歳の推しがいる。 近年地位向上の機運が高まりつつある「多数派性的少数者」とは違って、小児性愛者は対象との接触どころか記録物の単純所持すら加害になるので、日々の糧はもっぱら二次元頼みだ。 対象の合意を得ることは天地が逆転しても実現し得ないため、修正のギリギリを攻めたショタ同人誌イラストを描いてくださる神々には足を向けて寝られない。 最近は児童を性的に描いた創作物の規制がさらに厳しくなり、有名なイラスト投稿サイトは使い物にならなくなってしまった(AIに紛れて物の児ポが撒かれていた件の発覚より以前からの動きだ)。 下腹部を覆い隠す黒い長方形を見て何を感じろというのか。そのうち乳首

    小児性愛者だけど生きるのが辛い
    bokmal
    bokmal 2023/09/05
    以前、人を惨殺する妄想に興奮する増田がいたな。この世界に自分の夢想が許される余地はない、受け入れられることは絶対にないと思いながら生きるのは苦しい。
  • 昨日からバズりまくっている動画(iPadが演奏中にフリーズ)でピアノを弾いている本人にお話を聞いてみた | office yamane

    昨日からバズりまくっている動画(iPadが演奏中にフリーズ)でピアノを弾いている人にお話を聞いてみた 2023 9/04 iPadを使って演奏していて演奏中にiPadがフリーズしたら・・・そんな恐怖なイベントについて考えたことのある方はどのくらいおられますでしょうか。 「そんなことないだろう」と思いながら、というかむしろそんな事態について思いを馳せることなく皆さんガシガシ使われていると思うのですが、iPadだって機械だもの、トラブルは起こりうる。しかも最悪のタイミングで起こることもある。・・・そう、たとえば国際コンクールで起こったらどうだろうか。いやいやいや、それはシャレにならないって。っていうか究極のやばやばのやば、やろ。 昨年のエリザベート王妃国際コンクール(=ショパン国際、チャイコフスキー国際と並び「世界3大コンクール」の一つと言われます。なおピアノではなくチェロ部門での出来事です

    昨日からバズりまくっている動画(iPadが演奏中にフリーズ)でピアノを弾いている本人にお話を聞いてみた | office yamane
    bokmal
    bokmal 2023/09/05
    「何か譜めくりでトラブルがあったんだろうなー」→ガサゴソ「ナオコ、僕、iPad忘れた」→違う人の指遣いが書かれた譜面で演奏 →3位 マルセル胆力ある/ たまたま映ったから外野が騒いだけど日常茶飯事なんかな
  • honto - 丸善ジュンク堂書店主催「書店員が選ぶノンフィクション大賞 オールタイムベスト」大賞作品発表

    2023年を代表するノンフィクション作品はこれしかないと思っていました。西さんの生き方に賛同します。 (ジュンク堂書店 明石店 / 文芸・文庫担当 / 村中 友希) よわい自分、格好悪い自分と向き合えば向き合うほど、足元が揺らいでしまうのがこわくて、私はいつも途中で目をそらしてしまいます。でも、ありのままの自分を見つめたその先に、大切な人を当の意味で大切にできるつよさがあるのだと教えてもらいました。 (丸善 髙島屋大阪店 / 社会担当 / 川田 有美) 受賞おめでとうございます!!西さんの優しさ温かさが文章から伝わってきて、辛いはずなのに読んでいるこちらも読後、心に温かさがジーンと残りました。素敵な方の素敵なです。当におめでとうございます。 (ジュンク堂書店 西宮店 / 文芸・文庫・新書担当 / 水口 真佐美) 著者の強さを改めて感じ、そして勇気をもらうです。気持ちが爆発していた時

    honto - 丸善ジュンク堂書店主催「書店員が選ぶノンフィクション大賞 オールタイムベスト」大賞作品発表
    bokmal
    bokmal 2023/09/05