ブックマーク / www.itmedia.co.jp (52)

  • デジタル時代の横書き明朝体「TP明朝」 「アルドノア・ゼロ」が採用、ディスプレイにも文学的なたたずまいを

    「明朝体をもう一度日常に」――Webサイトやデジタルデバイスの普及で見かける機会が減っている明朝体。今の時代に適した新たなスタンダードを目指し、「AXIS Font」を手がけるタイププロジェクトが開発したのが横組みに特化した「TP明朝」だ。なぜ今、あえて明朝体なのか。生みの親の鈴木功社長に聞いた。 明朝体とゴシック体、逆転する存在感 明朝体は、毛筆の楷書体が様式化された書体で、ゴシック体と並ぶ基スタイルの1つ。基的な地の文の書体として広く使われてきたが、縦の線が太く横の線が細い、縦書きの視線運びを意識した形式であることから、デジタル化の進展とともに利用シーンが減っている。Webの日語表示はゴシック系がほとんどだ。 鈴木社長は「以前はカジュアルなゴシック体が脇役的な使われ方をしていたのに、現在は逆転している印象。スマホやPCが基の若い人たちにとっては、もはや見慣れないフォントになって

    デジタル時代の横書き明朝体「TP明朝」 「アルドノア・ゼロ」が採用、ディスプレイにも文学的なたたずまいを
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    bold_as_love
    bold_as_love 2011/09/04
    「責任の所在が不明確な部分が多く…」と責任を取らない有識者に言われても…。「責任の所在」はやりたくない場合の決まり文句でもあるんだけど。責任は決断した政治家が負うと思うんだけどね。
  • イブが結婚記念日に!? IT戦士のクリスマス婚活

    クリスマスソングが流れるこの季節。みなさんいかがお過ごしでしょうか。こんにちは、IT戦士こと岡田有花、独身32歳です。 いやー、しかし何ですね。山下達郎の「クリスマス・イブ」って寂しい曲ですよね。「心深く秘めた思い」が「叶えられそうもない」上、「必ず今夜なら言えそうな気がした」のに「きっと君は来ない」んだから。結局キミ、けーへんのかい! ワム!の「Last Christmas」にいたっては、「去年のクリスマス、オレのハートをキミに捧げた。でも翌日に振られた」――って、失恋をまる1年引きずってるんかい! つまりわたしが言いたいのはこういうことだ。達郎さんだってワム!さんだって失恋しているクリスマスに、ラブラブな恋人たちなど実在するのかと。非実在恋人たちではないかと。そもそも、クリスマスは恋人たちの日だと誰が決めたのかと。あえて言おう、クリスマスは1人で過ごすべきであると!! だが記者も32歳

    イブが結婚記念日に!? IT戦士のクリスマス婚活
    bold_as_love
    bold_as_love 2010/12/25
    14時に記事をアップしてるということは、24日の夜には…
  • マイケル・サンデル教授の特別講義「Justice」に出席してきた

    ハーバード大で政治哲学を教えるサンデル教授が8月末に来日、東京で2回の“出張講義”を行った。学生との対話形式で進められる講義にはブロガー・小飼弾氏も参戦。2時間の「白熱教室」とはどのような内容だったのか? 記事で詳しくお伝えしよう。 哲学のとしては異例の売れ行きである、『これからの「正義」の話をしよう』をご存じだろうか。筆者のマイケル・サンデル氏は政治哲学を専門とする学者であり、講義の名手として知られている。サンデル氏がハーバード大で担当している講義「Justice(正義)」は1万4000人を超す履修者を記録、あまりの人気ぶりにハーバード大では建学以来初めて講義を一般公開することを決定。その様子はテレビ放映されたほどだ。 そのサンデル教授が8月末に来日し、2回の特別講義を行った。筆者は幸運にも、8月27日に行われたアカデミーヒルズ タワーホール(六木ヒルズ)での特別講義に参加すること

    マイケル・サンデル教授の特別講義「Justice」に出席してきた
  • マルマンのニーモシネにビジネス向けダイアリー、400ページの大容量タイプも

    マルマンは、ビジネスパーソン向けノート「ニーモシネ」シリーズに、ダイアリー「ニーモシネダイアリー 2011年度版」を追加。400ページのDailyタイプのほか、用途にあわせて合計3種類をラインアップした。 マルマンは、ビジネスパーソン向けノート「ニーモシネ」シリーズに、ダイアリー「ニーモシネダイアリー 2011年度版」を追加する。Daily(3150円)、Weekly(1575円)、Monthly(1050円)の3種類を用意し、8月に発売する。 今回のダイアリーには、1年のスケジュールを確認できる帯状のカレンダーを付属。予定の始めと終わりを明確にし、空き時間の確認ができるように矢印の補助線を入れた。サイズは新書変形サイズで、「持ちやすく、手の中に収まりやすく設計した」という。 「情報と知識」をテーマにしたDailyタイプは、400ページの大容量ダイアリー。1日1ページの記述スペースのほか、

    マルマンのニーモシネにビジネス向けダイアリー、400ページの大容量タイプも
  • ソニー、CULVノートからCore i搭載機まで「VAIO」春モデルを一挙発表

    ソニー、CULVノートからCore i搭載機まで「VAIO」春モデルを一挙発表:2010年PC春モデル(1/3 ページ) VAIO新モデルの特徴 ラインアップ CULV版CPU搭載13.3型モバイルノートのVAIO Yが登場 16.4型ノートのVAIO Fがフルモデルチェンジ 13.3型モバイルノートのVAIO Sがフルモデルチェンジ 15.4型ビジネスノートのVAIO type BZがVAIO Bにリニューアル 12.1型ビジネスモバイルノートのVAIO Gが約1年ぶりにモデルチェンジ NetbookのVAIO W、VAIO C/X/Pに新カラーを追加 液晶一体型のVAIO LとVAIO Jはマイナーチェンジ 薄型/小型ノートのVAIO XとVAIO Pは店頭モデルを継続販売 ハードウェア VAIO YにCULV版CPUを搭載 VAIO F/Sがインテルの新プラットフォームを採用し新型ボ

    ソニー、CULVノートからCore i搭載機まで「VAIO」春モデルを一挙発表
  • 切り口がギザギザにならないテープカッター、ニチバンから

    新設計の刃を採用し、テープの切り口がまっすぐで、きれいに仕上がる。少ない力でカットでき、女性や年配の人でも使いやすいという。 「テープの切り口をまっすぐにするためには、直線で鋭利な刃が必要だが、安全性を考えてギザギザの刃を採用してきた。新設計の刃にはとても細かいギザギザを施していて、切り口をまっすぐにし、安全性も確保する。特許も出願中」(ニチバン)

    切り口がギザギザにならないテープカッター、ニチバンから
  • 老いた自分の顔にショック! 顔写真を老化&若返らせるiPhoneアプリ「HourFace」

    心を癒すため若返らせてみよう。iPhoneを逆さまに持つと肌が張りを取り戻してきた。良かった……。しかし、なぜか右目だけが大きくなっていく。前髪が掛かっていた左目が認識されなかったようだ。老いた時よりはましだが、目のサイズが合わず少し怖い。 できあがった写真を同期に見せたところ「グロ画像見せんな」と怒られた。ただでさえ落ち込んでいるのに、ひどい話だ。「おばあちゃんになるまで一緒にいよう」――この写真を見てもそう言ってくれる素敵な男性は世界のどこかにいないだろうか。 関連記事 顔写真を3Dアニメ化、しゃべらせるiPhoneアプリ登場 顔写真を3Dアニメ化し、録音したせりふに合わせて自動で口を動かすiPhoneアプリ「PhotoSpeak」が登場した。 社長も「ぶったまげた」リアルさ 顔写真を3Dアニメ化する「MotionPortrait」 1枚の顔写真を瞬時に3D化し、表情を動かす――ソニー

    老いた自分の顔にショック! 顔写真を老化&若返らせるiPhoneアプリ「HourFace」
  • 冬ボで買いたいイヤフォン&ヘッドフォン総チェック

    高級イヤフォン/ヘッドフォンがここまでもてはやされるとは思わなかった。それが正直な感想だ。 もちろん、ポータブルプレーヤー付属のイヤフォン/ヘッドフォンを使っている人はまだまだいるし、販売数としての主流は3000円以下の価格帯となっているが、同時に1万円前後やそれ以上のプライスタグを付けられている高級モデルが、過去にない売れ行きを示していることも事実だ。 これは人々の意識の問題――よりよい音で音楽を楽しみたいという気持ち――が根底にあり、かつ、最近のポータブルプレーヤーが使い勝手のよいリスニングアイテムというだけではなく、イヤフォン/ヘッドフォンの能力差を体感させるだけの能力を持ち合わせていることを示している。また、呼応するように、今年もさまざまなメーカーから高級製品が登場している。選ぶ側にとっては、まさに幸福な時代といえるだろう。 ということで、あまたある製品のなかから、人気の集まってい

    冬ボで買いたいイヤフォン&ヘッドフォン総チェック
  • ツバメノートから名刺サイズの大学ノート 専用カバーも発売

    リュウドとツバメノートは11月27日、「Thinking Power Project」シリーズとして、名刺サイズの縦型大学ノート「ライモン」を発売する。5冊セットで価格は500円。 ツバメノートが1947年以来使用している5ミリ方眼紙「ツバメ中性紙フールス」を採用した大学ノート。以前A7の大学ノートを発売したが、今回は55×91×3ミリ(幅×奥行き×厚さ)と名刺サイズ。厚みを「Thinking Power Notebook」シリーズ最薄の3ミリに抑えたことで、名刺ケースに入れて名刺と一緒に持ち歩ける。また、ページにはミシン目を施しており、「切り取ったメモも財布のカード入れに入れたり、名刺と一緒に保管できる」(リュウド) 名前の由来は、ラーメンどんぶりに描かれている四角い渦巻き模様の「雷紋」で、四角い渦巻き模様は表紙にも描いている。また表紙のイラストは、「毎日の暮らしの繰り返し」をテーマとし

    ツバメノートから名刺サイズの大学ノート 専用カバーも発売
  • コクヨの針なしステープラー、「紙とじ」と「穴あけ」同時に――業界初

    コクヨS&Tは、金属製の針を使わずに紙をとじられる「針なしステープラー(2穴タイプ)」を12月9日に発売する。同社によると「ホッチキス針を使わないタイプのステープラーでは業界で初めて、紙とじと2穴ファイル用の穴あけを同時にできる構造を採用した」という。価格は5775円。 →「コクヨの針なしステープラー、見てきました――IをHに代えた工夫」(動画付き)はこちら 針なしステープラーは、金属製の針を使わないため省資源な上、書類廃棄時の分別が不要などのメリットがある。今回発売する針なしステープラー(2穴タイプ)では、金属針を使わずに業界最多のコピー用紙10枚までをとじることが可能だ。また、ハンドルを一度押し下げるだけで2カ所をとじると同時にファイル穴を開けられる。そのまま2穴ファイルに収容できるという。 ハンドルを下げる動きで用紙に2カ所切込みが入ると同時に、U字形の紙片が刃の穴に通る。ハンドルが

    コクヨの針なしステープラー、「紙とじ」と「穴あけ」同時に――業界初
  • ラミーの「LAMY nexx」、丸いペン先で万年筆ビギナーも

    ラミーは、初心者向け万年筆の「LAMY nexx」(ラミーネックス)を発売。丸みを帯びたペン先(Aニブ)を備え、初心者でも使いやすいという。 ラミーは、初心者向け万年筆の「LAMY nexx」(ラミーネックス)を発売した。価格は4410円。キャップカラーの異なる限定版も用意しており、こちらは3990円となっている。 LAMY nexxは、丸みを帯びたペン先(Aニブ)を備え、初心者でも使いやすいという。体は軽量なアルミ製で、握りやすい三角形軸を採用。ひもやチェーンをかけられるキャップはプラスチック製の限定カラー3色(レッド、グリーン、ブルー)か、アルミとプラスチックの定番2色(オレンジとグラファイト)となっている。大きさは13×135ミリ(軸径×長さ)。重さは20グラム。

    ラミーの「LAMY nexx」、丸いペン先で万年筆ビギナーも
  • セカイカメラ入門――世界にタグをつけまくろう

    いま最も旬といえるiPhone用アプリケーションが「セカイカメラ」。最近ますます注目を集めているAR技術(拡張現実)を活用したアプリケーションである。いろいろタグを付けて、セカイカメラを活用してみよう! 最近ますます注目を集めているのがAR技術(拡張現実)だ。AR技術を使えば、現実世界にコンピュータを使ってさまざまなタグをつけたり、特定の模様をコンピュータのカメラで写しだしたときに、そこに来は存在しない絵を表示したりすることができる。 このAR技術を使っている、いま最も旬といえるiPhone用アプリケーションが「セカイカメラ」だ。もちろん新しい物好きな筆者も早速ダウンロードし、あれこれ遊びまくっている。というわけで、今回はセカイカメラを使っていろいろ試してみた。 セカイカメラって? まずはセカイカメラについて簡単に説明しておこう。セカイカメラは、頓知・(とんちどっと)という会社が作ったi

    セカイカメラ入門――世界にタグをつけまくろう
  • 「文字列にほれた」――2人の“Twitter婚”物語

    「つい婚」――「Twitter」で知り合い、今年3月29日に入籍したカップルがいる。 恋は、「文字列にほれて」始まった。 夫はchank(ちゃんく、33)さん、はchanm(ちゃんみつ、32)さん。東京と長野という離れた場所に住んでいた。会話は、Twitterや「Skype」のテキストチャットが中心だった。付き合い始めたのは昨年9月。その2カ月後には、chankさんがSkypeで結婚を申し込んだ。chanmさんは「じゃ、そういう方向で」とOKの返事をしたという。 プロポーズの言葉は何だったのだろうか。2人とも「覚えていない」と笑って話す。「Skypeのログを調べれば、分かるかもしれないけれど……」(chankさん) アカウント名が似ていたから chankさんは都内に住むゲーム開発者で、3年前に友人と設立した会社で働いている。アニメも好きだ。ネットには「1日中へばりついている」(chank

    「文字列にほれた」――2人の“Twitter婚”物語
    bold_as_love
    bold_as_love 2009/08/24
    「出会ったきっかけ」+「婚」でいろんなバージョンができそう。ちなみに「Twitter」で「再婚」すると「RT婚」になるのかな。
  • ITmedia Twitter |著名人・企業アカウントリスト

    Moved

  • 男性専用車両は必要ですか?

    西武鉄道を傘下に持つ西武ホールディングスが6月に行った株主総会では、痴漢冤罪を防止するため、男性専用車両の設置を求める株主提案がなされたが否決された。男性専用車両が必要だと思っている人はどのくらいいるのだろうか。 アイシェアの調査によると、「女性専用車両は必要だと思いますか?」と尋ねたところ、「必要だと思う」は54.0%。「必要だと思う」の比率は男性(49.4%)より女性(60.2%)の方が高く、また年代が上になるほど高くなっている(20代47.0%、30代55.6%、40代59.2%)。 「男性専用車両は必要だと思いますか?」と聞くと、「必要だと思う」は40.3%と女性専用車両よりニーズは小さかった。男性専用車両を必要と思わない理由を尋ねたところ、「ラッシュ時は男性客の比率が高いので女性を専用車に集約する方が効率的」「女性専用車両自体が不要だから」「そもそも通勤時間帯の混雑緩和を優先すべ

    男性専用車両は必要ですか?
    bold_as_love
    bold_as_love 2009/07/31
    女性専用車の隣の車両がほぼ男性専用車なんだけどね
  • NHKを1週間で左遷され……政治とメディアの世界を“いったりきたり”

    永田町を中心に取材活動を続ける、ジャーナリスト・上杉隆氏、謎の社会派ブロガーのちきりんさん。メディアとネットの世界で注目される2人が、ジャーナリズムの問題点やブログのあり方について徹底的に語り合った。Business Media 誠でしか読めない対談を全10回にわたって連載する。 “汚くない秘書”の世界に ちきりん 上杉さんは、なぜジャーナリストになろうと思ったのですか? 上杉 僕がまだ小学生のころ『兼高かおる世界の旅』という番組があり、それを見て「いいなあ、世界旅行をしてみたいなあ」と思っていたんです。そして兼高さんの肩書きを見ると、「ジャーナリスト」と書かれていた。僕は単純なので「ジャーナリストというのは世界に行けるんだ!」と思い込んでしまい、小学校の卒業文集に「兼高かおるさんの2世になりたい」と書いたところ、先生に怒られてしまった(笑)。 そのころから「ジャーナリストになりたい」とい

    NHKを1週間で左遷され……政治とメディアの世界を“いったりきたり”
  • ひろゆき&夏野コンビが語る「日本のITよ、自信を持て」 (1/6) - ITmedia News

    「日ITは、アメリカに負けていない。自信を持って海外に出て行ってほしい」――ネットワーク関連イベント「Interop Tokyo 2009」(千葉・幕張メッセ)で6月12日、ニワンゴ取締役の西村博之(ひろゆき)氏とドワンゴ取締役の夏野剛氏が基調講演し、IT業界関係者にこう呼び掛けた。 テーマは「インターネットの未来像:ポストインターネット」。2人は、ニコニコ動画などで起きているできごとの紹介を織り交ぜながら、ネットと政治や、テレビとネットの関係、日ITやコンテンツについて語り合った。話は時に大きく脱線していたが、2人の息の合った掛け合いに、2000人近い聴衆は笑いながら聴き入っていた。 「この基調講演が満杯ということは、日経済の危機だ」 夏野 今日はこれから、雪が降ります。ひろゆきがこの時間(講演は午前11時45分にスタート)に起きているから。こんなことは、まずありません。 さっ

    ひろゆき&夏野コンビが語る「日本のITよ、自信を持て」 (1/6) - ITmedia News
  • 全Officeユーザーにささぐ――Word/Excel/PowerPointのTips“まとめのまとめ”

    全Officeユーザーにささぐ――Word/ExcelPowerPointのTips“まとめのまとめ”:3分LifeHacking(1/2 ページ) PC仕事をするビジネスパーソン、とりわけWindowsユーザーであれば、ExcelやWordを使ったことがないという人はいないだろう。これまでに紹介してきた「OfficeソフトのTipsまとめ記事」をまとめてみた。 PC仕事をするビジネスパーソン、とりわけWindowsユーザーであれば、ExcelやWordを使ったことがないという人はいないだろう。最近はGoogle DocsやZohoのようなオンラインオフィスも普及してきたとはいえ、ビジネスの現場ではオフラインでも使えるOfficeソフトがまだまだ根強い。 日頃からよく使うアプリだからこそ、キーボードショートカットなどのちょっとしたテクニックが仕事の効率を大きく左右する。今回はこれまで

    全Officeユーザーにささぐ――Word/Excel/PowerPointのTips“まとめのまとめ”
  • 日本のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く(前編) (1/3) - ITmedia News

    2006年2月、梅田望夫さんが著した「ウェブ進化論」(ちくま新書)は、インターネットの可能性やGoogleの力をポジティブに語り、国内の「Web 2.0」ブームに火を付けた。 その後も「フューチャリスト宣言」(新潮新書)、「ウェブ時代をゆく」(ちくま新書)などWeb関連のを立て続けに出版。テレビやネット媒体、新聞などの取材にも精力的に答えていた。 だがここ最近は、Webについて語ることは少なく、昨年11月にはTwitterに書き込んだコメントが炎上するという“事件”も起きた。 一方、今年5月には、最新刊「シリコンバレーから将棋を観る」(中央公論新社)を出版。その名の通り、将棋観戦の魅力を語ったで、帯にはこうある。 「わたしが当に書きたかったのはこのでした」 同書で彼は、“指さない将棋ファン”として将棋を語り、羽生善治さんなど第一線の棋士の努力と天才性を「シリコンバレーの技術者と通じ

    日本のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く(前編) (1/3) - ITmedia News