タグ

ほりべのぞみとDPZ土曜に関するboliviaのブックマーク (4)

  • 「その服どこで買ったの?」「道端で拾ったの」~ベルリンの暮らしとドイツのごはん

    ポテトサラダはドイツ人のソウルフード 石川:「ポテトサラダはドイツ文化遺産」という記事がありましたよね。 ほりべ:ほんとにドイツ人のソウルフードみたいな立ち位置なんですよ。国内でも地域によってマヨネーズ派とかビネガー派、お酢で作る派とかすごく分かれていて、当に奥深くてびっくりしました。 石川:地域差あるのはお雑煮みたいですよね。 ほりべ:あ〜そうですね。みんなポテトサラダに主張を持ってますよ。絶対お酢が入らないとポテトサラダじゃないとか。 石川:日人の感覚だと、そもそもマヨネーズじゃない味付けが存在するのが驚きですよね。お酢派!?って。 南ドイツ風のお酢ベースのポテトサラダ(「マヨ派 or お酢派?ドイツ国内のポテトサラダのレシピ調査」より) ほりべ:芋の形もいろいろですよ。潰さないでスライスして入れるとか。 石川:そこまでいくと、違う料理みたいですね。それも地域差ですか? ほりべ:

    「その服どこで買ったの?」「道端で拾ったの」~ベルリンの暮らしとドイツのごはん
  • ベルリン市内に現れるパイプがポップで楽しい

    1986年東京生まれ。ベルリン在住のイラストレーター兼日英翻訳者。サウジアラビアに住んでいたことがある。好きなものは米と言語。 前の記事:ヴィーガン棒たまごを作ってみた > 個人サイト words and pictures ベルリン市内を歩いていると、不思議な物体に出会すことがある。 これだ。 一見アートっぽいが、実はこれは地下水を汲み上げるためのパイプらしい。 ベルリンは沼地で地盤が緩いため、大規模な建設工事などが行われる際には地下水を組み上げ、このパイプを使って川や運河などに排水しているそうだ。 パイプの先はシュプレー川。工事現場からここまでパイプがのびてるんだな。 広告塔としても便利に使われている。 道路が交差する場所だけゲートのようにパイプが持ち上げられているのもいい。トラックも通れるように5.5mの高さに調整されているようだ。 パイプたちが街にポップなアクセントを効かせていておも

    ベルリン市内に現れるパイプがポップで楽しい
  • ささやかれる「若者のポテトサラダ離れ」? ドイツのポテトサラダ調査の裏側

    ドイツのポテトサラダの立ち位置と地域別のレシピを集中的に調べた記事が話題だった、ドイツ在住のライターほりべのぞみさん。 家庭のレシピを分類するという大仕事、その苦労や記事には書ききれなかった細かい情報を聞きました! お相手は編集部の古賀及子です。 多様ななかで状態を知ること 古賀: 9月、10月と、ほりべさんはドイツのポテトサラダ事情をめちゃくちゃに調べまくってくださいまして! 1目の「ポテトサラダは『ドイツ文化遺産』」では、ドイツ事にとってどれだけじゃがいもが、そしてポテトサラダが大事か、いかに家庭の味か、ということを。 友人が発したパワーワードがタイトルになった「ポテトサラダは『ドイツ文化遺産』」 古賀: 2目の「マヨ派 or お酢派?ドイツ国内のポテトサラダのレシピ調査」はタイトルのとおり、どうも大きくマヨネーズ味とお酢の2派あるようだぞ……というところからその地域性を調

    ささやかれる「若者のポテトサラダ離れ」? ドイツのポテトサラダ調査の裏側
  • 「ネタになるぞ」と思えることに救われる ~ほりべのぞみさんインタビュー

    月に1度、総集編として、先月人気だったライターへのインタビューと、人気記事のランキングをお送りしております。 この記事では、今年の新人賞を受賞しライターに加入してくれた、ほりべのぞみさんにインタビュー。 11月は「泣きたくなったらビデオを消せばいい 〜リモートでクビになった話」が広く読まれました。 そんなほりべさんについて、みんな、知ってほしい! 熱意を持ち、インタビュアーは編集部・古賀です。 東京は夜の7時、ベルリンは昼前11時 古賀 こちらは19時です。今日の晩ご飯は焼き鳥です! ほりべ こちらは11時です。おおお、焼き鳥…いいですね! 私はヨーグルトをべたところです。 古賀 おお、朝だ! ご覧のみなさま、ほりべさんは今年の新人賞でDPZに仲間入りしてくださったライターさんでして、現在ドイツはベルリン在住なんです。なので、時差が8時間あります! という会話でした。 レポートマンガ部門

    「ネタになるぞ」と思えることに救われる ~ほりべのぞみさんインタビュー
  • 1