タグ

2009年6月16日のブックマーク (7件)

  • あえて「地域エゴ」を擁護する - 玄倉川の岸辺

    ネット世論が「バカ叩き」大好きで極論に振れやすいのはいつものこと。 とはいえ、これはちょっとどうかと思う。 リニア新幹線Bルート要望相次ぐ 伊那でJR東海が説明会 - 長野日報 (Nagano Nippo Web) 痛いニュース(ノ∀`):【リニア】 長野「Cルートは独善的。これからの時代は1県1駅でなく駅を増やして人間的ゆとりを」 はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`):【リニア】 長野「Cルートは独善的。これからの時代は1県1駅でなく駅を増やして人間的ゆとりを」 2ちゃんねる(痛いニュース)もはてなブックマークも批判・罵倒・嘲笑であふれんばかり。 誰が誰をどんな理由で批判しようと自由ではあるけれど、社会の仕組みとかそれぞれの立場とか何も考えず「ただ叩くだけ」の批判はつまらない。 長野県(県庁)と長野県民がリニア中央新幹線計画について「諏訪回りルート」を主張していることが批判の的

    あえて「地域エゴ」を擁護する - 玄倉川の岸辺
    bolivia
    bolivia 2009/06/16
    俺だけ高尚
  • 昼間でも暗いところに行きたい :: デイリーポータルZ

    暗いところが好きという人はいないだろうか? 別に好きとまでいかない人も、「たまにする夜の散歩は楽しい」や「台風などで停電するとなんだかワクワクする」、「恋人と行く照明の暗いバーにドキドキする」などの経験はあると思う。 ちなみに僕は暗いところが大好きだ。 「恋人と行く照明の暗いバーにドキドキする」経験こそないが、夜の散歩が好きだし、停電するとなんだかワクワクする。オーバーに言えば、昼間も暗ければいいのにと思うくらい暗いのが好きなのだ。たとえば、新宿なんかは夜に行ってもネオンやらで明るい。その逆で、あそこは昼間に行っても暗い、みたいなところがあればいいのにと思うわけだ。 というわけで、昼間でも暗いところを探してみようと思う。 (山野恵亮) 昼間でも暗いところはないのではないか 早速、昼間でも暗いところに行こうと思ったのだけど、どこが暗いのか思いつかない。今回は「実はこの穴は戦前に掘られた地下ト

  • 「飛ぶ種」の動力学:飛行機やヘリを上回る効率(動画) | WIRED VISION

    前の記事 時速166キロで突っ走る、56歳のフォルクスワーゲン・バン 文化はDNAに組み込まれている?「隔離された鳥の歌」実験 次の記事 「飛ぶ種」の動力学:飛行機やヘリを上回る効率(動画) 2009年6月16日 Brandon Keim この高速ビデオは、カエデの翼果が何キロメートルも空気で運ばれ得る秘密は、回転時に翼果が発生させる竜巻のような渦流にあることを示している。 カエデの平らで細長い翼果は、「ヘリコプター」(whirlybirds)との異名があるとおり、風に乗ってくるくると回転しながら落下する。カエデの翼果では、種子の側に重量が偏っており、この重量配置によって、落下時に独特の回転が起きるのだ。[ニレ属やホップノキでは翼果の中心に種子がある] この回転は、前縁の上方に、小さな空気の渦流[leading-edge vortex (LEV、前縁渦)]を作り出す。この渦流によって、翼果

    bolivia
    bolivia 2009/06/16
  • UntamedMenagerie - Etsy 日本

    ショップオーナーからのメモ I am temporarily closed due to illness. I hope to reopen next week. If this affects an order you currently have with me I will be in touch soon to notify you of any changes to your scheduled ship date - otherwise your order will ship on on schedule. :-) Thank you so much. - Nikki

    UntamedMenagerie - Etsy 日本
    bolivia
    bolivia 2009/06/16
  • 干潟の帝王、オオノガイを捕りたい :: デイリーポータルZ

    干潟で生き物を捕まえるのが好きなのだが、近場で採れてべられるものは、すでに大抵の種類を制覇してしまった感があり、どうにもここ最近は干潟遊びもテンションが上がらない。 そんなとき、マテガイを捕ってみたいという友人を案内するため干潟に行ったところ、今まで見たことも聞いたこともない大型の貝の存在を知った。 その名はナイスガイ。 というのはウソで、当はオオノガイ。 ※漁業権が設定されている場所でオオノガイを捕ることはできないのでお気を付けください。 (玉置 豊) 名も知らない貝を捕っている人に出会った それはマテガイを捕りに行くため、何度も足を運んでいる干潟での出来事だった。 友人たちと夕飯分くらいのマテガイを捕っての帰り道。すぐ隣を干潟のベテランっぽいおじさんが、でかいシャベルとバケツを持って歩いていた。 干潟でシャベルなんて珍しいなと、ちらっとバケツを覗いてみたら、なんと中にはナスくらいの

  • 手から粉出してサイババになる :: デイリーポータルZ

    15年くらい前にサイババという人が話題になった。奇跡を起こす人だという。 だが結局のところサイババって何してる人だったんだ?という思いは今でも変わらないところだろう。サイババは手から粉を出していた。そして信者がたくさんいた。みんなそんな認識でいると思う。 もしかしたら手から粉を出せばいいんじゃないか。粉を出したやつがえらいんじゃないか。 手から粉を出してみんなから尊敬されたい、崇められたい。そう思って今日は粉、出してみました。 (大北 栄人) ビブーティーって何?どうやってんの? そもそもあの粉はビブーティーというらしく、聖なる灰なんだそうだ。それを何もない手の中からぽろぽろ出したりする。どうやってるのだろう? ウェブの質問掲示板に「ビブーティーを手軽にやる方法を教えて」と書き込んだら答えが3件返ってきた。 参考になったのは「灰を固めて誰かに渡してもらって手でほぐせ」という意見。初っ端から

  • asahi.com(朝日新聞社):リニア建設費1兆円増 長野県希望の迂回ルートなら - ビジネス・経済

    JR東海は、東京―名古屋の25年開業を目指しているリニア中央新幹線の建設費について、長野県の希望に沿って南アルプスを北に迂回(うかい)するルートで造ると、直線ルートに比べて1兆円近く膨らむ、との試算をまとめた。近く自民党や同県に示し、同社が選んだ直線ルートへの理解を求める。  直線ルートでの建設費は約5兆円。迂回ルートだと、南アルプスを貫くトンネルは不要だが、距離が60キロほど延びるうえ同県内の市街地近くでの用地買収も必要となり、コストがかさむ。施設の維持管理費の増加も避けられない、と同社はみる。  また、同県が迂回ルートを希望するのは、直線ルートでも駅ができる可能性が高い同県飯田市周辺のほかにも駅が設けられるとみるからだが、その場合、東京―名古屋間の所要時間が、10分前後は増えるとみられる。同社は時間短縮効果が薄れると、新幹線を乗り継いでの東京―西日の対航空機の競争力も落ちるとみており

    bolivia
    bolivia 2009/06/16
    工費を長野県が負担するならOKと言う人の寛大さに感動した。「所要時間が増える分、料金を安くしてその分も長野県が負担すべきだ」と思っていた俺の何と小さい事か。