タグ

2023年6月19日のブックマーク (17件)

  • チャレンジ!ノー包丁手ちぎりクッキング

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:どう見てもたまごな、たまごじゃないたまご「Ever Egg」とは ノー包丁ノー刃物 料理が好きで、なかでも特に好きな工程のひとつが、包丁で材料を切る瞬間です。 柔らか〜いお豆腐なんかはもちろん、肉も魚も、葉物野菜も根菜も、なんでもかんでもトントントン。スッと刃の入る感触が快感で、それがストンとまな板に当たる音に心躍り、エッジの立った断面に興奮する。 あぁ包丁。包丁よ、この世に誕生してきてくれてありがとう! ……ところで待てよ。この世に包丁が誕生してきてくれなかったパラレルワールドを想像してみよう。例えば野菜炒めを作るとして、材料たちをどう下処理する? もちろん「包丁がないならハサミを使えばいいじゃない」なんて意見は受け付けません。ノー包

    チャレンジ!ノー包丁手ちぎりクッキング
  • レンタサイクルでセルフこころ旅

    そしてチャリオと名付けられた自転車でその地を訪れ、書かれた風景をみながらまた同じ手紙を朗読するという流れである。 途中の景色や、人々と出会いなどが、火野正平さんの魅力とともに伝わって来る癒し番組なのである。 レンタサイクルと、自分宛の手紙 心の旅と言えば自転車であるが、僕は自転車を持っていない。 そこでレンタサイクルを借りることにする。 電動チャリオ 次に心の風景が書かれた手紙はどうするか? 誰かに書いてもらうのは大変だ。 そこで、自分で心の風景の手紙を書くことにする。 レンタサイクルで自分宛の手紙、これなら誰でも簡単にこころ旅ができるのだ。 自らの手紙を読む まずは番組通り手紙を読むところからはじめよう。 私の心の風景は、新潟県の関谷浜です。 私は3年ほど前、デイリーポータルZのライターになるため、ライターへの登竜門である投稿コーナーに投稿しておりました。 毎週公開されるそのコーナーは、

    レンタサイクルでセルフこころ旅
  • 宅急便で送れる家! モンゴルの新型モバイルゲルを組み立てる

    モンゴルの遊牧民が暮らす移動式住居・ゲル。 季節ごとの引っ越しに便利なよう、分解・組み立てがしやすいつくりになっている。持ち運べる家だ。 最近では携帯性をさらに進化させた、小型の折りたたみ式ゲルが開発されているという。 なんと、たたむと宅急便で送れるサイズになるらしい。モバイルゲルである。便利だ! 普通のゲルはけっこう大きくて重い 遊牧生活では年に何度か住む場所を変えるが、そのたびにゲルは分解され、組み立てられる。 いちいち賃貸情報サイトを眺めたり、不動産屋さんと内見にいったり、引っ越し業者に見積もりでバトルしてもらわなくてもいい暮らしだ。 一般的なゲルの様子(記事「これが当のノマドワーカーだ!モンゴルの草原からリモートワークする」より) 引っ越しの際、スタンダードなゲルは、トラックやラクダの背に載せて運ぶ。いくら引っ越ししやすいといっても、それなりに大きくて重いものなのだ。 引っ越し屋

    宅急便で送れる家! モンゴルの新型モバイルゲルを組み立てる
  • 宮崎ウネウネした岩めぐり(デジタルリマスター)

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:高千穂、王道の観光をする > 個人サイト webやぎの目 青島です 南国・青島。 まずは有名な観光スポット、青島である。宮崎が新婚旅行のメッカだったころの中心地だ。青島のすごいところは ・砂浜の砂をよく見ると全部貝 ・鬼の洗濯板といういいネーミングの岩場がある ・南国の砂浜なのに名物がういろう だろうか。鬼の洗濯板はその名の通りデコボコした岩場である。「居酒屋タクシー」や「環境ホルモン」「ハニカミ王子」など最近のニュースの言葉に負けないキャッチーさである。鬼が洗濯するんだったらこれぐらいでかくないと!というテンション。 砂のように見えますがよく見ると貝 びっちりと貝殻の破片

    宮崎ウネウネした岩めぐり(デジタルリマスター)
  • チェアリングとは違うよさ!「フィールド座椅子」をおすすめします

    大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:何度も見ていたはずの銅像を見てウオー!と叫ぶ〜しらべ旅 フィールド座椅子を買ってみた 私が友人の真似をして買ったのは、アウトドアブランド「キャプテンスタッグ」の「グラシア フィールド座椅子」という商品である。フィールド座椅子……ちょっとワクワクするような、いい名前ではないか。以下、記事文中では単に「フィールド座椅子」と表記させていただきたい。 これがキャプテンスタッグのフィールド座椅子だ フィールド座椅子はナイロン製の巾着袋に折りたたまれた状態で入っている。収納時で約40センチほどのサイズだ。ちなみに私が買ったのはブラックで、他にカーキ、オリーブ、他ブランドとのコラボモデルなども出てい

    チェアリングとは違うよさ!「フィールド座椅子」をおすすめします
  • アメリカの路上にUSA、ブルドッグソースの口調~ 今週のコネタ

    記事未満、ツイッター以上のちょっとした発見を伝えるコーナー。今回は過去最高の10です。 ・アメリカの路上にUSAと書かれている ・台湾の綠豆沙はあずきバーの発展型 ・ブルドッグソースの犬の口調 ・壁に埋め込まれた車止めポールの末路 ・新宿の登り方が分からないはしご ・輸入材店のレシートがWEGO ・小田急の運行情報に海賊船がいる ・縁起のよさそうな、金・銀のポストがある ・コンビニの幟(のぼり)が新店長就任 ・ガス管はよくみるとトーナメント表に見える

    アメリカの路上にUSA、ブルドッグソースの口調~ 今週のコネタ
  • 人は横にいる人で意味が変わる / うっかりデイリー 2023年6月17日号

    デイリーポータルZの無料メルマガ「うっかりデイリー」を転載します。サイトには載せてないランキングやイベント告知、世間話を載せています。 うっかりデイリー 2023年6月17日号 こんにちは。デイリーポータルZ 編集部 林です。 人は横にいる人で意味が変わってきます。 僕が走ってる横で白衣の人がメモをしていたら科学トレーニングしているように見えるはずです。オリンピック強化選手です。 ボディガードがついていればVIP、和服の小僧だと若旦那、秘書がついていたら社長です。 白衣の人がついていて僕も白衣だったら院長先生の巡回。子供がついていたらハーメルンの笛吹き男、リスやキツネなどの動物たちがついていたら森の人気者です。 楽しそうな企画になったので今度撮影します。 ぜひ協力してください。 --- こちらは無料の娯楽サイト・デイリーポータルZの無料のメルマガです。有料ファンクラブ「はげます会」の宣伝も

    人は横にいる人で意味が変わる / うっかりデイリー 2023年6月17日号
  • 「COCO」と名のつくお店が多いので区別する

    1993年群馬生まれ、神奈川在住。会社員です。辛いものが好きですが、おなかが弱いのでべた後大抵ぐったりします。好きな調味料は花椒。 前の記事:サービスエリアは豚汁が1番いいから > 個人サイト ぼんやり参謀 One more time, One more chance 先日訳あって都内各所のファミリーレストラン COCO’S を訪ね歩いていたのだが、健闘むなしくお目当てのCOCO'Sにたどり着くことはできなかった。 訪ね歩いていた理由は言ってしまえばいわゆるコラボ的なやつである。コラボメニューがどこも売り切れだったのだ。遺憾なのだ。へけ。 当時、どこのCOCO’Sにもこんな感じの張り紙が貼られていた 意気消沈したまま、そうはいっても仕方がないので次の予定に向かうべく歌舞伎町を歩いていたところ、ふと右手に見覚えのある「COCO」の文字が見えた。えっ歌舞伎町に?歌舞伎町のど真ん中にCOCO’

    「COCO」と名のつくお店が多いので区別する
  • 『伊勢物語』のように好きな人にヒジキを贈る

    大阪生まれの大学院生。工作や漢字が好きです。ほら貝も吹けます。先日、教授から「あなたは何を目指しているのか分からん」と言われました。 前の記事:中国のうま辛駄菓子「魔芋爽」は大人向け > 個人サイト 唐沢ジャンボリー 17歳のときの衝撃 高校生の時、国語便覧で『伊勢物語』を読んでいたら、 (現代語試訳)「昔、おとこがいた」 「思いを寄せた女に、ひじき藻というものを贈り、」 男が好きな女にヒジキを贈るエピソードがのっていました。 「ひ、ひじき・・・!?」と面らった17の夏です。 物語のなかではツッコミなどないですし、男は「ひじき藻」をかけ言葉にした恋の和歌をいっしょに贈っちゃったりしています。 「ひじき藻(ひじきも)」と、横になる時にしく「引敷物(ひしきもの)」とかけてる。ド直球な恋の歌。(堀内秀晃 秋山虔『竹取物語 伊勢物語 新日古典文学大系17』岩波書店、1997年、81頁引用) 女

    『伊勢物語』のように好きな人にヒジキを贈る
  • iPhone、欲しいがビーズで織って我慢する (デジタルリマスター)

    1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:実物大コーラグミを作った(デジタルリマスター) > 個人サイト 妄想工作所 エクセル大活躍 というわけで「ビーズ織り」の登場だ。布の折織り機みたいなものでビーズを縦横に織っていく手芸だ。以前にも「iPod欲しいけどビーズでガマン」みたいな記事を書いた。そのころから進歩がないのだと思うと焦りもするが、とにかくそのときにビーズ織りのノウハウは取得した。 だが肝心なのは「織り図」だ。写真をどうやってビーズ織りに適したドット絵に加工していくか。フォトショップを使う手もあろうが、私はもっぱらエクセルに頼っている。これがあーた、なかなか大変なんですよ。 まず、ビーズの大きさと実物大のサイズとを

    iPhone、欲しいがビーズで織って我慢する (デジタルリマスター)
  • 職場を抜け出して生ガキを食べる~伝説の社員を教えてください

    あなたの職場の、いろんな意味で「伝説」の人を教えてください。 そう募集したら、今すぐ誰かに言いたいエピソードや、とても表では言えないようなものまで、たくさん集まりました。前者のみお伝えします。

    職場を抜け出して生ガキを食べる~伝説の社員を教えてください
  • さかなのヒレは人間でいう指の先っちょ~生物の研究の話を聞く

    こんにちは、編集部 石川です。 毎月1回、当サイトのライターに専門分野や得意分野の話を聞いています。今回は、ライフサイエンス系企業で研究職をしている、ありくいさん。会社や学生時代の研究の話を聞きました。聞き手は石川です。 予定表に「絶対に実験」って入れる 石川:研究職ってどういう生活をしてるんですか?会社でずっと実験してる? ありくい:実験することもありますし、調査をすることもありますし、普通に企業なのでいわゆる会社員的な仕事もたくさんあります。ほうぼうとの調整とか。 石川:例えば実験の途中に電話がかかってきて、別の部の人に呼ばれて行って、また戻ってきて実験やってみたいな? ありくい:ありますあります。 石川:僕が記事書いてるのと一緒か。実験って細切れでもできるんですか? ありくい:ものによりますね。この実験は時間をシビアに守らないとうまくいかない!っていう場合は予定表に「絶対に実験」って

    さかなのヒレは人間でいう指の先っちょ~生物の研究の話を聞く
  • 港北ニュータウン入門

    1986年埼玉生まれ、埼玉育ち。大学ではコミュニケーション論を学ぶ。しかし社会に出るためのコミュニケーション力は養えず悲しむ。インドに行ったことがある。NHKのドラマに出たことがある(エキストラで)。(動画インタビュー) 前の記事:キューピーコーワゴールドαプレミアムのふたはめっちゃなめらかに回る > 個人サイト Twitter 港北ニュータウンとは? 今回港北ニュータウンを案内してもらうのは、ここが地元のライター井上さんと、編集部橋田です。 港北ニュータウンが地元のライター井上さん・編集部橋田に案内してもらいます そもそも港北ニュータウンはセンター北とセンター南を中心に広がったニュータウンですが、住んでる人の意識はどうなのでしょう。

    港北ニュータウン入門
  • 何もつけずに食べる麺はとてもおいしい(デジタルリマスター)

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:フランス発の冷凍品屋さんピカールの、なにもかもわからないごちそう > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes つまり、麺の茹で具合を確かめるときのおいしさです 麺をゆでるとき、その茹で加減をべて確かめる方は多いと思う。ちゅるっと1つまんで口へ。 あら、おいしいわ。 茹で加減のことをすっかり忘れておいしさにうっとり。さらに、ゆであがったけれどソースやつゆの用意ができてない状態で待ちきれなくてついなにもつけずにそのままべてみたら美味しかった、そのまま麺の魅力に気付いたのはそんなときだ。 何もつけずにべるべく、麺各種を揃えました フェチとしてのご提案 とは

    何もつけずに食べる麺はとてもおいしい(デジタルリマスター)
  • バーミヤンから持って帰ってきた壺に桐の箱を作る

    1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:日常にスパイダーマンが潜んでいることを皆さんはご存知だろうか > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 バーミヤンの壺 誰もが知るファミレス「バーミヤン」。以前、バーミヤンの壺を水筒にする、という記事を書いた。それからもバーミヤンに行き、紹興酒を飲んでいる。だって美味しいのだ。 壺を水筒にする記事を書きました! バーミヤンの紹興酒はグラスとデキャンタと壺の3つから選択肢することができる。3つとも同じ紹興酒ではあるけれど、異なる点も存在する。 ご存知バーミヤンです! 3つから紹興酒を選べるのですが、 壺は持ち帰れるんです! 1000円の紹興酒は壺に入っていて、壺を持ち帰ることができるのだ。 壺が特別に欲しいのか? 

    バーミヤンから持って帰ってきた壺に桐の箱を作る
    bolivia
    bolivia 2023/06/19
    厚さという言葉を知らないのだろうか。
  • オーストラリアの魔法の粉?チキンソルトを食べてみる

    1986年東京生まれ。ベルリン在住のイラストレーター兼日英翻訳者。サウジアラビアに住んでいたことがある。好きなものは米と言語。 前の記事:ブレーメン出身者がモトスミ・ブレーメン通りに行ったら、ブレーメン愛に感動した > 個人サイト words and pictures 知られざるオーストラリア名物、チキンソルト 世界のご当地グルメや、ちょっとマイナーな名物の話が好きだ。なので新しい人に会うたびにおすすめを聞くようにしているのだが、数年前にオーストラリア人と名物について話す機会があった。 オーストラリアには行ったことはないが、ベジマイトというしょっぱくて不思議な発酵品が有名であることはなんとなく知っていた。 ベジマイトといえば、2011年にライターの松さんがベジマイトで和を作っていた。ベジ納豆にベジ焼き鳥にベジ味噌汁。オーストラリア人が見たらひっくり返りそうだ。​​​​​ ベジマイト以

    オーストラリアの魔法の粉?チキンソルトを食べてみる
  • AERA dot. ネットニュース総選挙にて、デジタルハリウッド大学チームにDPZ賞を贈呈しました

    こんにちは、編集部 石川です。 当サイトはニュースが載っていない読み物サイトとしておなじみのデイリーポータルZですが、朝日新聞出版のニュースサイト AERA dot. にて行われた「ネットニュース総選挙」という企画に参加しています。 イベントページはこちら 4つの大学の学生がAERA dot.記者のサポートのもとにニュース記事を執筆、優秀作を決めるというものです。 このなかでデイリーポータルZは審査員を務めさせていただきまして、このたび デジタルハリウッド大学チーム にデイリーポータルZ賞を贈呈しました! デジタルハリウッド大学チーム 「大学教授がアバターに!? 常識を超えた“イマドキ授業”」 コロナ禍のオンライン授業や学生生活で、学生や先生たちがアバター(キャラクター)を使ってコミュニケーションをとっているという話題 記事より 詳しい内容は記事編を読んでいただければと思います。自分たち

    AERA dot. ネットニュース総選挙にて、デジタルハリウッド大学チームにDPZ賞を贈呈しました