タグ

2023年8月17日のブックマーク (34件)

  • 大阪で真珠やダイヤを買うのはだれ?

    メルカリのデータによると、大阪の人はメルカリで「真珠やダイヤ買いがち」だという。 どういうことなのか、大阪に行ってみた。 淡水パールを取り扱うショップの方に聞いた メルカリでは「真珠やダイヤを買いがち」ということだが、実際に販売しているところに行って聞いてみた。 大阪で聞きました。 伺ったのは、梅田からほど近い中崎町の「PearlPearl」というショップだ。 『Pearl Pearl』 突然の訪問にも関わらず、オーナーの若杉さんが対応してくださった。 オーナーの若杉さん こちらのお店では、淡水パールと天然石アクセサリーを取り扱っているという。 淡水パールと天然石アクセサリーを取り扱う 淡水パールとはいったいなにか? 若杉さんによると、普通の真珠(パール)は、海の貝のアコヤガイからとれる。一方、淡水パールは、湖などに生息するイケチョウガイから採れる真珠のことだ。 アコヤガイから撮れる真珠

    大阪で真珠やダイヤを買うのはだれ?
  • 石川の人、加賀友禅買いがち、というより何にでも金箔乗せがち

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:福井の人、お笑いチケット買いがちって当か > 個人サイト むかない安藤 Twitter 初めての加賀友禅会館 僕は学生の頃に石川県に住んでいたのだけれど、当時は「加賀友禅って聞いたことはあるけど?」くらいの認識だった。もちろん買ったこともなければもらったこともない。そのくらい僕らには縁遠い存在だったのだ。 ほんと? というわけで、ここ石川県金沢市に「加賀友禅会館」なるものがあることも知らなかった。 わりと近くに住んでいたのに知らなかったです。 入口にぱりっとした着物を着た男性が煙草をふかしていてすでにかっこよかった。 加賀友禅会館で聞いてみた。メルカリによると石川県の人はメルカリで加賀友禅買いがちらしいんですが、実店舗でもそんなに買うも

    石川の人、加賀友禅買いがち、というより何にでも金箔乗せがち
  • 職質をよくされた大学生の頃にはじめて行ったラーメン屋 東京都町田市(地元のうまいもの)

    はじめに 毎週金曜の夜にはげます会会員限定のメルマガを配信しています。 行ってよかった場所を聞くコーナー「行って良かった市区町村」が終了し、新コーナーがはじまりました!新コーナーでは、地元のうまいものを紹介してもらいます。第4回は江ノ島茂道さんから、地元のイチ推しべ物の紹介です。 江ノ島茂道 職質をよくされた大学生の頃に はじめて行ったラーメン屋 大学生の頃、東京都にある町田によく行っていた。定期券で行ける範囲で一番栄えており、地元にはない色々なものがあるキラキラしていてまぶしい町だった。 大学生の頃は、図書室でゲーム、ラジオ、大喜利の答えを考えたり、ラジオの投稿を考えたり、クイズのを読んだりとほぼ人との交流がなかった。唯一の友人は、卒業論文を書くのが嫌すぎたのだろう、ある時その友人が発表する日に来ず、それから会うことなく卒業した。 あと、土曜日に大学に行ったら、文化祭みたいなやつの

    職質をよくされた大学生の頃にはじめて行ったラーメン屋 東京都町田市(地元のうまいもの)
  • 湯せんの代わりに夏の暑さで手作りチョコレートができるよ

    夏によく言われる冗談で「車のボンネットで目玉焼きが焼けそう」というものがあるが、実際あの熱は料理に有効活用できそうな気がする。 たとえば、湯せんのかわりに夏の暑さで暑せん(しょせん)した手作りチョコができないだろうか。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:体力を使わない暮らし 入門(デジタルリマスター) > 個人サイト nomoonwalk チョコが溶ける季節、夏 家のデスクにチョコレートを常備しているのだが、これがうっかりすると溶ける。 以前記事で紹介した成城石井の製菓用チョコを常備している これがちょっと油断するとこうなる それほど気温の

    湯せんの代わりに夏の暑さで手作りチョコレートができるよ
  • テレビ埼玉のCMで見たものを見に行く旅

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:佐賀でしけの海に出る(デジタルリマスター)

    テレビ埼玉のCMで見たものを見に行く旅
  • 酢醤油で食べるかき氷、酢だまり氷食べ歩き(デジタルリマスター)

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:ピーマンの肉詰めは面倒なので、パリピな生ピーマンの肉詰めを作った > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 酢だまり氷を求めて山辺へ はるばるきたぜ山辺。あなたとべたい酢だまり氷。しかし残念ながら、仙台にいけばどこでも牛タン屋があるみたいに、山辺にくればどこでも酢だまり氷がべられるというものではないらしい。だってかき氷に酢醤油だもの。 そこで事前に山辺町観光協会に連絡を取り、夏季限定で酢だまり氷をだしているという4店舗を教えていただいた。 山辺にて。白いヘルメットがまぶしい。 山辺町で酢だまり氷がべられるのは以下の4店。 温泉堂 八百屋 カメラ屋 駄菓子屋 なかなかバラエティに富んだラインナップである。 山辺温泉保養センタ

    酢醤油で食べるかき氷、酢だまり氷食べ歩き(デジタルリマスター)
  • 崎陽軒のしょうゆ入れはミンティアのケースになる

    1975年宮城県生まれ。元SEでフリーライターというインドア経歴だが、人前でしゃべる場面で緊張しない生態を持つ。主な賞罰はケータイ大喜利レジェンド。路線図が好き。(動画インタビュー) 前の記事:スズランテープを作る会社に「なぜスズラン?」を聞きにいったら60年目の新展開を迎えていた > 個人サイト 右脳TV ひょうちゃんをフリスクケースに!? 先日、崎陽軒の横浜工場を取材した。あの「シウマイ」が1日約80万個も製造されるという工場で、それはそれは興奮の連続であった。 詳しくは「シウマイが1日約80万個作られる崎陽軒の横浜工場を見学してきた」をご覧ください。 ひとしきり工場内を見て回り、最後に広報の山さんとお話をしていると、磁器のしょう油さし「ひょうちゃん」の話題になった。 崎陽軒の「昔ながらのシウマイ」「特製シウマイ」に入っている磁器のしょう油入れ「ひょうちゃん」。画像は初代のもので、現

    崎陽軒のしょうゆ入れはミンティアのケースになる
  • おすすめアイス vol.2 ~賛否両論でも好き、パリパリ派、大きさがちょうどいい~

    別企画のおまけ質問として始まったおすすめアイス、これを元に今日のアイスを決める(僕が)企画として好評を博しています。 サイトを乗っ取ってアイスポータルZになる日も近いでしょう。野望を胸に集まったアイス情報をお送りします。(第1回はこちら) 今回はMOWが人気でした。

    おすすめアイス vol.2 ~賛否両論でも好き、パリパリ派、大きさがちょうどいい~
  • 福井の人、お笑いチケット買いがちって本当か

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:小田原駅で止まった新幹線の中にいます > 個人サイト むかない安藤 Twitter 福井県で聞きました 福井の人、お笑いチケット買いがち。 ほんとかな。 これ、ちょっと漠然としすぎてないか。とはいえ信頼と実績のメルカリである、根も葉もない話ではないはず。 福井県で聞いてみました。 これってほんとですか? ーー福井の人がお笑いチケット買いがちって聞いて来たんですけど。 「えー、そんなことないですよ。そもそもお笑いライブとか福井までめったに来ないし。」 「そうね、年に何回か寄席が来るくらいかね」 「そういえばパックンマックンの外国人の方が福井に住んでたって聞いたことあるわ」 「遊ぶところがないから、テレビで見るけどね、お笑い」

    福井の人、お笑いチケット買いがちって本当か
  • 富山の人がとろろ昆布買いがちって本当だろうか

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:小田原駅で止まった新幹線の中にいます > 個人サイト むかない安藤 Twitter お土産物売り場ではとろろ昆布隠れがち 富山の人がメルカリでとろろ昆布買いがちなのだとか。 とろろ昆布美味いからな。 まずは富山駅のお土産物売り場でとろろ昆布を探してみた。お土産物売り場はその土地の名物が売られがちだろう。 盛り上がっていました。 まず目についたのが富山名物「鱒寿司(ますずし)」。北陸の駅弁といえばこれである。 最近になってようやく鱒寿司の美味さがわかってきたような気がします。 続いて白エビ、黒いラーメンなどなど、富山が気出してきた感がある。 最近富山といえば白エビじゃないだろうか。 ご存じブラックラーメンも。 で、とろろ昆布はどうなのか。

    富山の人がとろろ昆布買いがちって本当だろうか
  • 小田原駅で止まった新幹線の中にいます

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:山梨県の人は真夏でもほうとう売り買いしがちなのか > 個人サイト むかない安藤 Twitter 編集部安藤です。 取材のために新幹線に乗って移動中だったんですが、静岡県内で大雨が降っている影響で小田原駅で電車が止まってしまいました。 というわけで僕はいま止まった新幹線の車内にいます。 動かない新幹線の車内より。 朝は通常通りだった メルカリのタオル旅を続けている。今日は静岡で取材したあと愛知に移動して、取材したあと名古屋泊の予定だった。 ところが13時現在、僕は小田原駅で新幹線の中にいる。小田原というのはご存じのとおり神奈川県である。おれんちからほど近いし行先からはほど遠い。 電源があるしネットもつながるので快適に仕事していますが。 新幹

    小田原駅で止まった新幹線の中にいます
  • 150本の松明で子どもたちが港北ニュータウンの街を巡る「虫送り」

    「虫送り」という行事をご存じだろうか。 ここで送られる虫とは、稲につく害虫。虫送りは、農村部において農作物につく害虫を駆除・駆逐して、その年の豊作を祈願する呪術的な行事である。 そんな民間行事なので、都心部に住む自分には縁のないイベントかと思っていたら横浜でも行われていることを知った。

    150本の松明で子どもたちが港北ニュータウンの街を巡る「虫送り」
  • デカいハンコでQOL爆上げ

    大阪生まれの大学院生。工作や漢字が好きです。ほら貝も吹けます。先日、教授から「あなたは何を目指しているのか分からん」と言われました。 前の記事:文字の自由度高めな字典『五體字類』は読むと元気が出る > 個人サイト 唐沢ジャンボリー デカハンコ乾隆帝 東アジアには、鑑賞した人が作品の余白に詩を書いたり、ハンコ(印章)をおしたりする文化があります。 こういう寄せ書きっぽいの見たことないでしょうか。 ある日、中国の友だち・李さんと美術談義に花咲かせていたところ、 「乾隆帝のハンコがデカすぎて邪魔」と漏らしていました。 なんでも、中国の名高い作品におされた乾隆帝のハンコが目立ちすぎているそう。 乾隆帝は、清朝が最盛期を迎えた頃の皇帝で、めちゃくちゃブイブイいわせてたことで知られています。 彼のハンコがおされた実際の作例を見てみると、 右上にどーん 顔真卿「祭侄文稿」(国立​​​​故宮博物院蔵) 国

    デカいハンコでQOL爆上げ
  • 佐賀でしけの海に出る(デジタルリマスター)

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:賞味期限が5時間のだんご

    佐賀でしけの海に出る(デジタルリマスター)
  • 山形のお堀がバスクリンみたいに緑だった~デイリーポータルZをはげます会限定エリアから

    こんにちは、編集部の橋田です。 まいにち無料の記事を配信しているデイリーポータルZ、その制作料の一部は有料の会「はげます会」の会費でまかなわせてもらっています。 「はげます会」には会員と関係者が集うFacebookグループ「はげましひろば」や、会員限定のコンテンツエリアがあります。 限定公開されたなかから一部を(ほんの一部ではありあますが)無料公開します。 編集部 安藤昌教:営業日報 8/XX メルカリ「タオルの旅」の取材で東北へ。 この記事にも書いたが、出張中は行く先々で主に深夜に走っている。あまり走りすぎると翌日の取材にかかわるので時間を一時間に制限しているのだけれど、坂のある土地、たとえば金沢なんかだと一時間くらいまじで走るともう翌日だめである。 山形のお堀がバスクリンみたいに緑だった。 なるべく疲れを翌日にもちこさないため、宿泊するホテルの条件検索は「大浴場あり」を優先している。あ

    山形のお堀がバスクリンみたいに緑だった~デイリーポータルZをはげます会限定エリアから
  • 森でハープを弾く

    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:新品のタオルを干しただけでも「お日様の匂い」がする 「森でハープ」 柔らかい光が注ぐ森の奥深く、大木の根っこに腰かけた長い髪の女性がハープを弾いている。周りには小鳥やシカ、ウサギやリスが集まり静かに耳を傾ける。 この情景が「森でハープ」である。これを、できる範囲でやってみたい。 ハープはどうする まずハープである。いきなり「予算」という夢のない障壁が立ちはだかった。「森でハープ」の世界には無いだろ。予算。 しかし現実との折り合いをつけるしかない。5,000円以内という条件のもと、こちらを用意した。 ライアーハープと言います ハープというと一般的には肩に乗せて構える大型の竪琴を指すが、ライアーやリラと呼ばれる

    森でハープを弾く
  • 和歌山なのに奈良漬けと松阪牛?どういうことか考える

    和歌山の人はメルカリで「奈良漬けと松阪牛を買いがち」というデータが出たらしい。 これは一体どういうことなのか、ひとまず、和歌山に行ってみた。 和歌山要素が皆無 和歌山の人はメルカリで「奈良漬けと松阪牛を買いがち」というデータが出たらしい。 ほんと? 奈良漬けも松阪牛も、地名が入っているものの、どちらも和歌山ではない。名物というわけでもない。しかし、メルカリでは和歌山の人が買いがちだと、そんなことを言う。 和歌山県のスーパーマーケットでは、漬物コーナーに奈良漬けが大量に置いてある? といった現象があるかもしれない。まずはスーパーマーケットにやってきた。 岩出市・コープ 岩出中央店 スーパーの漬物売り場を見てみたものの、奈良漬けの売り場がとりたてて大きいということも、ない。普通の奈良漬けを2つほど売っていたので、ひとつ買ってみた 徳島県の業者が販売している奈良漬けでした まあ、美味いです。が、

    和歌山なのに奈良漬けと松阪牛?どういうことか考える
  • 山梨県の人は真夏でもほうとう売り買いしがちなのか

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:「くさい!でもうまい!」おいしいくさやができるまで(デジタルリマスター) > 個人サイト むかない安藤 Twitter 山梨の夏 メルカリのデータによると、山梨の人はメルカリでほうとうを売り買いしがちなのだとか。 現地ではどうなのか、行ってみました。 甲府駅に着くと、なにやらスマホにアラートが届いた。開いてみたら高温に注意のアラートだった。 38℃ 38℃である。さすがは盆地。小学校の頃に盆地は夏暑いぞ、と習ったことが体験できてうれしい。 メルカリタオルが役立ちました。 この暑い中、山梨であつあつのほうとうを売り買いしがちっていうのは無理がないだろうか。カキ氷しかべられないと思う。だとしたら真夏のほうとう屋さんはカキ氷屋さんに変わってい

    山梨県の人は真夏でもほうとう売り買いしがちなのか
  • 肉をあげたらいいのではないか ~最近のデイリーポータルZ編集部の活動

    はげます会の牛肉プレゼントキャンペーンはなぜいきなり実施されたのか……。サイトの伝統、関係者の実家訪問が久しぶりに実現……。 デイリーポータルZ運営のここ最近の話題を、ウェブマスター林、はげます会担当橋田、編集部 古賀の3人で語らいました。 ※途中まで一般公開の、「はげます会」会員限定記事です。会員の方はこちらからどうぞ! つらすぎると思ったときがピーク 橋田: 8月になりました!先月、7月のデイリーポータルZの運営について振り返ってみたいと思います。 古賀: 来ない来ないと思っていた夏が来ましたね……。 橋田: 今日もめちゃめちゃ暑かった! 林: たぶん今が暑さのピークですよね。 古賀: このあとはもう暑さに慣れちゃうんですよね。暑いは暑いけど、驚かないというか。 橋田: 林さん、増田さんに最近の天気のこと聞いてきたばかりなんですよね。 林: はい。台風が太平洋側に行くと乾いた空気が大陸

    肉をあげたらいいのではないか ~最近のデイリーポータルZ編集部の活動
  • ミロが好きすぎて追いミロする国マレーシアいいぞ

    弟を訪ねにマレーシアに行ってきた。コロナ騒ぎ以降、もうできないと思っていた海外旅行である。そんな遠くないけど全く異文化だし、物価も安いし、英語も通じるし海外旅行に慣れてない筆者でも楽しい旅が送れた。 東南アジアはビルも木ももりもり お盆休みが終わろうとしているが7月の後半にマレーシアに行ってきた。タイの下にあってシンガポールの左上にある東南アジアの国だ。 首都であるクアラルンプールに着くと高層ビルと植生の元気さに圧倒される。 マレーシアのクアラルンプール的な風景。電車から。緑がモサモサでビルもりもり。 ただいま経済発展中の国 木もビルももりもりである。熱帯雨林気候の国であるし、経済も東南アジアの中では抜きん出てるそうで、近隣の国から出稼ぎに来たりするそう。とはいえ物価は日の体感2分の1くらいなので旅行でも気兼ねなく過ごせた。 変わったデザインのビルが多い。高層マンションでもちょっと変わっ

    ミロが好きすぎて追いミロする国マレーシアいいぞ
  • 和食のニュースタンダードになるか、ざるメシ

    ざる蕎麦がある。 白米もある。 どちらも日人に馴染みきった、スタンダード中のスタンダードだ。 しかしざる飯はない。 これだけ当たり前に存在する両者なのに、誰もここをくっつけてみようとはしない。 やってみたくなってきた。 ピリリとした非日常がやってくる さっそくのざるメシだ ざるメシ、非常に簡単なのだ。 炊いたご飯を冷まして、ザルにのせるだけ。 なぜ誰もやらなかったんだと思う手軽さだ。 しかしだ。 見慣れない。 見慣れたものしか目に入らないはずなのに。 一昔前なら海外のおかしな日イメージ……今ならむしろAIの作り出した産物って感じだ とりあえずべてみよう 箸でご飯を持ち上げ… つゆにつけて 持ち上げるのだが… さみしい 誰もがやる前から思ったであろう、最初の関門だ。 べづらい。 ぽろぽろと暗いつゆの中へと落ちていく粒たち。 なんとかすくってべてみよう。 美味しい! 味は美味しい。

    和食のニュースタンダードになるか、ざるメシ
  • 「くさい!でもうまい!」おいしいくさやができるまで(デジタルリマスター)

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:茨城の人が干し芋売りがちって当なのか > 個人サイト むかない安藤 Twitter 発祥は都内でした くさやの発祥の地は東京都内だった。なんと、結構手軽だ。なのになぜ今まで目にする機会がなかったのか。 とても都内には見えない絵ですが それは都内は都内でも離島だから。 ここ新島は都心から南へ約160㎞、伊豆諸島を構成する島の一つだ。東京都新島村。この島でくさやは作られている。 島を自転車で走ってみるとたまに干し網を見かけた。 干し網って便利ですよね。 しかし特にくさくない。 あの干し網でくさやが干されているのだとしたら、もっと町中がにおってもおかしくないはずではないか。それともくさや、実はそれほどくさくないのだろうか。 集落にはくさやの看

    「くさい!でもうまい!」おいしいくさやができるまで(デジタルリマスター)
  • センター北駅のデイリーヤマザキはいそべ餅が大量に並んでいる

    これがセンター北駅のデイリーヤマザキです 店の入り口の両側に串いそべ どこにあるか聞かれるので「串いそべこちらです↓」という紙を天井から下げたとのこと。 串いそべのコーナー 壮観、全部 串いそべもち 販売数がずば抜けている 串いそべはその名の通り、串に刺さったいそべ。 コシのあるに、ピリ辛の焦がし醤油がかかっていて、海苔がまいてある。 税込180円 関東エリアのデイリーヤマザキ、ヤマザキショップのみで販売している商品とのこと。 山崎製パンに聞いてみると… 「デイリーヤマザキセンター北駅店では、発売当初から販売数がずば抜けており、店頭訴求すればするほど販売数も伸び、お客様からの問い合わせや反響もいただけるようになりました。デイリーヤマザキならではの差別化商品として、また、デイリーヤマザキセンター北駅店のスタッフ全員が心から推せる商品として、販売に力を入れています。」(山崎製パン株

    センター北駅のデイリーヤマザキはいそべ餅が大量に並んでいる
  • 群馬の人、上毛カルタ買いがちって本当だろうか

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:埼玉の人がアクリルスタンド買いがちって当なのか > 個人サイト むかない安藤 Twitter 群馬の暑さよ 電車を降りた瞬間に視界が白とびした。日差しが尋常じゃないのだ。 すっごい。 群馬、噂には聞いていたけどすっごい暑い。関東のこのあたりは日で一番暑い、なんて言われていたので、いつかは体験しなきゃなと思っていたのだけれど、いざ乗り込んでみるとこれは確かに、という感じである。 取材時は39℃を超えていました。 あまりのまぶしさに近くのコンビニに寄ったところ、店員さんに「今日も暑いですね」と言われた。これだけでなんだか地元の人になったような気がする。そうか、「暑さ」を共通の敵とすることで、連帯感をつくりだしているのかもしれない。 富岡製

    群馬の人、上毛カルタ買いがちって本当だろうか
  • 茨城の人が干し芋売りがちって本当なのか

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:埼玉の人がアクリルスタンド買いがちって当なのか > 個人サイト むかない安藤 Twitter 干し芋求めて茨城へ メルカリが持つ膨大な売買データによると、茨城の人はメルカリで干し芋を売りがちなのだとか。 当なのか。 当だろうか。メルカリだけでなく現実でも売りがちなのか、確かめるために茨城に向かった。 水戸の物産センター。 どちらかというとメロン推しでした。 水戸の物産センターはメロン推しだった。茨城といえばメロン、これもまた正しい。水戸というと梅とか納豆を思い浮かべがちだが、住んでみると圧倒的にメロンと干し芋なのである。あとアンコウも。大洗町とか太陽村あたりにいくとメロンの勢いを直に感じられると思う。 茨城といえばメロン。あとスイカ

    茨城の人が干し芋売りがちって本当なのか
  • ピーマンの肉詰めは面倒なので、パリピな生ピーマンの肉詰めを作った

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:世界最小級のイカ、ヒメイカを観察したい > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 君たちはどうピーマンをべるか 家庭菜園をやっている畑に行ったら、母親が植えたピーマンがたくさんできていた。 今でこそ独特の苦みが好ましいのだが、子供の頃に苦手だったからなのか、ピーマンを使った料理というものを余り知らないで育った。どうしようかなと毎年迷う。 今日の豆知識、ピーマンはナス科です。 ピーマンといえば、やっぱり肉詰めだろうか。青椒肉絲は切るのが大変だし、焼肉のときはいつのまにか焦げている。 だがピーマンの肉詰めという料理は、挽肉だけで作るハンバーグよりも工程が多いし、焼いているときに肉とピーマンが離れてしまったり、中心まで火が通らなかったり

    ピーマンの肉詰めは面倒なので、パリピな生ピーマンの肉詰めを作った
  • たたえよ!ワンカップ

    「健やかなるときも、病めるときもアホなことだけを書くことを誓いますか?」 はい、誓います。 1974年生まれ。愛知県出身、紆余曲折の末、新潟県在住。 前の記事:道路のセンターラインが切り替わる瞬間を見てみよう! > 個人サイト 日海ぱんく通信 体裁が悪いのはコワモテのイメージが原因 ワンカップ大関は、日酒の中でも庶民の味方である。若い頃さんざん世話になった私が言うんだから間違いない。 アルコール度数高めで廉価。迅速にリーズナブルに酔える。 ハードコアアルコール それだけにコワモテの印象があり、その空き瓶を使いまわすとなんだか体裁が悪くなるのである。 この空き瓶はサイズ的にもお茶を飲むのに最適であるのだが、例えばこれで来客にお茶を出したりすると 「まあ、お茶でも召し上げってください」 お客としては、京都で「お茶漬けでもどうですか?」と聞かれたのと同じ意味を感じ、自分が招かれざる客であるこ

    たたえよ!ワンカップ
    bolivia
    bolivia 2023/08/17
    やめてなかったのか
  • 体力を使わない暮らし 入門(デジタルリマスター)

    体力を使わない暮らし。 体力にも筋力にも自信がない僕がこれまで生きてきて、(特に意識して編み出したわけではないのだけれども)いつの間にか体に染みついていた生活習慣だ。 28年の歳月が作った、寝言以上ライフハック未満の知恵の数々。今日は披露しようと思います。 ※2009年2月に掲載された記事を、AIにより画像を拡大して加筆修正のうえ再掲載しました。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:なぜ消えてしまったの… 忘れられない販売終了品を語る 第2回 ~霧の浮舟、Hot Po、ポルテ…… > 個人サイト nomoonwalk 体力を使わない知恵とは

    体力を使わない暮らし 入門(デジタルリマスター)
  • なんだったんだあれは

    振り返ってみて、なんだったんだあれは?と思うことがある。 ヘッドホンジャックにさすアクセサリー、固定電話の加入権、社会に出たらそんなの通用しないぞと大学の飲み会にあらわれて脅してくるOB…なんだったんだあれは?と思うことはある。 そのときは永遠に輝くと思っていた儚い光を集める企画です。

    なんだったんだあれは
  • 埼玉の人がアクリルスタンド買いがちって本当なのか

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:神奈川県の人、日傘・傘・カッパ買いがちって当なのか > 個人サイト むかない安藤 Twitter 大宮駅でアクスタに会う 大宮駅で降りると構内にポップアップストアができていた。すごい人がレジで行列している。 これはもしや。 あ! アクスタだ。 いろいろある。というかものすごい数のアクスタが売られている。 駅を出たらいきなりアクリルスタンド売ってた。しかもものすごい種類である。こんなことってあるだろうか。 アクリルスタンド、店員さんに聞くまでもなく、見ている間にばんばん売れていた。こうなってくると購買意欲というのは連鎖するもの。僕も買った。初アクスタである。すみませんこれ、何に使うんでしょう。 とりあえず窓辺に飾っておきました。 一瞬で結

    埼玉の人がアクリルスタンド買いがちって本当なのか
  • 餃子の売り買いしがちな栃木県に、新しい乗り物「ライトライン」が開通します

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:神奈川県の人、日傘・傘・カッパ買いがちって当なのか > 個人サイト むかない安藤 Twitter 栃木県民、餃子好きすぎ メルカリ調べによると、栃木県の人はメルカリで餃子を売り買いしがちなのだとか。 メルカリでも餃子が売られているのだ。 宇都宮駅を出た瞬間にリアルでも売り買いされてんな!という雰囲気があった。 駅から見えるだけで何軒の餃子屋さんがあるのか。 自ら餃子の街と言っているからにはメルカリのみならず、リアルでも売買されがちなんじゃないか。 駅前には有名な餃子像まであります。 駅ビルでも餃子が売られまくってます。 そしてみんな買いまくっています。冷凍の餃子を遠地に送ったり新幹線で持って帰ったりするので、その持ち帰り方を教えてくれま

    餃子の売り買いしがちな栃木県に、新しい乗り物「ライトライン」が開通します
  • 「帰省中です」はこう聞こえている / うっかりデイリー 2023年8月12日号

    デイリーポータルZの無料メルマガ「うっかりデイリー」を転載します。サイトには載せてないランキングやイベント告知、世間話を載せています。 うっかりデイリー 2023年8月12日号 こんにちは。デイリーポータルZ 編集部 林です。 時期的に帰省中の方も多いことでしょう。実家や新幹線の中で読んでますか? さて、会社の会議などで「〇〇さんは帰省中のためお休みです」という報告を聞いたとき、当然頭の中では「〇〇さんは寄生虫のためお休みです」と変換されますよね(ね!) サナダムシ、ツツガムシ、どれかな~♪ みたいなことを思っているあいだに会議の議事は進んでいきます。 でも、僕は編集長なので「え!サナダムシで?!」とウイットをとばして会議の進行を止めることもできます。マネージャーになってよかった。 最近では一斉に夏休みを取らない会社も多いので、きっと帰省中のみなさんは会社で寄生虫呼ばわりされているかもしれ

    「帰省中です」はこう聞こえている / うっかりデイリー 2023年8月12日号
  • 書き出し小説大賞 266回秀作発表

    雑誌、ネットを中心にいろいろやってます。 著書に「バカドリル」「ブッチュくんオール百科」(タナカカツキ氏と共著)「味写入門」「こどもの発想」など。最近は演劇関係のお仕事もやってます。 前の記事:書き出し小説大賞 265回秀作発表 > 個人サイト バカドリルHP 天久聖一ツイッター にしても今年の酷暑ひどすぎやしませんか? そのうえ仕事で愛想笑いしたり、パソコンが言うこときかなくなったり、風呂のシャワーで背中こすったり、家の前にめちゃくちゃでかい蛾がいたり、地獄ですよまったく!でも一番許せないのが税金! 税金の払いたくなさで美人になりそう!(イミフ) それでは今週もめくるめく書き出しの世界にご案内しましょう! 書き出し自由部門

    書き出し小説大賞 266回秀作発表
  • 身の回りの物を使って真円を描けるか?

    小学生の時。腕を勢いよくグルンと回して、黒板に綺麗な円を描く先生がいた。感動すると同時に自分も挑戦してみたが、何度やっても円はグニャグニャになってしまうのだった。 しかし、私ももう大人。あの頃より身体コントロールも知力も格段に成長した。今だったらフリーハンドは無理でも、己の持てる力を総動員したら描けるはず。完全なる真円を。

    身の回りの物を使って真円を描けるか?