タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (159)

  • AdminLTE·ここまで多ければ何でもできそう。多機能なBootstrapベースの管理画面テンプレート MOONGIFT

    これで十分でしょ! Bootstrapで作る管理画面は相当増えてきているようです。確かに一般ユーザ向けに提供するとBootstrap臭が出てしまいますが、管理画面であれば問題はないですよね。 ということで今回は新しいBootstrap製の管理画面テンプレートAdminLTEを紹介します。高度なウィジェットが数多く提供されていますので使い勝手良さそうですよ。 AdminLTEの画面 今回もスクリーンショット多めで紹介します。 ダッシュボード。この時点でかなりリッチ。 ボックス。これだけ多彩なパターンがあると言うのも凄いですね。 左端にはちょっとした設定を表示させています。 背景色を変えるだけでも随分印象が違います。 グラフ。 こちらもグラフ。 外部ライブラリもそつなく使いこなしています。 スパークラインも! アラート。ちょっと飛び出しているのがいい感じです。 アイコン。 ボタン。フラット系で

    AdminLTE·ここまで多ければ何でもできそう。多機能なBootstrapベースの管理画面テンプレート MOONGIFT
    bongkura
    bongkura 2014/03/14
  • Android開発必携。アプリのデモ、スクリーンショット撮影が便利に「Android Screenshots and Screen Capture」

    Android Screenshots and Screen CaptureはAndroid実機の画面を母艦に表示するソフトウェア。 Android Screenshots and Screen CaptureはJava製、Windows/Mac OSX/Linux用のオープンソース・ソフトウェア。iOSやAndroidといったスマートフォン向けのアプリに人気が集まっている。誰しもが面白いアプリを作ってみたいと思っているはずだ。 メイン画面 そんな自信作を皆の前で紹介する時に、全員の前に実機をもって向かうのは大変だ。シミュレータを使う手もあるが、カメラや電話など実機しか使えない機能を利用している場合は使えない。そこで使ってみたいのがAndroid Screenshots and Screen Captureだ。 Android Screenshots and Screen Captureは

  • これは凄いぞ!スマートフォン向けHTML5生成プログラミング言語「mobl」 | MOONGIFT | オープンソース・ソフトウェア紹介を中心としたITエンジニア/Webデザイナー向けブログ

    moblはEclipse上で開発し、HTML5/CSS/JavaScript/画像を生成するスマートフォン向けプログラミング言語。 moblJava製のオープンソース・ソフトウェア。スマートフォンの人気がとても高い。特にWebKitのモバイル版を組み込んでいるものが殆どで(iOS/Android/Palm Pre/Blackberryなど)HTML5の恩恵にあずかりやすいのが良い。 開発環境はEclipse そんなHTML5のパワーを使えば、まるでネイティブアプリのような動作をさせることも可能になっている。そのためのスマートフォン向けライブラリは数多くあれど、moblは一味も二味も違う。完全に専用言語でスマートフォン向けWebアプリケーションを開発できる。 moblはEclipse用のプラグインを配布しており、それをインストールした後プロジェクトを作成する。使うのはmoblという拡張子の

  • Python製表計算ソフトウェア·Pyspread MOONGIFT

    PyspreadはPython製の表計算ソフトウェア。 [/s2If] PyspreadはPython製のオープンソース・ソフトウェア。ビジネスの場で最も多く利用されているのではないかと思われるのが表計算ソフトウェアだ。MS Excelのようなローカル型はもちろん、今ではGoogle SpreadsheetのようなWebアプリケーション型も存在する。 ツールバーもあり、意外としっかりしている そんな表計算ソフトウェアではあるが、単なる情報入力だけでなくマクロや計算式を埋め込んでこそ真の価値が表れてくるだろう。VBAで組むのは嫌だ、というPythonプログラマーはPyspreadを試してみても面白そうだ。 PyspreadはPythonで作られた表計算ソフトウェアだ。単なる文字入力もできるが、面白いのは各セルに入っているのはPythonオブジェクトという点だ。そのため計算式もPythonのコ

    Python製表計算ソフトウェア·Pyspread MOONGIFT
  • node.jsとWebSocketを使ってアクセスログをリアルタイムにビジュアル化·maptail.js MOONGIFT

    maptail.jsはアクセスログをリアルタイムに地図上へマッピングするソフトウェア。 maptail.jsはJavaScript/node.js製のオープンソース・ソフトウェア。node.jsに注目が集まっている。様々なソフトウェアが日々開発されていて、そのどれもが新しい技術を積極的に取り入れている。例えばHTML5だ。 こんなに奇麗に HTML5を使えばどんなことができるのか、それは実際にできあがったものを見てみるのが一番分かりやすいはずだ。その例として紹介したいのがmaptail.jsになる。MapとTailを組み合わせたこのソフトウェアはnode.js/HTML5を知る上できっと面白いはずだ。 maptail.jsを起動する時には何らかのログファイル(通常はアクセスログ)を指定して実行する。そうするとアクセスログをリアルタイムに解析し、IPアドレスから位置情報を取得して地図上にマッ

  • HTML5 + Canvas + JavaScriptによるWebベースの顔認識「ccv」 | MOONGIFT | オープンソース・ソフトウェア紹介を中心としたITエンジニア/Webデザイナー向けブログ

    ccvはHTML5とCanvasタグを使ってWeb上で顔認識を行う。C言語によるライブラリもある。 [/s2If] ccvはWebベースまたはC言語製のオープンソース・ソフトウェア。最近の写真管理ソフトウェアの流行として顔認識がある。デジカメやプリンタでも顔認識機能を搭載し、自動的に明るくしたりするものもある。風景写真なども良いが、やはり人が写っている写真のが楽しいのだ。 そんな顔認識技術はWebベースでも提供されるようになっている。特にFacebookのようにSNSの中で使う場合は友人を自動認識させることでより活発な交流を促せるのだ。Webベースでの顔認識をHTML5/Canvasで行うのがccvだ。 実行例 via Tibetan Girl near Mount Everest | Flickr - Photo Sharing! ccvは元々C言語で開発されているコンピュータビジョンラ

    HTML5 + Canvas + JavaScriptによるWebベースの顔認識「ccv」 | MOONGIFT | オープンソース・ソフトウェア紹介を中心としたITエンジニア/Webデザイナー向けブログ
  • iPhoneの内で使われている絵文字、ボタン画像ジェネレータ·UIKit-Artwork-Extractor MOONGIFT

    UIKit-Artwork-ExtractorはiPhone内の画像をエクスポートする。 UIKit-Artwork-ExtractorはiPhoneシミュレータ用のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。iPhoneには絵文字の表示機能がある。これは日のサービスから取り入れられた仕様だ。メールが華やかになり、女性にウケが良い機能だ。数百種類の絵文字が存在する。 アートワーク そんな絵文字は他のサービスで使ったり、自分のアプリ内でも取り込んでみたいと思うかも知れない。そのためにはiPhone内の絵文字を取り出さなければならない。そこで使うのがUIKit-Artwork-Extractorだ。 UIKit-Artwork-Extractorはシミュレータで動作するソフトウェアだ。起動すると各ジャンルごとに絵文字が一覧で表示される。さらに記号やアイコンも一覧になっている。それぞれ個別に

  • 意外とこれは便利かも。iPadに辞書機能がついたWebブラウザ·EigoWeb MOONGIFT

    EigoWebはiPadのWebブラウザに辞書機能(英辞郎 on the Web)をつけたアプリ。 [/s2If] EigoWebはiPad用のオープンソース・ソフトウェア。Webブラウジングをしていて、英単語の意味を知りたいと思うことは多々あるはずだ。PCであれば新しいタブを開いて「英和 ○○」とでも入力すればすぐに調べることができるだろう。 英単語検索 だがiPadになると話が違う。コピーするのは良いとして、新しいタブを開いて検索し、元のタブに戻るとリロードされたりする。これではとても素早い検索とは言いがたい。そこで使ってみたいのがEigoWebというWebブラウザだ。 EigoWebはレンダリングエンジンなどはWebKitのままで、画面の上、左右に辞書ボタンがついたアプリだ。ここをタップすると小さなウィンドウが開き、英単語を入力できる。その結果はアルクの英辞郎 on the Webを

  • 日本語テキストを扱うアプリを作るなら注目!·Mecab on iPhone MOONGIFT

    Mecab on iPhoneiPhone上で形態素解析エンジンであるMecabを利用するデモ&ライブラリ。 Mecab on iPhoneiPhone用のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。オンラインにはテキストコンテンツが溢れている。また、最も手軽に扱えるコンピュータ上のデータとしてテキストは筆頭にあげられるだろう。 デモアプリ そんなテキストコンテンツの内容を解析して扱う上で形態素解析は欠かすことができない。有名な形態素解析エンジンであるMecabをiPhone上で扱えるようにするライブラリ&デモアプリがMecab on iPhoneだ。 Mecab on iPhoneiPhoneにStatic Libraryとして追加したMecabを使い、iPhone上で形態素解析を行うソフトウェアだ。Mecabをコンパイルし、それをデモアプリで読み込んで利用する。筆者環境ではシミ

    日本語テキストを扱うアプリを作るなら注目!·Mecab on iPhone MOONGIFT
  • MOONGIFT Androidアプリ開発のお供に「Android UI Utils」

    Android UI UtilsはAndroid用のオープンソース・ソフトウェア。AndroidGoogleという技術先行の企業がメインで開発しているだけに、あまりアプリケーションのデザイン部分に手が回っていない印象を受ける。開発者はよくとも、デザイナーにとっては問題だろう。 Pencil用の素材 とは言えAndroid自体がオープンソースということもあって、周辺のオープンソース・ソフトウェアも増えつつある。もしあなたがAndroidアプリのモックなどを作成するならばAndroid UI Utilsを試してみるといいだろう。 Android UI Utilsは幾つかのソフトウェアがセットになっている。まずFirefoxのプロトタイプ作成ツールであるPencil用のソフトウェアがある。これをインポートすると、Androidに適したUIコンポーネントが利用できるようになる。 HTML5で画像

  • MOONGIFT : JavaScriptを整形する「js-beautify」 オープンソース・ソフトウェア/フリーウェアを毎日紹介

    js-beautifyは難読化されたJavaScriptのソースを整形するツール。 MOONGIFTはこう見る 思ってみたよりもjs-beautifyの結果はいい。きちんとインデントされるだけで、随分とコードが読みやすくなる。これを基にすればデバッグもしやすくなるだろう。難読化されている時の問題として、エラーの起きた行が1行目にしかならないというのがあるが、js-beautifyを使えば解決する。 Webベースで使える他、ターミナルベースのツールもあるようなので、開発等で役立つだろう。コードを難読化しているサイトで参考にしたい時にも便利だ。 [/s2If] js-beautifyはJavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。JavaScriptはコードを見せない形で実行することが困難であるため、難読化くらいしか処置ができない。難読化自体はJavaScriptのサイズを減らすのに有

  • MOONGIFT : これは凄い!Yahoo! Pipesを解析&変換「pipe2py」 オープンソース・ソフトウェア/フリーウェアを毎日紹介

    pipe2pyはYahoo! Pipesの内容をPythonコードに変換する。 MOONGIFTはこう見る これは非常に面白い。Yahoo! Pipesはフィードを解析して変換したりするのにとても便利に使っているが、pipe2pyを使うとYahoo! Pipes上では難しかったデータ操作(認証系や基幹系との組み合わせ等)も自由に実装できるようになる。 さらにGoogle App Engineとの組み合わせが面白い。クローリングのタイミングや、フックスクリプトとして使ったりと色々な応用ができるはずだ。Pythonの勉強として使ってみるのも面白そうだ。 [/s2If] pipe2pyはPython製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。フィードを加工したり、テキストを読み込んで何らかの変換を行った後に再配信するようなシステムは数多い。特にフィードをJSON化するニーズは強く、それによ

    MOONGIFT : これは凄い!Yahoo! Pipesを解析&変換「pipe2py」 オープンソース・ソフトウェア/フリーウェアを毎日紹介
  • 多数のサーバを一手に管理する·RackTables MOONGIFT

    RackTablesはWebベースでラックやサーバの情報を管理する。 MOONGIFTはこう見る ハードウェアの管理は規模が小さいうちはExcel等でも十分管理ができる。とは言え規模が増えた時や必要な情報が増えた時に全てのサーバを洗い直すのは大変だ。さらに複数人での運用となれば、そのメンテナンス情報を引き継いだりするのも苦労する。RackTablesはその管理ノウハウを提供しているソフトウェアと言えるだろう。最近ではクラウド化するケースも増えているが、そのクラウド化したサーバの情報を管理、運用するのにも向いているのではないだろうか。 RackTablesはPHP製のオープンソース・ソフトウェア。最近では小〜中規模なサービスであればレンタルサーバやVPSで済ませてしまうケースも多くなっている。だが規模が大きくなったり、サーバの独自メンテナンスを必要とする場合にはやはりハウジングになる。 [/

    多数のサーバを一手に管理する·RackTables MOONGIFT
  • bモバイルWifiルーターの状況を知る·bmwifiNotificatorForiOS MOONGIFT

    bmwifiNotificatorForiOSはiPhone/iPad用のオープンソース・ソフトウェア。iPhoneであっても余計なパケット代金がかからないように制限している人がいる(筆者もそう)。その代わりに使うのがモバイルルーターだ。 起動すればすぐにチェックできる 筆者が使っているのは光ポータブル + Mifiだが、同様の仕組みとして日通信のb-mobile WiFiがある。こちらもSIMフリーなポケットルーターだ。この手のツールの問題はバッテリーにあるが、そのチェックに使えるのがbmwifiNotificatorForiOSだ。 bmwifiNotificatorForiOSをiPhoneに入れておけば、時々bmwifiNotificatorForiOSを起動すればb-mobile WiFiのステータスが簡単に分かる。バッテリー、電波強度、キャリア、ネットワークの種類などだ。バッ

  • iPadの画面を外部モニタへ出力する·TVOutManager MOONGIFT

    TVOutManagerはiPad用のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。iPhoneアプリは便利だが、PCがあるとついそちらを使ってしまう。専用アプリの便利さはあるが、あの画面の大きさでは積極的に使っていこうという気がそがれてしまう。 iPad側の画面 その点iPadの画面サイズであれば皆で見られて便利だろう。だが外部モニタが欲しいと思うケースもあるはずだ。iPadは画面の外部出力に対応している。自作アプリで対応するにはTVOutManagerを参考にするといいだろう。 TVOutManagerは今表示されている内容を外部モニタに出力するモックアプリだ。外部モニタ出力はバックグラウンド動作は無理なようで、各アプリで実装する必要があるとのこと。iOS4または3.2がサポートされるとのことだが、iPhone自体は対応していないようだ(少なくとも筆者の3GSは)。 さらにプライベート

  • Canvasを活用するJavaScriptライブラリ·LibCanvas MOONGIFT

    LibCanvasはJavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。JavaScriptは速度、機能ともに進化している。メールやカレンダーのようなオンラインとの親和性の高いものはもちろん、画像編集をはじめ様々なアプリケーションがWeb化している。 ソリティアデモ 今後スマートフォンなどでHTML5が積極的に取り入れられてくれば、JavaScriptの利用機会はさらに増えるはずだ。そんな時には一からJavaScriptを組むのではなく、多様なライブラリを使うことになるだろう。そこで覚えておきたいのがLibCanvasだ。 LibCanvasはCanvasタグを使うことで表現力を向上するJavaScriptライブラリだ。MooToolsをベースに開発されている。デモの中には物理エンジンのように多数のオブジェクトが関連して動作するものや、カードゲームのデモもある。 アステロイドのデモ ソリ

  • XMPP/Waveとも連携するGoogle App EngineのJSONサーバ·JSONBOT MOONGIFT

    JSONBOTはGoogle App Engine用のオープンソース・ソフトウェア。IRCでよく使われるのがボットと呼ばれる仕組みで、チャット参加者の要望に応えたりするものだ。人口無能的に時々発言をしたり、コマンドによって操作ができたりもする。 Web向けUI 常時ログインしているサーバを立てるのは面倒ではあるが、手軽に実現するのがGoogle App Engineを使った方法だ。対話を行う方式としてJSONを使っている、それがJSONBOTだ。 JSONBOTはXMPPやコンソールを使って操作が可能なサーバだ。プラグインに対応しており、様々なコマンドが利用できる。フィードを取ってきたり、Wikipediaを検索する、天気を調べるなど様々な操作が可能だ。Web上からも操作はできる。 フィード登録機能 プロジェクトとしては終わってしまったがWaveプロトコルにも使えるらしい。フォーマットがJ

    XMPP/Waveとも連携するGoogle App EngineのJSONサーバ·JSONBOT MOONGIFT
  • ドラッグアンドドロップで画像をアップロードするGAEサービス·DropMocks MOONGIFT

    DropMocksはPythonGoogle App Engine用のオープンソース・ソフトウェア。Gmailの新機能として注目されている添付ファイルのドラッグアンドドロップでのアップロード機能。一度慣れると手放せなくなるほど便利な機能だ。 トップ画面 これを他のシステムにも組み込むことはできないだろうか。ライブラリ化されていれば特に使えることだろう。Google App Engine上で実践しているサービスがDropMocksであり、そのソースコードは公開されている。 DropMocksにアクセスしたら指定されたボックスに画像をドラッグアンドドロップする。もちろん複数ファイルまとめてドロップできる。後はしばらく待っていればアップロードが完了する。アップロード完了後は横並べにしてスライドショーを楽しめる。 アップロード後の閲覧画面 ログインすれば自分のアップロードした画像をまとめて管理で

    ドラッグアンドドロップで画像をアップロードするGAEサービス·DropMocks MOONGIFT
  • Androidのシステム通知をデスクトップで受け取る·Android Notifier Desktop MOONGIFT

    Android Notifier DesktopWindows/Mac OSX/Linux用のオープンソース・ソフトウェア。携帯電話では着信時はもちろんSMSを受け取ったときなどに通知するための機能がある。そして出歩いていない時は電話を充電器や机の上に置いておくだろう。 設定画面 そんな時は作業しているであろうPCに対して通知が届くと便利ではないだろうか。Androidに届いた通知(SMSやMMS、着信、バッテリーなど)をそのままWindowsMac OSXLinuxへ配信してくれるのがAndroid Notifier Desktopだ。 Android Notifier DesktopはWifiやBluetoothを使って通知を受け取れる。Android側ではAndroid Notifierをインストールしておく必要がある。通知はシステム標準のものを使う他、Growlのプロトコル(

    Androidのシステム通知をデスクトップで受け取る·Android Notifier Desktop MOONGIFT
  • iPhone風にアプリの配置換え、削除ができるランチャー·myLauncher MOONGIFT

    myLauncherはiPhone/iPad用のオープンソース・ソフトウェア。iPhoneのアプリケーション配置変更はビジュアル的で分かりやすい。アプリを長くタッチしているとぶるぶると震え始め、その状態で移動できる。削除できるアプリとできないアプリは上にあるバツアイコンで区別できる。 そんなiPhoneのアプリ配置変更を模したアプリとして、Facebookアプリがある。この手法はポータルサイトをアプリ化した時に使えそうだ。自分のアプリでも同様の仕組みを取り入れたければmyLauncherを使ってみよう。 myLauncherはモックアプリで、iPhone標準のアプリ配置変更を模したアプリだ。起動すると複数のアイコンが並んでおり、タッチし続けるとぶるぶる震え始める。震える感じは若干公式のものとは異なるが、意図は分かるだろう。その状態でアプリの配置変更が可能だ。削除できるアプリと削除できないア

    iPhone風にアプリの配置換え、削除ができるランチャー·myLauncher MOONGIFT