タグ

2009年1月31日のブックマーク (5件)

  • レスに使える画像集めようぜwwwwwwww : VIPワイドガイド

    1. . 2009年01月30日 12:38 ID:OBLwkFEaO レズに使えるに見えてワクワクしたのに 2. 名無しワイドガイド 2009年01月30日 12:40 ID:Ktw6gL4R0 ドラえもんはネタにしやすいコマが多いなw 3. 名無しワイドガイド 2009年01月30日 12:42 ID:FUUYt6bV0 アンドリューなんぞwwww 4. 名無しワイドガイド 2009年01月30日 12:42 ID:sgfinoNH0 なにこの双葉から集めてきましたって画像集 内輪ネタが多すぎてレスに使える画像が少ない‥ 5. 名無しワイドガイド 2009年01月30日 12:43 ID:NEJAV1K10 多すぎわろた 6. 名無しワイドガイド 2009年01月30日 12:45 ID:LjXpjcfl0 BALDR FORCEのあのシーンは最終決戦前の超熱い場面なのに…… そして初

    レスに使える画像集めようぜwwwwwwww : VIPワイドガイド
    bonlife
    bonlife 2009/01/31
  • 過去の自分を否定するのはイージーでとても楽しい - 魔王14歳の幸福な電波

    最も容易かつ低リスクで、自分の成長を実感することができるから。 過去の自分の主張の欠陥を指摘できるのは、それだけ見識が深まったから、成長したからと言える 何もかも異なる他人と自分を一概に優劣つけるのは難しいけれど、差分の少ない自分どうしを比較するのは容易 自分が相手ならどう文句を言おうと反論の心配はなく、ノーリスク 過去の振る舞いを反省する謙虚な自分が演出できる 過去の自分の記事を再読したらあまりにものあほらしかったので呆れてぼろくそに批判的なコメントをつけたんですが、もしこれが他人の記事だったらそんなけちょんけちょん言わないのになーと思い。過去の自分とはいい踏み台であり、悪意を向けて憂さ晴らしするにはかっこうの生け贄なのかなと思いました。 そういうことして喜ぶ精神性はいかがなものか、という気もしますが、特に目新しくもない無難な反論をここに並べても記事が長くなるだけだし主旨から逸れるので、

    過去の自分を否定するのはイージーでとても楽しい - 魔王14歳の幸福な電波
    bonlife
    bonlife 2009/01/31
    "とても楽しい"のは良いことなので、イージーさを満喫するッ!
  • Python 3が後方互換性を捨ててでも求めたもの

    Python 3が後方互換性を捨ててでも求めたもの:よりPythonicなPythonを目指して(前編)(1/2 ページ) Python 3.0では、Python 2で書かれたスクリプトが動かなくなるような実装が行われた。なぜ、後方互換性を崩してまで大きな仕様変更を行ったのか。それは、PythonがよりPythonらしくあるためだ。 2008年12月4日、Python 3.0がリリースされました。これまで「Python 3000」や「Py3k」という愛称で呼ばれ、Pythonの次期メジャーバージョンとして開発されていたものです。 メジャーバージョンアップといっても、基的な文法、インデントを使ったブロック表記や基的な機能の多くはPython 2から引き継いでいます。Pythonの持つシンプルで一貫性のある設計思想を受け継ぎ、よりPythonicなPythonへと言語をステップアップさせる

    Python 3が後方互換性を捨ててでも求めたもの
  • EDI情報館: 【EDI関連情報】 いまさらですが「EDIとは」① 本来のEDIとは

    藤野@データ・アプリケーションです。 久しぶりにEDI話。。。(^^ゞ このあいだ、ふとした会話の中に「EDIって企業間のファイル転送のことでしょ」って話がもれ聞こえたので、こりゃまずいと思い、いまさらながらこんなことを書くことにしました。。。 まず結論から、、、EDIの究極の姿って 「企業間にまたがるコンピュータを使った業務処理を人手を介さず完全に自動化すること」 です。 だから、単にファイル転送だけに目が向いてしまうと、来の目的「コンピュータによる企業間連携業務の効率化と新しい価値の創出」を目指すという大切な意味が損なわれてしまうことになりかねないのです。 もちろん、いくらでもお金と手間をかけてよいならどのような方法ででも実現することはできます。 また、自社の効率化と価値創造だけを考えると、比較的簡単にできるかもしれません。 しかし、あたりまえですが、コストは最小限に抑えたい。

    bonlife
    bonlife 2009/01/31
    "EDIの究極の姿って 「企業間にまたがるコンピュータを使った業務処理を人手を介さず完全に自動化すること」"
  • 2009年春フェスまとめ - チープカ

    音楽 | 00:34 | 今年も春フェスのシーズンが近づいてきました。今年はこんな感じ。ウォッチング・ザ・スカイhttp://www.plankton.co.jp/jesse/wts.html東京 4月4日フェスというか小さい野外イベントって感じだけど、出演者が。ザンジバルナイトhttp://www.lilyfranky.com/zanzibar/東京 4月19日これもフェスって感じではないけど毎年恒例なので。ARABAKI ROCK FESTIVALhttp://arabaki.com/仙台 4月25,26日第1弾発表は明日です。渚音楽祭 春http://www.nagisamusicfestival.jp/大阪 4月29日今年の春は大阪だけ?GOINGKOBEhttp://starclub.jp/goingkobe08/神戸 4月29日mammoth pow-wow music&cam

    bonlife
    bonlife 2009/01/31
    春フェス! (あのゆるさがたまらないッ!)