2018年11月28日のブックマーク (21件)

  • ローソンのご当地もんたこやきおにぎりはウケ狙いとしか思えないが美味しい! - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    ローソンのおにぎりにはご当地もんシリーズというものがあります。 これまでも、都道府県別に、その土地らしさが出ているおにぎりをいくつか販売しており、なかなか個性的で美味しかったと思います。 例えば宮崎県のチキン南蛮おにぎりだとか、北海道の帆立バター醤油おにぎり、高知県のかつお飯おにぎり、愛知県の牛すじどて煮おにぎりなど、その土地の名物と絡めて、ユニークなおにぎりを発売されてきました。 今日は、大阪名物たこ焼きとおにぎりのコラボ商品が、満を持してついに登場しましたので、紹介させていただきます。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ 商品はこんな感じです。 ローソンのご当地もんにぎりシリーズ大阪編の、たこ焼きおにぎりです。 個人的には、お好み焼きおにぎりで攻めてくると予想しておりました。 まさかたこ焼きでくるとは・・。 まあ、全国的には、大阪名物といったらたこ焼きなんでしょうね! 安いので気軽に

    ローソンのご当地もんたこやきおにぎりはウケ狙いとしか思えないが美味しい! - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    bonmug
    bonmug 2018/11/28
    斬新なおにぎりですね。(笑)
  • 【その112】京都東福寺紅葉と母の教え。 - 双極性おっさんのぼちぼち冒険ライフ☆

    こんにちは。 【その1】【その2】と書き始めて参りましたが 【その112】とか言われても、【どの112】やねん!って感じやね。(笑) #112とかにカッコよく変えようかと悩む今日この頃です オバア 母と、二人で仲良く京都東福寺へ行ってきました。 よりによって「日曜日」に。なんでやねん!!(汗) 絶好の紅葉日和で、すごい人出を超えて恐ろしい人出。 人を避けて紅葉の写真を撮るのに必死のパッチやったわ。 必死のパッチ・自己満足コレクション、ご覧ください。 いやあ、すんばらしかった。 そりゃ、これだけの人が訪れるはずじゃ。 わし、実はもう4回目。年々、人は増えてきている感じ。 おかんが「えーな、えーなぁ」と言うのでやっと連れてこれたのであった。 ちょっぴり老いた母を気遣いながら、わしは病んだ体調を気遣われながらどうにか満喫してこれたのじゃったー。 しかし、おかんは、よう喋る!(笑) 叔母の体調がよ

    【その112】京都東福寺紅葉と母の教え。 - 双極性おっさんのぼちぼち冒険ライフ☆
    bonmug
    bonmug 2018/11/28
    秋の京都、行ってみたいです。いつも思うばかりで・・・
  • 【その111】月桃細工(宮古島土産話最終回) - 双極性おっさんのぼちぼち冒険ライフ☆

    宮古島の土産話も、今回が最終回です。 今回で土産話も15個目。 飽きもせず聞いて下さってありがとうございました。 自分土産に、こんなの買うてん。 これ、な~んや!? 大きさがわからへんから、よくわかりませんよねー? ペットボトルホルダーです!! めっちゃカッコええとおもいませんかー!! 肩から掛けられるんです~。 これ、「月桃細工」って言うんです。 ご存知の方、いてはりますか? 月桃:月桃は南国の常緑多年草です。 濃い緑の瑞々しい葉と、初夏に咲く可憐な花が美しい植物です。 葉は50cmを超えるものもある大きさで、 ポリフェノールが多く含まれるそうで、 防虫・消臭・鎮静効果などがあると言われて 古くから沖縄では様々なものに利用されています。 様々なものに利用!! そう、月桃細工や、お茶、化粧水、石鹸、などなどらしい。 月桃の葉っぱでをくるんで蒸してべたりするんやてー。美味そうじゃー。 わ

    【その111】月桃細工(宮古島土産話最終回) - 双極性おっさんのぼちぼち冒険ライフ☆
    bonmug
    bonmug 2018/11/28
    伝統工芸って後継者がいなくてみたいな話ききますよね。なくなってほしくないです。
  • 【その107】ピッタインダウン!!我が家の謎の美人だるま!! - 双極性おっさんのぼちぼち冒険ライフ☆

    めっさ走り回っていたのに、ふと考え事をして 立ち止まったかのような体調です。 こんにちはー!!どんな体調やねん、おっさんです。 昨日の話。 anpanman1973.hatenablog.jp 我が家のシーサー達を紹介したかったんやけどね。 堂々と真ん前で鎮座するだるまたち。 派手派手しいシーサーより目を引いてしもてました。 これ、友人からのある国のお土産なんです。 なんと、ミャンマー。 トボケたかわいらしいお土産を買ってきてくれたもんです。(嬉) で、これが何かを語る前にね、母が家に来たときに痛烈な一言を・・・。 「いやん、このだるま、こまどり姉妹みたいやん!!おっもろー!」 「ガチョーーーーン!!」 え?皆さん、こまどり姉妹も、ガチョーンも知らない?え~~!? 確かにちょっと、こまどり姉妹みたい。 困った、困った、こまどり姉妹・・・。 バキューン‼ えー、さて。 この「こまどり姉妹」、

    【その107】ピッタインダウン!!我が家の謎の美人だるま!! - 双極性おっさんのぼちぼち冒険ライフ☆
    bonmug
    bonmug 2018/11/28
    最近、有吉反省会でこまどり姉妹みました。似てますね。それもかなり!
  • もう少しで、12月!一年は、あっという間に過ぎますね!年のせいかな? - ヤスのfreetime

    どうも、ヤスです。 年末が近づくとなぜかバタバタしてきますよね。 子供の頃の年末、お正月は楽しかっなぁと思います。 まず、お店なんて三が日開いていないのは当たり前だったので、家族で年末に品の買い出しに出かけます。 子供の頃の楽しみは、年末、お正月のおやつを買うのを任せてくれることでした。 もう子供にしたらテンションマックスでお菓子を選べます。 もし足りなかくなったらどうしようとか、買い過ぎかな?など考えて選んでいましたね。 年末、お正月は家族と過ごしトランプテレビを見て過ごすことが当たり前で楽しかったですね。 今は、どうなんでしょうか? もう、一日から出かけているのでしょうか? コンビニはあるし、一日からお店が開いているのが 当たり前になってきています。 便利な世の中ですが、便利さが不幸でもある気がします。 便利なのが幸せなのか? 不便さの中には、楽しさや思い出がたくさんあったと思いま

    もう少しで、12月!一年は、あっという間に過ぎますね!年のせいかな? - ヤスのfreetime
    bonmug
    bonmug 2018/11/28
    なんとなく、今の時代と昔とどっちが楽しいかなと思ったら、昔かなって思ってしまいます。歳だからかな。
  • 秋のオヤツ - しなやかに〜☆

    うちはちょっと変わっているのかもしれませんが、、 朝ごはんべる前にオヤツ、、おめざ? らしきことをして 夕飯の前にも、ちょっとオヤツをします なので、主があっさりですむことも多いのですが、、 オヤツにしては色々べます 近所の大型スーパー行ったけど 世の中ブラックフライデーとやらで込み込み(*´Д`*) お昼はタコスランチ 混ぜてから撮った笑 最近は自宅でオヤツをすることが多いです(気持ち秋のべ物意識してます♪) こんなのとか 今日はこんな感じ 銀杏の葉っぱ拾ってきました 今日は、、地元から頂いたイクラと鮭 はらこ飯作ろうと思います スーパーで地ノリ見つけました♪ 島根県の地ノリ、、素焼き地ノリと書いてあって、、 お味噌汁とかに入れたら美味しそう♬ 楽しみです♬ 他愛ない話で失礼しました(〃ω〃) 出来上がりを見せてとのことでしたので、、更新しました やっぱりノリ美味しい♬ ただ今

    秋のオヤツ - しなやかに〜☆
    bonmug
    bonmug 2018/11/28
    はっさくゼリーのキャラの顔が気になってしかたないです。ご飯、本当に美味しそう。
  • 休日 - しなやかに〜☆

    クイーンズ駅伝2018 女子駅伝日一決定戦が今日ありまして 我が家は大通りに面してるので、いつもマラソンや駅伝のコースになってるのでした いつもは車出せないので、早めに出かけるのですが、今回は沿道から応援したいなぁと思いまして 沿道で待ってても来ない そういえば、スタッフらしき人もいない そう、、、もうとっくに通り過ぎていったのでした 家に戻ったらテレビ楽天イーグルの球場あたりまで ただいまの一位はパナソニック パナソニックの森選手がすでにピースサインしてました(^^) 見れなかった私はお昼べてたのですが、、、 焼き鳥が好きなんですが、近所に日一という焼き鳥屋さんができまして、、 焼き鳥はもちろん美味しいのですが、、 オリジナルで作った、鶏皮で巻いて作った餃子があるんです まぁ、餃子の餡を鶏皮で包んでるんですが、ものすごいモチモチ感♬ 思わずお知らせしたくなったので、、機会ありまし

    休日 - しなやかに〜☆
    bonmug
    bonmug 2018/11/28
    滅茶苦茶おいしそうなご飯。お店みたいです!
  • 冬になる時 - しなやかに〜☆

    秋も終盤になって、こたつでポカポカしてると何もせずミカンや甘いものさえ揃ってれば一日中ぬくぬくしてたくなっちゃう いけないと思いつつ、、 みかんは1人でべるので、毎回少しずつ買ってべてました♪ この前は熊みかん 今回は有田みかん えと、、その後英語手帳はネコシールを貼ってこんな感じになりました 今日は何をしてたって? これを こうして、、 作ってました ここに、にゃうにゃういたら、2人で ぼーっとしてたことでしょう笑 また、なんかしてるとか思いながら 見つめられてるのでした

    冬になる時 - しなやかに〜☆
    bonmug
    bonmug 2018/11/28
    懐かしいですね。昔、猫の前でこれやってたら、目をしょぼしょぼさせてました。変な物質でてたんでしょうか・・・
  • セブンイレブンの牛乳仕込みのホイップロールのクリームが濃厚で量がすごい! - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    ハロウィンも終わって、街や店内の装飾は、すっかりクリスマスモードになってきましたね! それはコンビニも同じです。 行きつけの店でも、店員さんオリジナルのPOPで、クリスマス感を出してきていて、なんだか心もウキウキしてしまいます。 その影響なのか、コンビニのパンやスイーツでも、ケーキをイメージしたようなクリームの商品が増えてきたんじゃないでしょうか。 今日は、シンプルなパンでありながら、ケーキっぽさも感じさせるクリームを入れた、セブンイレブンさんのパンを紹介させていただきます。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ 商品はこちらです。 セブンイレブンさんの、牛乳仕込みのホイップロールです。 最近よくあるような、柔らかめのコッペパンに切り込みを入れ、中にホイップクリームを挟んだだけの、かなりシンプルなパンとなっております。 このパンの特徴と言えば、やはりこのホイップクリームにあると言っても言い過ぎ

    セブンイレブンの牛乳仕込みのホイップロールのクリームが濃厚で量がすごい! - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    bonmug
    bonmug 2018/11/28
    これ、食べてみたいですね。お腹空いてきました。
  • 外国人労働者って必要?将来的に不要にする、あれの存在とは? - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    自分が働く職場にも、外国人労働者の姿を見ない日はなくなってきました。 今はまだ少数ですが、そのうち、特定の業種では、今より圧倒的に増えてくるのは間違いなさそうです。 政府も、外国人労働者の受け入れを拡大しようという、入管難民法などの改正案の審議を開始したようですし。 「人手不足を解消するため」という理由ですが、少し先の将来を見据えても、当に人手不足になっているのでしょうか? ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ 現時点で58万6000人ほどの人手不足が発生しているそうで、それを補うため、5年間の累計で、35万人程度の外国人の受け入れを検討しているということです。 35万人って・・。 小さめの中核都市の人口ぐらいじゃないですか! だいたい人口が近い都市で言えば、関東から北日では旭川市、横須賀市、川越市、中部あたりでは豊橋市、岡崎市、岐阜市、関西では豊中市、奈良市、和歌山市、関西以西では高知市

    外国人労働者って必要?将来的に不要にする、あれの存在とは? - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    bonmug
    bonmug 2018/11/28
    生き居残るにはAIを使う側になるしかないですよね。
  • 正しい方法が正解とは限らない?課題を継続できる成功法則とは? - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    ダイエットに収入アップに自己啓発に・・。 内容は人それぞれだとは思いますが、やらなければいけない課題みたいなのは、誰にでもあると思います。 自分の場合は、やっぱり収入アップといったところですかね~。 でも、やらなければいけないことを頑張っていても、なかなかうまくいかないことも多いですよね? 例えば、実践されている方が多いと思われるダイエット。 何度もいろんなダイエット方法にチャレンジしたけど、全然継続できない・・。 うまくいかなかったから、また次の新しいダイエット方法を探して・・。 では、どういう方法や心構えで取り組めば、うまくできるのでしょうか? ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ 先ほどのダイエットの例で言いますと、「こうすれば必ず痩せる!」という、マニュアルのようなものがあるとします。 おそらく、誰かの成功体験をもとにつくられていますので、その通りにこなせれば、きっと、ダイエットに成功

    正しい方法が正解とは限らない?課題を継続できる成功法則とは? - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    bonmug
    bonmug 2018/11/28
    ダイエットについて、運動も食事制限もいやーっていう人はどうしたら。あきらめるしか?(笑)
  • テーブルマークのごっつ旨いお好み焼きは本当にかなり美味いのか? - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    電子レンジで温めるだけの冷凍品ですが、ここ数年、コンビニでは、他の売り場を押しのけてしまうほどに成長してきたと思います。 そのコンビニの製造会社としても有名なテーブルマークさん。 スーパーでTableMarkのブランドで販売している商品もたくさんあります。 今日は、スーパーで見つけた、テーブルマークさんのお好み焼きを紹介させていただきます。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ 商品はこちらです。 テーブルマークさんの冷凍品、ごっつ旨いお好み焼きです。 「ごっつ」とは、大阪弁の一つで、「かなり」とか、「すごく」とかいった意味がある言葉です。 「ダウンタウンのごっつええ感じ」なんて番組もありましたよね! 大阪名物のお好み焼きということで、大阪弁を使って、関西風というところをアピールしたかったものと思われます。 「かなり美味しいお好み焼き」という商品名をつけているようなものですが、この商品、

    テーブルマークのごっつ旨いお好み焼きは本当にかなり美味いのか? - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    bonmug
    bonmug 2018/11/28
    以前、スーパーのお客様の声に、このテーブルマークのなんちゃらが美味しいから入れてくださいっていうのありましたよ!なんちゃらは忘れちゃったんですけど。
  • なぞのコアラのマーチは何味なのか?(ネタバレあり) - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    ロッテのコアラのマーチをご存知でしょうか? 可愛いコアラを形どったお菓子の中に、チョコレートが入ってて美味しいですよね♪ 今日は、何味なのかよくわからないコアラのマーチが売ってましたので、その味について考えてみたいと思います。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ 商品はこんな感じです。 ロッテのなぞのコアラのマーチです。 〇〇味のところが、ペンで消されてしまっています!(笑 いった何味なのでしょうか?! こういう謎のあるお菓子は珍しいので、なかなか面白いですよね! コアラのマーチというとチョコ味ですが、他にもいちご味やキャラメル味などの、いわゆる「ありそうな味」はいくつかありました。 ただ、ご当地シリーズや特別版もいくつか出してたと思いますので、実は結構な種類を出してきているんですよね! ソフトクリーム味やきなこ味、はちみつレモン味なんてのもあったかな。 中身を割ってみますと、中身は白っぽく

    なぞのコアラのマーチは何味なのか?(ネタバレあり) - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    bonmug
    bonmug 2018/11/28
    答えはいつわかるんですか?(^^)
  • ファミマの男飯そばめしは男性好み!梅おかかは食物繊維豊富で女性におすすめ! - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    朝はパンをべる方も多いと思いますが、昼間や夜は、どうしてもご飯ものが一品欲しくなりませんか? そういうときにピッタリなのが、気軽にべれる、お手軽サイズのおにぎりですよね! 今日は、ファミリーマートさんのおにぎりで、女性と男性におすすめの商品を、それぞれ一品ずつ紹介させていただきます。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ タイトルにも書きましたが、おススメの商品はこれです。 ファミリーマートのスーパー大麦梅おかかと、男飯そばめしです。 まず、女性におすすめと書きました、梅おかかの方から紹介させていただきます。 こちらは、定番商品の一つである、「梅ゆかり」というおにぎりがあるのですが、そちらのアレンジ版です。 コンビニでは、定期的に、定番の商品に改善を加えることがありますので、その一つだと思います。 その定番商品である「梅ゆかり」におかかと和風だしの味が加わったような感じでしょうか。 以前の

    ファミマの男飯そばめしは男性好み!梅おかかは食物繊維豊富で女性におすすめ! - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    bonmug
    bonmug 2018/11/28
    私はジャンクな感じのするそばめしがいいな。
  • あの頃、公文式で苦悶していた - ニートにハーブティーは要らない

    はい。 この鞄を見て、一瞬にして時をかけた人も多いのではないでしょうか。「くもん行っくもん♪」でおなじみのくもん学習指導教室のバッグですね。 ついこの間、この黄色とネイビーの鞄を持った子供たちが脇を駆け抜けていったとき、まさしくわたしも時をかけました。過去の風が吹いた、と感じました。わたしもまた、かつてはくもんキッズだったのです。 齢5歳にして「幼稚園行くのめんどいな」という感覚をもっていたわたしは、割りばしを削る、たんぽぽの茎を割いて水に沈めてクルクルにする、などの地味な作業に明け暮れるだけの空虚な生活をおくる残念なキッズでした。 そんなわたしに「○○ちゃん、おべんきょうとかしてみる?」と母が問いかけてきたのがはじまりでした。まるで何のことだかわかりませんでしたが、「おべんきょう」とやらで空虚な日々を埋めることができるのならそう損な話ではないと思い、「よかろう」と答えるとすぐさま母も「承

    あの頃、公文式で苦悶していた - ニートにハーブティーは要らない
    bonmug
    bonmug 2018/11/28
    私のちいさいころにも公文はありました。公文バックなんてものはなかったです。国語の選択なんてあったからしら?そんな時代からある公文。歴史ありますね。
  • 夏休みの終わりみたいな感じ - shinponの日記

    11月ももう直ぐ終了。 12月から新しい仕事が開始してしまいます。 年の瀬なのに、生活のリズムが変わる! 仕事をやめてからの毎日、身も心もリフレッシュし過ぎて 以前のようなペースで働ける自信がありません。 やりたい事が沢山あったのに、やり残した事が山盛り。 この1週間でどれだけ出来るのか? 夏休みの終わりに宿題に追われている感覚です。 外出先で流れているクリスマスソングも焦りに拍車をかけてくる!!! 焦り過ぎて、やるべき事が散らかってきているのでここで整理 【重要度大】やらなきゃいけない 新しい仕事の予習 在宅で受けた仕事の処理 仕事着を選ぶ 【重要度中】やっておいた方がいい 来年に向けての家計予算計画作成 の予防接種と健康診断 粗大ゴミを出す 冷蔵庫の整理(豚肉とりんごをどうにかする。) 磨き 【重要度小】年内にやっておいた方がいい 網戸の張り替え プレ大掃除(風呂場) 友人より借り

    夏休みの終わりみたいな感じ - shinponの日記
    bonmug
    bonmug 2018/11/28
    えらいなー。私は見てみないふりします・・・
  • 冬の肌保湿必須アイテム4つ♪ 顔マスク・保湿化粧水・モイスチュアメガネ・粉末生姜 - へんてこ雷理の

    Apakah Anda mencari pengalaman bermain slot online yang unik? Slot Piggy Bankers Pragmatic Play dari Harvey777! Dipersembahkan oleh kasino online terkenal, permainan ini menggabungkan elemen video poker klasik dengan fitur slot online modern untuk menciptakan pengalaman bermain yang mengasyikkan. Pemain tidak hanya memiliki kesempatan untuk memenangkan pembayaran yang besar tetapi juga meningkatka

    冬の肌保湿必須アイテム4つ♪ 顔マスク・保湿化粧水・モイスチュアメガネ・粉末生姜 - へんてこ雷理の
    bonmug
    bonmug 2018/11/28
    最近、気づいたら足のかかとがガサガサです。保湿クリームで生き返らせますけど、中から体を作らないとだめですね。
  • Rairi - Rairi

    Apakah Anda mencari pengalaman bermain slot online yang unik? Slot Piggy Bankers Pragmatic Play dari Harvey777! Dipersembahkan oleh kasino online terkenal, permainan ini menggabungkan elemen video poker klasik dengan fitur slot online modern untuk menciptakan pengalaman bermain yang mengasyikkan. Pemain tidak hanya memiliki kesempatan untuk memenangkan pembayaran yang besar tetapi juga meningkatka

    Rairi - Rairi
    bonmug
    bonmug 2018/11/28
    昔、母から父は結婚する前に家庭を持っていて、その時の奥さんは体が弱く亡くなったと聞いたことがあります。いろいろな人生があるんだなと思います。幸せな人生。考えてしまいます。
  • ぬいぐるみの気持ち 完(二スカルの気持ち) - MYSTな休日(休日の過ごし方)

    2018年11月24日(1,200文字程度) 僕の名前は二スカル。2L(ニ・エル)サイズのラスカルだからニスカルって呼ばれている。 僕はねえちゃんの誕生日とクリスマスのプレゼントとして、ねえちゃんが買ってもらったんだ。もう、Amzonでも売ってないくらいの貴重なクマだ。ところで、いままでこのブログではラスカルって紹介していたけど当はニスカルなんだ! パパが僕の気持ちをブログのネタにするから、おもしろいエピソードを教えてね。って言うけど、「僕はそんなに面白いネタが無くつまらないクマだよ」って言ったんだけど、ねえちゃんは「そんなことは無い」っていうんだ。「ニスはいるだけで表情も豊かでネタの宝庫」だって言われた。 まっいいや、僕の思い出を写真にしておいたよ(インスタ映えなんだって)。 ヘアモデルバイト中の二スカル 僕がウィックつけてるみたいでしょ。ねえちゃんの髪だよ。ラスカル軍団もお仕事しない

    ぬいぐるみの気持ち 完(二スカルの気持ち) - MYSTな休日(休日の過ごし方)
    bonmug
    bonmug 2018/11/28
    腹筋(笑)そして、ラスカルの絵が上手です!
  • ぬいぐるみの気持ち(ラスカルの気持ち) - MYSTな休日(休日の過ごし方)

    2018年11月23日(1,700文字程度) しばらくぶりの投稿です。 というよりは、ブログの更新タイミングを休日にしようかと考えています。 これまでは2日1回とか3日に1回としていましたが、「休日」を意識したブログということもあるので、ブログの更新する日を「休日」の7時30分に投稿することにした。 基的には私の休日が中心となるので、土日祝日がメインとなります(2019年のGWは10連休だ!)。挫折したらすみません。 ぬいぐるみの気持ちとは ブログの題名の話に戻りたい。 昔の話であるが、娘と「ぬいぐるみの気持ち」と言う動画を投稿していた時があった。 動画の内容はぬいぐるみ達がどのような気持ちで過ごしているのかをぬいぐるみの視点でお話にしたものである。 今回は、我が家のぬいぐるみ、ラスカル3兄弟でブログ版の「ぬいぐるみの気持ち」を紹介したい。 「ラスカル」の気持ち ぼくは、ラスカル。 僕は

    ぬいぐるみの気持ち(ラスカルの気持ち) - MYSTな休日(休日の過ごし方)
    bonmug
    bonmug 2018/11/28
    ラス、本当に大事にされてますね。ラスカルカフェのスイーツのラスはちょっと笑えます。
  • 思い出いっぱいのクリスマスツリーのオーナメント - MYSTな休日(休日の過ごし方)

    2018年11月25日(1,600文字程度) 先日早々とクリスマスツリーがリビングに飾られていた。別の記事でも投稿したが、私は一年の中でクリスマスが一番好きである。 こうなると自然と気持ちが、どんどんクリスマス気分になっていく。 我が家のクリスマスツリーは1m50cmくらいの大きさのものだ。私が結婚して最初のクリスマスに購入したツリーである。 電飾も通常の2倍にして電気をつけるとものすごく鮮やかになる。 オーナメントも毎年大きいものや小さいものなどを追加していった。 お気に入りオーナメント たくさんあるオーナメントのなかでも、娘からプレゼントでもらったものが一番のお気に入りである(娘が幼稚園の時に苦労して作ってくれたものだ)。 キリスト教系の幼稚園だったため、この季節は賛美歌やイエス様の劇であったりアドベントなどのイベントをやっていたことを思いだす。 幼稚園のクリスマス会にはプレゼント

    思い出いっぱいのクリスマスツリーのオーナメント - MYSTな休日(休日の過ごし方)
    bonmug
    bonmug 2018/11/28
    胸がきゅっとなるお話ですね。大きいツリーいいですね。うちのは小さいのにギチギチに飾ってました。今はやんちゃ猫がいて飾れません・・・。