タグ

2008年1月14日のブックマーク (4件)

  • 萌え文化よ、さようなら。 - Something Orange

    結構前から言われてるかもしれないけど、最近のオタクカルチャーの趣向というか指向性って、完全に「萌え」から「ネタ」に移った感じがする。といっても「萌え」が完全にいらなくなったってわけではなく、最低限の「萌え」要素とかシチュエーションがあって、そこからネタ的に転がしたりメタ視点からネタにしたりする物が増えたっつーか、話題にあがるのはそんなのばっかっという感じ。 もちろん未だに直球の「萌え」重視の作品もあるし、それが一定の支持を得ているけど、かつてほどの勢いは間違いなくないし作品数も少なくなったと思う。 「最近のオタクの半分はネタでできてると思うんだ」 そのことはぼくも感じていた。だから、オタク文化の象徴として「萌え」が取り上げられることには若干の違和感を感じている。 いま、一般メディアや「一般人」のあいだでは、「オタクといえば「萌え」」なのだろうし、オフラインのオタクメディア、たとえば『メカビ

    萌え文化よ、さようなら。 - Something Orange
    bouncing
    bouncing 2008/01/14
    「萌え」はもはやパッケ-ジ化された部品のひとつに過ぎないということ。あれこれと萌えを探し、一所懸命萌えようとするのはアナクロな行為となったということか、うーん・・・。
  • タクヲ日誌 | サルでもできるMADごっこ

    bouncing
    bouncing 2008/01/14
    正直参考になりました。というか、BPMを手動で測るものは手元にあるんですが、自動で測るツールがどうしても見つからなかったんで。
  • アイドルマスター 千早&美希 「游-YUU-」

    ◆iM@S_Inst.祭参加作品です◆バイオリンで作る人がいるのであれば、三味線を引っ張り出さざるを得ない。◆無編集のエージェントのダンスを突っ込んだら変にハマったので、ノリだけで参加しました。途中の文章に関しては敢えてノーコメント。◆ちなみに「游」の原義は水上にゆらゆら浮かび固定しないこと。転じて、固定観念や慣習に囚われぬもの。そんな解釈でひとつ。※動画素材はStage6よりお借りしました。ありがとうございました。

    アイドルマスター 千早&美希 「游-YUU-」
    bouncing
    bouncing 2008/01/14
    渋い!なんか、NHKの午後11時代の番組に出演しているような感じ。
  • 【アイドルマスター】仮面の忍者赤影

    麦茶です、いつもありがとうございます。年末になれないものを作ったせいか調子があがりません。今回はリハビリも兼ねて作ったせいか、かなりおとなしめです。CMは「福岡の作り手はローカルCMでネタを作らなければならない」と聞いて急遽作成しました。やはり天国舎にはかないません;【1/17更新】前々からお話があったマイリストを作成してみました。mylist/2310495皆さんMADテープネタに激しく反応するなんて;私と同じ世代ってどんだけw

    【アイドルマスター】仮面の忍者赤影
    bouncing
    bouncing 2008/01/14
    オールドアニソンファンだから見事に釣られたよ。