タグ

ブックマーク / mattune.hatenadiary.org (2)

  • コピー世代はもう死語なのだろう - まっつねのアニメとか作画とか

    どこから書こうか迷ったけどここから。 俺はエヴァンゲリオンが大好きです。 ウテナに出会うまではエヴァが一番好きだった。 しかし、俺が中学生のころのエヴァについて語られる時に必ず言われていたのが 「コピー世代」という言葉。 庵野自身、自分たちが最初のコピー世代という発言を繰り返していたし、 庵野の親友である幾原もまたそれに同意していた。 これは自称だけでなく、いわゆる「アニメ第三世代」といわれる人たち オタキングいうところの「オタク」は制作者もファンもみんな 自分達がコピー世代だということに負い目を持っていた。 しかも富野・宮崎の両巨頭が彼らの負い目をえぐり続ける 「アニメを見てアニメを作るな」 「アニメなんか見ていても何にもならない」 「アニメなんて最低」 エヴァについてもウテナについても、 上の世代の人からはいつまでも「あれは○○のコピー、それは××のパクリ」 と言われていた。 ウテナに

    コピー世代はもう死語なのだろう - まっつねのアニメとか作画とか
    bouncing
    bouncing 2011/11/22
    蓋し正論。
  • アニメオタクにとって問題なのは、タコツボ化しすぎてる事じゃなくて、十分にタコツボ化してないことだと思う - まっつねのアニメとか作画とか

    なんかアニメオタクはタコツボ化してる、 みたいなことを言っているのをよく聞く。 いかにも日人的な発想だよなぁ なんつーの? 「日企業はスペシャリストよりもゼネラリストを好む傾向がある」 みたいな、ね 教科書的な分析にはそう書いてある。 その一方で、ビジネスとか自己啓発みたいなのには 「スペシャリストになれ!中途半端な器用貧乏にはなるな!」 みたいなことが書いてあるわけだ。 でさ、タコツボ化っていうのはつまりは細分化・専門化なわけですよ。 前に 「タコツボ化はネット世代の特有の現象」とか書いてるのを見たことがあるが、 意味がわからんw 世の中の学問のほとんどはネット以前から細分化の一途だろうに。 医学だって、専門はめちゃくちゃ細かくなってるし、 物理だってそう。 経済学だって、 計量経済学だの数理経済学だの環境経済学だの産業経済学だの その他、もうわからんくらい色々あるわ 学問だけじゃ

    アニメオタクにとって問題なのは、タコツボ化しすぎてる事じゃなくて、十分にタコツボ化してないことだと思う - まっつねのアニメとか作画とか
    bouncing
    bouncing 2011/08/16
  • 1