タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (116)

  • 当時のインターネットはまだ「オタクの裏情報ネットワーク」だった。 漫画..

    当時のインターネットはまだ「オタクの裏情報ネットワーク」だった。 漫画と言えばジャンプゲームといえばプレステ、という程度の地方のガキが、 大学のオタサーにでも入らなければ知れないようなディープな情報を得ることができた。 しかし現在のように「何でも知りたいことを知ることができる」ものではない。 曖昧模糊とした噂話が広がり、実態を掴むことができないもどかしさがあった。 「月姫というゲームがすごいらしい」というのもその一つだ。 それはさながら「伝説のエロゲ」だった。 たった二人で作った同人ゲームらしい。 あまりの面白さにクチコミで広まったらしい。 そして熱狂的なファンを生み出したらしい。 もちろん同人ゲームなんてそう簡単に入手できるはずもない。 現在とは違ってスクショの一つですら共有するのは大変な時代だ。 コピーが出回っていたとか言っている奴もいるがそれもたかが知れている。 多くのオタクは月姫

    当時のインターネットはまだ「オタクの裏情報ネットワーク」だった。 漫画..
  • メスイキっていうけどさ

    最近、「メスイキ」って単語をよく見る。 ツイッターとか、2ちゃんねるとか。 調べてみると、どうやら、「男が、アナルや乳首などで女のように逝き狂う」ことをこう呼んでいるらしい。 は? 女の体なめてんの? そんなチャチなものじゃねーぞ、女の感じる快感は。 「まーたサブカル女が馬鹿なこと言ってるよ」とかお思いの増田も多いでしょう。 いや、俺、男ですよ。 でも、男のいわゆる「メスイキ」も、物の、女のメスイキも両方経験してる。 だから、男の「メスイキ」では、どうしても最後の最後で脳のリミッターが外せないことも、女のメスイキがマジでヤバいことも、みーんな知ってる。 俺ね。昼間に嫁さんとディープキスしておいて、寝ると、入れ替わってるの。朝起きると。 嫁と、意識だけ入れ替わって、体が逆になってるの。俺の体が、女の体になってるの。 この説明でピンと来ない方は、大林宣彦監督の『転校生』を観るか、山中恒の『お

    メスイキっていうけどさ
  • はてブのアプリめっちゃログアウトせん?

    先週だけで150回ぐらいログインしてる気がする 追記 iOS14ね 公式ブログで言及されてた https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2020/10/12/165216

    はてブのアプリめっちゃログアウトせん?
    bounoplagia
    bounoplagia 2020/10/14
    めっちゃログアウトするが、iOS14の不具合なのかね(ログインしながらコメント)。おれは再インストールしても治らんかった。
  • 一人暮らしの自炊したくない勢にはスープが最強

    anond:20201012125859 の真似して書いた。 基的な作り方ダイソーのレンチンラーメン丼に袋のカット野菜をぶち込む。タンパク質が欲しければウインナーか冷凍の肉団子なんかも入れとく調味料と水を入れる 7分チンする おわり。 一人暮らしの自炊なんてこんなもん。調理時間は1~3分で栄養もとれるし。洗い物もレンチン丼、蓋、お箸だけ 調味料にんにくめんつゆ 桃屋の刻みにんにくとめんつゆ。シンプルだがこれが一番うまくて飽きがこない 生姜めんつゆ 業務スーパーの姜葱醤とめんつゆ。にんにくよりさっぱり 味噌汁 液味噌 トマト 大さじ1杯分ずつ小分けになってるカゴメのトマトペーストとコンソメの粉 キムチ キムチと韓国風牛骨だしの粉末、無ければめんつゆに創味シャンタン少し カレー ハウスバーモントカレー味付カレーパウダー アレンジ冷凍野菜 袋のカット野菜ではなく冷凍野菜を使う。セブンの「肉入り

    一人暮らしの自炊したくない勢にはスープが最強
  • なんで型月ってあんなに売れたの

    同人から商業化した等のwikiに書いてあるような基の事実は知ってる。その基的な事実達が、あまりにトントン拍子すぎて驚く。 同人時代は月姫を中心に頒布、体験版の時点で3桁の枚数を捌いたらしい。初めて出したもので、しかも一次創作で、そんなに多くの人が求めるの?数字を疑ってる訳ではなく、単純に不思議。元々ネット界隈で有名だったのかな。もう20年近く前の事だから、調べても当時の反応が埋もれて出てこない。 それから商業のStay night。自分は結構最近になって読破した。時代を感じる部分はあったけど、終始楽しめた。その商業1発目、めちゃくちゃ売れてる。PCアダルトゲー興隆期とはいえ。なんで?とある美少女ゲームランキングサイトによれば、2004年当時の売り上げが14万で1位。2位はCLANNADでこちらも10万以上売り上げているが、3位以下は5万〜と一気に半数以下になる。そしてその前後年は

    なんで型月ってあんなに売れたの
  • 一時期しおり集めが趣味で、旅先や本屋でよく買っていた。 金のしおり 持..

    一時期しおり集めが趣味で、旅先や屋でよく買っていた。 金のしおり持っている中で一番よく使うのは金のしおり。薄い金属できれいなやつ。金のしおりとググると出てくる。昔はマットな感じの黒いしおりも売っていたけれど今は分からない。 大きさと厚みが文庫にちょうどよく紐がしっかりしていて、から落ちにくい気がする。(たまに落ちるけど) 貰い物なので当時の値段は分からないが今楽天で見たら440円くらいから買える。 種類によって大きさが違うので自分が挟む予定のをイメージして買ったほうがいい。ミュシャのデザインはデカかった。自分の持っている気球デザインは文庫にちょうどよい。 紙に跡が付くのは気になったことがない。 そこら辺の屋や文房具屋で売っている。 トラバにある平等院鳳凰堂しおりは多分これと同じところが作っている。 金属のしおり金属製パート2。土産物屋でよく売っている、長方形のオーソドックス型でな

    一時期しおり集めが趣味で、旅先や本屋でよく買っていた。 金のしおり 持..
  • ホロコーストのある資料について意見が欲しい

    こんなところで質問してもほぼ意味はないような気がするんだけど、他でも誰も答えてくれず困っている。協力があればなと。 これはパズルなのです。 簡単な説明ホロコースト否認者たちは、ガス室だけは絶対に認めません。ガス室を認めると大量虐殺を肯定してしまうからです。ですから、一番目立つアウシュヴィッツを狙ってきます。問題は、アウシュビッツには正確にいうと、ソ連が近づいてきたのでナチス親衛隊は撤退するのですが、証拠隠滅のために、ガス室だったところをダイナマイトで破壊してしまいます。 ナチス親衛隊は、全国指導者のハインリヒ・ヒムラーや1942年に暗殺されてしまったヒムラーの側近中の側近ラインハルト・ハイドリヒSD長官の指導により、徹底的にユダヤ人殺害を隠蔽したので、文書資料にすらほとんど「ガス室」や「処刑」などの用語もなく、ユダヤ人虐殺を「再定住」、処刑を「特別処理」などと言い換えたりしていましたので、

    ホロコーストのある資料について意見が欲しい
  • 一体どうやってアウシュヴィッツで大量の遺体焼却したのか?

    anond:20201009034616 ええっと、これが正解!というのはブコメにもトラバにも私の見た限りではありませんでした。近いものはありましたが、これ、知ろうとすると先ずアウシュヴィッツ・ビルケナウのマッフル炉がどんなものだったかを知る必要があります。ええっと、簡単にググった範囲では、このページにある上から3つ目の写真ですね。 Wollheim Memorial わかりますかね、一つのマッフルの口の幅は大体60〜70cmだったかと思います。わかりにくかったら類似画像検索か何かでもっと見やすい写真もあったかとは思いますが、この一つのマッフルが三連になっていて実質的には3つで一つの炉を形成しています。これをトリプルマッフル炉と呼びます。 いわゆるコークス炉と呼ばれるもので、石炭が燃料なのです。 で、正解は? アウシュヴィッツの大量虐殺の現場はアウシュヴィッツⅡとも呼ばれるビルケナウキャン

    一体どうやってアウシュヴィッツで大量の遺体焼却したのか?
    bounoplagia
    bounoplagia 2020/10/09
    “というわけで、こういう具合に細かく突っ込んでくるのがホロ否認論です。そんなの出来るわけない! というのを反論するのが結構大変だということがご理解いただけるのではないでしょうか?”
  • ホロコーストはホントは信じ難い

    anond:20201008002119 を書いた増田だけど、特にはてな民からも、疑問は示されなかったので取り敢えずホッとしておこう。何人かはきちっと考えてくれたと信じることにして。 ホロコーストは実は「信じ難い」のであるおそらくは、ほとんどの人は普通にホロコーストはあり、ガス室でユダヤ人が大量に殺されたのは史実であり、それを信じないホロ否認者は馬鹿だと思っているだろう。ところが、そうとも言えない部分があるのだ。 よく考えてほしいのだが、細かい史実的な話は抜きにして、例えばアウシュビッツはたったの一年で、能力的には100万人をガス室で殺害し、遺体をすべて焼却処分して、骨は砕いて粉々にし川に捨てて証拠隠滅できたのだ。結果的には大体三年かかっているけど。 ということは、一日あたりざっくり計算して3,000人殺して、焼却処分できたということになる。 殺すのはまぁ、ガス室が広い部屋がいくつかあって

    ホロコーストはホントは信じ難い
    bounoplagia
    bounoplagia 2020/10/09
    ホロコースト否定論者かと思ったら違った。そして興味深い。
  • 数千万ぶち込んだ親族にガチで恨まれてた話 (追記:2020-10-16)

    anond:20200630011932 我が家の両親はどうかしていた が、高校入学までは、なんとなく生活は回っていた。 電気ガスが止まる度に、母が父に鬼電してお金を用意させ、当日中に使えるようになっていた。 しかし、高校に入ってから、ついに水道が止まる。 電気ガスが止まるのはよくあることだったが水が止まるのは初めてのことだった。 というか水道が止まるとなにも出来ないので、直ぐに振り込んで再開させるよう母にお金を渡した。 これがいけなかった。 高校入学と同時に週5でバイトを始めてから、生活費としてなぜか毎月5000円を徴収されていたが、それ以外はお金を要求されたことは無かった。 高校の入学費・制服代は両親が払ったし、止まってから騒いで払うというのは理解しがたかったが、光熱費も両親が払っていた。 しかし、自分が水道代を払って以降は、簡単にお金を要求してくるようになった。 しかも母は全然すまな

    数千万ぶち込んだ親族にガチで恨まれてた話 (追記:2020-10-16)
  • 追記/妻が合理的すぎて嫌だ

    多分他人からしたらめちゃくちゃ些細なことだろうが、家の器が全てプラスチック製なのが気持ち悪い。 安くて軽く、割れることもないので雑に使える 共働きでお互い忙しい我々夫婦にとっては実に合理的だ。 でも考えても見て欲しい。ペラペラのプラ皿でカレーべる気持ちを。味気なさすぎる。子供会の催しかと突っ込みたくなる。小さい器棚にスタックされた皿々のみすぼらしさと言ったらない。料理は好きでよくするが、プラ皿に盛り付けるのではテンションが上がらない。 それから弁当。これは毎朝交互に作っているんだが、はおかずを使い捨てのスチロール容器に入れる。おかずと言っても茹で野菜1つと焼いた肉1つという簡素なものだが。俺の職場では弁当はみんなでべるので恥ずかしい。しかし、これも忙しいだから仕方ない。使い捨て容器は1つ10円そこらの容器で弁当箱を持って帰って洗う手間が省けるなら安いものだ。合理的だ。 それか

    追記/妻が合理的すぎて嫌だ
    bounoplagia
    bounoplagia 2020/10/09
    “顔色や感情を伺い、探り合うような種類の尊重はない。”こうした形の尊重に嫌気がさしている自分としては、妻の気持ちがよくわかる。いちいち他人の腹の底を勘ぐっていたら鬱になるし、それなら考えないほうが楽。
  • 犯人はみんなヤス

    犯人はみんなヤス

    犯人はみんなヤス
    bounoplagia
    bounoplagia 2020/10/09
    ヤスでなければ犯人ではない
  • 俺は非モテ男だけど、それほど悪くない人生だと思うよ

    非モテに苦しむ増田(https://anond.hatelabo.jp/20201006215439)を読んだので俺も書こうかな。 毎日散歩するんだよね。2時間くらい。病気が少し良くなってきて社会復帰した頃に始めて、もう10年近く歩いてる。 歩いてると、世界がどうしようもなく美しくてね。 季節や時間によって雰囲気ががらっと変わる景色とか、差し込む夕日に照らされた木々とか、面と向かって話すと絶対馬の合わなさそうなオバちゃんやおっさんが頑張って歩いてる姿とか、いいと思うんだよ。 大嫌いだった歩きたばこも、まあ散歩してるんなら家で吸ってるよりは健康的なのかねという気もしたりして。 何年も毎日決まった場所で見ていたシャムがふらっと見なくなって、今年の夏は超えられなかったか、と寂しくしていたら、数日前に少しズレたところでおっさんに撫でられてるのを見てほっとしたりとかさ。 折り返し地点にしてる湖のあ

    俺は非モテ男だけど、それほど悪くない人生だと思うよ
    bounoplagia
    bounoplagia 2020/10/08
    この増田はうまく人生そのものと折り合いをつけられているようで、なんだかうらやましい。「自己肯定感」とはいうけれど、その本質は「自己」についてとやかく考えないこと、というのはよく分かる。
  • 叔父が上級国民だと判明したから質問攻めした

    売上1兆円の財閥系某企業に勤めてるのは知ってたが、つい最近専務だと判明。 大金持ちやんけと思って庶民目線の色々な疑問をぶつけてみたけど夢が壊れた。 Q.叔父さんと同じように偉い人って港区のタワマンとか世田谷の豪邸に住んでるもんなの?叔父さんも住もうと思えば住めたの? A.他の人はわからんけど、自分の場合そんな家買ったら破産する。30歳の時に25年ローンで買ったあの船橋の一戸建てが身の程。墨田区の庭なし一戸建ても候補に入れてたけどそれでも買ったら生活維持出来なくなると思ったから断念した。 Q.1000万円の車とか買っても生活水準変わらない? A.そんなん買ったら生活めちゃくちゃになる。今の車を新車500万で買う時も相当無理したと落ち込んだ。だから11万キロ超えてもまだ廃車にしてない。 Q.運転手付きの車で通勤できる? A.無理。社長は運転手付きの社用車で通勤してるけど。周りの役員はたまにタク

    叔父が上級国民だと判明したから質問攻めした
  • 【2020.10.09追記】親の乳がんを早期発見できなかった

    母親が乳がんであることがわかったのが2020年3月。 世間的には新型コロナウィルスがそれなりに騒がれてきたころだった。 そのあとはもう抗がん剤治療がすぐはじまり、8月頃に手術をしてひと段落かと思った。 全然そんなことはなかった。 腫瘍マーカーの数値はだんだん悪化していて、人もそうだし俺もめちゃくちゃ落ち込んだ。 落ち込むというより、混乱と不安と恐怖と悔しさだな。 これは早期発見すれば乳がんは治る!って広告を見て、早期発見できなかった人の話も書くかと思って書いた話。 だから今すぐに顔を見て安心したり心配したりしたかった。 でもできない。 まず俺(28)は同居してないし、400kmくらい離れたところで働きながら一人暮らしをしている。 親は二人で田舎に住んでいる。しかも近隣の県では新型コロナウィルスに感染した一家が自殺に追い込まれたりしている。 病院側も神経をとがらせていて、GWに息子さんが帰

    【2020.10.09追記】親の乳がんを早期発見できなかった
  • 非モテ女の地獄を男は知らない

    anond:20201005091600 女がブスだってことがどれだけ人生を困難にしてるか非モテ男は知らないだろう。お前らは当にブスな女を女として認識していないから見えてない。 非モテ女は存在しない??ふざけるなと言いたい。 わたしは人生で男から愛されたことなど一度もない。物心ついたときから男にはバカにされ続けてきた。 小学生のころはあだ名は「です代」だった。ラッキーマンの登場人物からとられた。ブスだからだ。 廊下を歩いてると男子たちが後ろから声をかけてくる。振り返ると「おえーーっ」と吐く真似をして遊んでいた。 中学生のころはもっとひどかった。お前は女子と名乗るなと罵倒された。学年のブス3と呼ばれた。 その中でも○○はまだ女子に入るけどあいつは女子枠じゃないからと男子たちは笑っていた。何様なんだろう。 今でもネットでは似たようなことを女の写真並べて評価して楽しんでるやつらは沢山いる。

    非モテ女の地獄を男は知らない
    bounoplagia
    bounoplagia 2020/10/06
    人権がないかのように扱われる「ブス」は確かに存在している。が、人間扱いされていないがゆえに、人間一般について考えるときに、そこから見落とされている、という側面はありそうだ。
  • ゲーム音痴が中居くんをきっかけにデレステ始めて4年が経った

    昨日、プラチナスカウトチケットを買いました。 デレステたのしー!!!!! 無料単発?連日白封筒ですけど。 それと4種類の有償ガシャSSR確定のアレも回したよ。 Paに好きな子偏ってるからタイプセレクトPaだけ回そうかと思ったけど全部引いちゃった。 結果SSR5枚中新規2枚。笑えよ!!!!!!! 昨日は妹が担当の限定SSRちゃん引いてて一緒にはしゃいどきました。いいなあ… 中居正広がダミ声で「お願いシンデレラ」を歌うあのCMは、最初に観た時の感想は 「このゲームよく知らんけど、とりあえず中居くんなんでこの仕事受けたんだ?でも面白いからええか」だった。 ソシャゲどころかゲーム自体あまりやってこなかったので、その時は「あー、スマホアプリね〜」くらいで受け流していた。 ここからちょっとSMAPと自分についての話。読み流してもいいです--- 私は小学生の時からSMAPのファンで、特に好きなのは中居く

    ゲーム音痴が中居くんをきっかけにデレステ始めて4年が経った
    bounoplagia
    bounoplagia 2020/10/06
    興味深い。
  • 足立区が滅びた日

    「足立区では同性愛を認めません」 その政令がくだされたのは、なんでもない平日の午後のことだった。 昼休み、うちのクラスの担任である佐藤先生が慌てた様子で教室に駆け入ってきて、突然教室のテレビを点けた。 教室のテレビなんて、そうそう使われることがないから、点いてる様子を皆が興味深そうに眺めていたら、画面に写った知らない政治家のおじさんがそう言ったのだ。 ◆ 何故同性愛を認めないのか?なんてことはない、理由は知らない政治家が語った。 ここ最近、何度もニュースで聞いたような、ありふれた馬鹿らしい理由だ。 「ここ、足立区では同性愛を赦してしまえば、神の裁きが下り、滅びてしまいます」 ◆ 神の裁き?ばかな話だ。 ばかな話だけれど、どうも大人たちはそんなばからしい話を真に受けているようで、足立区からはここ数年で随分と人が消えていった。 3年ほど前、政府の生み出した『ホモヘテロセンサー』というムズかしい

    足立区が滅びた日
  • 親が気を利かせて私の人生を壊してくれた

    中学生のときにひどい虐めに遭っていた。人に言えないレベルのこともされた。PTSDが残った。夜にうなされるのはほぼ毎日、だから寝ることが怖くなって夜更かしして睡眠障害。外に出るのも怖かった。PTSDで生活が壊れてしまって、それから10年かけてようやく人間らしい暮らしができるようになった。 最近、私と同じようにいじめに遭っていた人の記事を読んだ。その人はいじめに耐えかねて、親に頼んで別の中学校に転校したらしかった。なんの気なく親に話した。「公立の中学校同士でも転校ってできるんだね」。そしたら親が言った。「あなたも学校から勧められたけど、断っといたよ」一瞬意味がわからなかった。私は公立の中学校に通っていたから、私立に行くでもしないと転校できないのだと思っていた。だから我慢していた。 親が得意げに話したのは、「転校すると将来困ることがある。だから断っておいた。あなたがどうしてもって言ったら考えたけ

    親が気を利かせて私の人生を壊してくれた
    bounoplagia
    bounoplagia 2020/10/06
    そういう時は数年規模での復讐の計画を練ると嫌な気分がマシになるし、何より生きる意味ができるのでおすすめ。少なくともおれはそれで生きている。
  • リベラルの非モテ論に欠ける視点(追記あり)

    小野ほりでい氏の非モテ論が話題になって、小野氏の理論にリベラルフェミニスト、元非モテの環 (id:fuyu77)氏が反論している。 各人の主張を簡単にまとめるとこうだ。 小野氏「ジェンダーなど社会的規範に囚われてる人は機械人間だ。よってモテに束縛される非モテは不幸」 https://note.com/onoholiday/n/n9ac24b2ef32e 環氏「非モテが社会規範を作ってるわけじゃない。望んでないのに非モテに脱規範しろと要請するのは押し付け」 https://fuyu.hatenablog.com/entry/2020/10/05/002610#fn-c625b784 二人の非モテ論を楽しく読ませてもらったが、人間の身体性からの視点が語られてないと感じたので、増田に書かせてもらう。 二人の議論の前提として、異性から好かれたい欲求はジェンダーや家族規範からくる欲望だとしている。

    リベラルの非モテ論に欠ける視点(追記あり)
    bounoplagia
    bounoplagia 2020/10/06
    取り上げられている非モテ論はまさに社会的規範に由来する欲求に苦しめられている人に対して書かれたもので、生物的本能に由来する欲求に苦しめられている人はそもそも対象外だと思うんだが。