bousoukobitoのブックマーク (756)

  • 【ホットクック購入】しました!まずは手始めに、カレーとパスタ。放っとくクッキング、楽すぎます…!! - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 遡ること、1週間。 我が家に突如、シャープヘルシオのホットクックがやってきました。 いや、欲しいなーって話は、してたんですけどね。 まさか、こんなに早く、当に買うことになるとは思わなんだ。 夫が何を思いきったのかホットクックを買ったらしい。 「夫👓️ホットクック買ったよ」「 私🍊…は?!ほんとに?!」「👓️買ったよ」「🍊嘘やろ!?」 て会話を、朝から何回も繰り返してる。とりあえず言えること。暴走さん(@bousoukobito)、スマン、リンク踏めなかったよ…😭— ゆーん🍊1歳&5歳兄妹育児 (@xoyu_nxo) 2022年3月23日 はてなブログの暴走小人さんの【ホットクック購入レポ】を読み、欲しい気持ちはぐんぐん高まってはいたものの、購入する覚悟は決まっていなかった…、ところを夫がズギャンと踏み切ったカタチです。 ▽思ってたより色々考え

    【ホットクック購入】しました!まずは手始めに、カレーとパスタ。放っとくクッキング、楽すぎます…!! - ゆーんの徒然日記
    bousoukobito
    bousoukobito 2022/04/03
    おぉ!来たね!やったね~(*•̀ㅂ•́)و✧ ほんとに材料入れたら放ったらかしで作ってくれるのがいいよね😊あと確かに結構しゃべるよね、ホットクックwカウントダウンとか笑
  • 【TOTO サザナ】浴室のほっカラリ床の浮き&剥がれで、床を全面張り替えしました。 - 右肩上がり

    どうも、アラフォーパッパの暴走小人です。 新築から7年が経過した我が家ですが、ポロポロ不具合が出たりしてます。 昨年は、真冬に給湯器がエラー頻発したり、トイレのウォッシュレットが壊れたりして焦りました。 そんな中で、今日は浴室の床のお話です。 我が家は、TOTOのサザナで「ほっカラリ床」仕様です。 床が硬くなくて、柔らかくて好きでした。 このほっカラリ床、住み始めて5~6年を過ぎたころですが、気づいたら「浮き」が発生していました。 「あ、なんか浮いているなぁ」と思っていたのですが、表面だけ剥がれたような感じです。 少し様子見していたら、内部に水が浸入して抜けなくなりました。 そのときの様子がコチラです。 浮きが出て、水が浸入してしまった我が家のほっカラリ床。白い床なんですが、浸入した水が抜けないため、水が腐って緑色やら黒色になってます。 うん、汚いの! お風呂入る度にテンション下がりますし

    【TOTO サザナ】浴室のほっカラリ床の浮き&剥がれで、床を全面張り替えしました。 - 右肩上がり
    bousoukobito
    bousoukobito 2022/03/07
    おぉ!一緒だね!ほっカラリ床やわらかくていいよね~👍🏻お金かかるとばかり思ってたから、確認してもらってびっくりしたよ、よかった~!
  • 【ホットクック】購入したら…子供がカレーを食べたがります! - 右肩上がり

    ハロー。 ホットクックとオーブンレンジを一気買いした小人家でございます! オーブンレンジは見た目に惚れて最新のビストロ26Lモデルを購入しました。詳細はこちらの記事からどうぞ。 >>関連記事:【オーブンレンジ】ビストロのデザインが秀逸!思わず10年振りに買い替えました! さてさて、ホットクックさん。買ってからまだ1週間経たないくらいですが、カレー×2や角煮、野菜スープを作ってみました! 子供たちが気に入って「べたいべたい」と言ってくれるので、張り切って週2でカレー作っちまったんだぜ…! 私はカレー担当、角煮と野菜スープが作ってくれました。 今回は実際作ったカレーを紹介しながら、ホットクックを買うとどう生活が変わるのか記事にしていきます。 ホットクックに興味がある方や買おうか迷ってる方、きっと使い勝手の参考になると思いますよ! ちなみに私もホットクックの購入に当たっては、悩みに悩みま

    【ホットクック】購入したら…子供がカレーを食べたがります! - 右肩上がり
    bousoukobito
    bousoukobito 2022/03/04
    正直、安い物ではないから、いっぱい相談あるのみだー!うちも何度話題にしたことか🤤笑 旦那さん気に入るといいね(👍 ∵ )👍
  • 【悩み】ホットクック欲しがり病が発症したようだ! - 右肩上がり

    こんにちは、大変ご無沙汰しております。 我が家では三人目のベビーがすくすく育ち、いつのまにか8ヶ月を過ぎました。 「あー、まだおっきくならないでー!」なんて正直思ったりしてます。 そんな中、ホットクック欲しがり病を発症しました、ワタクシ暴走小人です。 医師(という体の)の診断では、「もう助からない」そうです。 もはや、「あなたはホットクック欲しがり難民」だそうです。 はい、そんな訳でたった今より、ホットクック欲しがり難民代表に就任致しました。 それでは、日の記事は難民代表として、 ①なぜホットクックが欲しいのか。 ②実際購入するとしたら、なにがネックなのか。 この2つを家族構成など考えながら考察していきます。 早い話が日の記事は、「ただひたすらにホットクックがほしいと言っているだけ」の記事です。 なお、個人的に話題のホットクック、正式な製品名は「ヘルシオ ホットクック」だそうです。

    【悩み】ホットクック欲しがり病が発症したようだ! - 右肩上がり
    bousoukobito
    bousoukobito 2022/02/28
    買っちゃった!買っちゃったよ!笑 カレー×2と角煮と野菜スープ作ってみたけど、やっぱり便利😂数日中に書きたいと思ってるから待ってね~👍🏻
  • 【株デビューから1ヶ月】資産はどう変化したのか?成果報告してみる! - 右肩上がり

    こんちには。 先日、ちょこちょこと貯めたお金で株取引デビューした暴走小人でございます。 www.bousoukobito.com ネオモバ10万円、楽天証券40万円の計50万円からのスタートでした。 個人投資家の9割は負けると言われている株の世界… 1ヶ月やってみた感想と共に、成果をご覧下さい。 株取引デビューから約一ヵ月間の売買成果 売買回数と損益金額 売買回数29回 勝ち:16回 利益金額:+104,348円 負け:13回 損失金額:-44,104円 勝率55% 差益金額:+60,244円 約6万円増えまして、1ヵ月で約12%増って感じでした。 売買の方法と近況 近頃は、チャートを分析して短期売買(保有期間1日~1週間)をしています。 予想が当たったり外れたり、一進一退ですね。 目下、勝率6割を目指して頑張ってます。 1番やっちまったのは、-19,000円の損失を1回で出したことです。

    【株デビューから1ヶ月】資産はどう変化したのか?成果報告してみる! - 右肩上がり
    bousoukobito
    bousoukobito 2021/03/01
    そうなのよ!プラスになってくれました‼️(ノ∀`)ピコピコ動く棒グラフw去年はコロナショックで暴落してるからねぇ😭そんなときもあるよねぇ~🙇🏻‍♀️
  • 初夢は波瑠との大恋愛!ドキドキした胸の高鳴りが止まらない! - 右肩上がり

    彼女の名前は大田さんだった。 屈託のない笑顔が印象的で、見た目はまんま波瑠だ。 いつが最初の出会いだったのか私にはわからなかった。 同じ研究室に所属しているようで、気づけばお互い支え合う仲だった。 そう、彼女か思い悩んでいるときにはサッと私が支えて、 いつも笑顔で返してくれる。 この人とだったらお互い手を取り合って、 尊重し合って生きていける。 そんな確信じみた将来への展望と相思相愛感があった。 ふと目が覚めると、だだ広っい白い教室だった。 目の前にはでかい黒板。 そう思ったとき、 教壇に瞬間移動して現れたちんちくりんなおばさん教諭、高橋。 高橋は私に言った。 「あー、カレー分析室行ってくれない?」 「え?それじゃあ朝の準備できないじゃないですか!」 そう言いながら、私は両手でカレーを握りしめた。 そのまま頭に塗りたぐった。 教室を飛び出ると、外はバカでかい神社の一角だった。 古い瓦張りの

    初夢は波瑠との大恋愛!ドキドキした胸の高鳴りが止まらない! - 右肩上がり
    bousoukobito
    bousoukobito 2021/01/08
    ありがとう!😎 こちらこそよろしくお願いしまっす!!!
  • 【鬼滅の刃】みつめてアクリルチャーム!全種類揃うか?いざ開封っ! - 右肩上がり

    こんちゃっす! ねぇねぇ見てよコレ! 鬼滅の刃、みつめて!アクリルチャーム! かわいくない!?かわいいよね!!! デフォルメされたキャラクターがドストラーーーーイク! 鬼滅の刃「全員集中!みつめて!アクリルチャーム」だよ! 全8種類あって、8月31日に発売されたばっかりです。 実は地元のスーパーには30日からおやつコーナーに売ってたけどね!!笑 ガムつきで1箱500円くらい。 特徴は、目の部分が「どこの角度から見ても見つめてるように見える」ところ! 試しに左から見てみると… じーっと見つめられる。こっち見んな!笑 次に右から見てみると… こっちから見ても見つめられる!やっぱりこっち見んな!笑 でね、メインチャームの他にサブチャームがついてまして…! メインチャームの他にサブチャームが必ずついてくるこのサブチャーム、取り外して下の部分にハメることで自立させることができます! 立てて飾るとこん

    【鬼滅の刃】みつめてアクリルチャーム!全種類揃うか?いざ開封っ! - 右肩上がり
    bousoukobito
    bousoukobito 2020/09/02
    狙ったやつに限って出ない罠です!笑 「え?ウソ?マジ?」って言葉が頭の中をループしてましたよw お久しぶりです、気紛れに書いてますんでたまに覗いて下さいよ!w
  • 【憧れのスマートホーム!】手元がふさがっているときは「声」で家電を操作しちゃおう! - 右肩上がり

    こんにちは! 先日、スマートリモコンとスマートスピーカーを購入した私です!I˙꒳​˙) この二つがあると、俗に言うスマートホームにできます。 手元にリモコンがなくても、登録した家電を声で操作できるのです! 「ホントにできんの?」「役に立つの?」 ぶっちゃけ私自身そう思っておりました。 でも、どうしても「寝ながら家電を操作したい…。」 疲れて果てて布団から起き上がらずに電気を消したい私は、試してみたくて仕方がなかったのです。 >>関連記事:【ズボラ計画】寝ながらテレビや照明を操作したい! 実際使ってみると、手元がふさがりがちな キッチンでの作業が快適になりましたよ~!! (もちろん寝ながら電気を消すこともバッチリでした!) 今日は初めて導入したスマートリモコンとスマートスピーカーの体験記になります。 プチスマートホーム化した我が家の暮らしをご覧下さいな~。 スマートリモコン+スマートスピーカ

    【憧れのスマートホーム!】手元がふさがっているときは「声」で家電を操作しちゃおう! - 右肩上がり
    bousoukobito
    bousoukobito 2020/08/29
    私もやる前は数万くらいするのかなぁって思ってましたけど、意外と安くすみますよねぇ✨( ˙꒳​˙ ) 「アレクシャー!」シーン…が日常風景です。笑
  • 家のリモコンをスマートリモコンで減らせるかな?届いたから試してみるよ! - 右肩上がり

    スマートリモコンを使って家のリモコンを1つにまとめてみよう! やっほー!I˙꒳​˙)ノ 購入していたスマートリモコンが届きましたよー! スマートリモコン「Remo mini」 今日は届いたスマートリモコンを使って、家の中のリモコンをどこまでまとめられるのか試していきますね! 率直に使ってみてよかったところと、微妙なところもまとめちゃうので、参考にして下さいな! ちなみに私がスマートリモコンをほしくなった経緯は、コチラの記事から読めますよ! >>関連記事:【ズボラ計画】寝ながらテレビや照明を操作したい! 「スマートリモコンって何だろ?」って方も目を通してみてくださいね! それではいってみよう! スマートリモコンを使って家のリモコンを1つにまとめてみよう! 届いたスマートリモコンを確認する 初期設定をしてみる リモコン登録のやり方 家にあるリモコンの登録にチャレンジ! 登録してみた結果…!!

    家のリモコンをスマートリモコンで減らせるかな?届いたから試してみるよ! - 右肩上がり
    bousoukobito
    bousoukobito 2020/08/14
    わりとあっという間でしたよー!Wifiのパスワードさえわかってれば、ほとんど悩まない感じですI˙꒳​˙) 暖房が1番分かりやすいかなぁっと!笑 のび太嫌われてる!( ³з³)/ドラエモ-ン/ のんびりお待ち下さいな~🍵
  • 【ズボラ計画】寝ながらテレビや照明を操作したい! - 右肩上がり

    こんにちは! 前回の記事からだいぶ時間が経っちゃいましたね😅 https://www.bousoukobito.com/entry/mudagewww.bousoukobito.com 次は脱毛器のレビュー記事を書く予定だったのですが、嫁ちゃんが悩みすぎて、いつまでたっても体を買わないという惨事でした!笑 気づいたら2ヶ月も経ってたの…!ほげぇぇぇ! だからもう脱毛器の記事は諦めて、他のことを書くのさ!さて、こっからが日の題でございます。 あなたは、寝ながらテレビとか照明・エアコンまで操作したいと思ったことはないだろうか? 「リモコンでやればいいじゃん」なんて思った方もいるかもしれないですね。 だがしかし!ここに子育て世代が抱える問題が発生するッ! あぁそうだ、小さい子供たちがいるとリモコンはおもちゃにされてよく失くなるのだ! 「あれ?リモコンどこいった?」 そう言って一時間も探し

    【ズボラ計画】寝ながらテレビや照明を操作したい! - 右肩上がり
    bousoukobito
    bousoukobito 2020/08/08
    できる……はず!笑 届いたらできたこと、できなかったことまとめときます( ˙▿˙ )☝もしかしたら全然できなかったり!笑 思いの外、イタズラされなかったよ!笑 リモコンまとめられるのはマジ便利!
  • 【はてなブログ】ブロガーバトン~ブログでの交流に感謝(^人^)~ - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです。 この度、ブロガーバトンなるものが回ってきました。 ツイッタ―で好きなもの5こ!みたいなバトンは見たことがあったのだけど、『ブロガー』のバトンは初めて(*´∀`)+* ブロガー、、好きでブログをぼっつらやってるけど、ブロガーってなんだかドキッとします。 わたしはブロガーなのか?と不安になってきて、調べちゃいました。 ブロガーとは - コトバンク ブログ(Webページ上の日記や記録)を公開・運営している人のこと。 うん、どうやら間違いはないようです(* ̄∇ ̄*) ブロガーバトン バトンを回してくれた人 バトンの質問に答えます 名前・年齢 ブログ歴・記事数 更新日・更新時間 ブログのジャンル ブログを始めたきっかけ 今後のこのブログの野望 ひとこと バトンタッチ ブロガーバトン ブロガーバトンって、こういうもの。 これを見たとき、なんだか小学校くらいの時に流行った「プロ

    【はてなブログ】ブロガーバトン~ブログでの交流に感謝(^人^)~ - ゆーんの徒然日記
    bousoukobito
    bousoukobito 2020/06/29
    やっべ!気づいたらバトンもらってる!😂笑 しかも誕生日だ…と……!?ふっ…ここでおめでとうを言うと思ったか?おめでとぉぉぉ!!!笑
  • 「お昼ご飯に迷ったら?」お家でできる【流しそうめん】いってみよう! - 右肩上がり

    ご無沙汰しておりました!暴走小人です~! 夏を感じる季節になってきましたね~。 私は、まだまだ繁忙期で慌ただしい毎日です。 あ、あついねん。ビニールハウスの中とか灼熱やねん! そんな暑い日を乗り切るため、我が家では「流しそうめん」を始めました! 流しそうめんと聞くと、竹を使った格的なのを思い浮かべちゃいますが…。 今や時代は外に一歩も出ずにお家のテーブルの上で流しそうめんができるのです。わーい! 「汗だくで帰ってきたらなんかサッパリしたものがべたい!」 「どうせべるなら子供と楽しく!」 そんな希望を叶える流しそうめんいってみよー!(*´∇`)ノ お家でできる!お手軽流しそうめん! きっかけはたった一つの夫婦の会話 「流しそうめん器買いたい」って、旦那に相談すると大抵は反対される 強引に押し切るパターン 冷ややかに美と対比するパターン ブルーノの流しそうめん器、イメージは小さな回転寿司

    「お昼ご飯に迷ったら?」お家でできる【流しそうめん】いってみよう! - 右肩上がり
    bousoukobito
    bousoukobito 2020/06/02
    メロメロです!(親バカ。笑)ちこっと隠しました!🤫確かに大人の男性がいると麺の減りが早いかも!|ω・)w旦那さんドンマイ…!笑 you買っちゃいなよ~!(·∀·)ニヤニヤ 楽しいよ~おいしいよ~‼️😂笑
  • 【仲良し夫婦】最強の夫婦を目指す方法!家宝を守れ。 - 右肩上がり

    ご無沙汰しておりますッ! 暴走小人です。 はい、自称アラサーイケメンイクメン素敵なおじさんです(はーと ハハハハ!言うだけなら自由なのであ~る! 例え世間が否定しようと、そう、言うだけなら自由である。 大事なことなので2回言っといたよ! さて、巷では「コロナ離婚」とやらが流行ってるそうな。 いつのまにかウィルスは夫婦の仲までも悪化させるのか! お、恐ろしや~! 人様の家庭事情まで首を突っ込む気は全くございませんが、せっかく出会って「夫婦」になれたのなら…… そのまま寄り添って幸せになれるのがベストですよね? ということで、ラブラブファイヤー!!! 目指せっ!最強の仲良し夫婦!寝ても醒めてもあなたが好き! 名前やアダ名で呼び合う 好きでたまらないと告げてみる 全力でふざける 「あぁ!お尻から手が離れないよぉ!」 目指せっ!最強の仲良し夫婦!寝ても醒めてもあなたが好き! 名前やアダ名で呼び合う

    【仲良し夫婦】最強の夫婦を目指す方法!家宝を守れ。 - 右肩上がり
    bousoukobito
    bousoukobito 2020/04/19
    だ、旦那さぁーん!!笑 ちょっと旦那さんにも振り分けてあげて!( ゚д゚)クワッww いえいえ、こちらこそありがとうございます✨( •̀ω•́ )✧キリッ
  • さらさらと近況報告して候。 - 右肩上がり

    こんばんは。 お元気でしょうか。 私はお元気です。 仕事に精を出しちょります。 世間はコロナコロナですが、個人的にはもう1年くらいは影響が長引くのかなと思っております。 目先の問題として捉えがちですが、長期的な視点で考えた方がオドオドしませんし、偏見的な報道や政治、どうでもよくなります。 その方が気が楽ですよ。 正直、感染者が何人出たなんて知ったところで、自分が世の中変えられるわけじゃありませんし。 「なるようにしかならないよなぁ」くらいの気構えじゃないと気持ちだけ疲弊しちゃいますから。 と、こんな感じなんですが、あまりブログに向かう時間がとれません。 肉体労働なので、早めに寝たり体回復しないとキツイ~|ω◉`) でも書きたい~、しかし書いてる時間あったら家事したり子供の相手した方が嫁ちゃん喜ぶ~。 これがめっちゃ収益上げてるブログだったら、嫁ちゃんも「書きなよ…!」なんて言うでしょうけど

    さらさらと近況報告して候。 - 右肩上がり
    bousoukobito
    bousoukobito 2020/04/13
    ありがとうございまする!ブクマケーションとるなら利点もいっぱいですが…かゆいところに手が届かないんですよね😤笑 正直外寒いよねぇ、いきなり雪降ってくるし笑 がんばりやーす‼️😎 まだ頑張ってみるぉ!!🕺🏼
  • ついに買ってしまったFire TV Stick - まめとたろう

    2月の終わりくらいから、休校で家に子どもがずっといるし、お休みの日もそんなにお出かけができないし、撮り溜めたビデオとかも見ちゃったし・・・正直やることがなくなる💧 子どものために買ったのに、毎日スターウォーズ三昧の大人 そんなこんなで、子どもにiPadで動画を見せたり、してたけど、もの凄い勢いで画面叩いたり。持ち上げて振り落とすとか。壊れるわ! (そもそも1歳児に持たせたり触らせたりするものじゃないですよね。) こりゃ、なんとかしないとね。 そこで重い腰を上げて、テレビとつなぐことを考える。 とても参考になった暴走小人さんの記事。 www.bousoukobito.com こちらを読んで、買う気にはなっていたけど、いつ買うの?というか、どれ買う?やっぱりアマゾンのやつをアマゾンで買うのがいいのかい? いざ買う気満々となった途端、アマゾンでは無情にも在庫切れで入荷日未定とか・・・ いつ入荷

    ついに買ってしまったFire TV Stick - まめとたろう
    bousoukobito
    bousoukobito 2020/04/08
    まさかのスターウォーズ!笑 アイアムユアファーザー!(。-`ω-)👍ww めっちゃ快適なるよね( •̀∀•́ )b笑
  • 近況報告~お腹の命~ - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです 毎日がバタバタとすぎていて、まったくブログを更新できていません^^; ツイッタ―もほんど放置状態… この1週間、あたたかい言葉をかけてくれたみなさま。 当にありがとうございます。 なんとか、生きております。 大学病院へ行って、お腹の子の心臓の病気が分かってから、当に色々ありました。 www.xoyu-nxo.work ブログでもたくさんのあたたかい言葉をかけていただきました。 ありがとうございました(_ _) 少し、この1週間を振り返りたいと思います。 先週末、わたしの事を心配した父母が田舎から駆けつけてくれたことから、両家両親のみでの話合いに発展… 昨日から実家の父母が遊びに来ている🚗 そして今、義母に呼ばれ父母と義父母の4人だけでお腹の子のことを話中。 当事者なわたしはお留守番… はぁぁあぁ気が気じゃない…(;´_ゝ`)— ゆーん (@xoyu_nxo)

    近況報告~お腹の命~ - ゆーんの徒然日記
    bousoukobito
    bousoukobito 2020/04/03
    アカン、感動してまう😭赤ちゃんが生きたいってお腹蹴ってるのかも…なんて思ったら。゚(゚´ω`゚)゚。ブワァ なんだろ、後悔だけはしないように突き進んでほしい…!
  • 小中学生のスマホデビュー スマホの家庭内ルールは最初が肝心! - でこぼこーど

    ランキング参加中子育て会場 スマホデビューは中学生から小学生へ。スマホがないと学校で孤立する? スマホの家庭内ルールは最初が肝心! 中学校3年間娘が守った我が家のスマホルール スマホは自室に持ち込まない。充電も使用もリビングで。 大人数のグループ、特にクラスのグループラインには参加しない スマホのパスワードは共有しておくこと。 ステメの使い方に要注意 スマホデビューは中学生から小学生へ。 スマホがないと学校で孤立する? 私たちの子供の頃にはスマホ(携帯)なんてありませんでしたよね! 学生時代は、放課後に連絡を取るためにはみんな家の固定電話に電話をかけなくちゃいけなくて。電話をかける前にはドキドキ緊張したものです。 「夜遅くに失礼します。〇〇さんと同じクラスの✕✕と申します。〇〇さんご在宅でしょうか?」 あら? みんなこんな感じでしたが、今見るとやたらと形式張っていて、子供らしくないですね笑

    小中学生のスマホデビュー スマホの家庭内ルールは最初が肝心! - でこぼこーど
    bousoukobito
    bousoukobito 2020/04/03
    ステメを始めて聞いた私が通ります😤笑 ルール作り大切ですよね、子供達のスマホトラブルって、結構エグいですし( ;゚³゚)
  • ブログ開始から1年。ブログの成果は…「すげー微妙ッ!」 - 右肩上がり

    ゚з゚)ノ チィーッス 巷ではエイプリルフールな日。 そんな今日でブログを書き始めてから1年です。 よくTwitterやらブログやらで見かけるのは、「1年でこんなに生活変わりましたー!」っていう、キラキラ。 アクセスドーン!収入ドーン!ってやつですね。 私? アクセスねぇ!収入ねぇ!産まれてこの方みだごとねぇ!オラこんな村いやだ~東京さでるぅだ~ そんな替え歌も出てきやがるぜ…!!ゴゴゴゴ だが、つべこべ言わずにそれでも1年は1年だ。 ありのまま晒して気持ちだけ盛り上がろう! ブログを1年続けた成果は? アクセス数約44,800。収入合算9,000円くらい。 読者の「期待」を裏切るのが大好き アクセスも収入も気にしない。 ブログを1年続けた成果は? アクセス数約44,800。収入合算9,000円くらい。 今、画面の前で少なっ!って思ったヤツ、正直に手を上げろ! 全く失礼しちゃうんだからっ

    ブログ開始から1年。ブログの成果は…「すげー微妙ッ!」 - 右肩上がり
    bousoukobito
    bousoukobito 2020/04/02
    グハァッ!!てなるよね😎笑 知らない方が幸せってこともある……ww ぶわぁ。゚(゚´ω`゚)゚。kat優し過ぎる!めっちゃうれしいです、ありがとうございます~! おや、仲間か!笑 確定申告は…文字数がっ!🤦🏻‍♀️
  • 【 教育のあり方 】序列社会による日本人の生き抜く意欲の低下 - 副業と子育てブログ

    どうも、コッキーです。 2018年の学習到達度調査結果では、日の学力(読解力)が2012年の1位から大幅な順位低下が目立っています。 他の平均点も、軒並み順位を下げていますね(;´Д`) 科学的・数学的リテラシー、読解力の推移↓ また、日の15歳における「生きる意味を感じる」指標 で最下位、また「感情知能」でも最下位を示しています。 www.kokeey.work 現在、諸外国と比べて日教育の有り方が問われています。 学力・人間力をもとにした序列付けや、はみ出すと否定され排除されるあり方に問題があるようですね。 『学力』及びコミュニケーション力や問題解決力なども含めた『人間力』軸に若者を序列づける力学と、トップダウンで望ましいあり方を指示し、他を許さないという力学を変えていかないといけない時代となっています。 スポンサードリンク ■日の子供、低い自己肯定感 押しつけず 多様性認め

    【 教育のあり方 】序列社会による日本人の生き抜く意欲の低下 - 副業と子育てブログ
  • 忘れさられたリングフィット、3ヵ月の成果と新機能が追加! - 右肩上がり

    こんにちは。 いつのまにか季節は進み、3月終盤! 前月分のリングフィット成果書いてませんでしたー!ほげぇぇぇぇぇ 出遅れ感満載だけど、報告しちゃうんだからっ! そんなリングフィットに新機能もアップデートで追加されたぞ。 書き忘れた3ヶ月の成果と共に新機能も紹介しとこう! 目次で読みたいとこに飛んで読んでくださいな。 リングフィットアドベンチャーを始めてから3ヶ月の成果と新機能! 3ヶ月目も3日に1回ペースでプレイ 子供達が群がるリングフィット 体重は増える。でも体も成長している アップデートで新機能が追加! ボイスに女性が追加! ミュージックモード追加! ジョギングモードと豆知識の閲覧機能が追加! まとめとあとがき リングフィットアドベンチャーを始めてから3ヶ月の成果と新機能! なにはともあれ、3ヶ月目の成果からご報告しましょう。 今回、体の写真がございません。 アドベンチャーモードをやっ

    忘れさられたリングフィット、3ヵ月の成果と新機能が追加! - 右肩上がり
    bousoukobito
    bousoukobito 2020/03/28
    手上げてキラキラって感じでかわいいんですよ~!😤笑 買っちゃいましょ!笑 今ならどうぶつの森も子供達と楽しめますぞ(`・ω・´)✨