タグ

あとで読むに関するbqob9po124のブックマーク (22)

  • 墓じまいとは?費用相場・手続きのやり方・増加トラブルを防ぐ方法を徹底解説 | お墓探しならライフドット

    私がこれまで見てきた限り、墓じまいを検討する人の多くは「先祖のご縁を次世代へきちんと引き継いでいきたい」という思いを持っている人ばかりです。 負担に感じている人も少なくありませんが、手間と時間とお金がかかることを行うわけですから、遺骨を無事に別の場所に改葬できた折には、「ご先祖に顔向けができる」と安堵の表情を浮かべる人が圧倒的に多いです。 多くの不安があるかと思いますが、この記事を読みながら1つずつ解消していきましょう。 墓じまいする人が増えている背景墓じまいが増えている理由は下記です。 遠方にある故郷へのお墓参りの負担が大きいため墓守がおらずお墓の承継が困難なためお墓の管理や掃除の負担が大きいため地方から都心に移住した人、あるいはお仕事などの関係で故郷から遠く離れた地で住んでいる人にとって、遠い故郷へ中々お墓参りに行くことができず、時間的にも費用的にも大きな負担となります。 墓石は子や孫

    墓じまいとは?費用相場・手続きのやり方・増加トラブルを防ぐ方法を徹底解説 | お墓探しならライフドット
  • AED 女性への使用に抵抗感? 京大調査 | NHKニュース

    学校で心停止になった子どもにAEDが使われたかどうかを調べたところ、小学生と中学生では男女差がなかったのに対して、高校生では女子生徒に使われる割合が、男子生徒より低い傾向にあることが、京都大学などの研究グループの調査でわかりました。 その結果、小学生と中学生では、男女の間で有意な差はありませんでしたが、高校生では、男子生徒の83.2%にパッドが装着されたのに対して女子生徒は55.6%と、30ポイント近く低くなっていました。 AEDは心臓の動きを正常に戻す医療機器で、鎖骨の下などの素肌に直接パッドを貼る必要があり、研究チームでは女子高校生の場合、近くにいた人たちが素肌を出すことに一定の抵抗があったのではないかと分析しています。 心停止の状態で何もしないと、救命率は1分たつごとにおよそ10%ずつ下がるため、救急隊の到着する前にできるだけ早く胸骨圧迫=心臓マッサージをして、AEDを使うことが大切

    AED 女性への使用に抵抗感? 京大調査 | NHKニュース
  • 「不登校は不幸じゃない」10歳のユーチューバー 沖縄から世界に発信「ハイサイまいど!」 - 琉球新報デジタル

    「俺が自由な世界をつくる」。自由を求めて学校に通わない選択をした中村逞珂(ゆたか)さん(10)=宜野湾市=が「少年革命家 ゆたぼん」と名乗り、ユーチューバーとして活動している。大阪生まれ、沖縄在住のゆたぼんは「ハイサイまいど!」で始まる楽しい動画を提供しつつ、いじめや不登校に悩む子や親に「不登校は不幸じゃない」と強いメッセージを発信している。 不登校の子や親を励ますメッセージを発信している「少年革命家ゆたぼん」こと中村逞珂さん=4月30日、宜野湾市内の自宅 ゆたぼんが学校に通わなくなったのは小学校3年生の時。宿題を拒否したところ、放課後や休み時間にさせられ不満を抱いた。担任の言うことを聞く同級生もロボットに見え「俺までロボットになってしまう」と、学校に通わないことを決意した。現在も「学校は行きたい時に行く」というスタイルを貫いている。 配信する動画は歌やお笑い系が多い。パワフルに熱唱する姿

    「不登校は不幸じゃない」10歳のユーチューバー 沖縄から世界に発信「ハイサイまいど!」 - 琉球新報デジタル
  • だから抗拒不能はそういう意味じゃねえって言ってんだろ

    http://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/byline/egawashoko/20190428-00124121/ あかん。絶望的に勘違いが解けてない人が多すぎる…… 捜査に不備があったら事実に関係なく無罪、というのなら納得できるが、だったら「無罪の理由は捜査の不備です」って前面に押し出して言うべきだよね。「抵抗できたはずだから」なんて妄言吐くから批判されるんで。 すごい良い記事と思う。けどそれとは別に、抗拒不能ではなかったと判断した裁判官に、司法に絶対納得がいかない。強く言えない性格の人は犯されても泣き寝入りしてくださいねってどう考えても厳しすぎるだろ 嫌がっていた、同意してなかった事を立証するために、被害を回避できていた事例や時期を証拠として挙げたら、それに基づいて「必ずしも断れなかったわけではない」と判断されるの、やる方に有利すぎで

    だから抗拒不能はそういう意味じゃねえって言ってんだろ
  • 東京新聞:平成の賃金 検証不能 統計不正 政府廃棄で8年分不明:経済(TOKYO Web)

    令和への改元を控え、「平成経済」を知るための重要な指標の一つである「賃金伸び率」の検証が、今年一月に発覚した政府の統計不正のためにできなくなっている。政府が毎月勤労統計の集計で不正を行っていた期間の資料を廃棄したことで、八年分の賃金が分からなくなったからだ。公表された資料には空欄が並ぶという、異様な状況となっている。 (渥美龍太) ルールでは全数調査をしないといけない東京都分の大規模事業所を、厚生労働省が二〇〇四年に勝手に抽出調査に切り替える不正を始めたため、以降の調査結果が実態より低く出るずれが生じていた。これにより、延べ二千万人超が雇用保険などを過少に給付されていたことが分かった。 問題発覚後、厚労省は一二年以降の結果を再集計して来の数値を再現したが「〇四~一一年分は調査票などの資料を廃棄・紛失していて再集計ができない」(厚労省の賃金統計担当者)ため、公表資料を空欄とした。この空欄部

    東京新聞:平成の賃金 検証不能 統計不正 政府廃棄で8年分不明:経済(TOKYO Web)
  • 消費税、14~17%に引き上げを…小林代表幹事 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン

    経済同友会の小林喜光代表幹事は23日、大阪市内のホテルで開かれた読売広論セミナー(読売新聞大阪社主催)で講演した。自民党の萩生田光一幹事長代行が10月の消費増税を延期する可能性を示唆したことに関連し、小林氏は「消費税率は14~17%まで引き上げないと国の(財政再建)目標は達成できない」と述べ、延期はすべきでないと強調した。 政府は、2025年度に国と地方の基礎的財政収支を黒字化させる目標を掲げるが、消費税率を10%にするだけでは不十分との考えを示したものだ。 萩生田氏の発言について、小林氏は「菅官房長官は否定しており、政局をにらんだ発言だ」との見方を示し、予定通りの実施を訴えた。

    消費税、14~17%に引き上げを…小林代表幹事 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
  • LINE、アプリ不要で遊べる「HTML5ゲーム」に参入--音楽チケットやマンガなどエンタメ強化

    LINEは6月28日、年に1度の大型カンファレンス「LINE CONFERENCE 2018」を開催。同社取締役CSMOの舛田淳氏がLINEのエンタメ領域における新展開を発表した。その中で、夏にLINEアプリ内で遊べるHTML5ゲーム事業「LINE QUICK GAME」を開始することを明らかにした。 LINE QUICK GAMEは、従来のように専用アプリをインストールすることなく、LINEアプリ内で1人または複数人で遊べるゲームサービス。ユーザーは公式アカウント上から簡単・手軽にゲームを楽しめる。また、通常のパズルゲームやシューティングゲームなどのジャンルだけでなく、チャットを活用したゲームなども提供する予定だ。 リリース第1弾では、一世を風靡した携帯型育成ゲーム「たまごっち」を「LINEで発見!! たまごっち」として展開。また世界中のユーザーにプレイされているペンシルパズルゲーム「ナ

    LINE、アプリ不要で遊べる「HTML5ゲーム」に参入--音楽チケットやマンガなどエンタメ強化
  • 是枝裕和監督を批判している人たちは、文化庁の助成金を「国家権力からのお恵み」だと思っているのだろうか? - いつか電池がきれるまで

    togetter.com 自分が「距離を置く」と言っている対象からお金をもらっている(らしい)、ということに対して、是枝裕和監督を批判する人がいる、ということなのでしょうけど、僕はこういうネットでの反応をみると、なんでみんなこんなに「電通脳」なんだろう、広告代理店に勤めているわけでもなかろうに、と思うんですよ。 文化庁の助成金って、大元はみんなが納めている「税金」じゃないですか。 大原則としては、われわれのお金なわけですよ。 だから、「こんなつまらない映画、あるいは反社会的な映画に俺の金を使うな」というのは理屈として正しいけれど、「助成金をもらっているのだから、政府(=スポンサー)に迎合しろ」というのはおかしい。 日では、政府というのは、「自分には関係ない大企業」みたいな存在なのだろうか。 僕は、クリエイターが権力に迎合するような存在であってほしくないし、そんなプロパガンダ映画は観たくあ

    是枝裕和監督を批判している人たちは、文化庁の助成金を「国家権力からのお恵み」だと思っているのだろうか? - いつか電池がきれるまで
    bqob9po124
    bqob9po124 2018/06/11
    まだ燻ってんのかこれ。 「助成金をもらう」「カンヌで賞もらう」「祝意は自治体含めて全て断る」「公権力とは距離を“保つ”」はそれぞれ両立(?)するし原文読めばわかるでしょう。なんで0か100の思考なんだ
  • 冬嫌いに朗報! 「冬の寒さ」は科学の力でぶん殴るのが正解 - ソレドコ

    こんにちは。ヨッピーです。もうすっかり冬ですね。 まあ「家でインターネットするの最高だブゥ~!」「コタツ入って漫画読も! どうせ外は寒いし家で『こち亀』全巻制覇しよ! しよしよ!」みたいなノリの、インドア派が多数を占めるインターネットの皆様方におかれましては「は? 冬の何が悪いの? こたつもあるし、みかんもあるし、最高でしょ? 死ね! 屁こき豚!」的なノリかと思いますが、僕は正真正銘、骨のズイまでの夏好き、日の四季も春夏秋冬じゃなくて夏夏春夏曇りのち夏くらいになればいいなと思ってる生粋の夏厨(なつちゅう)なので、冬が大嫌いであります。 ところでこの景色を見てください。 今日は友人と一緒に奥多摩のキャンプ場に来ておりまして、 水も綺麗だし空気も美味しいしで最高です。 しかもこの川井キャンプ場は最寄駅から歩いて5分の立地にあるわけです。最高。 都心から1時間半くらいで来れる。 それなのにこの

    冬嫌いに朗報! 「冬の寒さ」は科学の力でぶん殴るのが正解 - ソレドコ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 好きな食べ物が「辛子レンコン」とかいう女

    嘘をつくな!

    好きな食べ物が「辛子レンコン」とかいう女
  • 来日中のビョークが語る本音「今の時代の変化を歓迎しているの」 | CINRA

    6月29日から日科学未来館で開催されるVR(バーチャルリアリティー)音楽体験展示プロジェクト『Björk Digital―音楽VR・18日間の実験』のために来日しているビョークに、対面で直接話を訊く貴重な機会を得ることができた。 真っ赤なボディースーツに真っ赤なフワフワした飾りのついた普段着(!)に身を包み、筆者が座っていたソファーの端にちょんと腰掛けた、相変わらず妖精のような容姿と仕草のビョーク。その周囲には、非現実的な空気が漂っていたが、いざ話を始めると極めて現実的で具体的。恐ろしいほどの頭の回転の速さと率直さで、筆者の質問にすべて答えてくれた。その会話の内容は、今回の展示『Björk Digital』と、そのベースとなった昨年のアルバム『Vulnicura』の話にとどまらず、自身のキャリアを総括するような音楽論から、2016年の音楽シーンの話まで多岐にわたった。 アーティストとい

    来日中のビョークが語る本音「今の時代の変化を歓迎しているの」 | CINRA
  • テレビ東京18:30からのゲーム特集番組の思い出 - 私の名前はジロギン。

    今日は1日だけのニート生活でした。うん、やっぱり働かないってのは最高だぜ!と思いながらテレビを見ていました。 懐かしいのが、「テレビ東京の平日18時の時間帯の番組」たち。多分幼稚園に通ってる時くらいから見ていたと思いますが、働き始めたことをきっかけにほとんど見ることはなくなりました。あの頃は自分がサラリーマンやりながらこんなブログを書いているなんて想像もしていなかったなぁ。 このテレビ東京の平日18時の番組には思い入れがすごいんです。1番は高校時代。当時受験生だった私はこの時間帯に流れるアニメ映画「カラフル」のCMが楽しみでした。森絵都さん原作の小説映画化したもので、このCMで流れる曲が歌手のMIWAさんがカバーした尾崎豊さんの「僕が僕であるために」だったんです。 尾崎豊さんの曲は私は中学生から聞いてきて、中でも「僕が僕であるために」は1番好きな曲でした。今でも好きですし、多分今まで聞い

    テレビ東京18:30からのゲーム特集番組の思い出 - 私の名前はジロギン。
  • 現場は「生き物」で、鮮度がある - 自分の仕事は、自分でつくる

    「どんな仕事においても、しっかりと準備をすることは大切だ!」と、日々自分自身に言い聞かせ、後輩たちにもアドバイスをしています。 そう、準備は当に大切。でも、準備をすれば万全というわけではありません。その先にはもっと、大切なことがあります。 それが、現場の空気感に合わせて、事前に準備していたことでも、直前で変更する勇気とアドリブ力。「それじゃ、準備の意味がないじゃん…」とは言わず、続きを聞いてください…。 私はプレゼンのときも、映像の撮影をするときも、重要な局面であればあるほど、しっかりと準備をしますが、その準備よりも、最後は現場の空気感を大切にしています。 プレゼンでは限られた時間の中で、どのポイントを、どの順番で、どのように話すかを事前に決めておいても、現場の空気感で大幅に変更することも少なくありません。誰かのちょっとしたひと言で、その場で話すべきこと、聞き手が求めることが変わるからで

    現場は「生き物」で、鮮度がある - 自分の仕事は、自分でつくる
  • 外国人「コーランと偽って聖書をキリスト教徒に読ませた結果」→「どうしてこんなの信じてるの?」 【海外の反応】 : 海外の万国反応記@海外の反応

    外国人「コーランと偽って聖書をキリスト教徒に読ませた結果」→「どうしてこんなの信じてるの?」 【海外の反応】 : 海外の万国反応記@海外の反応
  • 台湾総統選 民進党の蔡英文氏が勝利 政権奪還へ NHKニュース

    16日に投票が行われた台湾の総統選挙は、国民党の朱立倫氏が敗北を認め、民進党の蔡英文氏が勝利して8年ぶりに政権を奪還し、台湾で初めての女性総統が誕生することになりました。 投票は、日時間の午後5時に締め切られ開票作業が続いており、中央選挙委員会の発表で、日時間の午後8時現在、民進党の蔡英文氏が301万票余り、国民党の朱立倫氏がおよそ152万票となっています。 与党・国民党の朱立倫候補が支持者の前に姿をあらわし「申し訳ありません。皆さんを失望させました。私たちは失敗しました」と述べて、敗北を認めました。さらに、朱氏は今回の敗北の責任をとって国民党の主席を辞任する意向を示しました。これにより台湾では、民進党が8年ぶりの政権を奪還し、台湾で初めての女性総統が誕生することになりました。 選挙戦では、争点の中国に対する政策を巡って、交流拡大の継続が台湾の利益になると訴える国民党の朱氏に対し、急速

    台湾総統選 民進党の蔡英文氏が勝利 政権奪還へ NHKニュース
  • 前時代的セキュリティ滅ぶべし - レベルエンター山本大のブログ

    セキュリティ事故ってもう日常茶飯事で、萎縮ムードは常識化してる。 大きな組織になればなるほど、もう社員のことは信用しない。 それってSIerが死にゆく理由だと感じてしょうがない。 社員さんよ、「信用してないけど結果残せ」って言われてる感じじゃない? それってちゃちな話じゃない。 例えば、DropBoxが使えないからリアルタイムな情報共有ができないとか 社外とのGitのやり取りができないから、ソースの共有で手間うとかそれだけの話じゃない。 SIerが「IT企業」の枠にいるくせに 「情報技術には保守的です」って言ってるってことで 「医者だけど、医術は信じてません。まじないで病を直します」って言ってるような感覚を受ける。 IT業界と言ってるくせに、情報を扱う姿勢が保守ってどう? 例えば以下3つの事例はなぜ毎年おこるのか? 1. セキュリティーカード紛失によるセキュリティー事故 もう15年も同じ

    前時代的セキュリティ滅ぶべし - レベルエンター山本大のブログ
  • 山中で男児死亡 事故死の可能性高い NHKニュース

    先月、東京・日野市の山の中で首をつった状態で死亡しているのが見つかった10歳の男の子について、警視庁は現場の状況などから遊んでいるうちに誤って死亡した事故の可能性が高いと判断したことが分かりました。 その結果、男の子がひもを使って遊んでいるうちに斜面で足を滑らせ、ひもが首に巻きついて死亡した、事故の可能性が高いと判断したということです。 警視庁によりますと、男の子は、これまでもひもを使って遊ぶことがあり、自殺する動機も見当たらないということです。

  • 村上春樹の表紙絵も 漫画家兼イラストレーターのフジモトマサル逝去 「ウール100%」「ダンスがすんだ」等

    漫画家兼イラストレーターのフジモトマサルさんが、11月22日午後に死去しました。46歳、死因は慢性骨髄性白血病です。 フジモトさんが表紙絵を手掛けた、村上春樹さん質問回答集「村上さんのところ」 フジモトマサルさんは、ヒツジのOLの一人暮らしを描いた4コマ「ウール100%」や、群れから離れてインターネットを趣味とする南極ペンギンが主役の「スコットくん」など、擬人化した動物が平凡な都市生活を送る風刺的な漫画を数々と手掛けました。イラストでも活躍し、今年には村上春樹さんの単著「村上さんのところ」の表紙絵も担当。回文やなぞなぞも創作し、物語を始まりから終わりまで回文というユニークなストーリー絵「ダンスがすんだ」も上梓しました。 漫画「ウール100%」と「スコットくん」、ストーリー絵「ダンスがすんだ」 「ダンスがすんだ」「村上さんのところ」を出版してきた新潮社は、24日にTwitterやFace

    村上春樹の表紙絵も 漫画家兼イラストレーターのフジモトマサル逝去 「ウール100%」「ダンスがすんだ」等
  • 法制局、協議文書残さず 集団的自衛権の9条解釈変更:朝日新聞デジタル

    集団的自衛権を行使できるようにした昨年7月の憲法9条の解釈変更について、内閣法制局が内部での協議の過程を文書に残していないことが、朝日新聞が行った情報公開請求で明らかになった。日の安全保障政策を転換させる歴史的な憲法解釈の変更だったが、当事者である法制局内の議論が外部から検証できないことになる。 朝日新聞は情報公開法に基づき、内閣法制局に対し、憲法解釈を変更した昨年7月1日の閣議決定に関する「内閣法制局内部の協議記録」などについて文書を開示するよう請求した。 だが、開示されたのは①首相の諮問機関「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」(安保法制懇)に関する資料②与党協議に関する資料③閣議決定の案文について、法制局が国家安全保障局に「意見はない」と口頭で回答した際の決裁文書――の3点で、憲法解釈について法制局内で議論した内容を示す文書はなかった。法制局も取材に「文書は作らなかった」とし

    法制局、協議文書残さず 集団的自衛権の9条解釈変更:朝日新聞デジタル