タグ

2020年1月1日のブックマーク (13件)

  • 年頭所感 自民・二階幹事長「謙虚であり続ける」

    二階俊博幹事長 年頭所感 令和2年1月1日 自民党 あけましておめでとうございます。 昨年は8月の九州北部豪雨や台風15・19号などにより、全国各地で甚大な被害が発生した一年でした。被災地の一日も早い復旧復興を成し遂げていくために、何よりも大切なことはスピード感です。通常国会では復旧復興対策や経済の下振れリスクの回避、未来への投資を盛り込んだ「令和元年度補正予算案」ならびに「令和2年度予算案」を速やかに成立させることが不可欠です。 近年、これまでの想定を超えた自然災害が頻発しており、防災・減災、国土強靱(きょうじん)化の重要性はますます増しています。自然災害で一人の命も失わせてはなりません。国民の生命財産を守り抜く防災・減災、国土強靱化を、今後も強力に推進してまいります。 安倍(晋三)内閣は8年目を迎えました。この間、GDPは65兆円、企業収益は35兆円、国・地方の税収は28兆円、就業者数

    年頭所感 自民・二階幹事長「謙虚であり続ける」
    brain-box
    brain-box 2020/01/01
    どの世界線での出来事かしら?>「謙虚であった過去」
  • "さ、ひっくり返そう"上から読むか、下から読むかで意味が180度変化する西武そごうの広告がすごい「何を否定し打ち消すかで、こんなにも世界がかわる」

    西武・そごう @seibusogo_jp あけましておめでとうございます 年も西武・そごうをよろしくお願いいたします 2020年西武・そごうからのメッセージ✨ 「さ、ひっくり返そう」 幕内最小の力士 炎鵬の逆転劇スペシャルムービーはこちら lnky.jp/2JoVJ1N #わたしは私 #西武 #そごう #炎鵬 #相撲 #ひっくり返そう pic.twitter.com/l4y7vHI4Qg 2020-01-01 10:05:02

    "さ、ひっくり返そう"上から読むか、下から読むかで意味が180度変化する西武そごうの広告がすごい「何を否定し打ち消すかで、こんなにも世界がかわる」
    brain-box
    brain-box 2020/01/01
    去年の炎上コピーや撤退ラッシュを見て「上から読もうが下から読もうが,何を言いたいのやら」って感想。2020年~西武大津店,岡崎店,そごう徳島店,川口店,西神店が閉店予定。西武秋田店,福井店が縮小予定。
  • IT業界に転職した話(2018-2019) - rubyu's blog

    直近1年ほどで人生が大きく動いたので、忘れないうちに文章にしておこうと思います。 よくある転職の話です。 昔を振り返ってみると、僕はあまり学問に興味があるタイプの人間ではありませんでした。 ろくすっぽ勉強しないまま小中と進学し、高校受験に際しても無勉強で高専に挑んで当然のように落ちたりしてました。 中学の半ばあたりでCSに興味が芽生えたのですが、その興味を勉強という行動に結び付けることができず。単にコードを書いて遊んでただけ。 いい大学に行っていい会社に就職するんだというお話は、進路を決めるための折々の機会に、繰り返し学校の先生方から聞かされたのですが、そのお話の意図するところを掴めなかったのですね。 そうして僕は選択したわけです。いい会社に就職する…どころか、進学すらしないという選択を。 いい会社に就職できなかったケース 家業手伝い(農業) 僕は農家になりました。 農業は最高! 植物は勝

    IT業界に転職した話(2018-2019) - rubyu's blog
    brain-box
    brain-box 2020/01/01
  • 首相 年頭所感で改憲に意欲 全世代型社会保障の実現も強調 | NHKニュース

    安倍総理大臣は、令和2年の年頭にあたって所感を発表し、全世代型社会保障制度の実現に取り組む考えを強調するとともに、憲法改正への意欲を改めて示しました。 そのうえで、5年後には、大阪・関西万博も控えていることを踏まえ、「未来への躍動感があふれている今こそ、新しい時代に向けた国づくりを力強く進める時だ」としています。 また、安倍総理大臣は、「人生100年時代の到来は、大きなチャンスだ。全ての世代が安心できる社会保障制度へと改革を進め、最大の課題である少子高齢化に真正面から挑戦していく」として、全世代型社会保障制度の実現に取り組む考えを強調しています。 さらに、外交・安全保障について、「わが国の美しい海、領土、領空はしっかりと守り抜き、安全保障政策の不断の見直しを進める。激動する国際情勢の荒波に立ち向かい、地球儀を俯瞰しながら、新しい日外交の地平を切り拓いていく」としています。 そして、安倍総

    首相 年頭所感で改憲に意欲 全世代型社会保障の実現も強調 | NHKニュース
    brain-box
    brain-box 2020/01/01
    id:tetora2 戦争を起こしてこなかった過去の自民党は少なくとも賢かったが、安倍はアホである、に何も矛盾はない。
  • 池田信夫氏の「共産党は普通の政党」への異論

    池田信夫氏の「共産党は普通の政党」論 日の極めて高名な評論家で、株式会社アゴラ研究所所長の池田信夫氏は、12月30日付け「アゴラ」で「日共産党は今や『普通の政党』である」と主張しておられる。 その理由として、(1)合法的な政党である、(2)暴力革命をめざしていない、(3)自衛隊違憲は憲法学者の多数意見と一致する、(4)自衛隊解消はかつての社会党も主張した、(5)日米安保破棄も同様である、(6)天皇制に代わる共和制も一つの選択肢である、(7)民主集中制も未来永劫続かない、(8)政策も普通になりそれほど恐れるべき政党ではない、を挙げておられる。 「合法的な政党」について 確かに、日共産党は、少なくとも現時点では、現行憲法をはじめ公職選挙法や政治資金規正法などを守り選挙活動や政治活動等を行ってはいるであろう。その意味では現時点では「合法的な政党」と言えよう。 しかし、ナチス党(「国家社会主

    池田信夫氏の「共産党は普通の政党」への異論
    brain-box
    brain-box 2020/01/01
    自由民主党がもはや立憲主義も民主主義も守っていないのだから、別に共産党だって普通の政党といえるでしょ。
  • 五輪開会式、アニメで休戦の訴え 「共生」の理念をテーマに | 共同通信

    2020年7月24日に国立競技場で行われる東京五輪の開会式の象徴的な演出として、日のアニメを活用した「休戦」のメッセージを打ち出す計画があることが31日、複数の関係者への取材で分かった。国際情勢の先行きが不透明な中、世界中の多様な人々が歩み寄る「共生」の理念を式典の中心テーマに据え、五輪がスポーツを通じて目指す平和の精神を、分かりやすくアピールする狙いがある。 開会式の演出は極秘事項。日のアニメは海外でも広く知られており、普段は敵対するキャラクターが手を取り合うといった演出で、大会中の武力紛争を控えるよう呼び掛けることが検討されている。

    五輪開会式、アニメで休戦の訴え 「共生」の理念をテーマに | 共同通信
    brain-box
    brain-box 2020/01/01
    極秘事項がなんで漏れてるんだよ
  • 立命館大学広報課 on Twitter: "「2040年、立命館大学卒のアメリカ大統領が誕生する」 と言ったら、多くの人が鼻で笑うだろう。 でも。不可能など、どこにもない。 最先端のグローバル教育を学んだ人材が、世界に挑み、 やがて世界をリードする日は必ずやってくる。… https://t.co/lvybwy0svv"

    「2040年、立命館大学卒のアメリカ大統領が誕生する」 と言ったら、多くの人が鼻で笑うだろう。 でも。不可能など、どこにもない。 最先端のグローバル教育を学んだ人材が、世界に挑み、 やがて世界をリードする日は必ずやってくる。… https://t.co/lvybwy0svv

    立命館大学広報課 on Twitter: "「2040年、立命館大学卒のアメリカ大統領が誕生する」 と言ったら、多くの人が鼻で笑うだろう。 でも。不可能など、どこにもない。 最先端のグローバル教育を学んだ人材が、世界に挑み、 やがて世界をリードする日は必ずやってくる。… https://t.co/lvybwy0svv"
    brain-box
    brain-box 2020/01/01
    立命館アジア太平洋大学(大分県別府市)を含めれば可能性はもっとあがるかしら?国内と海外の学生のために同一内容の講義が英語と日本語で2種類開講される。英語ネイティブの授業だけで卒業できる。http://www.apu.ac.jp/
  • 台湾 蔡総統「主権を短期的な経済的利益と引き換えられない」 | NHKニュース

    今月11日に総統選挙を控えている台湾の蔡英文総統は、新年の記者会見で、台湾統一に向けた中国からの圧力について「主権を短期的な経済的利益と引き換えることはできない」と述べ、中国をけん制するとともに、台湾の人々に団結を呼びかけました。 この中で蔡総統は、去年、中国の習近平国家主席が「『一国二制度』こそが台湾統一の最良の形だ」と演説で強調したことを念頭に、「『一国二制度』が導入された香港の情勢は悪化する一方で、制度に対する信用は失われた」と指摘し、「一国二制度」は受け入れられないと改めて強調しました。 そのうえで、「台湾海峡の現状を変えているのは中国で、中国に迫られれば、われわれはともに立ち向かわなければならない。主権を短期的な経済的利益と引き換えることはできない」と述べ、経済的な結び付きを通じて統一に向けた圧力を強める中国をけん制するとともに、台湾の人々に団結を呼びかけました。 台湾では、今月

    台湾 蔡総統「主権を短期的な経済的利益と引き換えられない」 | NHKニュース
    brain-box
    brain-box 2020/01/01
  • 現職のGoogleのエンジニアの半年の勉強量がこちら

    Lillian @Lily0727K 今年の下半期に勉強したはだいたいこんな感じ! 9月末に引っ越しでをかなり処分したので、当はもっとあったけど😄 来年も週1冊くらいのペースでどんどん新しい知識を得ていきたいな😊 pic.twitter.com/EdqZDYIca9 2019-12-31 12:21:38

    現職のGoogleのエンジニアの半年の勉強量がこちら
    brain-box
    brain-box 2020/01/01
    本のセレクトは、リクルーターにチョイスしてもらった傾向も大きいみたいですね。https://note.com/neko_chan0214/n/n3a64bc1e1412 ちなみにマウントブコメじゃなく、傾向の理由が知りたかっただけで。
  • 2019年努力とアクセス数反比例記事リスト、よいお年を - ネットロアをめぐる冒険

    早いもので、もう年の瀬ですね。 今年は全部で38の記事を掲載しました。大体1か月に3~4回更新したことになります。書く材料はいくつもあるので、更新頻度をあげたいのですが、現実との兼ね合いもあるので、今の書き方ではこのぐらいが限度ですねえ。急に更新頻度があがったらいろいろ察してください。 私は俗人なもので、書いた記事のアクセスが増えれば大変機嫌よく一日を過ごします。逆に、苦労をして書いたのに、あんまり読まれていないと、「これだから日人は…」などと世の中を憂いたりしています(うそです)。 というわけで、今年はそんな風にして努力とアクセス数が反比例した過去記事を供養として(口惜しさとともに)お示しして、一年のまとめにしようかなと思います。ドラマの総集編みたいなものなので、お暇な方だけどうぞ。 抱っこひも外し www.netlorechase.net これは神奈川県内のバス会社ほぼ全てに連絡をと

    2019年努力とアクセス数反比例記事リスト、よいお年を - ネットロアをめぐる冒険
    brain-box
    brain-box 2020/01/01
  • 【2020年問題】時間を刻めないガラケーが出始めたぞ

    ガラケーの中には2019年12月31日23時59分までしか時を刻めないものがあるようで、ツイートが流れてきました。 おそらくですが、auのケータイでしょうか。 私のN703iD(DoCoMo)は2037年12月までのカレンダーがあるので、DoCoMoは停波まで大丈夫だと思いたいですが。 これが2020年…未来だなって思いました。 続きを読む

    【2020年問題】時間を刻めないガラケーが出始めたぞ
    brain-box
    brain-box 2020/01/01
    auのミドルウェア?
  • 新しいスキルを1200円〜で学べるコスパ良すぎな動画学習サイトUdemy。活用方法とオススメのコース - 仮想サーファーの日常

    2020年、プログラミングやWebデザイン、動画編集など、新しいスキルをつけたいと考えている方も多いのでは。 今回は、そんな方にオススメしたい動画学習サイト Udemy について紹介します。 (画像:Udemy ) 上の画像のように、プログラミング、ビジネススキル、デザインスキル、写真などなど、様々なスキルのカテゴリが用意されていて、そのそれぞれのカテゴリで様々なテーマの動画コースが提供されています。 たとえばプログラミングに関しては、初心者向けのWebアプリケーションの開発方法のコースや、機械学習を学びたい方向けの機械学習実践コースなど、プログラミングをこれから始める初心者の方向けにも、新しいスキルを増やしたい中級者向けのコースもあります。 動画で解説されているので、ながら作業で耳で聞くだけでも概要を学べますし、コースで説明されている内容を真似しながら手を動かすことで、実際に動くサービス

    新しいスキルを1200円〜で学べるコスパ良すぎな動画学習サイトUdemy。活用方法とオススメのコース - 仮想サーファーの日常
    brain-box
    brain-box 2020/01/01
    基本的に二重価格だよね?公取委案件じゃないのかしら。
  • 米国から一時帰国して「老害」がなくなるといいなと思った話 - メソッド屋のブログ

    米国に移住して一年が経過した。正直なところ日のほうがいいところはめっちゃある。特に生活面は、日はホンマに素晴らしいと実感している。ただ「職場環境」は米国に圧倒的に負けていると思う。たとえ英語のハンデを背負ったとしてもこちらの方が圧倒的に快適だ。日に一時帰国して感じた違和感とその分析、対処策について考えてみた。 日で感じた「違和感」 日を出た1年前と比べると、働き方改革の成果か、多くの人が日の職場環境に疑問を抱くようになっていてそれはとても素晴らしいことだと思う。ただ、一方でインターネット上の議論を読んでいると、今まで圧倒的な「権力」を持っており、ある意味表面上は「尊敬の対象」だった「年齢の高い人」が「老害」や「昭和」などとバッシングされているのを見て非常に違和感を感じた。私も来年早々50だし、昭和だし、日に帰ってきたら年齢で就職できないから自分で会社やるしかないかなとかぼんや

    米国から一時帰国して「老害」がなくなるといいなと思った話 - メソッド屋のブログ
    brain-box
    brain-box 2020/01/01
    ジョブ型がはまる今のIT企業で、というただし書きが欲しい。ラストベルト地帯だってジョブ型。日本とは違い本当のインターン無しでは新卒入社は難しいのでは。ローン抱えた無職の新卒はサンダース躍進の要因の一つ。