タグ

2020年11月9日のブックマーク (6件)

  • 「おジャ魔女どれみ」をタイトルに使わない理由 『魔女見習いをさがして』制作陣の覚悟|シネマトゥデイ

    映画『魔女見習いをさがして』より - (C) 東映・東映アニメーション 映画『魔女見習いをさがして』は、魔女っ子アニメの不朽の名作「おジャ魔女どれみ」シリーズの、テレビ放送開始20周年の記念作。ところが、主役はシリーズを通して活躍したおジャ魔女たちではなく、タイトルにも「どれみ」の名前は入っていない。あえてそうしたのには、シリーズを一から作り上げてきた立役者でもある佐藤順一監督と関弘美プロデューサーの、シリーズ人気に安住しない覚悟と気迫があった。 【画像】『魔女見習いをさがして』のヒロイン! 実績は全部捨ててもいいという覚悟で挑戦 佐藤順一監督と関弘美プロデューサー 「おジャ魔女どれみ」が好きという共通点でつながったソラ、ミレ、レイカという3人のヒロインが、大人になって見失ってしまった大切なものを探していく物語『魔女見習いをさがして』。作のタイトルについて「少なくとも『おジャ魔女どれみ』

    「おジャ魔女どれみ」をタイトルに使わない理由 『魔女見習いをさがして』制作陣の覚悟|シネマトゥデイ
    brain-box
    brain-box 2020/11/09
  • 竹中平蔵氏 松井大阪市長に「菅総理も高く評価」「国政に出て」/デイリースポーツ online

    竹中平蔵氏 松井大阪市長に「菅総理も高く評価」「国政に出て」 拡大 元経済財政担当相でパソナ会長の竹中平蔵氏が8日、読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演。松井一郎大阪市長に国政へのラブコールを送った。 維新が提唱してきた大阪都構想は住民投票で再び破れ、2023年4月の市長の任期満了をもって政界を引退すると表明している松井氏。しかし、菅義偉首相のブレーンとされる竹中氏は「ぜひ、私、松井さんにお願いしたいんだけど」と切り出し、「政治家としてのケジメっていう言葉がありますし、今回、市長をひかれる、っていうのはそれはそれで理解できるんですけど、私は、政治家としての能力、これは菅総理を含めて、みんなものすごく高く評価してるんですよ」と持ち上げた。 そして「私ね、少し期間おいてね、国政に出ていただきたいんです」と訴えると、松井氏は一瞬、『いやいや…』という表情をしたものの、思わず口元が緩み、こ

    竹中平蔵氏 松井大阪市長に「菅総理も高く評価」「国政に出て」/デイリースポーツ online
    brain-box
    brain-box 2020/11/09
  • 早稲田大に志願者離れの懸念 まるで国公立のような入試に

    今年度から大学入試改革が行われるが、それよりも来年入試に大きな影響を与えたのが、新型コロナウイルスの感染拡大だ。 今年まで実施されたセンター試験は2回実施だったが、来年から始まるセンター試験の後継の共通テストは第一日程、第二日程、特例追試の3回実施になった。コロナ禍によって、高校などが3か月近く休業していたこともあって学業遅れが生じ、その生徒の救済のために第二日程が設けられたのだ。 共通テスト志願者「浪人生大幅減」の背景 すでに共通テストの出願は締め切られている。出願期間終了後の志願者総数は53万5244人で、昨年のセンター試験と比べると2万2455人、4.0%減だった。この減少はセンター試験時代を含めて過去最大の減少だ。 内訳を見てみると、現役生はマイナス2446人で0.5%減、浪人生はマイナス2万9人で19.0%減。現役生は少子化の影響での減少とみられるが、浪人生が大きく減少している。

    早稲田大に志願者離れの懸念 まるで国公立のような入試に
    brain-box
    brain-box 2020/11/09
    早稲田が欲しい人材を、そのための試験科目で選ぶんだから志願者が減ろうが質が上がればいいんでしょ。むしろ首都圏の学生が多くなりすぎている傾向を変えるために旧帝大とか地方との併願を望んでいるのではないか。
  • 橋下徹氏が学術会議の任命問題に持論「菅さんの問題は基準を部下に伝え切れていなかったこと」 - スポーツ報知

    大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(51)が9日、TBS系「グッとラック!」(月~金曜・前8時)に出演し、国会で議論が紛糾している学術会議の任命問題について持論を述べた。 橋下氏は「学術会議のメンバーの任命をすることなんて、申し訳ないけど、ほんとごく一部の仕事ですよ」と切り出した。「僕が市長の時でも審議会なんてのは100ぐらいある。そのメンバー全部は見ていません。これは部下が全部対応すればそれでいい。ただ問題なのは、基準をちゃんと部下に伝えておかなきゃいけません」とした。法律で基準が書いてある場合があるが、基準がない場合には知事や市長が基準を部下にきちんと示し、部下がその基準で選べば問題ないと説明。その上で「菅さんの今回の問題は、その基準をちゃんと杉田官房副長官に伝え切れていなかったからいま右往左往してる」とした。 現状、多くの国会答弁の時間が学術会議の任命問題に割かれていることで、野党の狙い

    橋下徹氏が学術会議の任命問題に持論「菅さんの問題は基準を部下に伝え切れていなかったこと」 - スポーツ報知
    brain-box
    brain-box 2020/11/09
    そんな基準をもうけることが学術会議法違反なのだが。
  • chocolat. on Twitter: "不正選挙!不正選挙!バイデン不正選挙!と証拠もなくわめき散らしてる人たち、自民党議員や候補者がリアルお金配りして国会議員の議席を違法にGETして逮捕されて、いまだに辞めてないことには興味ないん?日本の話やで?? https://t.co/ZBBBdkH6Bx"

    不正選挙!不正選挙!バイデン不正選挙!と証拠もなくわめき散らしてる人たち、自民党議員や候補者がリアルお金配りして国会議員の議席を違法にGETして逮捕されて、いまだに辞めてないことには興味ないん?日の話やで?? https://t.co/ZBBBdkH6Bx

    chocolat. on Twitter: "不正選挙!不正選挙!バイデン不正選挙!と証拠もなくわめき散らしてる人たち、自民党議員や候補者がリアルお金配りして国会議員の議席を違法にGETして逮捕されて、いまだに辞めてないことには興味ないん?日本の話やで?? https://t.co/ZBBBdkH6Bx"
    brain-box
    brain-box 2020/11/09
  • 「トランプ優勢」を報じ続けた「日本のメディア」、その大きすぎる問題(平河 エリ) @gendai_biz

    バイデンの勝利 2020年大統領選挙の勝者はジョー・バイデン元副大統領となった。 日時間11月8日の午前中の段階でまだ全ての開票は終了していないが、ペンシルバニア州の選挙人をバイデン候補が獲得したことで、全ての選挙人の過半数である「270人以上の選挙人」を獲得することが確実になり、一斉に米主要メディアがバイデン候補の勝利を報じた。 今回の選挙戦において、特殊な要因は2つあった。 1つ目。今回の投票率は史上空前のもので、バイデン候補、トランプ大統領の両者とも、2008年のオバマ大統領の得票を抜き、史上最多とそれに次ぐ第2位の得票となることが予想されている点。 2つ目。民主党の支持層が郵便投票を利用し、共和党がほとんど利用しなかったことで、票が開くタイミングによって(そしてそれが郵便投票なのか、当日投票なのかによって)、どちらの候補に有利な票か明確に分かれたこと。そして、選挙の序盤においては

    「トランプ優勢」を報じ続けた「日本のメディア」、その大きすぎる問題(平河 エリ) @gendai_biz
    brain-box
    brain-box 2020/11/09
    今朝も橋下徹が郵便投票は不正できるからトランプの主張は正しい、日本では原則禁止されている、と詭弁を垂れ流していた。連邦法と州法の関係性に触れずに。コロナ禍でも住民投票を決行した維新の創設者らしいね