タグ

国際と保守に関するbt-shouichiのブックマーク (39)

  • 【歴史戦w】大阪市とサンフランシスコ市の姉妹都市提携解消騒動(産経新聞界隈の「歴史戦」の戦果について) - 雑記(主に政治や時事について)

    そもそも戦いになっていると言えるのか、なんのための戦いなのかも分からない。 吉村大阪市長による、従軍慰安婦像設置に伴うサンフランシスコ市との姉妹都市提携解消についての話である。 たった1つの像をめぐる争いで、60年に及ぶ大阪市とサンフランシスコ市との姉妹都市としての交流がなくなってしまったのだ。 www.nikkei.com 従軍慰安婦像設置~大阪との姉妹都市提携解消までの経緯 「歴史戦」という政治運動 結局国益を毀損する人々 従軍慰安婦像設置~大阪との姉妹都市提携解消までの経緯 エリック・マー市議を中心とした中国系市民団体の求めにより、2015年9月22日、サンフランシスコ市にて慰安婦の記念碑や像を設置するよう求める決議案採択が全会一致で採択された。その2年後の2017年9月22日、市内の公園に像が設置され除幕式が行われた。 大阪市は、サンフランシスコ市と60年前から姉妹都市の関係にある

    【歴史戦w】大阪市とサンフランシスコ市の姉妹都市提携解消騒動(産経新聞界隈の「歴史戦」の戦果について) - 雑記(主に政治や時事について)
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2017/11/26
    この成果は現市長だけの手柄ではない。橋下、目良浩一とGAHT、日本政府、産経らの長年にわたる努力があってこそなのだ
  • 豪右翼政党の党首、ブルカ姿で仰天要求 議場は一時騒然:朝日新聞デジタル

    オーストラリアの右翼政党「ワンネーション」の党首、ポーリン・ハンソン上院議員(63)が17日、顔を含む全身を覆う黒いブルカ姿で上院に登場し、治安上の理由を挙げて政府に公共の場での着用禁止を求めた。イスラム教徒ではないハンソン氏の行動に、議場は一時、騒然とした。 ハンソン氏は「我が国の治安を考えて、ブルカを禁止にしないか。テロリズムは脅威だ」と質問。豪州でもイスラム過激派に感化されたテロの心配が強まっていることと、イスラム女性がかぶるブルカを結びつけて尋ねたとみられる。 これに対し、ブランディス司法長官は「禁止にはしない。あなたがイスラム教を信じていないことをここの全員が知っている。その中で、あなたはブルカをかぶってきた。信仰心を害する行為だ。豪州にいる50万人のイスラム教徒の圧倒的多数は、法を守るよき豪州人だ」と一蹴した。 ハンソン氏は1996~98年にアジア系移民への反対を掲げて下院議員

    豪右翼政党の党首、ブルカ姿で仰天要求 議場は一時騒然:朝日新聞デジタル
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2017/08/17
    エグすぎるだろ…と思ったらブランディス司法長官が「禁止にはしない。あなたがイスラム教を信じていないことをここの全員が知っている。その中で、あなたはブルカをかぶってきた。信仰心を害する行為だ」と一刀両断
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2017/02/15
    さーつきちゃーん!
  • 日本の「慰安婦」否定論者による国連女性の地位委員会NGOフォーラムでのパネル実況

    2016年3月16日、ニューヨークで開催中の国連女性の地位位委員会に関連して開かれているNGOフォーラムで、歴史の真実を求める世界連合(GAHT)代表の目良浩一さん、元衆議院議員の杉田水脈さん、家族の絆を守る会(FAVS)と日近現代史研究会の細谷清さんがパネルを開催しました。時間差実況中継します。

    日本の「慰安婦」否定論者による国連女性の地位委員会NGOフォーラムでのパネル実況
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2016/03/17
    勘弁しておくれやす
  • 3人の女性が国連委でスピーチ~「慰安婦の強制連行はない!」 | ザ・ファクト THE FACT 公式サイト - マスコミが報道しない事実を伝えるネット番組 -

    THE FACT(ザ・ファクト)とはマスコミが報道しない「事実」を世界に伝えるYouTube番組です。 ツイート 動画はこちらからご覧いただけます。 https://www.nicovideo.jp/watch/sm28259177 先日2月15日、国連女子差別撤廃委員会第63回会合の セッション前ワーキングミーティングで「慰安婦の強制連行はなかった」という 主旨の1分間スピーチを行った3名の女性。 釈量子氏(幸福実現党党首)、山優美子氏(なでしこアクション代表)、 杉田水脈氏(日のこころを大切にする党 元衆院議員)。 今回はその3名とワーキングミーティングに参加した 藤井実彦氏(論破プロジェクト代表)のインタビューを紹介します。 杉田水脈氏(日のこころを大切にする党 元衆院議員) 杉田氏 今回は、日政府の回答書で「資料の中には軍や官憲によるいわゆる「強制連行」は 確認できなかった

    3人の女性が国連委でスピーチ~「慰安婦の強制連行はない!」 | ザ・ファクト THE FACT 公式サイト - マスコミが報道しない事実を伝えるネット番組 -
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2016/02/28
    杉山外務審議官の発言を聞く会場の空気は厳しいものだったという/「杉山審議官が話せば話すほど、委員同士が顔を見合わせて、失笑する、というような場面も見受けられました。」w/これからもがんばれー
  • 世界記憶遺産:意見書 日本、「南京」否定派を引用 ユネスコ受け入れず - 毎日新聞

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2015/11/07
    外務省の意見書に加え、高橋史朗による専門家意見書を提出したのが逆効果だった可能性/「外務省関係者は「(高橋教授は)保守派の中ではバランスの取れた研究者だ」」…まぁ、外務省のノリはこんなもんだろ
  • TBSラジオ「荻上チキ・Session-22 自民党の国際情報発信を徹底検証」の反響まとめ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    TBSラジオ「荻上チキ・Session-22 自民党の国際情報発信を徹底検証」の反響まとめ - NAVER まとめ
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2015/10/23
    自民党の原田義昭衆議院議員と猪口邦子参議院議員。歴史戦()の程度が知れる。今後も頑張っていただきたい
  • シリア難民少女の写真を日本人が挑発的なイラストに……人種差別か - BBCニュース

    シリア難民の6歳少女を撮影した写真をもとに、日人の右派漫画家がフェイスブックに掲載した上のイラストが、インターネットで強く批判され、議論になっている。 日漫画家はすみとしこ氏は9月10日、イラストをフェイスブックに掲載した。シリア難民を侮辱する人種差別や偏見に満ちたイラストだと、フェイスブックに削除を求めるChange.orgでのオンライン署名活動が始まったのは10月1日で、8日現在で1万人以上が賛同している。

    シリア難民少女の写真を日本人が挑発的なイラストに……人種差別か - BBCニュース
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2015/10/10
    保守を自称するだけあって、言い訳もさすがに保守っぽい
  • 女性自衛官のブログ 自民党が問題視|日テレNEWS NNN

    女性自衛官のブログが自民党で問題視されている。 かつて慰安婦についての報告書を国連・人権委員会に提出したクマラスワミ氏と昼をともにしたことを、現役の女性自衛官がブログで「光栄なこと」と書いていた。 クマラスワミ氏の報告書は事実と異なる内容を多く含む事などから、7日の自民党国防部会で、複数の議員が「軽率だ」などと批判した。 防衛省は「誤解を招いた点について反省する」などの記述をブログに加えるよう調整している。

    女性自衛官のブログ 自民党が問題視|日テレNEWS NNN
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2015/07/09
    「クマラスワミ氏と昼食をともにしたことを、現役の女性自衛官がブログで「光栄なこと」」→複数の自民党の先生が怒/どんな処分が下されるのやら
  • 米国で「慰安婦」めぐり日本の“右派”が集会――退役軍人の団体などは抗議 | 週刊金曜日オンライン

    軍「慰安婦」は戦時売春婦である――などと主張する山優美子氏(なでしこアクション)ら日の“右派”活動グループは昨年12月、米国カリフォルニア州の2カ所で「慰安婦問題に終止符を!」をテーマに集会を開いた。だが、サンフランシスコ近郊の会場では現地の平和・人権団体による集会への抗議デモが実施された。 「反核行動委員会」や「平和を求める退役軍人の会」といった市民団体が中心で、筆者が関わる「脱植民地化を目指す日米フェミニストネットワーク(FeND)」を含めた複数の団体も賛同した。 米国の平和団体はなぜこの問題に関心を寄せるのか。反核行動委員会のスティーブ・ゼルツァー氏は、「安倍政権は米国の後押しを受けて軍国主義化を進めている」と語り、「過去の戦争歴史を書き換えることは、新たな戦争をはじめる第一歩だ」と警鐘を鳴らす。 平和を求める退役軍人の会のマイケル・ウォン氏はそれに続き、日が第二次世界大

    米国で「慰安婦」めぐり日本の“右派”が集会――退役軍人の団体などは抗議 | 週刊金曜日オンライン
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2015/01/31
    。「しかし、参加者の多くが白人だったことには山本氏らも驚いたようだった」「かれらは抗議に来るのは韓国人だと思っていたようだが、この問題を日本と韓国のあいだの外交問題としてのみ考えるのは間違いだ」
  • 焦点:仏銃撃事件で炎上か、イスラムめぐる欧州「文化戦争」

    1月8日、イスラム教を繰り返し風刺していた仏週刊紙社での銃撃事件は、欧州各地で反移民の機運を一段と高め、「文化戦争」を燃え上がらせる可能性がある。写真はパリ市内をパトロールする兵士ら。昨年12月撮影(2015年 ロイター/Gonzalo Fuentes) [パリ 8日 ロイター] - イスラム教を繰り返し風刺していたフランスの週刊紙「シャルリエブド」の社銃撃事件は、欧州各地で反移民の機運を一段と高め、宗教や民族的なアイデンティティーをめぐる「文化戦争」を燃え上がらせる可能性がある。 7日にパリ中心部で起きた同事件では、覆面をした複数の人物が建物に押し入り、「アラー・アクバル(神は偉大なり)」と叫びながら編集者や著名風刺画家ら12人を殺害。事件直後にはフランス国内で、社会の結束と言論の自由を訴える声が沸き上がった。 しかし、経済停滞と高い失業率に苦しむ同国では、そうした動きはあたかも「束

    焦点:仏銃撃事件で炎上か、イスラムめぐる欧州「文化戦争」
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2015/01/09
    極右なりに一応建前をつかうルペン党首と、父や副代表の本音/ドイツのPEGIDA(Patriotische Europäer Gegen die Islamisierung des Abendlandes)や右派政党の台頭
  • 日本の保守勢力が群がる頼りない「親日」アメリカ人たち——「テキサス親父」トニー・マラーノとマイケル・ヨン - macska dot org

    以下は、『週刊金曜日』2014年12月5日号に掲載された記事「お粗末じゃないか“テキサス親父”」の元原稿です。この原稿を書いたとき、事情によりコンピュータにアクセスできず、iPadで文章を書いたのですが、普段使っている文書作成ソフトを使えなかったため文字数を確認できず、予定されていた文字数を大幅にオーバーしてしまいました。 その後、編集者の方と一緒に分量を削りに削って最終稿を仕上げたのですが、その際いつもより多めに編集者の方の手を借りてしまったので、100%自分の記事だとは言いづらい状態になってしまったので、今回は出版された原稿ではなく、元原稿(にあとから少し手を入れたもの)をここに公開します。「お粗末じゃないか〜」というタイトルも、短いスペースに工夫して編集者の方が考えてくださったものなのですが、自分のスタイルと少し違うので、ブログ公開版のタイトルは別につけさせていただきました。 ***

    日本の保守勢力が群がる頼りない「親日」アメリカ人たち——「テキサス親父」トニー・マラーノとマイケル・ヨン - macska dot org
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2014/12/12
    うーむ、溺れる保守はアレをも掴むといったところか…。お気の毒に…
  • 特集ワイド:続報真相 第2次安倍改造内閣への欧米の冷ややか視線 - 毎日新聞

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2014/10/11
    「その後もヘイトスピーチについて一般論として「誠によくない。憂慮に堪えない」と懸念を示したが、「在特会」への批判は口にしなかった。」一応口だけでも批判しとけばいいものを。山谷はそんなに正直者なのかね
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2014/09/08
    関係ないがイスラエルにもネオナチがいるという話にはさすがにビビったね…なんか冷戦終結後移住してきた旧共産圏のユダヤ人の中にネオナチがいたからとか
  • 欧州議会に初の極右ネオナチ議員誕生へ 独とギリシャから

    欧州議会(European Parliament)と国内の選挙の投票後のギリシャ各紙。同国の首都アテネ(Athens)で(2014年5月26日撮影)。(c)AFP/LOUISA GOULIAMAKI 【5月27日 AFP】欧州連合(EU)で25日までに実施された欧州議会(European Parliament)選挙の開票結果に基づき、ドイツとギリシャから極右ネオナチ(Neo-Nazi)政党に所属する議員が史上初めて誕生する見通しとなった。 ドイツでは、ネオナチ政党「ドイツ国家民主党(National Democratic Party of Germany、NPD)」が約30万票を獲得。欧州議会で同国に割り当てられている96議席のうち、同党としては初となる1議席が与えられるとみられる。 ドイツでの最近の選挙法改正で全ての最低基準が廃止されたことから、党員数約6000人の同党にも議席が配分され

    欧州議会に初の極右ネオナチ議員誕生へ 独とギリシャから
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2014/05/27
    ドイツ国家民主党と、ギリシアの「黄金の夜明け」という二つのネオナチから
  • 「フランス 慰安婦マンガ」騒動で主催者が激怒しブース撤去の要因になったと称される新興宗教団体出展「ハーケンクロイツ漫画」 : Birth of Blues

    今上天皇・元首の心―守護霊メッセージ (OR books) こちらの続き。 【日韓 慰安婦マンガ対決】フランス・アングレーム国際漫画祭で幸福実現党出展ブースが破壊される そもそも論として、なんでネトウヨは創価学会を狂ったように叩くくせに、幸福の科学はキャッキャウフフするの?ダブル・スタンダードならぬダブル・スピリチュアルなの?それとも大作に惚れてるの? 人権利権団体に担がれた軽くてパーなネトウヨによる「明日ママ」潰し同じ構図。例えばこれ↓ 三菱地所、明日ママがいないのスポンサーを最後まで粘る ⇒ 南青山の億ション「ザ・パークハウス グラン南青山高樹町」に致命的な欠陥発覚!!全戸販売中止に!!!なんと「水道が使えない」という中国並みの酷さ…これも法則発動か 2ch「これネットの書き込みで発覚しなかったら売るつもりだったろ」「明日ママの呪いか」 / 勝つるあんてな! アパウヨかカルトウヨか朴

    「フランス 慰安婦マンガ」騒動で主催者が激怒しブース撤去の要因になったと称される新興宗教団体出展「ハーケンクロイツ漫画」 : Birth of Blues
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2014/02/02
    クールジャパンとかいって日本の文化を世界に売り込みたい人は怒ったほうがいいんじゃないの
  • 山本弘のSF秘密基地BLOG:今は太平洋戦争中なのか?

    SF作家・山弘のblogです。小説・アニメ・特撮・マンガから時事問題にいたるまで、いろんな話題を取り上げていきます。 HPはこちら。 山弘のSF秘密基地 http://kokorohaitsumo15sai.la.coocan.jp/ なんか戦時中の「敵性語禁止」みたいな話で盛り上がってるんだけど(笑)。 京急品川駅で驚いた http://togetter.com/li/436309 京急品川駅の案内板にハングルが表示される! けしからん! と驚き、腹を立ててる奴が多数。 >@photon2039v2 @fuwari_kitten  実際に京急に乗る際、ハングルの表示しか出て来ず電車に乗り遅れ飛行機に乗り遅れそうに..。抗議をしたら現場ではハングル表記は不便との認識でしたが上層部が決めたそうです。どしどし、抗議電話して欲しいと現場で言われました。 >@Tomotann_RX7 @fuw

    山本弘のSF秘密基地BLOG:今は太平洋戦争中なのか?
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/01/12
    関係ないが、先日某私鉄の車内でロシア人と思しき美女2人に乗り換えについて英語で訊かれたが、英語に自信なし+相手が美人杉で緊張しちゃってまともに答えられなかったのが心残りでならなひ
  • 【悲報】 『ネトウヨ』、フランス&ポルトガル語版Wikipediaに記事を作られる また世界中で恥晒し★2 : てきとう

    2012年06月16日09:00 カテゴリネトウヨ電波記事 【悲報】 『ネトウヨ』、フランス&ポルトガル語版Wikipediaに記事を作られる また世界中で恥晒し★2 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/14(木) 23:27:09.35 ID:Zf+qLE240● ?2BP(1012) 【フランス語版ページ】 Netto uyoku http://fr.wikipedia.org/wiki/Netto_uyoku 【ポルトガル語版ページ】 Nacionalistas da rede http://pt.wikipedia.org/wiki/Nacionalistas_da_rede 参考:日語版 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E5%8F%B3%E7%BF%BC 【悲報】

    【悲報】 『ネトウヨ』、フランス&ポルトガル語版Wikipediaに記事を作られる また世界中で恥晒し★2 : てきとう
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2012/06/16
    「ネトウヨって労働組合とかマルクス主義って言葉だけでニンニクや十字架見たドラキュラみたいになるんだな」ネトウヨに限らず「保守」の人は昔からそんなもん
  • フィンランド総選挙:民族主義右派第3党へ 連立に参加か - 毎日jp(毎日新聞)

    【ロンドン笠原敏彦】フィンランド総選挙は18日未明に開票が終了し、連立与党第2党の中道右派・国民連合が第1党となり、同党を率いるカタイネン財務相が連立工作の主導権を握った。また、反ユーロ・移民を掲げる民族主義的な右派「真正フィン人党」が得票率を前回総選挙(07年)からほぼ5倍に伸ばして第3党へと大躍進を果たし、連立協議に絡む見通しになった。 欧州連合(EU)では、財政危機の加盟国への金融支援としてギリシャ、アイルランドに次いでポルトガルへの支援が焦点となっているが、支援国側の国民の不満の強さが浮き彫りになった形だ。 比例代表制の選挙は伝統的な主要3党と真正フィン人党の団子レースとなった。暫定的な獲得議席(定数200)は、国民連合44▽中道左派の最大野党・社会民主党42▽真正フィン人党39▽中道右派で現連立与党第1党・中央党35--など。第2党になった社会民主党も金融支援には批判的な立場だ。

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/04/18
    「欧州では昨年のオランダ、スウェーデンなどの総選挙を含め、反EU・移民を掲げる極右・大衆迎合的政党の躍進傾向が顕著になっている」政治的にはあまり好ましくない傾向だが、個人的な興味としては正直wktk