タグ

教育に関するbt-shouichiのブックマーク (552)

  • 「公務員だけ完璧な人間を100%採用しろとは難しい」 橋下市長、セクハラ校長問題で(1/2ページ) - MSN産経west

    25日行われた橋下徹大阪市長の定例記者会見の詳細は次の通り。 【冒頭】 大阪城や市営地下鉄の駅などが、日から米インターネット検索大手グーグルの「ストリートビュー」で見られるようになった。 待機児童の解消に重要な保育人材の確保のため、「市保育士・保育所支援センター」を30日に開設。認可保育所への就職を支援する。特に現場から離れ復帰に不安を持つ人に研修などの支援をしたい。問い合わせはフリーダイヤル0120・977・655。ぜひ活用してほしい。 【質疑】 --市教委が、保護者らへのセクハラ行為で更迭された民間出身の男性校長の復帰を認めないと決め、校長が退職の意向を示した きちっとした手続きを踏んでしかるべき結果になった。

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/10/27
    あの校長は結局復職できなさそうだが、校長になってあれだけやったのだから、民間でもさぞ活躍されていたのだろう
  • 名門柔道部一時部員ゼロ 競技人口減、激しい指導に不満も 全国大会20回出場の安房高

    料金改定について 2023年11月より料金が改定されました。 料金改定の同意からお手続きをお願いします。

    名門柔道部一時部員ゼロ 競技人口減、激しい指導に不満も 全国大会20回出場の安房高
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/10/19
    「3年生7人、1年生2人の部員がいたが、夏の大会を終えて3年生が引退。1年生も夏休み明けの9月までに2人が退部し、部員不在といえる状態になっていた。現在は1年生が1人入部しているという」こんなことに…
  • セクハラ:「007の様な行動」と否定 校長が顛末書- 毎日jp(毎日新聞)

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/10/12
    「保護者から情報を得るため気を引く「007の様な行動」をしてしまったとも記している」このいいわけ、パねぇっすね市長。さすがに民間は違いますね
  • 朝日新聞デジタル:教員公募制、大阪市が全面導入へ 校長の裁量拡大狙う - 社会

    【尾崎文康】校長が欲しい教員像を示して募集する「教員公募制」を、大阪市教委が2年後に全429小・中学校で導入する方針を固めた。校長に人事で裁量を発揮させ、学校を活性化させるのが狙い。「今後は公募を基にした人事異動に転換する」と目標を掲げ、来春の異動でまず100校を対象に始める。  大規模な指定市が教員公募制を全面導入するのは異例。近く教職員組合との交渉に入り、合意をめざす。  初年度は「英語教育」「習熟度別授業」などで特色のある学校など計100校(小56、中42、小中一貫2)が対象。例年、1校当たり2、3人が異動するが、教員公募枠は各校1人とする。応募できる教員は同じ学校で7年以上勤めた人のみに限定する見込み。  構想では、年末に市教委が公募制の実施校を公表。各校長が、学校の特色や教員の得意分野など求める人材像を示し、翌年1月まで応募を受け付け、2月ごろに選考。合格した教員を4月1日付で

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/10/05
    「例年、1校当たり2、3人が異動するが、教員公募枠は各校1人とする。応募できる教員は同じ学校で7年以上勤めた人のみに限定する見込み」
  • はだしのゲン:英訳者の講演中止 東京の中学- 毎日jp(毎日新聞)

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/10/05
    どの筋からのアレで中止になったんですかね/『社会の流れ』『近ごろの事情』『内部の決定』…鉄砲玉が頑張ったおかげで「自粛」がしやすくなったね
  • 教員1万人に年俸制 国立大、優秀な人材獲得へ 15年度末までに文科省方針 - 日本経済新聞

    文部科学省は23日までに、国立大学に約6万人いる教員のうち、2015年度末までに約1万人に年俸制の導入を目指す方針を明らかにした。教員の流動性を高め、優秀な研究者を集めるのが狙いとしている。年俸制で終身雇用が崩れるわけではないが、実力主義の給与体系が加速するとみられる。年俸制を望まない教員は現行制度のままにする。文科省はこうした改革をする国立大に運営費交付金を重点的に配分する考え。18日に開

    教員1万人に年俸制 国立大、優秀な人材獲得へ 15年度末までに文科省方針 - 日本経済新聞
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/09/29
    主に理系の話か。「教員の流動性」が高まったほうが理系的にはいいのかね
  • 考えることが駄目な人 | 井上靜 網誌

    前に霞ヶ関の裁判所前で、通りかかった年配の制服警察官が、訴訟の当事者となった人たちが情宣活動をしているのを横目で睨みながら同僚に「演説したり紙を配ったりしてやがって生意気なんだよ。言われたことにだけ従っていればいいんだ。裁判ってものはなあ、取り締まりのためにするものだ。会社や国を訴えたりするんじゃねえよ」と同僚に説いているのを聞いた。 これはファシストの意見かと思い勝ちだが、そうとは限らない。まったく同様の人が、中学の担任の教師にいた。やはり、「言われたことにだけ従っていればいい」と執拗で、そのため一般的な問題児とか不良ではない生徒ばかり殴っていた。 例えば、クラスでもっとも成績優秀な男子が、その成績優秀のため担任教師から気に入られていたのだが、彼は進路指導のとき、適性検査をやらされることに反発し、「こんな知能検査みたいなパズルでは何もわからない。こんなものをやらされて、将来の夢や希望に口

    考えることが駄目な人 | 井上靜 網誌
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/09/28
    暴力教師が懲らしめられた事例が強烈
  • 【衝撃事件の核心】自殺生徒の両親を激怒させた元顧問の「電話」…桜宮高体罰問題はこうして刑事事件に発展した(1/5ページ) - MSN産経west

    桜宮高校体罰事件の判決公判で大阪地裁に入る小村基被告。公開法廷で責任を問われ、執行猶予付きの有罪判決を言い渡された。教え子らからは「復帰の道を閉ざさないで」との声も聞かれた=9月26日午前10時49分、大阪市北区 「どんな罰も受け入れます」。法廷でそう語った元顧問は執行猶予付き判決に深々と頭を下げた。大阪市立桜宮高バスケットボール部主将の男子生徒=当時(17)=が体罰を受け自殺した事件で、大阪地裁は9月26日、傷害と暴行の罪に問われた元同校教諭で同部顧問だった小村基(はじめ)被告(47)=懲戒免職=に懲役1年、執行猶予3年の有罪判決を言い渡した。閉廷後に「教師として、男子生徒の気持ちをもっとおもんぱかるべきだった」と語り、控訴しない意向を示した小村被告。だが、生徒の自殺直後は、現場復帰への甘い期待を抱いていたという。体罰が原因で生徒が自殺したことを、あまりにも軽視しすぎていたのではないか。

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/09/28
    逆に、うまい具合に遺族から現場復帰の了承を引き出せていたら、もっと軽い処分で済んだ可能性もあるのかな。復帰の話を出すのが早すぎて失敗したようだ
  • ララビアータ:三木谷社長の暴論 - livedoor Blog(ブログ)

    英語教育に対する改革の提言はしばしば行われてきたが、それらが長い目で見て成果を上げたという話は聞いたことがない。教育論議一般に言えることであるが、現場を無視した政治的暴論であるか、ナルシシズムの吐露の域を出ていないものであるから当然であろう。 楽天の三木谷氏によれば、現在の英語教育は「文法と翻訳に特化している、会話力、表現力といった非常に重要なものが軽視されている。会話力や表現力を伸ばすためには、予算を増やして、英語を母語とする教師の数を増やさねばなりません」と言うのだ。 http://blogos.com/outline/70538/ 英語が不得意な私が言うのもなんだが、このような意見には私は以前から反対であるので、このさい言っておこう。 現場の感覚では、英語力(この場合特に英語読解力)はこの二十年ほど一貫して低下し続けている。もちろん大学ごとに違いはあるが、一貫して低下しているという印

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/09/27
    楽天優勝記念(違/「本当に中身のある会話をするためには、文法はもちろん、十分な読解力が必要なのは当たり前のことである」/そういや、福澤先生の発音はひどかったと娘さんが言ってた…と丸山眞男が書いてたっけ
  • 「子供が喜んでいると…」男性教諭、小学男児にセクハラ行為 神奈川・小田原 - MSN産経ニュース

    神奈川県小田原市教育委員会は24日、市立小学校の40代の男性教諭が校舎内で、複数の男子児童にセクハラ行為を繰り返していたと発表した。市教委は行き過ぎた行為があったとみて調査しており、報告を受けた県教委が処分を検討している。 市教委によると、教諭は「子供が喜んでいると思った」と説明している。心身に不調を訴えて自宅療養中という。 市教委によると、教諭は昨年2月~今年7月ごろ、男子児童の服の下に手を入れたり、ほおにキスをしたりするなど数十回にわたってセクハラ行為を行っていた。 教諭が今年7月、男子児童に自宅に泊まりに来るよう声をかけ、不審に思った保護者が学校に相談して発覚した。7年以上前のわいせつ行為で教諭停職、「悩んでいた」女性が訴え 千葉県教委

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/09/25
    男児への接触が多いことで父兄には有名だったそうだ
  • 練習中バットで尻たたく…バレー部体罰ほぼ毎日 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    静岡県の私立浜松日体高校(浜松市東区、松田清孝校長)の男子バレーボール部監督の男性教諭(41)による体罰問題で、同校が部員に対して聞き取り調査を行った結果、体罰が日常的に繰り返されていたことがわかった。 同校は21日、緊急の保護者会を開き、保護者に謝罪するとともに今後の対応を説明した。 同校は19、20の両日、男子バレーボール部員20人に対し、聞き取り調査を実施した。塩沢敏隆教頭によると、部員らはほぼ毎日、この教諭から練習中にプラスチック製のバットで尻をたたかれ、他校との週1度の練習試合の際には平手打ちをされたと話したという。 昨年12月に大阪市立桜宮高校での体罰による自殺が発覚し、体罰が社会的に問題となって以降、体罰は減ったが、それでも2年生の部員が月に2度程度、平手打ちされ、今年8月には2年生部員が教諭ので頭を8回たたかれていたという。 同校は当初、この教諭による体罰を「日常的なもの

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/09/22
    聞き取り調査をした結果、保護者会で教頭が見事に手の平を返した/寛大な処分を求める保護者の声も。よく調教されておる
  • 大学運営から教授会排除を 競争力会議の民間議員 - 日本経済新聞

    政府の産業競争力会議(議長・安倍晋三首相)は18日、雇用・人材分科会で、大学改革と留学の促進策を議論した。民間議員は教授会による「根拠なき大学運営への関与の排除を検討すべきだ」とし、学長主導の改革を訴えた。優秀な教員確保のために、中高年の教員の給与を抑え、その分を若手や外国人研究者に回すことも訴えた。日人留学生を2020年までに現在の6万人から12万人に倍増する政府目標を達成するために、予

    大学運営から教授会排除を 競争力会議の民間議員 - 日本経済新聞
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/09/21
    民主政から専制政治へ。政体循環論やね(違
  • 大阪市公募校長制度見直し急務 セクハラやパワハラ…「11分の6」の衝撃 (1/3ページ) - MSN産経west

    大阪市の橋下徹市長が導入した公募制度で就任した民間出身の校長や区長による騒動が止まらない。とりわけ4月に着任した校長は11人のうち6人が不祥事やトラブルなどを起こしており、「11分の6」の衝撃は市議会の猛反発を招いている。前向きな取り組みを進めながらも手続きミスで問題化する事例もあり、今後も民間人校長を採用する市教委では採用基準や研修方法などの見直しが急務となっている。教育現場に新しい価値観を吹き込むことが期待される公募制度だが、市教委や校長の手探りが続きそうだ。批判浴びる「欠陥」 「校長は11人中、6人。教育崩壊以外の何物でもない」。20日午前、市議会の公明、自民、民主系3会派の幹事長らが橋下氏を訪れ、厳格な処分や採用方法に問題がないか点検を促す申し入れ書を渡した。 校長職として3年の任期で採用され、他の職務に就けないという制度上の「欠陥」についても批判があった。橋下氏は「不適格なら分限

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/09/21
    ゴミ溜め
  • 47NEWS(よんななニュース)

    全国のだるま1000体集め…新潟県長岡市にドドンと展示‼栃尾で「だるまコレクション」 顔も形も千差万別、マトリョーシカ風の一品も・9月1日まで

    47NEWS(よんななニュース)
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/09/19
    自民党市議が新たに公募校長によるパワハラやセクハラが3件あると指摘。市教委は概ね認める/①女性教職員に個別面接し「結婚しているのか」などと訊く/②教頭に土下座させる③学校から無断で外出/パねぇ…
  • 東京新聞:君が代斉唱、口元監視を正式通知 大阪府教育委員会:社会(TOKYO Web)

    大阪教育委員会が全府立学校に対し、教職員が入学式や卒業式で実際に国歌斉唱しているかを教頭ら管理職が目視して確認し、校長が府教委に報告するよう求める通知を出していたことが18日分かった。府立高校長時代に教職員の口の動きをチェックして議論を呼んだ中原徹教育長の意向を踏まえた。 「口元監視」は当時、教育委員の一部が行き過ぎだと指摘する一方、中原氏は「起立斉唱の職務命令に従っただけだ」と反論していた。正式な通知としたことで議論が再燃する可能性もある。 府教委によると、通知は今月4日付。教育振興室長名で府立高138校、支援学校31校の計169校に出された。

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/09/19
    さすがに維新は君が代の正しい利用法をよくわかっている
  • 浜松日体高校バレー部顧問体罰動画の反響を受けて

    まとめました。 追記:このまとめに対し、恣意的に体罰や体罰を行った教諭の擁護ツイートをまとめているのではという疑念を呈すコメントがいくつかありました。自分としてはそのような意図はなく肯定的な意見も否定的な意見もまとめたいと思っていますので、まとめに入れるべきツイートがあると思われる方は教えて下さい。 追記2:体罰に否定的な関係者の方のツイートを冒頭に移動させました。まとめの中では肯定的な意見が目立ちますが、そんな人ばかりではないということを踏まえて見ていただきたいと思います。 続きを読む

    浜松日体高校バレー部顧問体罰動画の反響を受けて
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/09/18
    調教過程の一端がうかがえる
  • FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト

    バイデンおろし」が米国ではうまくいったので、日でも「岸田おろし」をした方がいいのだろうか 日では首相を「おろす」というのはよくある話で、最近では2021年に菅義偉首相が「おろされた」し、最近でも低支持率の岸田文雄首相を「おろす」動きが自民党内にはある。これに対して米国は共和制ということもあり、大…

    FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/09/17
    「(日常的な体罰は?)なかったと、子どもたちに聞きましたけどね」「(部員側は)プレーが良くないので、『気合を入れてくれた』というふうに思っていると」…これはよく調教されとる若衆だわいグヘヘ
  • 引き継がれた長野五輪の「一校一国運動」 スポーツ教育、絶好の機会 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「メルハバ!」。2020年夏季五輪の開催都市決定を2カ月後に控えた7月、長野市立西部中学校では、全校生徒約300人が日とトルコの国旗の手旗を振りながら、イスタンブールから訪れた中学生の男女3人をトルコ語の「こんにちは」で出迎えた。3人は1週間の滞在中、授業に参加したり自国文化を発表したりして交流を深めた。 きっかけは1998年の長野冬季五輪の際に実施された「一校一国運動」だった。一つの学校が一つの参加国を選んで文化などを学び、応援した。 この運動は世界から高い評価を受け、2002年ソルトレーク冬季大会や08年北京大会でも引き継がれ、東京大会でも行われる予定だ。 長野大会で参加した小中学、養護学校78校のうち、今も十数校が交流を続けている。運動を提唱した長野国際親善クラブの小出博治会長(85)は「一過性に終わらせず、継続させることが大事」と訴える。 7年後の五輪開催を支えるのは、現

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/09/14
    子供は大変だな。大人でよかった
  • 公募セクハラ校長の復職方針、保護者が猛反発 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市立小の民間出身の男性校長が保護者へのセクハラ行為で更迭された問題で、この校長が研修後、再び学校現場への復帰を目指すことに波紋が広がっている。 保護者らは「学校には戻ってきてほしくない」と強く反発しているが、任期中は地方公務員の扱いで、簡単には免職されない。「校長職」に限定した採用であるため、他の職務にも回せず、市教委内部からも困惑の声が上がっている。 「なぜ現場に戻すのか」「減給では軽すぎる」。セクハラ行為が認定された市立三先(みさき)小の校長(59)について、減給6か月の懲戒処分と将来的な職場復帰方針が示されたことを受け、11日、市教委には市民から抗議の電話が相次いだ。 三先小の校長を含め、同市では今春、11人の民間人校長が誕生した。赴任前の3か月にわたり、民間人校長らは校長実務を学ぶため、それぞれ三つの学校を訪問。各校で1週間ずつ、現職の校長に付き添い、日常業務や児童、保護者らと

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/09/14
    朝2発くらい抜いてから出勤するべき/明治維新で成り上がった薩長の連中も大物以外は大体こんな感じだったんじゃねぇの
  • 【関西の議論】「あんまりヤってないの?」“分身”たちのセクハラ騒動でグラグラ「橋下公募制度」…児童母への猥談、接触、ああしょうもない(1/3ページ) - MSN産経west

    大阪市の橋下徹市長が導入した公募制度で就任した民間出身の男性校長や男性区長が、立て続けにセクハラ騒動を巻き起こした。校長は児童の母親に「もうあんまりやってないの?」と卑猥(ひわい)な言葉を投げかけたなどとして、9月11日付で更迭された。区長については調査が進むが、「昼下がりの情事だよ」などと発言したとされる。橋下氏は外部人材に行政や教育現場に新たな価値観を吹き込む役割を期待しているが、今回の騒動以外でもトラブルが続発。その価値観に疑問符がつきはじめている。10代少女にも「もうやったん?」 「旦那愛してる?」「もうあんまり、やってないの?」。6月、大阪市内の飲店。市教委の事実認定によると、市立小の男性校長(59)は児童の母親にこう語りかけたとされる。 また5月には別の児童の母親に複数回にわたり、「僕と会えなかったら寂しい?」「君の気持ちを聞かせてよ」などと不適切なメールを送信。親睦会の場で

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/09/12
    維新らしくてええやん