タグ

2011年6月10日のブックマーク (39件)

  • 飛影はそんなこと言わない

    青木: 『私の処女を破りにきて』というアダルトビデオ。 噂で「キャラクターの名前を呼びながら喘ぐAVがある」と聞いて、それをまんがで描いたら 監督さん人が送ってきてくれたんです。 監督さんのコメントが書いてあったんですけど、その監督さんはオタクでもなんでもない 普通の人らしくて「とても怖かった」って書いてありました。 出てる女優さんは、といっても素人さんなんですけど、『幽遊白書』のすごいファンで、 同人誌もちろん描いてて、三十歳くらいの処女。 それで「処女であることが重荷なんで、プロの男優さんならうまいことやってくれるだろう からAV出る決心しました」という人なんですよ。 ところが実際に番シーンに入ると・・・・・・。 岡田: なんか、途中でドキュメントみたいになってくるんですよね。 青木: そう。もうAV撮れないんですよ。 マジ気持ち悪くて男優さんが勃たなくなっちゃって。 女優さんはえ

    飛影はそんなこと言わない
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    「一応ちゃんとやったら、女の子が急に「飛影、もう離れない」と言い出して、男優さんが面倒臭そうな口調で「俺はもう行かなければならない。もうすぐ冥界の門が閉じる・・・・・・」と言いながら後ずさり」凄い…
  • どんなパスタを作ったら女性に喜ばれる? : 2chコピペ保存道場

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    焦げてる点と、卵に胡椒がかかっちゃってる点と、黄身が緑がかってる点と、そもそも卵が多すぎる点と、玉葱が丸い点と、皿から溢れちゃってる点を除けば、俺はいいと思う。食い出ありそうで。女性受けは悪そうだが
  • 塩谷立 - Wikipedia

    塩谷 立(しおのや りゅう、1950年〈昭和25年〉2月18日 - )は、日政治家。自由民主党所属の衆議院議員(10期)、自由民主党財務委員長。2023年8月に清和政策研究会(安倍派)の座長に就任[2]。 文部科学大臣(第11代)、内閣官房副長官(福田康夫改造内閣)、文部科学副大臣(第2次小泉改造内閣・第3次小泉内閣)、総務政務次官(村山改造内閣)、自由民主党総務会長(第50代)、自由民主党選挙対策委員長(第5代)、衆議院国家基政策委員長、自由民主党静岡県連会長、自民党たばこ議員連盟副会長を歴任した。 来歴[編集] 2009年7月、ものづくり日大賞内閣総理大臣表彰式にて 生い立ち[編集] 静岡県袋井市生まれ(現住所は浜松市中央区蜆塚2丁目[3])。塩谷一夫の長男[4]。父・一夫は静岡県庁に勤務していた[5]。 静岡県立静岡高等学校卒業後、米国カリフォルニアのアンバサダーカレッジに留

    塩谷立 - Wikipedia
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    「慶應・法学部の先輩平沼赳夫に物心両面で多大な支援を受けたが、ある時期から背を向けるようになり、平沼はその不義理に憤慨している」w
  • 教科用図書検定規則、実施細則、教科用図書検定基準、通知等:文部科学省

     現在位置 トップ > 教育 > 小学校、中学校、高等学校 > 教科書 > 検定 > 教科用図書検定規則、実施細則、教科用図書検定基準、通知等 教科用図書検定規則、実施細則、教科用図書検定基準、通知等 教科用図書検定規則・細則 教科用図書検定規則(平成元年4月4日文部省令第20号、令和3年2月8日改正) 教科用図書検定規則実施細則(平成元年10月17日文部大臣裁定、令和元年7月1日改正、令和3年2月12日改正) 教科用図書検定基準 義務教育諸学校教科用図書検定基準(平成29年8月10日文部科学省告示第105号) 高等学校教科用図書検定基準(平成21年9月9日文部科学省告示第166号)(※国立国会図書館ホームページへリンク) 高等学校教科用図書検定基準(平成30年9月18日文部科学省告示第174号) 通知 検定審査申請書等の提出方法及び検定審査料の納付方法について(通知) 教科用図書検定規

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    こういうオチか「文部科学大臣 塩谷 立」
  • ヤンキー先生: 人物名を日本語読みだけでなく習うと「独善的イデオロギー」になるの??

    義家弘介参議員(自民・比例)が、6月10日の参院予算委員会で、教科書における人物表記に関し言及。 中国読みを併記すると、「独善的イデオロギー」に基づいた未来なき教育になるの?!

    ヤンキー先生: 人物名を日本語読みだけでなく習うと「独善的イデオロギー」になるの??
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    「今はグローバル化した時代だよ。日本でしか通用しない発音にこだわろうとする義家って人の思考回路が全くわからん」確かに/義家の「保守」的振舞いには転向者ならではのアレさを感じる
  • 筑波大学構内に貼ってあるというチラシ。「筑波大生の農産物購入実態。もし買い控えるとしたら、あなたは少数派です」こんなビラを許すアカデミズムの劣化具合が恐ろしい。

    筑波大学構内に貼ってあるというチラシ。「筑波大生の農産物購入実態。もし買い控えるとしたら、あなたは少数派です」こんなビラを許すアカデミズムの劣化具合が恐ろしい。

    筑波大学構内に貼ってあるというチラシ。「筑波大生の農産物購入実態。もし買い控えるとしたら、あなたは少数派です」こんなビラを許すアカデミズムの劣化具合が恐ろしい。
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    まぁ筑波ならこんなもんだろ(←何様
  • 不信任案否決から一週間 - 石破茂(いしばしげる)ブログ

    異論正論 石破 茂 (著) 政策至上主義 石破 茂 (著) 日列島創生論 地方は国家の希望なり 石破 茂 (著) 石破茂 非公認後援会 どんどろけの会(著) マンガで読む国防入門 石破 茂 (著) 原 望(著) 日人のための「集団的自衛権」入門 石破 茂 (著) 日を、取り戻す。憲法を、取り戻す。 石破 茂 (著) 真・政治力 石破 茂 (著) 国難 石破 茂 (著) こんな日をつくりたい 石破茂 (著), 宇野常寛 (著), 田村昌裕 (写真) 国防(文庫版) 石破 茂 (著) 日戦争と平和 石破 茂 (著), 小川 和久 (著) 軍事を知らずして平和を語るな 石破 茂・清谷 信一 (著) 国防(単行) 石破 茂 (著) 坐シテ死セズ 石破 茂 ・西尾 幹二 (著) 職業政治の復権 石破 茂 (著) 石破 茂 です。 不信任案否決から一週間が経ちましたが、何一つ物事が進展し

    不信任案否決から一週間 - 石破茂(いしばしげる)ブログ
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    「菅総理の辞任はもはや所与のものであるかのように受け取られていますが、私はこれを全く信用しておりません」という現状認識は鋭いのに、では倒閣は?となると「自壊させる他はありません」となるのが間抜けすぎ
  • asahi.com(朝日新聞社):「派閥政治と決別」あっさり削除 自民改革案、骨抜き - 政治

    党のイメージ刷新を検討する自民党改革委員会(塩崎恭久委員長)は10日、中間提言をまとめた。「古い自民党」から脱却しようと素案で首相経験者の公認禁止や派閥政治との決別を明記したが、派閥幹部や首相経験者の反発に加え、石原伸晃幹事長も認めず、これらの項目は削除された。  塩崎氏は10日の同委で「どれだけ改革のメニューを盛り込んでもつぶされる」と委員長を辞任。谷垣禎一総裁直属の同委による改革が骨抜きに終わり、派閥やベテラン議員による支配をかえって印象づけた。  同委は5月26日に発表した素案で首相経験者の公認禁止と派閥政治との決別を目玉に据えたが、「塩崎君が派閥を抜ければいい」(伊吹派の伊吹文明会長)、「無所属でも勝つ。お好きなように」(首相経験者)と反発が相次いだ。

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    骨も拾ってもらえなかった塩崎カワイソス/野党になってもまだ派閥に実利面での存在意義があるのだろうか
  • 『はてなブログ | 無料ブログを作成しよう』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてなブログ | 無料ブログを作成しよう』へのコメント
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    気づいたらお返事を受け取っていたので、今更メタブ。結局近代以降の話を近代以前の話で、あるいは日本の話を外国の話で、相対化してるだけでは
  • 【空想議論】織田信長って明智光秀がいなかったら天下統一できてたの? : 哲学ニュースnwk

    2011年06月07日04:06 【空想議論】織田信長って明智光秀がいなかったら天下統一できてたの? Tweet 1:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 13:44:49.79 ID:mhORQbk50● 5日午後1時半ごろ、滋賀県近江八幡市安土町下豊浦の安土城跡で開かれていた 「あづち信長まつり」会場で、鉄砲隊の演武中に火縄銃が暴発した。 銃を操作していた京都市左京区の男性(58)が顔をやけどする重傷を負った。 観光客など約500人が見物していたが、けがは無かった。 銃の誤操作の可能性が高く、近江八幡署が原因を調べている。 男性は、戦国時代の鉄砲隊を再現した「安土信長鉄砲組」の一員として、 他の射手3人と空砲を撃っていた。主催者のあづち信長まつり実行委員会や見物人によると、 男性が2発目の火薬を詰め、待機していたところ、顔近くにあった銃口から突然火が出た、とい

    【空想議論】織田信長って明智光秀がいなかったら天下統一できてたの? : 哲学ニュースnwk
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    部下にあっさり寝首かかれたのにこの信長評価は正直過剰
  • ラブ&ピースの団塊世代を見下して育った若い頃 刑法の團藤重光教授の「死刑廃止論」を手伝って | JBpress (ジェイビープレス)

    2007年の秋、確か11月のことでした。突然不思議な相談を受けました。法務大臣の勉強会に出て話をしてほしい、というのです。大変当惑しました。 ことの次第はこんなものでした。 團藤教授との出会い 私は刑法の團藤重光教授に懇意にご指導頂いています。大のきっかけは、シンポジウムにご登壇いただけないか、という依頼でご自宅まで伺ったことでした。 たまたま私の研究室から歩いて2分ほどのところに團藤先生のお住まいがあり、あれこれお話しするうちに、日常的に行き来するようになったものです。 子供の頃から音楽を学び、大学では物理という理科を学んで「法律」は一番自分と縁遠いもの、と思っていた私が、40歳を過ぎてから刑法の碩学、というよりも、戦後GHQとの厳しい交渉に当たられ、日国憲法下での刑事訴訟法を書き上げられたご人から、法というものの基から親しく教えを頂くとは、以前は想像もしていませんでした。 もう

    ラブ&ピースの団塊世代を見下して育った若い頃 刑法の團藤重光教授の「死刑廃止論」を手伝って | JBpress (ジェイビープレス)
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    團藤先生の話がしたいのか、それとも団塊世代disを実は言いたかったのか、よくわからん
  • 「君が代」条例/アジア出身教員にも/大阪 橋下知事が強制方針

    大阪府の橋下徹知事は8日開いた府教育委員との懇談で、東南アジアから教員を迎えた場合、「日公務員になるなら(『君が代』を)起立・斉唱すべきだ」とのべました。 橋下知事が5月議会で成立した「君が代」強制条例に続き、9月議会で懲戒免職を含む「処分条例」を提出しようとしていることに対し、慎重を求める意見が相次ぎました。 出席した教育委員から「府民の願いはこういうことを議論することだろうか」との疑問や、将来、「日の丸」「君が代」に抵抗感がある東南アジアから教員を迎えることもあると指摘。「教え子を再び戦場に送らない」とがんばっている教員が子どもたちの信頼を得ていることもあるとして、「処分は、十分われわれとコミュニケーションを」とってほしいと求めました。 知事は「そういう(起立しない)教員が採用試験でなぜ合格したのか」とのべ、憲法が保障する思想・良心の自由に挑戦する態度をあらわにしました。

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    ホント君が代好きな人たちはタチ悪いな/そのうち起立しない保護者や学生も粛清対象になるのかな
  • 承久の乱 - Wikipedia

    承久の乱(じょうきゅうのらん)は、1221年(承久3年)に、後鳥羽上皇が鎌倉幕府執権の北条義時に対して討伐の兵を挙げて敗れた兵乱。貴族政権を率いる後鳥羽上皇と鎌倉幕府の対立抗争であった[2]。鎌倉時代初期の幕府と貴族政権や治天の間に存在した緊張・融和などの諸関係がもたらす政治史の、一つの帰結であったとされる[2]。争いの呼称は、承久の変、また第三者の視点で承久合戦ともいう[3]。 日史上初の朝廷と武家政権の間で起きた武力による争いである。鎌倉幕府の初代将軍源頼朝から3代将軍実朝までの3人は清和天皇の血を引く源氏将軍であり、朝廷にとって身内ともいえ、この間は武力行使には至らなかった。しかし、2代将軍頼家に続き3代将軍実朝も暗殺されて鎌倉から源氏将軍が途絶えると、鎌倉幕府は朝廷から形だけの4代将軍を迎え入れ、実際は将軍の補佐役である執権の北条義時が幕府の実権を握るようになった。これにより後鳥

    承久の乱 - Wikipedia
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    「乱」じゃなく「変」だ、と皇国史観の人がごねてるとな/山本七平や井沢元彦の著作がなぜか参考文献に登場。記述の信頼性を下げようとする者の陰謀か
  • 6月10日 - Wikipedia

    6月10日(ろくがつとおか)は、グレゴリオ暦で年始から161日目(閏年では162日目)にあたり、年末まであと204日ある。 できごと[編集] 楽劇『トリスタンとイゾルデ』初演(1865) アメリカ合衆国による朝鮮攻撃、辛未洋擾(1871) 義和団の乱、列国第2次出兵(1900)。画像は日の海軍陸戦隊 窓付き封筒(英語版)の特許(1902) リディツェ#第二次大戦中(1942) 国立西洋美術館の開館式(1959)。館の設計はル・コルビュジエ 火星探査機スピリット打ち上げ(2003) 716年(霊亀2年5月16日) - 高句麗の遺民1,799名を武蔵国に移し高麗郡を設置[要出典]。 1221年(承久3年5月19日) - 承久の乱: 北条義時追討を命ずる後鳥羽上皇の院宣を受けて北条政子が鎌倉武士団に団結を訴える演説を行う。 1333年(元弘3年/正慶2年4月27日) - 倒幕挙兵討伐のために

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    「1221年(承久3年5月19日)- 承久の乱: 北条義時追討を命ずる後鳥羽上皇の院宣を受けて北条政子が鎌倉武士団に団結を訴える演説を行う」ほー今日かい/永井路子読んだらイメージ変わっちゃった
  • 本当に字の汚いやつにしか分からないことwwwwwwwwww またここねっと♪

    提供元:当に字の汚いやつにしか分からないこと http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1307366437/ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/06(月) 22:20:37.05 ID:CBS+CBgC0 自分では綺麗に書いてるつもり ID:1bkIdfyq0 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/06(月) 22:21:18.00 ID:CwH2gjxi0 そして、その手はすべてを満たす 性欲にも 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/06(月) 22:21:21.83 ID:UxS5qDyA0 読めるが書けない漢字 【画像有り】スロットにハマってるやつちょっと来いwwww 【大人の話】女性の下着がガチで売ってる件についてwww【大人の話】 5

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    うpされてる字がかなりキレイにみえる。本気で焦りを覚える/中学時代に「楔形文字」、高校では「線文字A」と呼ばれる。線文字Bではないのは「解読できないから」らしい
  • 時事ドットコム:与野党の協力構築まで続投=「最後の最後まで責任全う」−首相

    与野党の協力構築まで続投=「最後の最後まで責任全う」−首相 与野党の協力構築まで続投=「最後の最後まで責任全う」−首相 菅直人首相は10日午後の参院予算委員会で、自らの進退について「どういう形で震災に国会が一体となって協力できる態勢につなげていくか、一定のめどが付くまで責任を果たさせていただきたい」と述べ、東日大震災の対応をめぐり、与野党の協力態勢構築に道筋を付けるまで続投したいとの意向を示した。たちあがれ日の片山虎之助氏への答弁。  片山氏が早期辞任を求めたのに対し、首相は「『潔い』ということは嫌いではないが、最後の最後まで責任を全うすることが政治家には必要だ」と強調した。(2011/06/10-17:16)

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    「いやー辞めてもいいんだけどさ、誰も「後」の協力体制をまともに準備できないんだもん、俺が今辞めちゃ無責任だよネ」的なことか
  • 首相交代ですべて良くなる!?メディア含めて「小学生レベル」

    司会の小倉智昭がオープニングで、「朝の情報番組見てたら、民主党の代表選より、AKB48の方が上だった」と笑う。小倉はもともとAKB騒ぎを苦々しい思いで見ているからか、トップネタはさすがに民主党のポスト菅だった。 「誰が何やるか」より「とにかく代えろ」 いまだ菅首相がいつ辞めるかがわからない。きのう(2011年6月9日)の衆院震災復興特別委では、「一定のめどがつくまでは責任をもって」と「8月」を示唆したが、党内からは「そんなにもたない」「だれも菅さんを信用しない」の声が上がる。 そんなこととは無関係にポスト菅が動いている。最有力は野田財務相で慎重、安定感が理由だが、何を考えてるかわからない、財務省の手の平で踊ってる、知名度が低い―と一長一短を並べる。 では、菅とどこが違うのか。たいして違わないなら、代える必要はどこにあるのかが全く見えてこない。 メディアも含めて、代えることが目的になってしま

    首相交代ですべて良くなる!?メディア含めて「小学生レベル」
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    この政局を単なる権力闘争としてではなく、「まぁ変わんないけどね」とニヒリズムを醸し出し「この時期に政局なんて」と呆れてみせ、自分らの「わーい政局だ」的な煽りの姿勢を棚に上げて報じてるのが気持ち悪い
  • 仲間由紀恵の画像を張っていけ! | アンダーワールド

    01/1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29./03

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    口直し
  • vipvipnews.com - vipvipnews リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    トップ2より圏外落ちの人のほうがカワイイのをみると、おそらく顔ではなく他の要素でファンがついているのだろう/「株主総会の議決権だって同じ理屈だしね~」「何の決定権も無いがな」w
  • 【速報】上野の岩倉高校の生徒と思われるDQN達が、電車で危険行為をしていたとして鉄道板が通報祭に - 痛い信者(ノ∀`)

    【速報】上野の岩倉高校の生徒と思われるDQN達が、電車で危険行為をしていたとして鉄道板が通報祭に 2011年06月10日16:32    | カテゴリ:ニュース速報 / DQN   |    Tweet 982:名無し野電車区:2011/06/09(木) 18:33:20.18 ID:v1pY0B4SO ちょっと成勝乗ってる10号車の馬鹿共! 通報するけどいいかな? 985:名無し野電車区:2011/06/09(木) 18:39:24.41 ID:ucecWV1oO >>982 ざまあ 991:名無し野電車区:2011/06/09(木) 18:50:27.63 ID:9tfVbx0lI >>982 通報ok ガチで誰か 通快なるかつに乗ってるカスども●してくれ てか●したい ●さなくとも気で通報しろ 蘇我だろうと誉田だろうと引きづり降ろし次第逮捕 984:名無

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    「岩倉に確認文書送ったった まじでおっさんなめんなよ糞ガキめ」怖えーw
  • AKB48の前田敦子さん、一人で2億2372万6400円を集める:ワロタニッキ

    1 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/06/09(木) 21:54:16.59 ID:bauFXpOe0 ?PLT(12002) ポイント特典 アイドルグループ「AKB48」の22枚目のシングルを歌うメンバーをファン投票で決める「選抜総選挙」の開票が9日、 東京都内で行われ、前田敦子さんが首位に返り咲いた。 ttp://www.shikoku-np.co.jp/national/main/20110609000558 1位 139829票 A 前田敦子         \223.726,400 2位 122843票 K 大島優子         \196,548,800 3位 74252票 B 柏木由紀          \118,803,200 4位 60539票 A 篠田麻里子        \96,862,400 5位 59118票 B 渡辺麻友

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    しかしスゲー顔だ/「センターは顔面だけにしてくれよww」
  • 「職責果たす」と野田氏 代表選出馬、明言避ける - MSN産経ニュース

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    そりゃどっかの議長じゃないんだから、この段階で手前の立場も忘れて政局に正面から突っ込んでいくわけにはいかんわな。裏では当然色々手を回してはいるだろうけど
  • 時事ドットコム:与野党の協力構築まで続投=「最後の最後まで責任全う」−首相

    与野党の協力構築まで続投=「最後の最後まで責任全う」−首相 与野党の協力構築まで続投=「最後の最後まで責任全う」−首相 菅直人首相は10日午後の参院予算委員会で、自らの進退について「どういう形で震災に国会が一体となって協力できる態勢につなげていくか、一定のめどが付くまで責任を果たさせていただきたい」と述べ、東日大震災の対応をめぐり、与野党の協力態勢構築に道筋を付けるまで続投したいとの意向を示した。たちあがれ日の片山虎之助氏への答弁。  片山氏が早期辞任を求めたのに対し、首相は「『潔い』ということは嫌いではないが、最後の最後まで責任を全うすることが政治家には必要だ」と強調した。(2011/06/10-17:16)

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    「どういう形で震災に国会が一体となって協力できる態勢につなげていくか、一定のめどが付くまで責任を果たさせていただきたい」と述べ」…皮肉で言ったなら凄いw/まぁ菅を降ろしたとこで「協力」は期待薄なわけで
  • 「首相は消火器詐欺」と自民・義家氏 - MSN産経ニュース

    自民党の義家弘介氏は10日の参院予算委員会で、菅直人首相が2日の民主党代議士会で「大震災への取り組みに一定のめどがついた段階で若い世代に引き継ぐ」と述べた退陣表明を「消火器詐欺と同じ」とこき下ろした。 義家氏は「『消防署の方から来たものだが、消火器を買っていただけないか』という、古典的詐欺のパターンだ。問題になったら、『いや、私は消防署の人間だと言った覚えはない。消防署の方角から来たといった』という言い訳しているのと等しい」と批判。 その上で、「一国の首相が未曾有の大震災の中で、曖昧な発言をしていること自体、諸外国、被災地の方はどのように見ているか。まともな自覚を持って責務を果たしていただきたい」と注文した。 また、首相をペテン師と批判した鳩山由紀夫前首相との騒動を「ルーピー(愚か者)がライヤー(嘘つき)を叱った」とこきおろした。

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    ニュース価値がない質問でも「うまいこと」言えば記事になるのは知ってたつもりだったが、これ別にうまいこと言えてないよな…
  • 大島優子「『選挙は一人一票じゃないか、本当に総選挙って言えるの?』って言う人もいるけど、私たちにとって票数はみなさんの愛です」

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    >>10「『総選挙』じゃなく 『歌舞主総会』 に名称変更。」うまいこと言いよる
  • ミュージシャン・坂本美雨 × サバ美

    Jan 16, 2011 / Interviews Photo: Shin Suzuki / Edit&Text: Madoka Hattori 日とNYを行き来しながら音楽活動をしているミュージシャンの坂美雨さんと、ブログやTwitterで人気の愛サバ美さん。幼い頃からがいる暮らしが普通だったという坂さんは約一年前、ソウルメイトとも呼ぶべきサバ美さんと運命の出会いをします。初公開となる自宅に潜入し、人見知りをしない自然なサバ美さんの姿を写真家・鈴木心が捉えました。 4匹のと暮らしたNYでの生活 ー以前からを飼っていたのですか? 「物心ついた時からずっとがいたんです。7歳の時に拾ったをNYに連れて行って、亡くなるまで20年一緒に暮らしていました。名前は『タビ』といって、雑種でしたが白くてとてもきれいなでした。NYで暮らし始めてしばらくすると、日に帰国する人から“を連

    ミュージシャン・坂本美雨 × サバ美
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    マイクロチップは必要だな
  • 作家、ミュージシャン・町田康 × 10匹の猫

    Jun 8, 2011 / Interviews Photo: Shin Suzuki / Edit&Text: Madoka Hattori との日々を綴ったエッセイ『にかまけて』をはじめ、好きとしても知られる作家、ミュージシャンの町田康さん。1階の仕事部屋はニゴ、オルセン、パフィーの3匹、2階の寝室には奈々、エル、シャンティ、パンク、ビーチ、トナ、ネムリキョウシロウの7匹、計10匹のと暮らしています。5月にはシリーズ3冊目となる『とあほんだら』が発売されました。東京から離れ、海の見える伊豆で暮らす町田さんとたちに会いに行きました。 町田家にやってきた捨てられたたち —元々、が好きだったのですか? 「特別が好きという気持ちはなかったのですが、いつのまにか一緒に暮らすようになっていました。最初はが連れてきたココアとカルの2匹と住んでいたのですが、そのうち捨てられたを拾

    作家、ミュージシャン・町田康 × 10匹の猫
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    10匹も飼ってるのか!凄いな~。一定以上の数になると猫同士の関係に気をつかうというのはわかる/「猫は、人間とは離れて生き物として存在している」そこがいいのよね
  • 清水寺の舞台支える柱12本に空洞や腐食の被害 「平成の大修復」計画の変更も+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    世界遺産の清水寺(京都市東山区)で、江戸初期に再建された国宝・堂の「清水の舞台」を支える柱78のうち12にシロアリ被害などが発生していることが7日、わかった。同寺は現在、堂を含む建造物9棟の「平成の大修復」を行っており、その過程で異変が判明。倒壊の危険はないものの、大地震に備え柱の補強など修復計画の変更も検討している。 堂は寛永10(1633)年に再建され、南正面には有名な総檜(ひのき)板張りの舞台が、がけに張り出している。清水寺によると、平成21年秋、380年近くにわたって堂や舞台を下から支え続けてきた直径60センチ以上の欅(けやき)の柱78のうち12がシロアリや湿気の被害で腐したり、大人の腕がすっぽり入るほどの空洞ができたりする可能性が目視調査などで指摘されたという。 今後、柱のX線撮影などで被害状況を詳細に調査。傷んだ箇所を取り除いて新しい材料で継ぎ足す「根継ぎ」な

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    人を~乗せた~まま~、腐食~してゆ~く~柱~♪
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    「雑誌のグラビアもAKBばかりになってしまったので、本屋での立ち読みすらしなくなった」個人的にはこれが一番の弊害。正直、単体でグラビアをやれるレベルではないのが…
  • 「G8内で天野氏に不満ないはず」日本政府当惑 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原子力発電所事故を巡る天野之弥・国際原子力機関(IAEA)事務局長の対応に不満を強めた主要8か国(G8)の一部が、重要な国際会合で意図的な「天野外し」を行っているとの報道に、日政府は当惑している。 外務省幹部によると、7日にパリで開かれた原発安全を巡る閣僚級会議は、6日からのIAEA定例理事会が設定される前から決まっており、天野氏も20日からのIAEA閣僚級国際会議の前に定例理事会を行うことで仏側の了解を得ていたという。 天野氏は7日の会議に「IAEAへの橋渡しになる重要な会議だ」とするビデオメッセージを送っており、外務省幹部は「G8の中で、天野氏に不満を持っているという話は聞いていない」としている。

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    そこで日本政府が当惑したりすると、余計天野氏の立場は悪くなるんじゃないの
  • 民主屈指のAKBファン・斎藤議員、大島優子陥落に「残念…」:社会:スポーツ報知

    民主屈指のAKBファン・斎藤議員、大島優子陥落に「残念…」 お気に入りの一曲は「ヘビーローテーション」という斎藤氏 人気アイドルグループ「AKB48」の第3回選抜総選挙が行われた9日、永田町の国会議員からも熱視線が送られた。元アイドル自民党・三原じゅん子参院議員(46)は「老若男女のファンに愛されるAKBのように、政治家も国民の声を大切にしなければ」と力説した。また、菅直人首相(64)の退陣問題で揺れる民主党内からは、若手メンバーの“下克上”も起こった総選挙にならい政界の世代交代を求める声が上がった。 民主党屈指のAKBファン・斎藤やすのり衆院議員(42)は、被災地の宮城2区選出。5億円の義援金寄付や被災地でのライブなど、AKBの活動に「若い人たちも当に勇気づけられた」と深く感謝している。 「けなげで、ちょっと陰のあるところが好き」で、推しメンは大島優子。「昨年、政権交代したわけですか

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    やはり明日の自民党を担う進次郎は一味違う…いや他がひどいだけかw
  • 【政治/朝日】記者「一部報道による大連立に~」谷垣「一部報道ってどこです?」記者「週刊朝日の…」谷垣「ああ、御社の週刊誌・・・」

    政治/朝日】記者「一部報道による大連立に~」谷垣「一部報道ってどこです?」記者「週刊朝日の…」谷垣「ああ、御社の週刊誌・・・」 1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/06/10(金) 08:27:07.70 ID:???0 6月9日午後、党部・平河クラブ会見場で行われた、 谷垣禎一総裁の定例記者会見にて 8:50あたり 朝日「一部報道では大連立の可能性とありますが、谷垣総裁はどうお考えでしょう?」 谷垣総裁「一部報道って、どこのふざけた報道ですかそれは?私、知りません」 朝日「週刊誌に載ってたんです‥週刊朝日の報道です」 会場:あっはっはっ(みなわらう) 谷垣総裁「‥あぁ、御社が出しておられる週刊誌‥」(苦笑) 会場爆笑(*自民党部での会見ですので) 谷垣総裁「まぁ、御社の週刊誌に対して、あまり過激な事を言うつもりはありません」 http:

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    ガッキーは蚊帳の外か
  • 逆ニーメラーあるいはニーメラーのすすめ - opeblo

    橋下徹 on Twitter: "金曜日、土曜日の府議会採決は維新の会の強行採決と報じられている。しかし議案の中身を見て欲しい。府民に義務を課す案件は一つもない。議員や大阪市役所、そして一部教員団体というこれまで既得権を謳歌していた所への直球切り込み案件のみ。これは凄まじい権力闘争です。綺麗ごとでは何も進まない。" 金曜日、土曜日の府議会採決は維新の会の強行採決と報じられている。しかし議案の中身を見て欲しい。府民に義務を課す案件は一つもない。 橋下徹 on Twitter: "議員の身分を失わせる定数削減案と教員(公務員)の行動に枠をはめる議案。単独採決しても府民無視でも何でもありません。僕は、首相公選制が日政治に不可欠だと思っている。今の議院内閣制だと政治は何も決められない。" 議員の身分を失わせる定数削減案と教員(公務員)の行動に枠をはめる議案。単独採決しても府民無視でも何でもあり

    逆ニーメラーあるいはニーメラーのすすめ - opeblo
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    うまいこと言う
  • 橋下徹 on Twitter: "金曜日、土曜日の府議会採決は維新の会の強行採決と報じられている。しかし議案の中身を見て欲しい。府民に義務を課す案件は一つもない。議員や大阪市役所、そして一部教員団体というこれまで既得権を謳歌していた所への直球切り込み案件のみ。これは凄まじい権力闘争です。綺麗ごとでは何も進まない。"

    金曜日、土曜日の府議会採決は維新の会の強行採決と報じられている。しかし議案の中身を見て欲しい。府民に義務を課す案件は一つもない。議員や大阪市役所、そして一部教員団体というこれまで既得権を謳歌していた所への直球切り込み案件のみ。これは凄まじい権力闘争です。綺麗ごとでは何も進まない。

    橋下徹 on Twitter: "金曜日、土曜日の府議会採決は維新の会の強行採決と報じられている。しかし議案の中身を見て欲しい。府民に義務を課す案件は一つもない。議員や大阪市役所、そして一部教員団体というこれまで既得権を謳歌していた所への直球切り込み案件のみ。これは凄まじい権力闘争です。綺麗ごとでは何も進まない。"
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    「今は非常時なんや!喰うか喰われるかなんや!」と煽るのも、府民を楽しませるサーカスに必要な演出のひとつ
  • パスワード認証

    にゅーす特報。 「ニュー得ブログ」が「にゅーす特報。」と名前をかえて生まれ変わりました!

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    実際に目の前でやられたら「うわホントにやってるよ…」と思いつつもやっぱりニヤついてしまうだろう。子供の頃から場数を踏んできたプロには勝てん
  • 東日本大震災:成立まだ13法案 「阪神」より4少なく - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災は11日で震災3カ月を迎える。未曽有の大災害に対し、復興にあたる組織や権限を定める復興基法案すら成立しておらず、国会は十分機能していない。村山内閣の下で発生した95年1月の阪神大震災時、発生3カ月後には17の震災関連法案が成立。被害がより大きい今回、成立法案はいまだ13法案にとどまる。野党提出の内閣不信任決議案を巡り、与党の民主党からも造反者が相次ぎ、「被災地置き去り」との批判が強まっている。【横田愛】 ◇閣僚増員メド立たず 衆院東日大震災復興特別委員会は8日の理事懇談会で、民主、自民、公明3党で合意した復興基法案の修正案を9日に採決することを決めた。同法案は10日に衆院通過し、17日にも成立する見通し。阪神大震災で基法が約1カ月後に成立したのと比べ、出遅れは明らかだ。 「阪神大震災は(審議時間は)2時間、こちらは2週間。与野党で協議し合意するのに時間がかかる。これが現

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    「安住氏は「菅首相が辞めたら(野党が)全部協力するかと言えばそんなことは全くない。新しい人が出てきても、解散で揺さぶって被災地や震災をそっちのけでやりかねない」」現にゲルはそういう感じだね
  • ドキュメント 菅政権が封殺を企んだ「福島第一原発吉田昌郎所長が語る真実」(フライデー) @gendai_biz

    ドキュメント 菅政権が封殺を企んだ「福島第一原発吉田昌郎所長が語る真実」 国を救うため、注水継続も開始も彼が決断した! フクシマでいったい何が起きていたのか。菅首相の不作為の罪を問う! 形だけ見れば、最高指揮官である菅直人首相の指示を無視するなど、とんでもない大罪である。だが、原子力委員会の原子力防護専門部会の専門委員を務めている独立総合研究所社長・青山繁晴氏の見方はまるで逆だった。 「たとえ100万人が非難しても、僕は断固、吉田昌郎所長を支持します」 青山氏は経済産業大臣の諮問機関「総合資源エネルギー調査会」専門委員の肩書も持つ、核セキュリティやエネルギー安全保障の専門家。原発のリスクについては、12年前から啓蒙活動を行っている。4月22日、青山氏は東電の許可を得て福島第一原発を訪問した(以下、断りがない場合は青山氏の発言)。 「原発事故の対応で何より大事なのが炉心の冷却です。震災直後は

    ドキュメント 菅政権が封殺を企んだ「福島第一原発吉田昌郎所長が語る真実」(フライデー) @gendai_biz
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    吉田所長が順調に青山さんたちのいる世界に向かっている模様
  • 【橋下知事会見詳報】「W選勝ったら朝日・毎日は社説どう書く」 国歌起立条例 - MSN産経ニュース

    8日の定例会見での橋下徹・大阪府知事の主な発言は次の通り。 【質疑】 --都構想に関連し、大阪市が24行政区を8~9に合区する検討を始めた 合区した区長の任命権を市長が握っている限り、改革は期待できない。区長は選挙で選び、権限と財源を渡すというのが大阪維新の会の考え。 --リニア中央新幹線のルート、奈良と京都のどちらに駅ができるのが良いか 今はどちらが良いのか考えを持っていない。関西国際空港のアクセスなども含めて関西広域連合の議題として見解をまとめ、JR東海に要望を伝えたい。 --国旗・国歌条例は知事が発案したのか 議員提案です。維新の会の議員と僕がたまたま同じ考えを持っていただけ。僕は議員の皆さんに指示を出したりはしていない。国歌斉唱時に教職員が起立するのは当たり前。学習指導要領に基づき府教委が9年間も指導してきたのに、起立しない教職員がいた。 条例化に反対したのは朝日新聞と毎日新聞だけ

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    これで産経はとりあえず降りられなくなったわけで/これで意趣返しできたつもりでいるような甘ちゃんな部分もあるが、数があればそれすらチャームポイントになるわけで
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 記者「AKB48の総選挙、関心は?」 小泉進次郎「今政治家がそんなことでコメントしたらね…」 - ライブドアブログ

    記者「AKB48の総選挙、関心は?」 小泉進次郎「今政治家がそんなことでコメントしたらね…」 1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 20:56:33.56 ID:11hwIhmr0 ?PLT 241 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/09(木) 21:47:28.77 ID:nagzyC7F0 >>196 右上テロップ「まもなく開票!AKB48選抜総選挙」 1枚目 記者「AKB48の総選挙が行われているが関心は」    (進次郎真顔で聞いてる) 2枚目 小泉「とんでもない所から弾撃ちますね」         (進次郎質問者に向かって呆れ顔) 3枚目 小泉「今政治家がそんなことでコメントしたらね」     (他の記者に向かって「コイツ馬鹿なの?」と同意を求める呆れ顔) http://www.youtube.com/watch?v

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/06/10
    進次郎がいくら軽いノリでポンポン他党を批判する威勢の良い兄ちゃんだからといって、彼はタイゾーや横粂とは違いエリートで期待されてるわけで、陣笠がそんなこと言ってる立場じゃないことくらい当然わきまえている