タグ

2021年6月6日のブックマーク (8件)

  • 2021.06.06 青天を衝け(17)「篤太夫、涙の帰京」放送後の町田明広先生による解説ツイート

    町田 明広 @machi82175302 「青天を衝け」17回目を拝見!日はやす宛書簡に涙する、平岡円四郎ロスに包まれた展開でした😢禁門の変での慶喜も迫力がありましたが、平岡の遺志を継ぎ、一橋家家臣として一皮脱皮する渋沢の苦悩、岡部藩代官の理不尽を乗り越えた、平岡ロスの渋沢の複雑な胸中が見事に描写されました。#青天を衝け 2021-06-06 20:45:26 町田 明広 @machi82175302 平岡円四郎について、世間では「天下の権朝廷に在るべくして在らず幕府に在り、幕府に在るべくして在らず一橋に在り、一橋に在るべくして在らず平岡・黒川に在り」(『徳川慶喜公伝』)と喧伝した。それにしても、平岡に対する世間の評価は抜群であった。#青天を衝け 2021-06-06 20:46:31

    2021.06.06 青天を衝け(17)「篤太夫、涙の帰京」放送後の町田明広先生による解説ツイート
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2021/06/06
    薩摩の視点から禁門の変を解説/長州の留学生
  • 禁門の変(蛤御門の変)が起きた不都合な真実~孝明天皇は長州の排除を望んでいた

    元治元年(1864年)7月19日、応仁の乱以来となる激しい戦火が、京都に燃え広がりました。 幕末を描く上では欠かせない【禁門の変(蛤御門の変)】です。 畿内地方を見渡してみても大坂夏の陣以来となるこの戦乱は、 という構図で行われたもの。 京都は荒廃し、明治維新の後に天皇が関東へ移動される一因になったともされています。 一体何が原因でこんなことが起こったのか? その背後には、孝明天皇をめぐる激しい争い。 そして、あまり語られることのない【孝明天皇ご自身の意志】と【会津藩への思い】がありました。 ※以下は孝明天皇の関連記事となります

    禁門の変(蛤御門の変)が起きた不都合な真実~孝明天皇は長州の排除を望んでいた
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2021/06/06
    今日の大河で孝明天皇が御所に発砲した長州に怒りを滾らせたり、長州兵が「玉」を連呼したりしてた。前政権下だったらここまでできたかな
  • 明治革命・性・文明 - 東京大学出版会

    奇跡のように安定していた徳川体制――なぜ僅か4隻の米国船渡来をきっかけに、それが崩壊し、政治・社会・文化の大激動が起こったのか。当時を生きた人々の政治人生にかかわる考えや思い、さらにジェンダーとセクシュアリティの変動を探る。驚きに満ちた知的冒険の書。 【東京大学出版会創立70周年記念出版】 ※UTokyoBiblioPlazaで自著解説が公開されています。 ☆書の内容を紹介する特設ページは、下記URLでご覧ください。 /special/MeijiRevolution/#top はしがき I 「明治維新」とはいかなる革命か 第一章 「明治維新」論と福沢諭吉 第一節 「明治維新」とは? 第二節 「尊王攘夷」 第三節 ナショナリズム 第四節 割り込み 第五節 「自由」 第二章 アレクシ・ド・トクヴィルと三つの革命 ――フランス(1789年~)・日(1867年~)・中国(1911年~) はじ

    明治革命・性・文明 - 東京大学出版会
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2021/06/06
    “当時を生きた人々の政治や人生にかかわる考えや思い,さらにジェンダーとセクシュアリティの変動を探る.驚きに満ちた知的冒険の書.”渡辺浩著
  • MAE on Twitter: "ウィキペディアの「勝海舟」の項目に、幼少期の勝が犬に睾丸を齧られた事件の詳細を追記したやつは誰だ。怖くて読めなくなったじゃないか!"

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2021/06/06
    野良犬強襲事件として詳述。野良犬が袴に侵入し咬んだとか、縫合した医者の手が震えてて麟太郎が暴れるので小吉が枕元に刃を突き立てて黙らせたとか/ムロタニツネ象の絵で思い出す
  • Wikipedia:削除依頼/島津幕府 - Wikipedia

    このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。 議論の結果、削除 に決定しました。 まず「島津幕府」は実在したものでないため、実在した他の幕府ののような記事名は不適切だと思われます。さらに、記事の内容は「島津幕府構想」と呼ばれるものの説明が皆無で、討幕と明治維新の流れを出典に乏しい記述で書いてあるのみです。加えて、この記事については島津久光に関する著書などを出している歴史学者の町田明広氏からも「史料がない」「ただの想像」などと厳しく批判されています[1] [2]。これらを総合するに、編集で意義ある記事にできる余地がなく、WP:DP#Eの百科事典的でない記事としての削除理由に該当すると考えますので、削除を依頼します。--Villeneuve1982(会話) 2021年4月11日 (日)

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2021/06/06
    以前町田明広氏がツッコんでた「島津幕府」だが、無事削除された模様
  • 服部昇大/映子さん5巻発売! on Twitter: "邦キチ!映子さんseason6 「虫が演じるシェイクスピア ロミオとジュリエット」(1/4) https://t.co/mOj7qxlH2e"

    邦キチ!映子さんseason6 「虫が演じるシェイクスピア ロミオとジュリエット」(1/4) https://t.co/mOj7qxlH2e

    服部昇大/映子さん5巻発売! on Twitter: "邦キチ!映子さんseason6 「虫が演じるシェイクスピア ロミオとジュリエット」(1/4) https://t.co/mOj7qxlH2e"
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2021/06/06
    “「虫が演じるシェイクスピア ロミオとジュリエット」”/同時上映は「ダンサー・イン・ザ・シャーク」だったと
  • 反論になっていない論法 - jun-jun1965の日記

    「日人論の多くはインチキだ」 →「しかし多くの人が日文化論を愛読している」(飯嶋裕治) 「上野千鶴子や宮台真司はまともな社会学じゃない」 →「だが世間の多くの人は上野や宮台を社会学だと思っている」(三浦淳・新潟大学) 「天皇制は身分制度だから反対だ」 →「だが多くの日人は天皇制を支持している」(亀田俊和) 反論になってませんから。

    反論になっていない論法 - jun-jun1965の日記
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2021/06/06
    “「天皇制は身分制度だから反対だ」 →「だが多くの日本人は天皇制を支持している」(亀田俊和) 反論になってませんから。”
  • 北大助手時代、国際会議の通訳者が高学歴の専業主婦ばかりで「東京は恐ろしい」と思ったわけとは

    オッカム @oxomckoe 北大助手時代に「東京は恐ろしい所だ」と思ったことが一度だけあります。国際会議のロジやっていた時、同時通訳を派遣してもらいました。最初は研究者なんだから通訳くらいできるだろうと思ってたのですが通訳は甘いものではなくまるでうまくいかなかったのです。まして同時通訳など訓練なしには無理。 2021-06-03 23:14:16 オッカム @oxomckoe アカデミアの国際会議でしたから専門用語だらけですが、事前に資料渡しておいたら、それはそれは見事な同時通訳がなされました。通訳者はすべて女性だったのですが、これが皆さん、専業主婦だったのです。東大やICUを卒業した専業主婦です。セレブバイトだったのです。 2021-06-03 23:17:05 オッカム @oxomckoe 東大やICUや東外大(ICUや東外大は大学院を駒場で修了してたりする人もいました)出身者が専業

    北大助手時代、国際会議の通訳者が高学歴の専業主婦ばかりで「東京は恐ろしい」と思ったわけとは
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2021/06/06
    劣等感溢れる田舎者芸もいい年こいて続けるもんじゃないわね/「セレブバイト」は亀田レフティに次ぐヒットとなるか