タグ

2023年10月13日のブックマーク (6件)

  • 五ノ井さん中傷は自衛官の男 侮辱罪で略式起訴、ネット巡り | 共同通信

    Published 2023/10/13 15:49 (JST) Updated 2023/10/13 22:10 (JST) 陸上自衛隊での性被害を実名で訴えた元自衛官の五ノ井里奈さん(24)をインターネット上で中傷したとして、神奈川県警が侮辱容疑で7月に書類送検した男が自衛官だったことが13日、関係者への取材で分かった。男は侮辱罪で略式起訴された。 五ノ井さんは福島県の郡山駐屯地に所属していた2021年、被害を受けたとされ、22年6月に退職。被害を公表した。捜査関係者によると、男はその後、五ノ井さんを中傷したとされる。 防衛省は22年9月、性被害を認めて謝罪。同12月に隊員5人を懲戒免職にした。福島地検は強制わいせつ罪で5人のうち3人を在宅起訴し、3人は初公判で無罪を主張した。

    五ノ井さん中傷は自衛官の男 侮辱罪で略式起訴、ネット巡り | 共同通信
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2023/10/13
    “神奈川県警が侮辱容疑で7月に書類送検した男が自衛官だったことが13日、関係者への取材で分かった。男は侮辱罪で略式起訴された。”
  • https://twitter.com/rockfish31/status/1712798010781126920

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2023/10/13
    イスラエル流の血のバランスシート
  • 空飛ぶ車、万博に量産間に合わず 安全認証遅れ、調達は最大数機 | 共同通信

    Published 2023/10/12 21:53 (JST) Updated 2023/10/12 22:50 (JST) 2025年大阪・関西万博で運航を予定する「空飛ぶクルマ」を巡り、乗客を乗せた「商用運航」に向けた機体量産が、開幕に間に合わない見通しとなっていることが分かった。事業者となる四つの企業グループ中、二つは量産に必要な安全認証取得が遅れ、うち1グループは商用運航を断念。調達できる機体数は4者とも最大数機の見込みだ。各事業者が12日までに明らかにした。 大阪府の吉村洋文知事は、空飛ぶクルマを「空の移動革命」と位置付け、万博での商用運航を契機に社会実装を目指すと強調してきた。13日で万博開幕まで1年半。安全を保証するハードルの高さが浮き彫りとなった。 日国際博覧会協会は2月、万博で空飛ぶクルマを運航する事業者として4グループを発表した。(1)ANAホールディングス(HD)

    空飛ぶ車、万博に量産間に合わず 安全認証遅れ、調達は最大数機 | 共同通信
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2023/10/13
    “2025年大阪・関西万博で運航を予定する「空飛ぶクルマ」を巡り、乗客を乗せた「商用運航」に向けた機体量産が、開幕に間に合わない見通しとなっていることが分かった。”
  • 妥協を通じた民主化 ――ロバート・A・ダール著『ポリアーキー』

    【連載】前田健太郎「政治学を読み、日を知る」(4) 二〇世紀における民主化の条件 民主化論の締め括りとして、今回はロバート・A・ダールの一九七一年の著作『ポリアーキー』(高畠通敏・前田脩訳、岩波文庫、二〇一四年)を取り上げる。書は、二つの点で政治学に絶大な影響を与えた。 ロバート・A・ダール 著, 高畠通敏・前田脩 訳『ポリアーキー』(岩波書店) 第一に、書は二〇世紀の歴史に根ざした政治体制の分類法を提唱した。民主主義とは、全ての市民に平等に応答する政治体制の理念である。だが、そのような体制は現実には存在しない。そこで、ダールは現存する体制の中で相対的に民主主義に近いものを「ポリアーキー」と呼ぶ。それは、野党による公的異議申し立てを認める「自由化」と、選挙への幅広い参加を認める「包括性」という二つの要素から成り立つ。一九世紀の民主化は、自由化が早くから進んだ欧米諸国における包括性の向

    妥協を通じた民主化 ――ロバート・A・ダール著『ポリアーキー』
  • 【鼎談】新全集が示す関孝和像(後編) 上野健爾/佐藤賢一/橋本麻里|『関孝和全集』刊行記念

    目次 関孝和、突然の登場の謎 関の追究した一般論とは 建部賢弘と、関の数学の不継承 もしも… 新全集でやり残したこと おススメの予習 裾野を広げたい >>前編はこちら 関孝和、突然の登場の謎 上野 『塵劫記』最後の版で、吉田(よしだ)光由(みつよし)が答えを書かない問題を出したんです。そこから「遺題継承」というのが始まった。それはある種の他流試合みたいな感じなんです。イタリアの場合は直接対決でしたが、遺題継承はを通した、もっと穏やかな対決。 橋 たとえば郵便将棋のような。 上野 そうやってみんな数学を一生懸命勉強するわけだけれども、多分そのときに『算学啓蒙』というが日に入ってきている。おそらく朝鮮経由のもので、もしかすると中国から直接お坊さんが持ってきた可能性もある。それを勉強して天元術を理解できるようになったのが沢口(さわぐち)一之(かずゆき)だとされている。当に独力で理解で

    【鼎談】新全集が示す関孝和像(後編) 上野健爾/佐藤賢一/橋本麻里|『関孝和全集』刊行記念
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2023/10/13
    “中国の数学というのはアルゴリズムで、要するに問題を解くための技術なわけです。方程式はあるんだけれども、数学の研究対象じゃない、問題を解くための手段だった。関がそれを数学の研究対象に変えているんですよ
  • 【鼎談】新全集が示す関孝和像(前編) 上野健爾/佐藤賢一/橋本麻里|『関孝和全集』刊行記念

    目次 編者4人の役割 旧全集への疑問 文を確定する作業 読み下しと現代語訳 関の著作は何か 関孝和の数学 国文・国語学の人にも見てほしい 背景事情を探る史料 和算の源流、中国数学 関以前の和算 編者4人の役割 写真左から、上野健爾氏、佐藤賢一氏、橋麻里氏 橋 このたび刊行される『関孝和全集』(上野健爾・小川束・小林龍彦・佐藤賢一編、岩波書店、2023年10月刊)をまとめる過程で、お二人はそれぞれどんな役割を担われたのですか。 上野 私はもともと数学史の専門家ではありません。和算に興味を持ち始めたのは京都大学にいたときで、隔週土曜日に高校生を集めて数学の話をしていたのですが、なにか面白い話題はないかなと和算の資料を読んでいるうちに、だんだん虜になったというのが一つ。もう一つは、日数学会で関孝和賞を作ろうとしたときに、大阪教育図書から出ていた『関孝和全集』(平山諦、下平和夫、広瀬秀雄

    【鼎談】新全集が示す関孝和像(前編) 上野健爾/佐藤賢一/橋本麻里|『関孝和全集』刊行記念