2017年11月5日のブックマーク (9件)

  • 投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2017に投票 私が選んだ投資信託 - ブーさんとキリンの生活

    ずっとお世話になっている投資信託ランキングに、今年やっと参加できました。 私たちは老後資金を準備するため、2014年から投資信託の積立投資を始めました。 投資の知識も経験もなくゼロからのスタート。 何を勉強したらいいのかわからない時に大変お世話になったのは、実際に積立投資をされている皆さんの「投資信託ブログ」でした。 そして、投信ブロガーさんたちの投票で決まるランキング「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 」を知り、今でも投資信託選びの参考にしています。 スポンサーリンク 目次 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Yearとは 投票資格は? 私が投票した3つの投資信託(ファンド) セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド たわらノーロード 先進国株式 ひふみ年金 結果発表は? 関連記事 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Yearとは 投資

    投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2017に投票 私が選んだ投資信託 - ブーさんとキリンの生活
    bu_kirin
    bu_kirin 2017/11/05
    去年の自分を裏切らないようにがんばってみました。 #foy2017
  • 角島大橋(山口の旅1) - 自然なこころで生きる

    bu_kirin
    bu_kirin 2017/11/05
    びっくりしました。渡ってみたいです。
  • 空と雲と月が綺麗 - 感想文

    ツイッターのフォロー数はすごく少ない方なんですけど それでも 空の写真 雲の写真 月の写真 がちょこちょこ流れてくるので 空をよく見上げるようになりました。 月が綺麗!っていうつぶやきを見て 外に出て月を探してみたり ハロが出てるよ!って言われて 太陽を見てみたり (そしてぜんぜん見えなくてがっかりしたり) 彩雲を探してみたり 彩雲日和! 高積雲が虹色に彩ってます. pic.twitter.com/zD0CJ5DDEV — 荒木健太郎 (@arakencloud) 2017年11月3日 そしたらね この間『幻日』を見たんです!! こういうの 引用元:幻日 | Promised-Land.info 太陽の少し横に、縦に短い虹がみえるやつ!! 仕事中だから写真はとれなかったんだけど 雲が動いちゃって、ほんの5、6分の間だけだったけど 感動したなぁ。 あれ、わたし以外に気づいたひと、何人いるんだ

    空と雲と月が綺麗 - 感想文
    bu_kirin
    bu_kirin 2017/11/05
    すてきな空をたくさん見せていただきとても嬉しいです。ありがとうございます。
  • 冷え性対策にはこの家電!miriyonデスクヒーターで冬が劇的に変わった!足や膝が冷えて辛い方必見 - ココッチィ

    冷え性対策やってますか? デスクワークって足や膝が冷えて辛いですよね。 仕事が捗らなくなってしまいます。 そんな私が思い切って買ってすごく良かった家電を紹介します! 毎年、この時期になると足が冷えてデスクワークが辛くなるんです。 足首を回したらいいとかっていいますよね。 家では、足の指をもってグルグルやったりしてます。 オフィスでは、両足をあげてなんとなくバタバタ回す程度しかできませんよね。 そんなオフィスでも活躍しそうなアイテムを購入しましたので、ご紹介します。 冷え性対策ならこの家電!miriyonデスクヒーター 結論から、はよ!とか言われそうですけどね。 今までは、どんな装備で越冬してきたかを聞いてくださいよ。 まずね。 ちょっと同じものとは、思えない外見になっちまってますけどね。 これに足を突っ込んでました。 もう、ふかふかじゃなくてトゲトゲですけどね。 なんか薄汚れてますけど、ち

    冷え性対策にはこの家電!miriyonデスクヒーターで冬が劇的に変わった!足や膝が冷えて辛い方必見 - ココッチィ
    bu_kirin
    bu_kirin 2017/11/05
    冷えは健康の敵ですもんね。私も年のせいか足の冷えが酷いのでデスクヒーターが欲しい!すてきなものを教えていただきとっても嬉しいです。ありがとうございます。
  • 海洋堂直営ショップ『ホビーロビー門真二周年記念イベント』に行ったハナシ - 働けおっさんブロガー

    どうも、マスクド・ニシオカです。 先日、嫁さんと浜松に小旅行をしてきました。 そのときに、浜松ジオラマファクトリーに訪れました。 www.maskednishioka.com そのときの記事にもチラッと書きましたが、山田卓司さんが海洋堂のワールドタンクミュージアムを使ってジオラマを作っていて、「こんなところで繋がっているんだなぁ~」たどとしみじみ思っていました。 それがどこかで引っ掛かっていて、大阪に帰ってから海洋堂のことをチェックしてみました。 すると『ホビーロビー門真二周年記念イベント門真お宝発見伝』なるものをやっているではないですか!? 実は海洋堂の社は大阪にあって、しかも自宅から自転車で行ける距離です。 さらに海洋堂のサイトにはこのようなことも書かれているじゃ~あ~りませんか! ●先着来場者プレゼント! 来場者特典として、ミニフィギュアをプレゼント致します。 1日目 ワールドタン

    海洋堂直営ショップ『ホビーロビー門真二周年記念イベント』に行ったハナシ - 働けおっさんブロガー
    bu_kirin
    bu_kirin 2017/11/05
    ご自宅の近くにこんな素敵なところが…。うらやましいです。
  • 筋トレによって脳が変わる〜最新のメカニズムが明らかに - リハビリmemo

    筋力と筋肉の大きさには高い関係性があり(Fukunaga T, 2001)、筋肉が大きいほど筋力は強いと予測することができます。これは身体の大きい人は強いと感じることからも能的に理解していることだと思います。 筋力 = 筋肉の大きさ では、このグラフを見てみましょう。 これはレジスタンストレーニング(筋トレ)を始めて4ヶ月までの筋力と筋肉の大きさの推移です。トレーニング開始から8週以降は、筋力と筋肉の大きさに高い関係性があるのがわかります。しかし、トレーニング開始から8週までには筋力と筋肉の大きさに関係性は見られません。では、この期間の筋力は何によって増強するのでしょうか? 現代の脳科学はこう答えています(Carroll TJ, 2002)。 「脳や脊髄などの神経が適応した結果である」 現在では、筋力は筋肉の大きさと神経の適応によって構成されると考えられているのです。 筋力 = 筋肉の大

    筋トレによって脳が変わる〜最新のメカニズムが明らかに - リハビリmemo
    bu_kirin
    bu_kirin 2017/11/05
    「過度な高負荷で無理に行うのではなく、低負荷から段階的に負荷を上げたほうが神経適応は進むかもしれません」勉強させていただきました。ありがとうございます。
  • 「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2017」に投票しました 初めての投票です

    「家計管理、節約、家計簿、インデックス投資」についてのブログ。資産6000万円を達成し、億万長者を目指しています。

    「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2017」に投票しました 初めての投票です
    bu_kirin
    bu_kirin 2017/11/05
    参考にさせていただきます。
  • くま美ワンダーランド2 - くま吉のトコトコ絵日記

    こんにちは、くま吉です。 今日は、第2回くま美ワンダーランドです!またしても可愛いイラストが届いていますよ。くま美先生の才能爆発!ではどうぞご覧くださいませ〜♪ ************* こんにちは、くま吉の妹、くま美です。 先週のくま美ワンダーランドへコメントをくださった皆様、当にありがとうございました! 楽しく描いたは良いけれど、くま吉のブログにふさわしい絵だったかな?と心配だったので、皆様からの優しいコメントがとても嬉しかったです。ありがとうございました。 日も拙いながら絵を描き、のこのこ持参いたしました。少しでも楽しんでいただけたら幸いです。 皆様からのコメントに、くま美はとても感動していました!当にありがとうございます。っていうかこの絵は・・・?またしてもきのこちゃん!!ワイルドにたき火できのこを焼いているようだね。 〜雪遊びをするくまファミリー〜 冬が近づき、雪景色が浮

    くま美ワンダーランド2 - くま吉のトコトコ絵日記
    bu_kirin
    bu_kirin 2017/11/05
    くま吉さん、くま美さん本当にありがとうございます。朝から幸せいっぱいです。癒されて幸せで心がほくほくして…おばちゃんがお駄賃あげる!といった心境です。
  • おママの目線 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2017年10月6日  アルツハイマー型認知症の診断から約10年8ヶ月) *ジジのつぶやき 今日私が実家に行くと、パソコンでネットを見ていたジジは開口一番、こう言いました。 「このところ、色々分かって考え方を変えたんだよ。そうしたら、おママにとっても良いみたいだ。貼り絵も結構やっているよ。」 なるほど〜。 今までも頑張っていると思いますが…。 「自分のやり方ではなく、おママの視線を尊重していくんだ。」 「ほぅ、例えば?」 *例えば おママが何かを片付けようとしている時、「これはどこにしまうの?」と聞かれたら、 「冷蔵庫の上に載せておいて」 「器棚に片付けて」 と言うだけでなく、具体的に共に片付ける場所に行き、指し示して上げるということです。 確かに、ジジにとっては冷蔵庫も器棚も自明の事柄ですが、今のおママは「冷蔵庫」「器棚」と言われても、それが何を意味しているのか分かりません。 自

    おママの目線 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    bu_kirin
    bu_kirin 2017/11/05