2018年1月11日のブックマーク (7件)

  • スマートフォンの防水キャップを自分で交換しました - ブーさんとキリンの生活

    昨年、中古で買ったスマートフォン Xperia Z3 Compact SO-02G。 体横のキャップを自分で交換しました。 目次 キャップのゴム部分が劣化 自分で簡単にキャップを交換できるらしい 自分でスマートフォンのキャップを交換する方法 ショップで無料交換? 関連記事 スポンサーリンク キャップのゴム部分が劣化 Xperia Z3 Compact SO-02G は防水機能があるスマートフォンですが、古い機種のため「キャップレス防水」ではありません。 内側に黒いゴム(パッキン)がついたキャップが、microUSB接続端子/microSDカード挿入口やドコモnanoUIMカード挿入口(SIMカード挿入口)に付いています。 中古スマホを使い始めて数ヵ月後、ゴムが浮いてキャップが閉まらなくなり、どうしたものかと悩んでいるうちにゴムが完全に外れてしまいました。 自分で簡単にキャップを交換できる

    スマートフォンの防水キャップを自分で交換しました - ブーさんとキリンの生活
    bu_kirin
    bu_kirin 2018/01/11
    古いスマートフォンでも大切な相棒です。
  • 5分炒めるだけで激ウマ!一人暮らし男性のための超簡単なキムチ焼きうどんレシピ | Luluepi

    5分炒めるだけで激ウマ!一人暮らし男性のための超簡単なキムチ焼きうどんレシピ | Luluepi
    bu_kirin
    bu_kirin 2018/01/11
    夫が喜びそうです。
  • 新型スーパーあずさ(E353系)で甲府へ! ~冬の身延線 青春18きっぷ日帰り旅(1)~

    2017-18年冬の青春18きっぷ旅。第一弾は、2017年の年末に、E353系の試乗を兼ねて、身延線への日帰り旅に出かけることにしました。青春18きっぷの旅に入る前に、まずは新宿駅から新型スーパーあずさに乗車です! 新型スーパーあずさ(E353系)に初乗車!12月の年末の平日。朝6時半過ぎに新宿駅に到着し、朝を買い込んで、これから乗車する「特急スーパーあずさ1号」の発車する10番線ホームへ。朝早いこの列車を選んだのは、2017年12月23日にデビューしたばかりの中央線の新型特急車両(E353系)に乗車するためです。 新宿駅での発車案内表示 スーパーあずさ1号に乗車します! スーパーあずさ1号は新宿を7時ちょうどに出発します。入線は6時40分ごろ。入線すると、早速写真を撮影する乗客の姿が。私も負けずに(?)写真を撮りに先頭車(12号車)のほうへ向かいます。 新宿駅に入線したスーパーあずさ

    新型スーパーあずさ(E353系)で甲府へ! ~冬の身延線 青春18きっぷ日帰り旅(1)~
    bu_kirin
    bu_kirin 2018/01/11
    早朝の鉄道旅にご一緒しているようでワクワクしました。新型スーパーあずさはやはり顔がいいですね。
  • そうだ銅鍋を使ってみよう~薪ストーブ天板を有効活用(後編) - 薪ストーブで冬眠したい

    前回、熱伝導率が最高な鍋=銅鍋というお話でした。 www.makifuyu.com この銅鍋というやつは、今でこそ一般家庭では見掛けなくなりましたが、現在もプロ御用達の道具として存在感を放っているわけです。 いろいろなページで紹介されています。 kinarino.jp 調理器具が大好きな人種であれば、 これは欲しくなりますよね。 ※ ちなみにかつて、銅から由来する緑青(りょくしょう)が有毒だということで敬遠された時期があるようですが現在その有毒性は否定されているとのことです。 安全な銅|銅について知る|一般社団法人日銅センター|JCDA ■銅鍋を探して~ ということで近隣の一番大きなホームセンターへ。 誰が買うんだと言う大きな中華なべや寸胴も陳列されているような品揃えのいい店舗なのですが… 無い。売ってない。 あるのはアルミとステンレスがほとんど。後は鉄。 当に、銅鍋って一般家庭からは

    そうだ銅鍋を使ってみよう~薪ストーブ天板を有効活用(後編) - 薪ストーブで冬眠したい
    bu_kirin
    bu_kirin 2018/01/11
    「脱やかん おいでませ銅鍋」にクスッときました。銅鍋は見た目もいいですね。
  • bkkslot สล็อตแตกง่ายเว็บตรง ถอนได้จริง เล่นสนุก ครบรส ไม่ผิดหวัง

    bu_kirin
    bu_kirin 2018/01/11
    明太子好きなので全部食べてみたいです。
  • 千曲バス「鹿教湯線」に乗って、鹿教湯温泉(長野県)へ。 - 温泉好きのお湯

    この静かな温泉旅のブログでは、温泉街と最寄り駅と結ぶローカル路線バスについての紹介もしています。 今回は、信州東部の山あいにある温泉、鹿教湯(かけゆ)温泉に行く路線バスのご紹介です。 鹿教湯線の概要 所要時間・運賃・数 所要時間 運賃 数 最終バスの時刻 鹿教湯線に乗ってみた 上田駅~丸子駅前 丸子町~鹿教湯温泉 鹿教湯線の概要 この路線には名称がついています。その名も「鹿教湯線」。 上田市内にある「下秋和車庫」から北陸新幹線が止まる上田駅に出て「鹿が教えてくれたお湯」鹿教湯温泉までを結んでいます。 運行している会社は「千曲バス」。 www.chikuma-bus.com 途中にある町、丸子町を経由していくので、鹿教湯温泉に行く人だけではなく、丸子町と上田市街とを行き来する地元の方の利用も多いバスです。 所要時間・運賃・数 所要時間 上田駅から鹿教湯温泉までの所要時間は、約1時間10

    千曲バス「鹿教湯線」に乗って、鹿教湯温泉(長野県)へ。 - 温泉好きのお湯
    bu_kirin
    bu_kirin 2018/01/11
    バス停のある静かな風景にとても惹かれました。
  • おママなりの考え - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2017年12月15日 アルツハイマー型認知症の診断から約10年10ヶ月) *今週月曜日の夕方の事 すっかり日も暮れた夕方の5時半。 私は実家の玄関にいました。 帰り際で、ドアノブに手を掛けながらジジと話していると、おママが2階からバタバタと駆け下りてくるではありませんか⁉️。 あんまり急いだからか、おママは息を切らしております。そして言いました。 「あなた、これを持っていらっしゃい。」 おママが半ば強引に私の手に握らせた物は、白いティッシュペーパーでした。 それは3組重ねて八つ折りにされています。 「………⁉️  これは何でしょうか?」 「いいから、いいから、これを持っていって…。」 私はティッシュペーパーに、何か挟んでいるのかと思いました。例えば綺麗な切り抜きとか…。お菓子が挟んであるとか…。結構、お菓子だったら私には迷惑な事ですが…。 しかし、開いて見ると、何もありません。 「あの

    おママなりの考え - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    bu_kirin
    bu_kirin 2018/01/11
    お母様の優しさが込められたティッシュペーパーですね。素敵です。