2024年1月17日のブックマーク (4件)

  • 俺もマジでヤバい「お母さんには内緒だよ」を見たことある

    別に伏せることもなんもないから記憶の限り具体的に書くけどさ、 二次裏でなんか「It' party time」みたいなの画像でスレを立てて 「姪と甥に親(書き手にとっての姉)に内緒のパーティをしてあげてる」って書いてる奴がいて。 姪と甥は2人とも体質でアトピーともう一つ何か問題があって、 日頃は糖質も脂質も制限した生活を強いられているのだと。 だから月に1回かなんか自分のところに2人が来るときは内緒で何でもべさせてあげるのだと。 超高脂質アレンジフレンチトーストとか諸々、 リュウジのバズレシピをさらに頭悪くしたみたいな手作りの料理を振る舞って 2人がいかに大喜びでべるかということを楽しげに得意げに語ってるわけ。 それ見て俺はさすがにぶったまげて 「お前は一体何を考えておるのだ、 日頃お前の姉ちゃんがどれだけ苦労しながら制限を与えてるかわからんのか」 「お前はその子たちの体調や発育に

    俺もマジでヤバい「お母さんには内緒だよ」を見たことある
    buhoho
    buhoho 2024/01/17
    覚悟ないくせに。うん。
  • 生成AIの業界団体「Generative AI Japan」発足 ベネッセが発起 マイクロソフト、AWS、Google、オラクルなどの幹部が理事に

    生成AIの活用を進める業界団体「Generative AI Japan」(略称:ジェナイ)が、1月17日に発足した。発起人はベネッセコーポレーションとITコンサルティングのウルシステムズ(東京都中央区)。代表理事は慶應義塾大学医学部の宮田裕章教授。日の産業界から国への提言などを通し、日全体の産業競争力を高めていくとしている。 理事には日マイクロソフトの大谷健業務執行役員、AWSジャパンの瀧澤与一執行役員、グーグルクラウドジャパンの寳野雄太統括技術部長、日オラクルの竹爪慎治専務執行役員といった大手外資ITの幹部が名を連ねる他、東京大学公共政策大学院の鈴木寛教授や松尾研究所の馬渕邦美パートナー、デジタルハリウッド大学の佐藤昌宏教授・学長補佐など学術方面からも参画している。 発表会の冒頭では小林史明衆議院議員が登壇。自身も大学で化学を専攻していたことから「デジタルツインやAIを活用する

    生成AIの業界団体「Generative AI Japan」発足 ベネッセが発起 マイクロソフト、AWS、Google、オラクルなどの幹部が理事に
    buhoho
    buhoho 2024/01/17
    日本に生成AI業界なんてあったんだ。
  • 電車を修理する権利、あるはずだろ。ハッカー集団が鉄道会社を訴えた

    電車を修理する権利、あるはずだろ。ハッカー集団が鉄道会社を訴えた2024.01.16 22:0043,944 Maxwell Zeff - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) ここ数年でさらに注目度が高まっている修理する権利。ガジェットを使い続けられるよう修理することを求める権利です。修理することとは、つまり、ガジェット開発側がそもそも修理しやすいように端末を作ること、修理のためのパーツを提供することなどが求められています。 この修理する権利、身近なスマートフォンやパソコンで前進してきていますが、もっと大きなモノでも考える必要があります。例えば電車。 修理する権利に関して、ポーランドのハッカー集団Dragon Sectorが、ポーランド最大の鉄道車両メーカーの1つネヴェロ(Newag)を訴えています。 ネヴェロ側は、鉄道車両の修理を行ったDragon Sectorに対し訴訟をチ

    電車を修理する権利、あるはずだろ。ハッカー集団が鉄道会社を訴えた
    buhoho
    buhoho 2024/01/17
    "もし反競争的なコードを仕込むのならば、そもそも一般修理市場に車両を卸すなよということ" そーよそーよ
  • 炊飯器の内釜でスマホ破損。マウス操作に助けられる

    炊飯器の内釜でスマホ破損。マウス操作に助けられる
    buhoho
    buhoho 2024/01/17
    怖。物理破損に備えてSIM移し替えるためのやっすいサブ機買おうかしら。