タグ

生活に関するbukken_xのブックマーク (19)

  • 旦那に汚されて~キッチンは主婦の聖域~ - 現在ちょいちょい家庭内別居中。

    大変だ。(私にとっては)大事件がおきた。 『今日は飯作る 何時に家につく?』 仕事帰り、旦那からこんな連絡が入って携帯落としかけたくらい驚いた。 あの俺様旦那が夕飯を作る? なぜ?どうして?一体何をたくらんでるの?もしかして改心して私の為に? いやいやそんなまさか、きっとまた何かの罠に違いない。 でもクタクタで帰った後に夕飯ができあがってるなんて素直に嬉しい。 私は旦那の嫁だけど、何度料理上手なお嫁さん欲しいって思ったか解らない。 主婦だって、時には自分の為に作ってくれたご飯をべたいのだ。 そんな事を考えながら、少しだけ軽快な足取りで帰路についた。 「ただいま~」とドアを開ける。 すると何かキッチンから叫び声が聞こえてきた。 「「「なんで卵ないんだよぉぉぉ!!!」」」 「「「どこにあるんだよピーラー!!!」」」 「「「あぁぁぁもうイライラする!!!」」」 旦那が一人でキレている。 ついで

    旦那に汚されて~キッチンは主婦の聖域~ - 現在ちょいちょい家庭内別居中。
    bukken_x
    bukken_x 2014/06/06
    覚えとこう( ̄▽ ̄)ごちそうさまでした。
  • 女性専用アパートの意味がはじめてわかった

    アパートを探していたとき女性専用の物件も紹介されたが、「女性専用って逆に危ないんじゃね? 家賃も高いし」と思い、普通の単身者用のアパートを契約した。アパートには男性も女性もいるようだが、隣人は男性。といっても顔を合わせればあいさつする程度で、何者かは知らない。そんな感じで普通に生活していたのだが、ある日アパートの敷地内に野良が侵入しており、ひとなつっこくかわいかったので、しばらくかまって遊んでいた。すると通りかかった隣人男性が「かわいいですね」的なことを話しかけてきたので、好きなんですかとか実家に犬がいてみたいな雑談を交わして、部屋に帰った。集合住宅育ちで住民同士の雑談なんてよくあることだったので気にもとめていなかったが、それからやたら、部屋の出入りや駐輪場、もよりのコンビニやスーパーなどで、やたら隣人に遭遇するようになった。スーパーなどでは、仕事帰りやついでに寄ったときは遭遇せず、部

  • 家事という名のサービス残業 - 現在ちょいちょい家庭内別居中。

    アクセス解析では通勤ラッシュや昼休み時間のアクセスが多いようです。 ※お疲れの中、リーマンの皆様には大変恐縮ですが、このブログは「旦那のこういう行動が不味い」といったご参考に、また、同じ俺様系旦那を持つ主婦の方は共感して頂けたら幸いです。 私の通勤時間の過ごし方は、朝は業務内容、夕方は家事内容のイメトレしています。 そんな毎日繰り返してたら、 あー残業なくてもサビ残してるのと変わんないなー って思えて来ました。 (育児なんて24時間営業ですけども) こちらは昔お遊びで作った私の平日のタイムスケジュールです。 (クリックすると大きくなります) ※ごめんなさい、ロゴの元ネタは知りません ※もちろん実行できない日もあります 平日の自由時間が4時間もある! 最初は仕事も家事もうまくできなくて、毎日毎日自分の時間がなくて。 成長したなー。 グータラ主婦が「しんどい」とか「めんどくさい」とかいうなよ、

    家事という名のサービス残業 - 現在ちょいちょい家庭内別居中。
  • 商店街を救う余裕はもはや無い。イオンと共生する社会を目指すべきだ - はてな村定点観測所

    2014-04-29 商店街を救う余裕はもはや無い。イオンと共生する社会を目指すべきだ 戦後、高度経済成長に伴って全国各地に商店街が出来た。そこでは地域のおじさん店主が「おう、坊や、元気か?」と声を掛け合ったり、明るくも甘酸っぱい商店街を取り巻く地域の思い出が沢山あったのだろう。 しかし、今や全国で商店街がシャッター商店街への道を歩んでいる。地方にはイオンやかっぱ寿司など東京資の全国チェーンが怒濤のように進出してきていて、今や地域の雇用はこれら東京資が握っているのが正直な現状だ。もちろん、創意工夫で町おこしに成功した商店街もある。しかし、それはテレビニュースで語られるぐらいに稀な話題だ。全国の多くの商店街は、イオンほど賢い戦略が描けているのではない。商店街の創意工夫には限界があると見た方が良いだろう。 地元商店街を救済すべきだという意見は、政治の世界も含めてよく聞く陳腐なフレーズではあ

    商店街を救う余裕はもはや無い。イオンと共生する社会を目指すべきだ - はてな村定点観測所
    bukken_x
    bukken_x 2014/05/02
    地方で生活するものとして、常に意識していなければいけない。今あるルールで何ができるか、何を変えれば新たな取り組みができるかをしっかりと捉えておかなければいけない。
  • 散歩をしながら考える地元の商店街と大型商業施設のこと - ネットの海の渚にて

    小学校の低学年で自転車に乗り、高校時代は原付きを転がして、18歳で自動車の免許を取得したから地元の街を歩いて廻った経験がない。 最近運動不足が気になって散歩をするようになった。 ダイエットも兼ねているのだがその効果はないようだ。なにせカメラを持ってかなりゆっくり歩いているから消費カロリーは低いのだろう。 生まれ育った街なのに歩いてみると存外知らないことが多い。 歩くことで車では気がつかなかった風景が見えてくる。 路傍に咲く名も知らぬ花。ブロック塀の隙間からこちらを覗く犬。ボンネットの上で欠伸をしている。干した布団を叩く音。電信柱に貼られている卑猥な広告。 散歩中に一枚 車では決して気が付かないそんな光景を楽しみながらゆっくりと歩いている。 時折気になったものがあればバッグからデジカメを取り出して撮影する。 まあセンスが無いからいい写真なんかは取れないのだが散歩のたびに何枚か撮る。 いい写

    散歩をしながら考える地元の商店街と大型商業施設のこと - ネットの海の渚にて
    bukken_x
    bukken_x 2014/05/02
    非常に難しい問題だよね。
  • デンマークの建築家のアパートメントから学ぶ『こだわり収納』 | iemo[イエモ] | リフォーム&インテリアまとめ情報

    bukken_x
    bukken_x 2014/04/23
    メモ
  • haudou.info

  • 3%諦める生活 - ひきこもり女子いろいろえっち

    雑な雑感。 高校の時から、おなじ系列のお店でずっと働いてきてて。 それで、不景気とか値上げとか増税、っていう、ちょっとした「暮らしの変わり目」を通り過ぎてきてるけど。 今のお店は、今はなくなっちゃった前のお店の常連さんも何人か、こっちに来てくれてる。 だから、私はずーっと何年も知ってる、っていうお客さんが何人かいる。 今のお店になってからも、そこの常連さんたちは、毎日うちに来てくださる、っていう人たちも多くて。 毎日毎日、決まった時間に出勤する職人さんとかサラリーマン。 大雨の日も雪の日も、 「現場は休みじゃないからねー」 って、苦笑いしながらゴハンやタバコを買いに寄ってくださる職人さんとか。 未成年だった私がこんな年になったよーに、常連さんたちも年をとっていく。 時々、姿を見せなくなると、病気だったり怪我だったり。 そんな話を聞けば、私たち従業員も心配する。 治ってまた働くよーになると、

    3%諦める生活 - ひきこもり女子いろいろえっち
  • 先日ある一言でセックスレスが解消した話

    嫁側です。 長らくセックスレスだった。 私はしたかったのだが何となくしなくなり早数年。 旦那の事好きだしこのままレスになるのも嫌だったので先日思いきって言ってみた。 「前戯しなくていいからエッチしよ」 って。 それからというものの数年何の音沙汰もなかった性生活が復活した。 セックスしてれば喧嘩が起こらないって言うのも体感した。 この前旦那と飲んでる時に少し話をしたが、旦那の中で「別に前戯はしなくてもいい事」というのが非常に大きいらしい。 というか旦那の中でセックスとはきちんと前戯をして愛の言葉を囁き女を満足させないといけないという一種のプライドみたいのがあり、それがセックスレスに繋がってたみたい。 ちょっとだけしたい(入れたい)と思った事もあったが前戯が億劫で我慢した事もあった、だって。 なるほどって思った。 たかだか棒を穴に入れる行為自体そんな大層なもんではない。 そもそもこの先何十年も

    先日ある一言でセックスレスが解消した話
    bukken_x
    bukken_x 2014/03/18
    いいと思う。
  • 歴女の妻が専業主婦にジョブチェンジした。 - Everything you've ever Dreamed

    僕のは歴女だ。戦国時代好きの西軍派。推しメンは石田三成。そんなが専業主婦になった。仕事を辞めた理由については「仕事で燃え尽きたくないのです。惜しまれるうちに辞めたい。そして私は私らしい有意義な生き方をしたい」と仕事で真っ白に燃え尽きている名ばかり管理職の僕に言う。最近は高学歴な女性が専業主婦を志向する流れがあると聞いたことがある。そういう時代なのだろう。 「 いいよ」僕はの申し出を認めた。正直、家事の負担が軽くなるのは家事が苦手な僕にとって喜ぶべきことであった。アベノミクスの恩恵で経済的にも楽観視している。僕の賞与は対月給0.07%、今期は赤字間違いなしで、給料は現状維持がやっとといったところ。こうなったらの手を借りて藁をもすがって楽観視するしかない。 「これからは節制していかないといけないよ」「削れるところから削りましょう。私は城を守ります」こうしてまず僕の小遣いが1万円(

    歴女の妻が専業主婦にジョブチェンジした。 - Everything you've ever Dreamed
    bukken_x
    bukken_x 2014/03/14
    泣いた…
  • 敗北のサラリーマンが“地べた”で発見した手つかずのマーケット 「行き当たりばったり力」があれば大丈夫 | JBpress (ジェイビープレス)

    もちろん上を向いて歩いた方がふさいだ気持ちは晴れるのだけれど、ときには地面を見て歩いていたって、思いもかけない幸運に遭遇することがあるようなのだ。 出合いは、ある日突然やって来た。和田一郎さんは、唐突に、そして運命的に“それ”に出くわしたのだった。 「サラリーマン人生に失敗したと思っていた」 和田さんはネット通販会社ICHIROYA(大阪府富田林市)の社長である。中古着物、アンティーク着物、着物生地のネット通販サイト「ICHIROYA」を運営している。 当初は海外向けに特化して販売していたが リーマン・ショックを機に国内向けの販売も並行して手がけるようになった。約20人のスタッフでサイトを運営し、2013年は約2万3000点の着物と生地を販売。2億円近くを売り上げた。現在、日最大級の中古・アンティーク着物通販サイトの1つである。 和田さんは脱サラして今の商売を始めた。2001年1月、和田

    敗北のサラリーマンが“地べた”で発見した手つかずのマーケット 「行き当たりばったり力」があれば大丈夫 | JBpress (ジェイビープレス)
    bukken_x
    bukken_x 2014/03/12
    力をもらった。感動した。
  • 「それをそこで使うのか!」と思わず叫んでしまうライフハック画像集 | ロケットニュース24

    ライフハックと言えば、仕事などで生産性を上げるための工夫のことである。効率的な仕事術という側面の強いため、「仕事をバリバリこなす人が生活に取り入れているもの」というイメージを持っている人も多いだろう。 そんなライフハック術の中から、ここでは誰でも実践できるものを、画像でいくつかご紹介しよう。画像集で見られるそれらのライフハック術は、非常にシンプル。あまりにシンプル過ぎて、度肝を抜かれるレベルである。 取り上げられているライフハックテクニックは、職場で使えそうなもの、家庭で使えそうなもの、DIYで役立ちそうなものなど様々だ。いずれもちょっとした工夫ながら、意外性と大胆さに満ちたものばかり。 効率的と言うべきか、横着すぎるだけなのかは微妙なラインだが、何かと無駄は省けそう。実践したいかどうかは置いといて、とにかく「そこでそれを使うのか!」と思わず叫びたくなるインパクトは十分である。 参照元:A

    「それをそこで使うのか!」と思わず叫んでしまうライフハック画像集 | ロケットニュース24
  • 貧困女性のセーフティーネットとなる「風俗産業」。宿・食事・託児所付きの風俗店が増えている|まだ仮想通貨持ってないの?

    クローズアップ現代が面白かったとぼくの半径50メートルくらいで非常に話題になっています。うちはテレビがないので見れないのですが…ネットで内容に触れてみました。 女性の貧困と風俗 きょう(1/27)のクロ現は「あしたが見えない ~深刻化する“若年女性”の貧困~」です。 プレビュー記→http://t.co/xdNFwDgU1p #nhk_gendaiNHK「クローズアップ現代」公式 (@nhk_kurogen) 2014, 1月 27 これまでほとんど光が当てられてこなかった「風俗で働く貧困状態にある女性」について、NHKが取り上げています。「クローズアップ現代」は最近攻めてますね、すばらしい。 さらに深刻な状況に陥っているのが、10代20代のシングルマザーです。 20代のシングルマザーのうち、およそ80%が年収114万円未満の貧困状態に置かれているといいます。 そんな中で、VTRで紹

    貧困女性のセーフティーネットとなる「風俗産業」。宿・食事・託児所付きの風俗店が増えている|まだ仮想通貨持ってないの?
  • 地域で防ぐ教育格差 - masayanの記憶

    貧困等の理由により、満足な教育を受けられないことで、基礎学力の低下が深刻な子どもたちがいる。 家庭内が不安定な場合、学習環境に恵まれず基礎学力が低下する。そのため高校に進学できず、低学歴を生み、収入が安定せず、貧困がさらに加速する。そうした子どもたちの現状をい止めようと、放課後や夜間を利用した「学外授業」の活動が、地域の大人たちによるボランティアで行われている。 全国の先駆けとなった「江戸川中3勉強会」は、すでに30年近い歴史を持つ活動グループだが、彼らは主に生活保護世帯の子どもたちを対象にして授業を行っている。生活保護世帯で育つ子どもたちの多くは、「普通の子どもたち」が体験する家庭行事*1を体験していないことから、クリスマス会などの季節ごとの行事も行っている。江戸川中3勉強会で活動する人たちの目を通した「子どもの貧困」が、次のページで語られている。 貧困の世代間連鎖は止められないのか「

    地域で防ぐ教育格差 - masayanの記憶
  • 「ワーキングマザー礼賛」だけでなく、私たちは具体的な方法が知りたい - コスプレで女やってますけど by 北条かや

    2月16日(日)@渋谷ヒカリエ。4月に育休から復帰する女性とその家族向けのイベント、「ママカレッジ復帰2ヶ月前講座」に参加してきました。 会場には多くの若いママたちの姿。赤ちゃん連れの方もいます。おしゃれなカフェのようなBGMが流れ、穏やかな雰囲気の中、ワークショップが始まりました。 育児仕事では、「使用言語」がまるで違う まずは、先輩ママたちが仕事や家庭に関する経験談を語るパネルディスカッション。ステージには、楽天㈱で働く堀尾さんとUR都市機構の中山さん、コクヨファニチャー㈱の幸森さんという3名のワーキングマザーがパネリストとして登壇。 育休明けの際、8割の女性が抱える不安は「仕事関連」だそうです。 「育休中は子育てに没頭しているので、部署名や人の名前など、基的なこと、以前は普通にしていたことを忘れている。とにかく普通に『言葉』が出てこない」(中山さん) (参考までにパネルディスカッ

    「ワーキングマザー礼賛」だけでなく、私たちは具体的な方法が知りたい - コスプレで女やってますけど by 北条かや
  • 井の頭池の水抜きを見てきたが、在来種の見た目が邪悪で外来種みたいに見えたり、自転車は環境汚染とあまり関係ないと思ったりした - ココロ社

    井の頭公園の井の頭池の水抜きをやっていると聞き、まあ今行っても遅いから次回行こうかと思ったのだけれど、「次回行ってみよう」は「今度飲みにいきましょう」と似ていてよろしくない、と思って行ってきた。 今回の水抜きは、水質の浄化と外来生物の駆逐が目的らしく、行ってみたらボランティアの方々が生き物の捕獲を粛々と執り行っておられた。 池のそばには入れないよう、オレンジ色のサムシングで厳重にガードされていて、よく見えないなぁ……と思っていたら、捕獲された生き物を紹介するコーナーがいくつか設けられていて助かった。 バケツや水槽に入れられている生き物たちは地味すぎるかグロテスクであるかのどちらかで、「気持ち悪い外来種やなぁ……」と思って札を見ると、意外に在来種が多かった。 たとえばこの邪悪な亀、図体が大きく、日の粋なイメージの対極にある、いかにも外来種然とした亀……と思ったらニホンスッポン。 この、無駄

    井の頭池の水抜きを見てきたが、在来種の見た目が邪悪で外来種みたいに見えたり、自転車は環境汚染とあまり関係ないと思ったりした - ココロ社
  • あっと驚くほど天才的!世界のクリエティブな家具(インテリア)画像13選。

    日も“monograph”をお読み頂きありがとうございます。 PITE.(@infoNumber333)です。 以前から家具を見たりインテリア系の記事を読むのは好きだったのですが、最近一人暮らしを始めてから自分で色々好きにできる環境ができ、ちょっとずつ家具を見る目が変わってきました。 積極的に海外DIY系のブログも最近見始めたのですが、その中でこれはスゲェwと感動してしまった家具をいくつも見つけたので今回はまとめてそれをご紹介。 さすがに真似できなさそうなクオリティだけど、アイデアだけでも盗みたい!

    あっと驚くほど天才的!世界のクリエティブな家具(インテリア)画像13選。
    bukken_x
    bukken_x 2014/02/28
    世界は広いなぁ・・・すごいアイデアばっかりだ( ..)φメモメモ
  • 【賃貸DIY】来客用にはベンチにもなるよ!ソファでの作業に役立つ木製サイドテーブルを自作してみました。

    最近毎日が楽しくて仕方ありません。 日も“monograph”をお読み頂きありがとうございます。 PITE.(@infoNumber333)です! 僕は自宅にいる時はほとんどソファの上で生活しています。 この間ソファの高さにちょうどいいシンプルなカフェ風テーブルを買って快適に作業ができて満足。これでテーブルまわりは完璧や!…と思っていたのですが、このテーブルには重大な欠点があることが発覚。 このテーブルはソファにちょうどいい高さで作られているので、このテーブルを囲むにはウチには決定的に「椅子」が足りないのです! \\\\ ٩( ‘ω’ )و 衝撃の事実 //// 先日友達を4人呼んだ時に気づいたのですが、これだと最大で2人しかテーブルを使うことができない…。自分のことしか考えていないということが判明していました。 その時は友人には床でモノをべてもらって事なきを得たのですが、これはダメで

    【賃貸DIY】来客用にはベンチにもなるよ!ソファでの作業に役立つ木製サイドテーブルを自作してみました。
    bukken_x
    bukken_x 2014/02/28
    多機能ベンチ(*´ω`)スバらしい!!
  • ASSIOMA(アショーマ) » 「都会を離れれば生活コストが安くなる」は本当か?

    2月14日に、産学官が連携しICT技術交流の場として活動している「北九州e-PORT」でウェアラブルコンピューティングに関する講演を行った。NHKの取材も入っておりウェアラブルコンピュータに関する注目の高さを実感した。 この講演の関係で前日から下関に宿泊していた。北九州と下関は電車で30分ほどの距離ということもあり、せっかくの出張なので有名な「下関のふく(下関ではふぐをふくと呼ぶ)」を楽しみたいと思ったからだ。期待通り、場ならではの多彩な海の幸を堪能することができた。 少子高齢化 先進都市「下関」 しかし、驚いたのはその町並みだ。「過疎」、「人口減少」、「少子高齢化」の進んだ街はこういう状態になるのか、ということだった。 下関では1985年以降人口が減少傾向にあり、1985年に32万5千人だった人口は、2014年には27万2千人まで減少している。人口減少の背景には港町特有の産業(運輸倉庫

    ASSIOMA(アショーマ) » 「都会を離れれば生活コストが安くなる」は本当か?
    bukken_x
    bukken_x 2014/02/16
    非常に興味深い。
  • 1