タグ

考え方に関するbulldraのブックマーク (91)

  • 「働かないオジサン」として給料をもらいたい - 太陽がまぶしかったから

    photo by Public Places 「できない」ようにする意志量 ここのところで自分のことだけを向いた日記が増えていたように思う。最新7記事の全部がブクマ1桁なんて、すごく久しぶりな気がする。以前だったら当たり前だったことも、いつのまにか感覚がおかしくなってしまうのだろう。このぐらいで丁度良い。 コミュニケーションや自己顕示のためにネットにいるのもよいけど、当はもっと孤立していたい。「孤独」といえば自分でそれを敢えて選んでいる感じがするけど、「孤立」には受動的な印象を受ける。格好良さで言えば「孤独」なのかもしれないけれど、心の常駐プロセスが「敢えての選択」をし続ければ認知資源が消耗する。 ある行動を実現するためには、「権限」「能力」「動機」が必要になるわけだが、それは「できないようにする」にはいずれかを奪えばよいという事の裏返しである。しかし「動機」はきまぐれなのでロック機能と

    「働かないオジサン」として給料をもらいたい - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2015/09/18
    自分の手を動かし続けるのをやめていった方がよいのかもしれない
  • 「正解を探す」のではなく「正解にする」ためのポジショントークをしたい - 太陽がまぶしかったから

    photo by garlandcannon まだ「正解」に消耗しているの? たくさんの人の、とても多くの時間が、「正解」を探すことに費やされているように思えます。遠慮なく言えば、「正解」探しばかりで人生終っちゃう人ばかりじゃない? こういう女性に、こんな出合いをした‥‥どうするのが正解だろう? 新聞で、こういうことが問題になっている‥‥どういう意見を持つのが正解だろうか? 「正解」じゃないことを選ぶと、損? 悪? 迷惑? 「正解」病ってのが、いまの時代病のような気がする。 ほぼ日手帳2015年9月14日のお言葉 ふと、ほぼ日手帳を眺めるとそんな言葉が目に入った。おりしも「結婚や子育てのコスパ」やら「会社員ブロガーはつまらない」などといった議論がインターネット上では流行っているようで、自身のポジションを賭けて互いに「正解」を競い合っているように思える。 僕自身としては他人の人生に興味がない

    「正解を探す」のではなく「正解にする」ためのポジショントークをしたい - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2015/09/15
    正解病のはなし
  • 社長の声で「おつかれ」と喋る自販機のプレスリリースに踊らされる俺ら - 太陽がまぶしかったから

    photo by sarahstierch シャベッタアアアアアア ダイドードリンコは9日、職場内の自動販売機に社長の声を吹き込み、「お疲れさま」「ありがとう」などと声を掛ける機能を搭載した自販機サービスを始めたと発表した。社内のコミュニケーションツールの一つとして、今後企業に導入を提案していく。 自販機には5秒以内のメッセージを4種類、自由に登録できる。お金を入れる時や、商品を選ぶ際に音声が流れる。 ダイドーは、各地の方言が流れるなど「しゃべる自販機」の展開に力を入れている。従来の自販機を「社長仕様」に変更することもできる。問い合わせはお客様相談室、フリーダイヤル(0120)559552。 ダイドードリンコのプレスリリースがネットで話題になっていた。確かに社長に「お疲れ」とか言われるのを想像するのはきっついし、コミュニケーションツールってなんだよって感じではある。 しかしながらプレスリリ

    社長の声で「おつかれ」と喋る自販機のプレスリリースに踊らされる俺ら - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2015/09/12
    「これはネタですよ」って言わない安全な危険球を求めている時期にあるなぁと
  • 「考え方」がトップから消えて感じる日常雑感系はてなブログの需要減 - 太陽がまぶしかったから

    「考え方」スパムの終わり はてなブログの裏テクニックのひとつに「考え方」スパムというのがあった。はてなブログのトップページには「カテゴリー」というピックアップコーナーがあって、デフォルトで表示されているタブは長らく「考え方」であった。 このタブはかつて「2ブクマ以上かつ該当するタグがあると掲載される」という小学生でもわかる簡単なアルゴリズムであったため、誰かひとりにブクマしてもらった後に「考え方」というタグをつけてセルクマするだけで、はてなブログのトップページに掲載されてホッテントリへの切符を優先的に手に入れられるという時期もあったのだ。 某氏とか某氏とかがデフォルトでやっているのを観測していたし、僕自身もセルクマのタグ選択は大切にしていたのだけど、デフォルトから消えれば「考え方」の旨みは少なくなる。わざわざタブを押すのは少数派であり、事実上のトップページ掲載が重要である。 日常雑感系ブロ

    「考え方」がトップから消えて感じる日常雑感系はてなブログの需要減 - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2015/09/06
    考え方スパムが消えたのは嬉しいような寂しいようなって話ではある。
  • 第三のビールの酒税増額でビールもどきの開発競争に終止符? - 太陽がまぶしかったから

    photo by jovike ビール系飲料にかかる酒税が統一 いまの税額は350ミリ缶の場合、ビールが77円、麦芽比率が25%未満の発泡酒が47円、麦芽を使わないものもある第3のビールが28円。財務省は、全体の税収が変わらない水準の55円を目安に税額をそろえたい考えだ。減税となるビールは小売価格が下がり、増税の発泡酒などは値上がりする可能性がある。年末にかけて与党やビール業界と調整し、来年度税制改正に盛り込むことをめざす。 https://www.asahi.com/articles/ASH8Y5GYFH8YULFA002.html ビール系飲料にかかる酒税が統一される動きがでている。現在のビール系飲料は「ビール」「発泡酒」「リキュール(発泡性)①(いわゆる第三のビール)」に別れており、原料費以上に酒税の違いが小売価格に影響してきたのだけど、ビール系飲料の酒税が統一されることで、ビールが

    第三のビールの酒税増額でビールもどきの開発競争に終止符? - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2015/08/30
    ホワイトベルグの危機と無差別のビールへの期待
  • iOS 9アドブロックの実情とアプリ内広告でマージンを独占したいApple - 太陽がまぶしかったから

    photo by Janitors iOS 9アドブロックの実情 いや~、甘く見ていたかもしれません! 何をって「iOS 9」で搭載されるという広告ブロック機能です。 広告がブロックされること自体は別に構わないんですよ。何が困るってグーグルアナリティクスのタグまで弾かれるっていうではありませんか?! 「iOS 9でアドブロックが実装される」「Google Analyticsのトラッキングもできないらしい」みたいな噂が飛び交っているけれど、具体的にいえば、Safari内において特定のコンテンツをブロックするための機能が提供されるだけだ。 クッキーやJavaScriptを含んだ特定コンテンツを停止できるので、結果として広告だろうがGoogle Analyticsだろうが遮断できるのだけど、PC用のブラウザプラグインではあたりまえにできていたこと。 今般、「広告を遮断する機能」と伝えられているの

    iOS 9アドブロックの実情とアプリ内広告でマージンを独占したいApple - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2015/08/29
    アプリ内広告をブロックしていないことから見えてくるもの
  • はてなブログカスタマイズ支援をココナラでワンコイン販売します - 太陽がまぶしかったから

    ココナラで名義上のレンタル仮名氏はじめました ココナラを利用してワンコイン(500円)ではてなブログカスタマイズについてのご相談や設置代行のご依頼をできるようにしました。名義上のレンタル仮名氏です。 ココナラとは知識やスキルを安価に売り買いができるオンラインマーケットです。以下のような特徴があるため、オンライン上でちょっとした仕事のやりとりをするのに向いています。 ワンコイン……低価格設定OK 安心・安全……サイトが売上や入金を管理 匿名可……やりとりは1対1の非公開 リアルで拘束されるが難しい状況にあるひとでも、このような形の副業はしやすいのではないでしょうか。ライトなクラウドソーシングという感じですね。 自分のスキルをオンライン上で安価に売買する文化 はてなブログカスタマイズに関する個別質問や設置代行などはお断りする方針だったのですが、最近は初心者のかたによる設置が増えてきており、そこ

    はてなブログカスタマイズ支援をココナラでワンコイン販売します - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2015/08/26
    ワンコインであなた好みのブログにカスタマイズ
  • アドセンスの垢BANで健全な広告掲載面を増やせと再調教される社畜の群れ - 太陽がまぶしかったから

    Google Adsense 夏のBAN祭り 旅行をしている間に、Google Adsenseの垢バンが大量に起こっていたことを知った。それら、いつ起こるのかは分からないなりにも、そろそろ限界がきている雰囲気は感じていた。 例えばアドベリフィケーションが要請されているのは、広告エコシステムにおいてメディアが担う役割を逸脱している事例が増えすぎたからである。当たり前だが、広告配信システムは頑張っているブロガーに報酬をあげるための仕組みではない。売上やブランドリフトを期待している広告主からの対価を分配しているのにすぎない。 サイトやRSSを含むあらゆる情報(=ブラウザ画面)は、Googleにとっては潜在的な『広告を貼り付けるための面積』にすぎないんだ。しかも順位づけrankingが可能な。 . じゃあ、どうやって順位を決める? Googleが自前でやる? そんなんじゃあ人件費がかかってしょうが

    アドセンスの垢BANで健全な広告掲載面を増やせと再調教される社畜の群れ - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2015/08/22
    Googleのミッションの忠実なしもべ達よ。
  • 僕はハイパーグラフィア(書き続ける病気)という厨二病設定が欲しかった - 太陽がまぶしかったから

    photo by DeaPeaJay ハイパーグラフィアなのかもしれない ここ数週間はけっこう忙しくて、あんまり文章を書けていなかったのだけど、夏季休暇で手持ち無沙汰になったら延々とタイピングをしていて怖くなった。ここのブログも1日で7回目の更新。どれも数千文字単位。サブブログとかツイッターとか原稿とかも書いているし、メールの往復もして、実は会社のリモートワークでも文書を書き続けていた。 そこまで書きたいことがあるのかといえば、そんなこともないのだけど、とにかく写真を貼ってキーボードを打って送信ボタンを押すという作業を続けてしまう。もしかしたらハイパーグラフィアなのかもしれない。ハイパーグラフィアとは、『書きたがる脳 言語と創造性の科学』に出てきた症例で、トイレットペーパーにでも、手紙にでも文字を書き続けるというものだ。 「同時代の人に比べて大量の文章を書く」「外部の影響よりも内的衝動に駆

    僕はハイパーグラフィア(書き続ける病気)という厨二病設定が欲しかった - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2015/08/19
    オルター能力とみなしちゃいけないオルター能力が欲しかった
  • 『インターステラー』感想〜愛は正直度90%の約束を遡って本物にする引力 - 太陽がまぶしかったから

    名画座でインターステラ―を観た 『インターステラ―』を名画座で改めて観る機会があった。DVDでは鑑賞済みであり、僕の書く文章に「宇宙」「五次元」「引力」といった単語が出てくるのも、この映画の影響が大きかった。 「恋に落ちる」と表現するように恋愛感情は質量のようなものを持っていて、相手をこちらの世界の道ずれにしたいという引力の発生は避け難いのですが、その行使は互いにオプショナルです。そして発生している引力そのものに絶対的な善悪や意味はなくて、どのように位置付けるかは一人称の規範意識でも、第三者による審級でもなく、二人の問題です。 宇宙規模の壮大な映像や音声を名画座のスクリーンで観たいという想いが叶ったので、感想を書く。以下にネタバレと過剰な思い込みを含む。 縮小志向の近未来 地球の寿命は尽きかけていた。 居住可能な新たな惑星を探すという人類の限界を超えたミッションに選ばれたのは、まだ幼い子供

    『インターステラー』感想〜愛は正直度90%の約束を遡って本物にする引力 - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2015/08/18
    ほんの少し広がりも蓄積されば五次元にたどり着くという正直90%のお伽話
  • ブログファンド2015年8月報告〜意外に早くお小遣い水準になってきた - 太陽がまぶしかったから

    bulldra
    bulldra 2015/08/18
    ブログ株
  • 利己的なブロガーの過剰広告が他媒体を巻き込んだアドブロックを誘発する - 太陽がまぶしかったから

    photo by Pentadact アドブロック問題は頭が痛い 以前にアドベリフィケーション技術について書いたのだけど、この問題にはアドフラウド(広告詐欺)とアドブロック(広告非表示化)の問題が密接に関係している。 つまるところで、あまりに利己的に運営されるメディアによってなされる詐欺的な広告消化にたいして広告主は辟易としており、過剰な広告によってユーザー(生活者)も辟易としている。このため広告主はアドベリフィケーション技術によってブランド毀損しえるコンテンツから引き上げ、生活者はアドブロック技術によって広告を排除するという流れになっている。 それで困るのは、これまで適切に運営されてきたメディアである。アドベリフィケーションに巻き込まれて広告の入札がされなくなったり、アドブロックによって一律に排除されるのは理不尽としか言いようがない。はてなブックマークのスパム対処やGoogleのペンギン

    利己的なブロガーの過剰広告が他媒体を巻き込んだアドブロックを誘発する - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2015/08/17
    なんていうか。アンガーマネジメントが壊れちゃてるんだよね。
  • Pocketで「あとで読む」をランダムに表示して音声読み上げさせる - 太陽がまぶしかったから

    「あとで読む」があとで読まれない問題を改善する 「あとで読む」ためのツールを使い始めては破綻していった過去があって、「あとで読む」と思ったものは「あとで読まない」という経験則があるのだけど、Pocketを使い始めてからそういうことが減った。 他のツールでもできる要素も多いのだけど、「あとで読む」というユースケースに特化していて、色々な文脈から格納しておきやすく、また未読を減らしやすい工夫が多い。 TwitterやSafariなどのアプリから楽に格納できるし、FeedlyでマークをつけるとIFTTT経由で格納するレシピもある。すきま時間でのスマートフォン利用時は全文をチェックしたくない時が多いので、どんどんPocketに放り込んでおける感覚が大事だ。 ランダムにピックアップして音声読み上げさせる 起動すると昔の記事を含めてランダムに5記事ほどピックアップしてくれる。「あとで読む」ためのツール

    Pocketで「あとで読む」をランダムに表示して音声読み上げさせる - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2015/08/16
    「貯められるときに貯めておいたものを一定のペースで切り崩す」のってGTDにも通じるか
  • 水瀬ケンイチ『全面改訂ほったらかし投資術』感想〜市場と資本主義にまつわる二つの宿命論 - 太陽がまぶしかったから

    認知コストと費用を下げる気絶投資法のススメ 初めてでも安心! 絶大な支持を集めるロングセラーが、さらにわかりやすくなりました。 ローコストで、わかりやすくて、手間いらずで、負けないインデックス運用。 細かい疑問にも対応し、税制を最大限に活用する方法も加わって、よりお得にバージョンアップしました。 着実にお金がたまり、時間の余裕もできる、最強の投資法を紹介します。 確定拠出年金、NISAをうまく使いこなせばさらにお得! 景気が良くても悪くても、のんびり待ちながら資産を増やせるので老後も安心です。 新書521 全面改訂 ほったらかし投資術 (朝日新書) 作者:山崎元・水瀬ケンイチ朝日新聞出版Amazon 書は楽天証券経済研究所客員研究員の山崎元と、『梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)』の水瀬ケンイチの共著。色々な場面で発生し得る「損」を最小限にしながら、資産を増やし

    水瀬ケンイチ『全面改訂ほったらかし投資術』感想〜市場と資本主義にまつわる二つの宿命論 - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2015/08/14
    ブログ株においてスクリーニング自体をコンテンツにする気がないなら個別株を買う必要性はないと思う。
  • ブロガーだけど「無記名記事」のご依頼を歓迎する4つの理由 - 太陽がまぶしかったから

    photo by JacobDavis 池田仮名は「無記名記事」のご依頼も大歓迎しています id:suzukidesu23 さんの「ブロガーからライター」における「自分の名前で記事が書けないとメリットがない」という意見について、色々な考え方があるのは前提としつつも、結論から言えば無記名記事のご依頼の方が個人的にはありがたいのですね。 ただ他のところに記事を書いたとしても自分の名前を出せることで自分のサイトへの導入が行えたり、名前が売れたりするメリットがあるんですよね。 ライターだけの場合と、ブロガーからライターもする場合はここが大きな違いになるのかな?と思います。 自分の名前で記事が書けるってブロガーとしては結構重要だと思います。 匿名で書きませんか?って依頼も来るけどいくら単価が高くても将来的に見て自分のメリットにはならないんですよね。 僕自身は「ブログからの収益」なんて微々たるもので、

    ブロガーだけど「無記名記事」のご依頼を歓迎する4つの理由 - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2015/08/12
    個人的には無記名記事でって言われた方が請けやすいのです。
  • アドベリフィケーション技術によってオワコン化していく炎上商法 - 太陽がまぶしかったから

    photo by Libertinus 炎上のビジネス化 インターネットやスマートフォンが大衆に普及しはじめた10年の間に、賛否両論の意見を故意に煽ることで、「こんなやつがいる!」「俺にもひとこと言わせろ」というシェアや言及を巻き起こして大きなアクセスを集める「炎上商法」や「炎上マーケティング」と呼ばれる手法が定着しました。 そもそもの「炎上商法」は企業が故意または意図せずに賛否両論の炎上を巻き起こすことで、結果としての宣伝費をかけずに認知の拡大に繋がる現象を指していましたが、ニュースサイトや2chまとめサイトなどのメディア運営においては、アクセスした際に表示されるディスプレイ広告やクリック課金型の広告からの収益を目的にして意図的に引き起こされてきた側面があります。 ディスプレイ広告やクリック課金型の広告からの収益はアクセス数に比例して増えていく傾向が強いため、インターネットメディアが乱立

    アドベリフィケーション技術によってオワコン化していく炎上商法 - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2015/08/11
    広告費を払っている立場の人だっているんですよ!
  • Googleの「20%ルール」を勝手に実現する「週末下積み20%ルール」 - 太陽がまぶしかったから

    photo by april-mo 日企業の20%ルールは単純な130%ルールに変わる Googleや3Mといった企業には「20%タイム」や「20%ルール」と呼ばれる制度があって、自分独自のプロジェクトのために勤務時間の20%を充てる必要がある。 Googleは、勤務時間の20%を自分のプロジェクトに充てるという独自の勤務ルール「20%タイム」を設けていることで知られています。Googleからリリースされている、サービスの50%はここから生まれているとのことで、従業員のモチベーション対策のみならず、実際のビジネスでも有効に機能しているよう。 会社としての20%ルールは歓迎すべきことなのだけど、勝手にやるわけにもいかないし、出来たとしても成果へのコミットメントを求められたり、現業に対する100%以上の成果を求められるようになりやすい。以前の会社でも、会社戦略上のノミネートで新技術の検証プロ

    Googleの「20%ルール」を勝手に実現する「週末下積み20%ルール」 - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2015/08/06
    本気の変化球を追加で試していきたい
  • 「アレオレ詐欺」がしやすいからこそ僕は会社員でいたい - 太陽がまぶしかったから

    photo by Darwin Bell 会社員で居続けるイメージしかない よくフリーランスや在宅ワーカーだという勘違いをされるのだけど、社会人生活が始まってから現在に至る殆んどすべての期間において特定のオフィスで長時間勤務するような会社員として過ごしている。現在もそうだ。 レールの外ってこんな景色: 若手ブロガーから見える新しい生き方 作者:イケダハヤト,タクスズキ,鳥井 弘文,けいろー,ツベルクリン良平,下津曲 浩,池田 仮名,金野 和磨,中里 祐次WOODYAmazon どちらかと言えば「レールの上ってこんな景色」という話なのだけど、僕自身の状況や考え方として、完全なフリーランスになるつもりがないのは「アレオレ詐欺」のためなんだろうと思う。 アレってオレも関わったんだよね詐欺 「アレオレ詐欺」とは、「オレオレ詐欺」のもじりで、個人の実績を語るときに有名なプロダクトやサービスなどの名前

    「アレオレ詐欺」がしやすいからこそ僕は会社員でいたい - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2015/08/05
    「アレオレ詐欺」をしていきたい。
  • 絶対に嬉しいと思ってはいけない24時が「学習性無力感」を引き起こす - 太陽がまぶしかったから

    photo by geoffroy demarquet 褒め言葉を絶対に嬉しいと思ってはいけない24時 「嬉しかった言葉」というお題があった。とっくに期限切れになっていたのだけど書きたい。実のところで他人の言葉によって「嬉しい」だとか「悲しい」という感情を抱く事があまりない。言葉に対して感情が動きにくいというか、物事はある種の理路や必然性に基づいて起こるもなのだし、その前段階のメタコミュニケーションで済んでいることが殆んどなので「まぁ、そうだよね」という確認作業にすぎない。 それは未来予測ができるという意味ではなくて、むしろ結果が決まった瞬間から寄与のネタばらしを逆算し始めるということだ。「あれがアカンかったかー」とか「そらそうよ」みたいな感想戦によって外部化された事象について、嬉しさや悲しさの当事者性は薄まる。強いて言えば次の行動をマシにするための「反省」や、済んだことは仕方がないという

    絶対に嬉しいと思ってはいけない24時が「学習性無力感」を引き起こす - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2015/08/02
    承認欲求!
  • Googleスプレッドシートで指定URLのはてなブックマーク数を取得する関数 - 太陽がまぶしかったから

    はてなブックマーク数をGoogleスプレッドシートで管理したい 以前に、Googleスプレッドシートにある「GOOGLETRANSLATE」関数を用いて多言語対訳表を作ったのだけど、これはGoogle翻訳のAPIをスプレッドシート上で実行することで実現されている。 開かれたWebサービスにおいては、特定のURLを入力することでJSON形式のデータが返ってきたり、JSONPを利用したコールバック関数で処理を行うためのAPIが提供されている。例えば、指定したURLのはてなブックマーク数を取得するためのAPI仕様は以下の通りである。 http://api.b.st-hatena.com/entry.count?url=http%3A%2F%2Fwww.hatena.ne.jp%2F はてなブックマーク件数取得API - Hatena Developer Center Googleスプレッドシート

    Googleスプレッドシートで指定URLのはてなブックマーク数を取得する関数 - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2015/08/02
    Googleスプレッドシートの応用は無限大