タグ

2012年6月26日のブックマーク (8件)

  • 書斎コーナーを一新したので公開します

    奥さんのジョブチェンジの関係で家に作業スペースが必要になったため、今まで使っていたナイスでクールだけでちと小さくて使いづらかった机から、でかくて収容力のある棚一体型の机に買い換えた。 棚は僕が2/3を使う形で、机の上はだいたい半々ぐらい。 さっさと作業スペースを復旧したかったので、机組み立て後速攻での移設とMacのセットを行った。 僕のスペースだけを拡大してみると、作業する分には必要十分な広さ。奥行きが少し心配だったけど、いざ置いてみたら全く気にならない。 ThunderboltDisplayを正面に持ってきたかったので、MBAは左手に。今まで右手だったのでちと違和感はあるが、別にサブディスプレイ的にしか使わないので、あまり影響はないだろうと判断。 棚が今までより大きくなったので、読み返したい既読やら知り合いのをベッドの下の収納から取りだした。読み返したり参照したりする為に置い

    書斎コーナーを一新したので公開します
    bulldra
    bulldra 2012/06/26
    ロフトベッドとこれがあれば四畳半でも捗りそう
  • リフィル版ショットノートも登場! 手帳業界に活を入れる「ASHFORD」2013年ラインアップ

    リフィル版ショットノートも登場! 手帳業界に活を入れる「ASHFORD」2013年ラインアップ:手帳2013(1/2 ページ) シーズンゲームのショールームで見てきた2013年版の製品をリポート。スマートフォンと連係する文房具やiPhoneケースなどをラインアップしていた。 6月7、8日の2日間、手帳メーカーのシーズンゲームは新製品発表会を開催。会場となった東京・台東区の同社ショールームでは、手帳だけでなくスマートフォンと連係する文房具やiPhoneケースなどの新製品を展示した。 スマート文具対応のシステム手帳 今回の最大のトピックは、リフィル版「SHOTNOTE(ショットノート)」の登場だ。もともとメモ帳やルーズリーフ用として登場していたキングジムのショットノートが、システム手帳の各サイズ「ミニ6穴」「バイブルサイズ」「HB×WA5(※)」「A5」リフィルとして登場する。 (※)手帳サイ

    リフィル版ショットノートも登場! 手帳業界に活を入れる「ASHFORD」2013年ラインアップ
    bulldra
    bulldra 2012/06/26
    ついにきたな。でもそもそもシステム手帳はスキャンしやすいので、そこまで便利なのかは疑問
  • digirama:チルト-シフト

    今回はいつもと少し趣旨を変えまして、 あるキャラクターのフィギュアを中心としたデジラマ合成画像をお見せするのではなく、 その「合成画像の表現方法」そのものを中心とした内容となっております。 …ていうても、なに言ってるかわかりませんよね。 つまり、「このアニメのフィギュア」でデジラマ作りました!ですとか、「この子のフィギュア」でデジラマ作りました!ではなく 今回は「似たような作り方のデジラマ合成画像」でまとめてみました!っていうことです。 皆様ご存知でしょうけれど、しばらく前から、実際の風景をミニチュアのように写した画像を、ネットで見かけるようになりました。 チルトシフトレンズという、どこまでもフォーカスの合った写真を撮るためのレンズを逆用(?)して、 極端に狭いフォーカスの写真を撮ると、ミニチュアジオラマのような不思議な写真が出来上がるのです。 ちなみにネットのあがっているチルトシフト画像

  • 待機系と、(データの)バックアップの区別がついてない鯖屋

    大規模障害の概要と原因について(中間報告) http://support.fsv.jp/info/nw20120625_01.html よりによって鯖屋が、「待機系(運用のバックアップ)」と「データのバックアップ」の区別がついてないというのが凄いな。 これ「バックアップを取っていませんでした」っていうのに等しいのだが。 > ■ 今後の事故究明と再発防止策 > 第三者による事故調査委員会を6月30日までに立ち上げ、事故要因を徹底究明し、再発防止策を策定いたします。 まずは「バックアップ」の意味とその意義を、社長から平社員まで全員勉強することから始めたらどうかな。 待機系やスタンバイ系のものを「バックアップ」と呼ぶってことまでは、 普通の会社でも普通の仕事でも、IT屋の仕事でもそれこそスポーツでも言うことだから良いとしても、 データのバックアップを取らずに、「バックアップやってまし

    待機系と、(データの)バックアップの区別がついてない鯖屋
    bulldra
    bulldra 2012/06/26
  • 人付き合いに「冷めている」大人が続出中? 克服する方法47コ - ローリエプレス

    人脈は広いほうがいいし、新しい友だちを作るのはいいものだ、とは思う。しかし、人のタイプによって、わざと距離を置いたりもする。それがエスカレートすると、自分に都合のいい話しか聞かずに考えが偏ってしまう。そうして外の世界に臆病になったり、「面倒くさい」で全てを片づけたりしているうちに、気づけば孤独になっている。 そこで言い聞かせるのは「生理的に合わない」「価値観が違う」「あの人は別タイプだから……」などという言い訳。では、自分の「タイプ」とか「生理」とか「価値観」とは何だろう。そう考えてみるとはっきり答えられないのでは? カウンセラーの五百田達成先生、明治大学教授の堀田秀吾先生によると、タイプ別診断だの、血液型別性格だの、自分が何タイプにいるのかなんて「どこでもいい」。むしろ「どこにも入ってはいけない」のだとか。「自分ってこういう人」という制限をかけないこと。自分を変える幅の広さを持つこと。そ

    人付き合いに「冷めている」大人が続出中? 克服する方法47コ - ローリエプレス
    bulldra
    bulldra 2012/06/26
    もうやだこの煽り
  • 日々のIT危機管理レベルが問われるファーストサーバ障害復旧

    ファーストサーバの大規模障害の件は、データ復旧が不可能という発表があったそうだ。 大規模障害のファーストサーバ、「データ復旧は不可能」 大規模障害の概要と原因について(中間報告)(ファーストサーバサイト) 復旧レベルにもよると思うが、Linuxの場合、HDDから削除復旧をさせた時に、ファイル管理情報がすでに一致しない状態になると、仮にファイル実体が復旧しても、ファイル名、フォルダ名がわからなくなって、それがいったい何のファイルかわからない。共用サーバの場合は誰のファイルかわからないので、事業者側も、うかつに渡すことができない、など言ったケースにもなることもありうるので、基的に復旧は無理だろうなと思っていた。 今回は、専用サーバでも、ユーザー企業側のアクセス権限がないユーザーにもファイルが見えてしまうという指摘を受けたそうだが、一度消してしまったファイルである以上、それはある意味仕方のない

  • お知らせ|Reader™ Store|ソニー : ダウンロード可能期間の変更について

    bulldra
    bulldra 2012/06/26
    ありがとうソニー。ダウンロードできなくなる彼岸島はいなかったんだね
  • 「ノマド」はなぜ好かれない? :Heartlogic

    「ノマド」はなぜ好かれない?   先日行われたこちらのイベントをUstreamアーカイブで見たので、感想などを。 東浩紀×家入一真×イケダハヤト対談 『評価経済時代の個を考える』 - OpenCU.com Ustream.tv: ユーザー open_cu: 東浩紀×家入一真×イケダハヤト対談 『評価経済時代の個を考える』, 「評価経済社会」に、個人はどう対応していけばよいのか!? 現在日を代表する思想家・評論家、東浩紀氏 話題のWebサービスを仕掛ける起業家、家入一真氏 86世代を代表するブロガー、... 何かと話題のイケダハヤト氏、Studygiftの件が特に話題の家入氏、そして東氏の鼎談ということで、イベントの倍率も大変なものだったそうです。 「評価経済」うんぬんというイベントのテーマに対するまとめとしては、こちらの@a_mamtsumotoさんがツイートされた東氏の発言に尽きると思