タグ

2015年3月5日のブックマーク (12件)

  • 「自殺者リサイクル法」と加藤茶のように扱われたい願望 - 太陽がまぶしかったから

    photo by kevin dooley 自殺者リサイクル法 フジテレビの『世にも奇妙な物語』の中に『自殺者リサイクル法』という話がある。ビルから飛び降りた所を救出されて、どうせ捨てるつもりの命なのだからと、臓器を提供したり、新薬の実験台になったりと「命の再利用」をさせられる。 「今回死ねなかった皆さん、残念です。次は死ねる事を祈ってます」 物語としては「自殺者リサイクル法」の対象となった集団が割合単位で簡単に死んでいく中で「生きたい」と思い直しても、危険な「仕事」からは解放されないという流れなのだけど、「死んでもいい」と割り切ったからこそ出来る有益な仕事に対する憧憬のようなものも感じた。 「一機死んだ」後の無敵時間 僕自身も「自殺者リサイクル」を望んでいるのかもしれない。例えば、転職先を決めないまま退職したり、ドヤ街で暮らそうとしてきたのは精神的な自殺である。その程度の事でおこがましい

    「自殺者リサイクル法」と加藤茶のように扱われたい願望 - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2015/03/05
  • ネット時代の「編集者不要論」は本当なのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ネット時代の「編集者不要論」は本当なのか
    bulldra
    bulldra 2015/03/05
    本当に全部独りでできる人なら必要だろうけど、ほとんどの人にとっては必要だと思う。
  • あらゆるものをネットワーク化するIFTTTが新しい3つの「DO」アプリをリリース - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    <ピックアップ>IFTTT introduces three new apps to automate the world around you | The Verge さまざまなネットサービス同士を連携させるIFTTT。そのIFTTTが、最近新しいアプリをリリースしました。 それが、3つの「DO」、DO Button、DO Camera、DO Noteです。 例えば、DO Buttonは、スマート家電やネットに繋がった家の照明などを、そのアプリを立ち上げるだけで連携したものをスタートさせることができます。他にも、メールを送信したりチェックリストにチェックをしたりと、いわばアクションを進めるものです。 DO Cameraは、自身が撮ったものをDropBoxやEvernoteに自動的にアップロードしたり、アプリを通じてメールやFacebookにも自動で投稿したりすることができます。カメラに連

    あらゆるものをネットワーク化するIFTTTが新しい3つの「DO」アプリをリリース - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    bulldra
    bulldra 2015/03/05
  • サイバー穀潰し - nomolkのブログ

    インターネットには自分で生産活動をせず他人の活動に対してケチをつけることで自我を保っているサイバー穀潰しみたいな人が一定割合でいるので、活動が多くの人の目に触れるとSNS等でネガコメがついたりする、それは活動の価値の高低や意義の有無とは関係がない、穀の知名度が上がれば自動的に沸く— メルセデスベン子 (@nomolk) 2012年12月3日 自分の活動に対して具体的でなかったり的外れなネガコメを見たら、全ネットユーザー中の穀潰し率がたとえば1/2000と考えて、ここには3人ネガコメしてるから今回の活動は6000人にリーチしたんだな、等と考えるとポジティブな感じになる— メルセデスベン子 (@nomolk) 2012年12月3日 穀のおすすめです穀だより 国産の雑穀二十八穀米 600g 出版社/メーカー: 森光商店メディア: 品&飲料購入: 2人 クリック: 3回この商品を含むブログを見る

    サイバー穀潰し - nomolkのブログ
    bulldra
    bulldra 2015/03/05
  • バイラルメディアとは一体なんだったのか - nomolkのブログ

    いい話専門バイラルメディア、当にいい話が好きな人が、少しでもいい話の魅力をみんなに知ってほしい、そして現代人が忘れかけている優しさを取り戻してほしい、優しさにあふれた世の中になってほしい、という一心で毎日一生懸命更新していると仮定して見るとまた違った渋さがある — メルセデスベン子 (@nomolk) 2015, 3月 4 ああいう記事をシェアしてる人達が運営についてどう思ってるかを想像すると、なにもそういう優しさエンジェルみたいな人ががんばって運営してるとピュアに思ってるわけじゃなくて、単にネットという広大な海辺できれいな貝殻を拾いましたので自慢します!みたいな感じだと思う、単に裏方に関心がない — メルセデスベン子 (@nomolk) 2015, 3月 4 そういうユーザにとって感覚としては貝殻を拾い上げた自分が一次生産者であってその後ろのコンテンツ製作者については見えていないので、

    バイラルメディアとは一体なんだったのか - nomolkのブログ
    bulldra
    bulldra 2015/03/05
  • マネーの虎のフランスロールが波乱万丈すぎるので一部始終をまとめてみた

    放送終了後10年以上たってもまだまだ人気のある投資バラエティ番組「マネーの虎」 色んな人が出ましたけど、その中でも番組を上げて何週にも渡り一部始終を追った志願者がいました。 それが「フランスロールで東京進出したい」という若き志願者の伝説の回です。 そこには様々なドラマがあり、感動もあり、僕も当時にはその放送にくぎ付けになりました。 そんなフランスロールですが、実は放送終了後にも驚きの事態が待っていたのです。 今日は当時の放送の一部始終をまとめ、そしてその後の事も合わせて紹介していきます。 フランスロール東京進出資金がほしい 地元福島で開業した新感覚クレープ「フランスロール」が行列を作るほどブレイクし、それを引っさげて東京に進出したいと800万円を希望しました。 主要メンバー 志願者 長谷部文康 出典:https://www.youtube.com/watch?v=eSJRKtROj04 実

    マネーの虎のフランスロールが波乱万丈すぎるので一部始終をまとめてみた
    bulldra
    bulldra 2015/03/05
  • 解けない問題を出された時の反応が、その人の能力のバロメーターとなる | HuffPost Japan

    企業において、「与えられた課題をこなす」から、「自分で問題を作り出す」人が求められる現在、「問題解決」よりも「問題創造」が重要視されるべきとは、金言だと思う。

    解けない問題を出された時の反応が、その人の能力のバロメーターとなる | HuffPost Japan
    bulldra
    bulldra 2015/03/05
  • いや死ぬの待ってますやん!ソラシド本坊、麒麟川島&馬場園と労働トーク

    坊は「プロレタリア芸人」にあまりにも音を書きすぎたため、「現場に行きにくくなってる」と不安顔。腰を痛めていたこともあって肉体労働の副業を休んでいたが、の印税がすぐに入ってこないとわかり「翌月にはお金くれないと生きていけませんよ!」「いや死ぬの待ってますやん!」と、出版社に対して切実な思いをぶちまけた。 イベントには途中、ゲストとして坊の同期である麒麟・川島に加え、前日に急遽出演することになった同じく同期のアジアン馬場園も登場した。2人は書の中にもたびたび登場する、坊にとっての重要な仲間。坊と川島が一緒に服を買いに行っていたことや、カラオケに行くと気で殴りあっていたこと、馬場園がNSC時代、2人に恐怖心を抱かせていたことなど、大阪で活動していた頃のエピソードを多数披露していく。

    いや死ぬの待ってますやん!ソラシド本坊、麒麟川島&馬場園と労働トーク
    bulldra
    bulldra 2015/03/05
  • Web・ソシャゲ系エンジニア就活記録

    Yahoo大企業だけあって普通。非エンジニア職の人事面接さえ通過できれば余裕。私服で大丈夫。 dwangoスーツは逆に浮く。なんだかんだ言ってWebテストは受けさせられるけどなんの参考にもしてなさそう。最終以外は現場のエンジニアが面接官なので適当に興味のある技術の話しとけば大丈夫。最終だけは多少圧迫(こっちの話にいついてこない)というか「落とす」面接なので注意。 Pixiv説明会で社長の話聞いたら受ける気なくしたのでよくわからない。自分についてのキーワード100とか書かされる。 クックパッド自分も自分の周りも誰も通らなかったからよくわからない。Web上で簡単なプログラミングさせられるけど当に簡単でなんで落ちたのかよくわからない。 サイバーエージェント女性人事が友達感覚で話しかけてきてアレ。技術の話より一発当たるサービスのアイデアみたいなの用意しといた方がいい。 DNA基的に現場のエン

    bulldra
    bulldra 2015/03/05
  • ニートがウツにならないためにやっている7個の習慣 - 脱貧困ブログ

    どうも、ニートです(笑) 正確には、一応、働いているので、ニートもどきと言ったほうがいいのかもしれません でも、最近、自分はすでにニートなのではないか?と思うようになって来たんですよ 自分は、今、売れないフリーライターをやってます で、ライティングだけではえないのでバイトもやったりしてるんです この状態って、要するに、単なるフリーターですよね?(笑)、カッコ良く言えば、フリーランスってやつです。 ニートと売れないフリーライターは紙一重 今の自分の状態を考えた時に思い出す言葉があります 「ニートの歩き方」ってを書いたphaさんの言葉なんです 会社に勤めずにフリーランスで働いている人とニートの境目って結構曖昧だ。 フリーランスって横文字で言うと分かりにくいかもしれないが、要は一人で仕事をしている自営業者だ。 フリーランスで働いている人たちは土日と平日の区別があまりないし、忙しいときは忙しい

    ニートがウツにならないためにやっている7個の習慣 - 脱貧困ブログ
    bulldra
    bulldra 2015/03/05
    大事
  • ベンチャー企業の社長に提案するとき、タイミングを意識してほしい理由 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。LIGで外部ライターをしています、イシンのまつうらです。 これまで自社で発行している「ベンチャー通信」の取材で3,000人以上の社長にお会いし、また自分自身が社長の近くに10年以上仕えている経験から、今回はみなさんが社内外で提案をするときに押さえておくべき、ベンチャー企業の社長の気持ちを解説させていただきます! 「タイミング」を見計らう 皆さんが営業職の方でなくても、何かしらの形で(取引先や、上司)に提案をしたことがあると思います。 その際に、柔らかい断り文句として、「タイミングが合えばやりたいね」などと言われたことはないでしょうか。 タイミングが合った提案とは? さて、ここで言う「タイミング」とはどのようなものでしょう。 「お金」の余裕度もあるかもしれませんが、タイミングで一番大切な要素は会社の状況です。すなわち、投資する時期かどうかということ。 仕事柄、私は、社長に提案する

    ベンチャー企業の社長に提案するとき、タイミングを意識してほしい理由 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    bulldra
    bulldra 2015/03/05
  • 図書館で無料レンタルできるCDやDVDをわざわざ有料レンタル奴〜www - 太陽がまぶしかったから

    photo by Chris Devers 最近の図書館音楽CDの品揃えがロック TUTAYAなどで音楽CDを借りて、iTunes Matchに登録するのは一般的に行われていることなのだけど、図書館なら無料でレンタル可能である。図書館側が高価な著作権料を払って購入しているらしい。「図書館にあるCDなんてろくでもない」と思うかもしれないけれど、リクエストを聞き入れていった結果なのか職員の趣味なのか、なぜかロキノン好みの棚にチューンされている。 ブランキー・ジェット・シティやミッシェル・ガン・エレファントなどの系譜から自分の中でリヴァイヴしてる m-flo までほぼ揃ってる。もちろん、演歌や落語の棚もあるのだけど、これらが無料でレンタルできるのは神。 iTunes Matchとのコンボ 無料レンタルしてきたCDを MaciTunes に取り込めば iTunes - Apple(日

    図書館で無料レンタルできるCDやDVDをわざわざ有料レンタル奴〜www - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2015/03/05
    図書館なのにロキノン棚になってるんだよね