それなりに話題だし、僕自身あの花の実写化には興味があったので、第一話の感想って需要それなりにあんのかなーとか思って放送見ながらリアルタイムで書いてたんですけど、放送が中々終わらないのね あの花一応みるべ — ✩←ヒトデ@はてなブログ (@hitodeblog) 2015, 9月 21 案外悪くない — ✩←ヒトデ@はてなブログ (@hitodeblog) 2015, 9月 21 突発的に感想書くか — ✩←ヒトデ@はてなブログ (@hitodeblog) 2015, 9月 21
「無邪気な拒否」をする人がどれだけいるか iOSのアドブロックについて話題だけど、話題にすればするほど無邪気な拒否が増えるのだろうと見ている。「無邪気な拒否」というのは、なんとなく表示や通信や早くなるとか、バッテリーの持ちがよくなるといった情報に感応しやすい層のこと。 自分の気持ち至上主義者として、科学的な判断よりも、「確からしい」という気分に応じて一気に動く浮動層がソーシャルメディアを中心にマジョリティ化しているように思われる 妄想をするのは楽しいけど、実情はそんなところ。ただし、ここまで騒いでしまえば一般層にもアドブロックの知識が届くので、そちらの影響の方が大きいと思われる。PCのブラウザも含めて。 [httpss://www.du-soleil.com/entry/ios9-adblock:embed] ディスプレイ広告の拒否もそうだけど、トラッキング拒否も広告にとってのダメージが大
選書してもらう場合の参考にするならどんな本かな?と考えていたら #本棚の10冊で自分を表現する というタグができてしまいました。難しいけど面白そうです。僕もあとでやってみます。皆様も是非に。 — 須藤岳史 (@Artssoy) 2015, 9月 5 昨夜、寝る前に目に入ったこちらのタグをボーっと追いかけていたら、軽く夜更かししてしまった。超楽しい。 純粋に「自分のお気に入り」を載せている人はもちろん、個人の背景が垣間見えるような選書をしている呟きもあっておもしろい。かと思えば、10冊のタイトルを並べて詩歌っぽくしているようなものも。写し方も、横並びの写真があれば、縦積みの画像もあるなど。 1年近く前にも「本棚晒し祭り」が一部界隈で盛り上がっておりましたが、やはり「秋」という季節は本を読むだけでなく、共有したくなる季節なのかしら。──それならば、乗るしかないでしょう、このビッグウェーブに。
こんにちは、らくからちゃです。 連休中日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?わたしはというと、だらだら新宿に遊びに行ったり、だらだら公園で森の空気を吸ったり、のんびり連休ライフを満喫しております。トヨタカレンダーの人ゴメンね!(^Д^) 頂いたブックマークなどを整理していたのですが、やっと・・・やっと取りました。 てっぺん取ったどーヽ(`Д´)ノ こちらの記事に書かせて貰ったのですが、以前から、何度か週間ランキングの2位や3位は取ったことが有ります。 でもいままで1位は取ったことがなかったので、見つけた瞬間思わずこんな顔になってしまいました。 先ほどの記事の中にも書かせていただきましたが、『ゆとりずむ』は それは、会計学の考え方かも知れないし、面白い歴史の小ネタかもしれないし、小狡い節約術かもしれない。どんなテーマであっても、『読んでくれた人の世界を少しでも広げること』を目指し、『読んで
(以下の文章はできるだけ公正に、というかどちらかというと自分へのメモとして、書いたつもりだが、私自身がモバイル広告業界で働いているので、見方にいろいろな偏りがあるかもしれない) iOS9で導入された広告ブロックの仕組みはすでに大きな話題になっているし、これからさらに普及していきそうだ。ユーザとしてはただインストールすれば広告が消えるわけで、すでに無料アプリもあり、導入に対する目立ったデメリットはなにもない。 一部パワーユーザの導入に留まるという見方もあるようだが、「とりあえずこれ入れておけばいいらしいですよ」という感じで、老若男女がインストールする日も近いのではないだろうか。なんの根拠もないようなバッテリー節約アプリでさえあれだけ流行ってるのだから。 その結果、モバイル広告業界は、検索型からディスプレイ型、ネットワーク型まで、例外なく被害を受けるだろう。いま人気の広告ブロックアプリは海外産
IKEAでサーモン祭が開催 家具を買うのに利用することが多いIKEAなのだけど、併設のレストランも安くて有名である。カレーライスが249円で食べられたり、ワッフル、ヨーグルト、コーヒーなどがセットになったブレックファストセットが300円で提供される。 スウェーデンには、サーモンを使った料理がたくさん。イケアでは、バラエティに富んだスウェーデンのサーモン料理を一気に楽しめるサーモンフェスティバルを開催します!9月17日~9月27日までの11日間、タルタルソース添えのサーモンフライや、サーモンの香草パン粉焼き、スモークサーモンのトマトクリームパスタ、 秋鮭とチーズのコロッケ、鮭のエスカベッシュなど、全部で16種類のサーモン料理と7種類のサイドディッシュが、999円で食べ放題。イケアのレストラン&カフェで、期間限定のビュッフェを楽しもう。 そんなIKEAのレストランでサーモンビュッフェが開催。1
はてなブログアプリがiPad air 2のマルチタスクに対応 あわせて、iOS 9 に対応しました。iPadでは、iOS 9 の新機能「Slide Over」と「Split View」に対応しました(「Slide Over」は iPad Pro、iPad Air 以降、および iPad mini 2 以降で利用できます。「Split View」は iPad Pro、iPad Air 2、および iPad mini 4 で利用できます。詳しくは iOS 9 - 新機能 - Apple(日本) をご覧ください)。 はてなブログのiOSアプリがiPadのマルチタスクに対応してスライドビューやスプリットビュー(スプレットビューとかスプレッドビューと書きがち)が利用できるようになった。 Twitter以外は組み込みアプリ。バックグラウンドにしたアプリが停止されるので、Youtubeを見ながらのネット
Creating the possibilities of humans and society, Like sports. CEO Dai Tamesue 人間と社会の可能性を拓く、 スポーツのように。 タイムというはっきりとした結果が出る競技を追求しながら、人間の限界はどこにあるのだろうかと考え続けてきました。伸び悩んだり、重圧に苦しんだりする中で、限界は自分自身の思い込みが作っているのではないかと、そう思うようになりました。 社会を見渡せばそんな出来事が溢れています。思い込みによって制約がかかり可能性が狭まっている。自分がスポーツと向き合ってきた方法が、人間と社会の可能性を拓く上で活かせるのではないかと思い、会社を始めました。 私は「スポーツとは身体と環境の間で遊ぶこと」だと定義しています。遊びには計画も、義務もありません。面白いから行われる自由な活動です。そんな「遊ぶ」という感覚が
イベント後記を書くのが遅くなってしまいましたが、9/7(月)に京都のDeまちという会場をお借りして、トークイベントを行ないました。参加していただいたみなさん、対談相手となっていただいた倉津拓也(@columbus20)さん、企画・運営をしてくださったスタッフの方々に、改めて感謝です。おかげで、とても濃密で楽しい時間を過ごすことができました。 ※全員いいかんじに顔がわからない写真を選んだのですが、不都合のある方がいましたら遠慮なくおっしゃってください aniram-czech.hatenablog.com お話した内容1/チェコのこと 今回は、事前にみなさんに私への質問をいただいておいて、それに答えていくという流れで基本的には進行しました。私としては、チェコに関する質問をたくさんいただいたのがちょっと意外でしたね。「チェコ好き」とか名乗っておいて「チェコの質問が来ると意外」とかどういうことだ
コンテンツブロッカー機能は、AppleのWebブラウザ「Safari」で表示するサイト上の広告を表示させず、クッキーによる追跡も遮断できる機能。利用するには、Peaceのようなサードパーティー製のアプリ(Safariの拡張機能)をインストールする必要がある。 コンテンツブロッカーを有効にすれば、わずらわしい広告が表示されないだけでなく、ページの読み込みも速くなり、広告を悪用するマルウェアも回避できるなど、ユーザーにとっては便利だが、一方、広告を主な収入源としてコンテンツを製作・無料提供しているWebサイトにとっては売り上げ減に直結する。 Peaceの開発者であるマルコ・アーメント氏はアプリを取り下げる理由として、このアプリでは行儀の良い広告(小さなバナー広告など)も悪い広告(いきなり全画面を占領したりユーザーをしつこく追跡するものなど)も同じに扱っており、これをホワイトリストなどで調整する
photo by WilliamMarlow Googleからの自動ペナルティが解除されてしまった このブログはある時期からGoogleの自動ペナルティの対象になって、検索流入が全く期待できないという状態にあったのだけど、その前提でも読んでもらえるような記事を書いたり、SEOやプログラミングを学んできたという側面がある。PVそのものは重要視していないとはいえ、「出来高」のようなフィードバックを感じていたのは事実だ。 それが、ここ1週間ぐらいでペナルティが解除されてしまったらしく、リアルタイム検索を見ても常に検索からのアクセスがある。人気ブログと比較できるような頻度ではないが、これまでが0に近かったので感覚が狂ってしまう。そんな状況に感じる孫悟空の重い胴着が外れたような全能感と、急激に張り合いがなくなった寂寥感。燃え尽き症候群とはすこし違う。 災害ユートピア的モチベーション 僕自身の中にある
快適で楽しい老後生活なために~ みたいなそれ、わかるよ。年寄りになったら仕事も引退するし、色々遊びてーもんな
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く