タグ

ブックマーク / itpro.nikkeibp.co.jp (5)

  • セミナー情報(詳細) - ITpro EXPO 2012:ITpro

    bulldra
    bulldra 2012/10/10
    クラウドは回転寿司に学べ!っていうタイトルだけ気になる
  • 第2回 ウィトゲンシュタインはデシジョンテーブルの発明者:ITpro

    前回,プログラミング言語は,私たちが日常使用している言語を単純化したものだと書いた。そして,このプログラミング言語の必要性を主張しているのがウィトゲンシュタインなのだ。 今回は,プログラミング言語の根底となる考え方である「論理空間」について考えてみることにする。「論理空間」というと,取っつきにくく聞こえるかもしれないが,別に難しいことを言っているわけではない。 (ウィトゲンシュタインとエイダについては末尾に紹介) エイダ(以下A):「コンピュータは0と1でできているのよね?」 ウィトゲンシュタイン(以下W):「ヤー(そうだよ)」 A:「それってつまり,ONかOFF,YESかNOってことかしら?」 W:「ヤー。つまり真か偽,TRUEかFALSEという二分岐を膨大に組み合わせたものがコンピュータなのさ」 A:「でも,それはコンピュータの世界のことで,私たちが住んでいるこの世界とは無関係でしょう

    bulldra
    bulldra 2009/06/25
  • 社会保険庁システムへの妻の怒りは正当か?

    参議院選挙が終わってから、社会保険庁の年金記録問題への世間の関心はやや薄らいできたような気もするが、我が家では、ある出来事がきっかけになって、つい先日まで社会保険庁のシステムがたびたび批判の的になった。正直に言ってささいなことだったが、この経験を通して「顧客と接する情報システム(業務プロセス)の設計が甘いと、顧客には大きな不満が残るのだな」ということが実感できた。 まず、社会保険庁のシステムを巡り、我が家で起こった“ある出来事”について説明しておきたい。筆者のは国民年金に加入している。年金記録問題が取りざたされているのをテレビなどで知り、自分の年金加入記録が正しいのか気になったようだ。加入記録は社会保険庁のWebサイトで閲覧できるが、そのためには専用のIDとパスワードを社会保険庁に発行してもらう必要がある。そこでは、同庁のWebサイト上でIDとパスワードを申請した。 しかし、申請時に入

    社会保険庁システムへの妻の怒りは正当か?
    bulldra
    bulldra 2007/08/25
  • http://itpro.nikkeibp.co.jp/as/dilbert/03/index.shtml

    bulldra
    bulldra 2007/06/03
  • 第34回 テクニカルエンジニア(データベース)試験対策本の著者5人が語る「合格と不合格を分けるポイントはこれだ!」:ITpro

    第34回 テクニカルエンジニア(データベース) 試験対策の著者5人が語る「合格と不合格を分けるポイントはこれだ!」 記事一覧へ >> テクニカルエンジニア(データベース) 情報処理技術者試験の1つ。情報システムの根幹であるデータベースの専門家のための試験。情報資源およびデータベースを計画・設計・構築・運用・管理する業務を対象としている。データベース設計,障害対策,セキュリティ対策など,データベース全般に関わる知識・経験・実践能力が問われる。毎年4月に試験が行われ,2004年度の受験者数は約1万3000人。合格率は約8.5%,合格者の平均年齢は30.5歳。 今春の情報処理技術者試験が1カ月後に迫ってきた。今回は趣向を変えて,「テクニカルエンジニア(データベース)」試験(以下,DB試験)の対策の著者5人に,座談会形式でDB試験対策のポイントを語ってもらった。 応募者数は2年連続の減少 ──

    bulldra
    bulldra 2007/01/05
  • 1