タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (22)

  • 雲丹醤油とプリンで『1貫38円のウニ軍艦』つくってみた (2017年5月11日) - エキサイトニュース

    ウニがべたい──夜中にふとTLに流れてきた豪勢なウニ丼に心奪われてからというもの、口を開けば「ウニが」としつこくダダ漏らしていた筆者に編集部員が助け舟を出したのは1週間ほど前のこと。 「雲丹醤油なんてどうです?」 ウニに半分以上メンタルを乗っ取られていた筆者が見た一筋の光、雲丹醤油。 雲丹醤油は山口県下関にあるうに屋と美味しい醤油屋の共同開発により誕生した商品。醤油と雲丹がバランス良く配合され、すり身や塩ウニ、卵などで造られたうにそぼろの隠し味が旨味を引き立ててくれると以前よりSNSテレビで話題になっていました。耳にしたことはあるけれども!ということで、今回は雲丹醤油(120ml/972円)を使って色々やってみました。 ■ウニ好きにはたまらない ネット一推しべ方がTKGこと卵かけごはんということで、早速かけてみたところ、一気にウニの旨味がふんわりと漂う高級TKGに大変身。 そして、

    雲丹醤油とプリンで『1貫38円のウニ軍艦』つくってみた (2017年5月11日) - エキサイトニュース
    bulldra
    bulldra 2022/07/21
    プリンと聞くとギョッとするけど、甘くないプディングの要領で食感を作るのね
  • 「驚くことに『進撃の巨人』にそっくり」使徒が人を食う「エヴァ」幻の劇場新作を庵野秀明が語る - エキサイトニュース

    責任感があんまりないから、今はものすごくムリして維持している。監督の役目は責任をとること。アニメの監督は『OK』と『もう1回』さえ言えれば誰だってできますよ、ホントに」 現在開催中の第27回東京国際映画祭では、「庵野秀明の世界」と称した大型特集上映会が行われている。「新世紀エヴァンゲリオン」の監督・庵野秀明のさまざまな作品を大スクリーンで上映し、終了後に人とアニメ・特撮研究家の氷川竜介の2人に1時間トークしてもらう……という企画だ。 4日目にあたる10月27日に上映されたのは「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)2」「Air/まごころを、君に」(現在は「旧劇場版」と称されることが多い)。 これまで、「特撮・実写の庵野」「アニメーターの庵野」について触れてきたトークショー。 とうとう「監督の庵野」だ。 ■初監督作品「トップをねらえ!」を憎んでいた 庵野の初監督作品はOVA「

    「驚くことに『進撃の巨人』にそっくり」使徒が人を食う「エヴァ」幻の劇場新作を庵野秀明が語る - エキサイトニュース
    bulldra
    bulldra 2021/03/30
    2014年時点で6年後になるって
  • 帝国海軍の潜水艦メシを食べてみた! 男たちが極限の状況で食べていた糧食「伊号第八潜水艦のごはん」 (2016年2月8日) - エキサイトニュース

    bulldra
    bulldra 2021/01/02
    “主食は、「ハム鮨」” / 酸っぱすぎるのはアル中カラカラの人が味の素と唐辛子に行き着くのと同じか
  • 「あつ森」博物館は恐竜の最新学説に則った展示をしている? かはくの研究員に聞いてみた - エキサイトニュース

    「あつまれ どうぶつの森」、通称・あつ森がニンテンドースイッチ向けソフトの売り上げで歴代トップになるなど、空前のヒットとなっている。あつ森は釣りをしたり化石を掘ったり、自分のペースで「無人島」での生活が楽しめることが魅力のゲームだが、見どころのひとつはなんといっても「博物館」だ。 博物館は、ゲーム上でつかまえたムシやサカナ、化石などを展示できるスポットだが、前作からかなりバージョンアップされ、建物の雰囲気から展示まで驚くほど物の博物館そっくりに作られている。 なかでも「化石」の展示ゾーンは、東京・上野にある国立科学博物館を思わせるところが多く、ファンの間でも大きく話題となっている。というわけで今回は、あつ森の博物館を、実際に国立科学博物館、通称・かはくに勤める研究者と職員の方々に解説してもらい、その様子を前編・後編に分けてお届けする。

    「あつ森」博物館は恐竜の最新学説に則った展示をしている? かはくの研究員に聞いてみた - エキサイトニュース
    bulldra
    bulldra 2020/05/17
  • 1店舗しかない松屋のカレー専門店 会長がこだわるその味は? - エキサイトニュース

    松屋のカレーは並々ならぬこだわりを持って作られているらしい……先日、ハーバービジネスオンラインに松屋のカレーを特集した記事が掲載され話題になっているとのこと。なんでも同社のカレーは ・カレーは35年前からの看板メニューの1つで、発売当初は帰省時のお土産にする人がいるほど大人気だった ・会長が無類のカレー好きで「耳の裏が熱くなるくらいでなければカレーじゃない!」という信念を持っており、スパイシーさに並々ならぬこだわりを持っている とのこと。 そんなカレーにこだわりを持った松屋は、テストケースとしてデータを取るためにカレー専門店の「マイカリー堂」を三鷹駅前に構えているらしい。どのような味なのか気になったので、さっそくお店に行ってみた。 場所は松屋社近くの三鷹駅前 松屋の創業の地は練馬区の江古田だが、社所在地は三鷹駅のすぐ近く。三鷹駅前にはお酒やコース料理が楽しめる「鮨 割烹 福松」回転寿

    1店舗しかない松屋のカレー専門店 会長がこだわるその味は? - エキサイトニュース
    bulldra
    bulldra 2020/04/04
  • カップヌードルの謎エビの正体が『まんぷく』でわかった。現実との微妙な違いも (2019年3月23日) - エキサイトニュース

    bulldra
    bulldra 2019/03/24
  • 都心で急増する"金遣いの荒い若者"の正体 (2019年3月18日) - エキサイトニュース

    bulldra
    bulldra 2019/03/22
    そりゃ実家が太くてそれなりの収入があるなら使うでしょ
  • エキサイトニュース

    bulldra
    bulldra 2017/09/19
    朝サウナすると朝ビー ルして朝睡眠しちゃうから終わり
  • イカ天バンドの25年。超スロー出世バンド「人間椅子」ライブ今夜放送 - エキサイトニュース

    たまごまごさんの熱いレビュー(暗い曲ばっかりだし、地獄の唄を歌うし最高だよ。人間椅子ライブツアーレポ)にもあるとおり人気再燃中のロックバンド、人間椅子が今年の一月、渋谷公会堂を初めて満席にした。 デビュー二十五周年目でだ。武道館でなく、渋公だ。 1989〜90年の深夜番組「イカすバンド天国」、通称「イカ天」は当時の社会現象となり、出演した多数のバンドがメジャーデビューした。人間椅子もそのうちの一バンドだった。 ギター/ボーカルの和嶋慎治は、最近の再ブレイクを受けてのインタビューで「イカ天でデビューできたことはラッキーでした」と繰り返している。一般受けしないハードロックが、人気のテレビ出演で注目を集めることができた、と。 たしかに、レコード会社との契約など有利に働いたこともあるだろう。 でも、当にそれは「ラッキー」だったのだろうか。 出演時の、ネズミ男の扮装(ベースの鈴木研一氏による)ばか

    イカ天バンドの25年。超スロー出世バンド「人間椅子」ライブ今夜放送 - エキサイトニュース
    bulldra
    bulldra 2015/05/02
  • 【…え!?】メキシコが運転免許の試験制度導入 交通事故多発を改善のため (2014年7月18日) - エキサイトニュース

    自動車運転者のみなさん、あなたは試験をうけたすえ自動車免許をとっただろうか? なにを当たり前のことを、と思うかもしれないが、南米メキシコの首都・メキシコシティではこれまで運転免許試験制度はなく、ドライバーたちは運転をおこなってきた。だが、ついに政府が運転免許試験制度を導入することを決定したのだ。 メキシコではこれまで、身分証明書と50ドル(約5000円)を持って関連機関に行けば、免許が交付されていた。しかし、そうすれば交通ルールもわからないし、まともな運転ができないドライバーが増えるのは必定。昨年だけで交通事故の死亡者は1万7000人にものぼっている。 また、免許の乱発により自動車運転者は増加をたどり、1990年代以降、自動車の排気ガスによる大気汚染が深刻な問題となっている。 こういった状況を鑑みて、やっと国際標準のポリシーに従い、試験免許制度をとることになったのだ。既存の免許保持者は試験

    【…え!?】メキシコが運転免許の試験制度導入 交通事故多発を改善のため (2014年7月18日) - エキサイトニュース
    bulldra
    bulldra 2013/11/13
    ラーメンヘル。やっぱり一定のところで切断する楽しみも選択肢にできないといけないんだろうなーと思いつつ。
  • Web女子に「個としての輝き」を!久谷女子が面白い - エキサイトニュース

    皆さんは『久谷女子』という同人誌をご存じでしょうか? 『久谷女子』とは…… 「WEB女子(インターネットを愛してやまず、インターネットがなくなったら生きて行けないかもしれないぐらいの、割と古参ユーザになりつつある女子)による、ネット界隈のよしなし事を語るコラムを気まぐれに発行する同人サークルという、WEBに親和性の高い女性たちによる同人誌同人誌とはいえ、有名な編集者やライターの方が多数参加している『久谷女子』、今回は「Web女子と結婚」がテーマ。WEB女子の結婚結婚生活について取り上げています。 ■新婚さんはネットのカリスマ? 今回、「新婚さん」としてインタビューに登場するのが、川上量生・ドワンゴ会長や笠原健治・ミクシィ会長など、ネットユーザーであればだれもが知っている有名人たちです。 普段はネットのインタビューなどで日のインターネットの未来について語っている彼らが、二人のなれそめ

    Web女子に「個としての輝き」を!久谷女子が面白い - エキサイトニュース
    bulldra
    bulldra 2013/10/13
    久谷女子のレビュー。
  • 優しく微笑む“執事影山”櫻井、JINSのPCメガネ「謎解き」モデルCM。 (2013年7月22日) - エキサイトニュース

    bulldra
    bulldra 2013/07/22
    この眼鏡良いかも。
  • 女子だって「孤独のグルメ」するんです。『ワカコ酒』で一人酒 - エキサイトニュース

    「ワカコ酒」は呑兵衛の舌を持って生まれてしまった村崎ワカコ(26)が一人で居酒屋へ行き、べ、酒を飲む漫画です。この漫画が、実に酒飲みのツボをついていて、読むと酒を飲みたくなるし、つまみがべたくなるのです! 例えば料理に関する台詞にはこのようなものが。 「炙り〆さば。ハッキリ言ってトロより好きだ」 「焼き鮭には冷が合う。日酒と鮭の皮はこたえられん」 「ビールとから揚げときたら、なんでこう…なんでこう合う。ほんとうずるい」 (あん肝苦手! と隣のテーブルで言っている女子がいるのを小耳にはさみながら)「臭みといえばそうかもしれない。然し熱燗とならば鼻の奥で臭みがうまみに変わる」 いやもうごもっとも! そしてワカコは美味しいものをべたり飲んだりすると実に幸せそうな顔で「ぷしゅうーーーーー」と息をもらします。美味しいものは飲み込んだ後でも口の中に余韻が残るんですよね。 その余韻を楽しんでいる

    女子だって「孤独のグルメ」するんです。『ワカコ酒』で一人酒 - エキサイトニュース
    bulldra
    bulldra 2013/05/24
    こういう漫画良いよねー。
  • 趣味でつながった男女が友人のままでいるのは可能か - エキサイトニュース

    今思うと偏ったアニメやマンガや音楽が好きで、ロリコン……なのはまあ置いといといて。 ネットがないころは完全に隠れオタクで、それはそれで楽しかったけど……話す相手が欲しかった。 今はネットもあるので、趣味会話には事欠きません。しかし、やはり直接あって趣味を分かち合いたいというのは、少なくともぼくはあります。 『不器用な匠ちゃん』の二巻が発売されました。 この話どういう話か。 テーマは「趣味と人間関係」なんですが、ここはヒロインのセリフをかりましょう。 「めんどくせー!!」 ……というマンガです。 そう! 人間関係は、男女関係はめんどくせえ。 舞台は江ノ島。ヒロインの藍川さんは凄腕の歯科技工士。でも人と話すのはちょっと苦手。 そんな彼女の趣味は、武器模型作り。古今東西あらゆる武器にロマンを感じ、武器の小さな模型をコツコツ家で作り続けています。人間模型も作ります。 この趣味を誰にも言うことが出来

    趣味でつながった男女が友人のままでいるのは可能か - エキサイトニュース
    bulldra
    bulldra 2013/03/29
    こういう問題に悩まされがちな人生であった。サークラとはまた違う気まずさというか。同好の士として盛り上がっておいて「好きになるな」って方が無理難題を課してるよなぁと思いつつ。
  • 婚活の場として「クラブ」を再提案!「DJ男子」がイイ男な理由(Gow!Magazine) - エキサイトニュース

    合コン、婚活パーティー、勉強会、交流会、同好会……。出会いの場はいろいろありますが、どれもしっくりこないかたのために、今回は音楽男女の社交場、「クラブ」を推薦させていただきます。 クラブにいるDJ男子はどんな魅力を秘めているのか、渋谷のクラブ『KOARA』におじゃまして実態を調査してまいりました。音楽ジャンル別に攻略法も伝授いたします! 合コンよりも「クラブ」は効率的 恋をするにはまず、出会わなければいけません。心地いいリズムに後押しされてか、「これって運命?」なんて出会いも少なくない「クラブ」。最近では風営法でなにかと話題ではありますが、大人にとってはやはり大事な出会いのスペースですよね! たとえば、クラブイベント情報サイト『クラベリア』で検索してみると、渋谷だけでもざっと150近くのクラブが存在しています。もちろん、クラブの大きさもイベントの規模も大小様々ですが、平日も毎晩のようにイ

    bulldra
    bulldra 2013/02/09
    なんで、この記事上がってるんだろう? 理想と実情の差を知っているとアレだけど。
  • 【ヘボご飯】祭りでスズメバチを食べてみた【ヘボ五平餅】 - エキサイトニュース

    最近オススメの料理漫画はありますか? と聞かれたとき、答える作品の1つに「高杉さん家のお弁当」があります。以前にもたまごまごさんがこちらの記事で紹介されていますが、ちょっとあらためて作品を紹介してみましょう。 博士号を取ったものの研究機関や大学教員公募に落ち続け、オーバードクターのまま三十路に突入してしまった主人公の「高杉温巳(はるみ)」。その彼のもとに、両親を亡くした中学生の従姉妹「久留里」がやってきて同居をすることになりました。 あまり他人に心を開かない、口数の少ない久留里ちゃん。でも、幼いころから母親と2人きりで生活をしていたので、高杉家の家事を積極的にこなしていきます。そして、主に家計節約のために自炊をしていくのですが、ここで温巳くんが保護者感を出すために、お弁当を担当することを久留里ちゃんに宣言するのです。こうして、久留里ちゃんが夕を作り、温巳くんがお弁当を作るという、お弁当暮

    【ヘボご飯】祭りでスズメバチを食べてみた【ヘボ五平餅】 - エキサイトニュース
    bulldra
    bulldra 2013/02/05
  • 「切腹女子高生」からもう一度「会田誠展 天才でごめんなさい」 - エキサイトニュース

    「会田誠展 天才でごめんなさい」という展覧会が六木ヒルズの森タワー内にある森美術館で開催中だ(会期は2013年3月31日まで)。会田誠にとって美術館での個展はこれが初めてという。 画家としてすでに20年近いキャリアを持ち、いまや日の現代美術を代表する作家のひとりとなっていることを思えばちょっと意外な気がする。その一方で、森美術館もまた思い切ったことを……と思うのもたしかだ。少なくとも、公立の美術館で会田誠の展覧会を大々的にやったら、“善良なる市民”のみなさんが黙っていないのではないだろうか。何しろ、会田の作品には世間的な倫理観からすれば、スレスレどころかもろにアウトというものも少なくないのだから。今回の展覧会でもそのあたりを考慮してだろう、18歳未満立ち入り禁止の展示室も設けられていると開催前より告知されていた。でも、会田誠の作品って、ほとんど18禁じゃね? そんなことを思いながら、展

    「切腹女子高生」からもう一度「会田誠展 天才でごめんなさい」 - エキサイトニュース
    bulldra
    bulldra 2013/01/13
  • 焼きそば3人前、なぜ「粉末ソース」なの? - エキサイトニュース

    中華焼きそばも、家庭用のチルド麺も、カップ焼きそばも、それぞれ別の美味さがあり、どれもこれも魅力的な「焼きそば」という存在。 そんな中で、ちょっと不思議なのは、スーパーでおなじみの、3ぶん入った「マルちゃん」などのチルド麺だ。 カップ麺などは液体ソースが主流(液体+粉末の場合も)なのに、なぜかチルド麺といえば、粉末ソースが当たり前である。 この粉末ソース、自分などはあまりに好きすぎて、業務用スーパーで「業務用焼きそば粉末ソース50人前」というのを買ってしまったことがあるほど。 液体ソースにはない独特の香ばしさは、中毒性があると思うのだが、ここで改めて疑問に思うのは、「なぜ粉末なのか」ということだ。 もしかしてビニール袋の運搬上、液体ソースでは破裂する可能性があったとか? チルド麺で日一の売上を誇る「マルちゃん 焼そば3人前」でおなじみの東洋水産・広報宣伝部に聞いた。 「弊社の焼そば

    焼きそば3人前、なぜ「粉末ソース」なの? - エキサイトニュース
    bulldra
    bulldra 2009/07/04
  • - エキサイトニュース

    bulldra
    bulldra 2008/08/13
  • “焼肉ロース絶滅説”を考える (2006年1月6日) - エキサイトニュース

    以前、ある雑誌の編集さんたちと焼肉屋に行ったとき、こんな説を聞かされた。 「ハラミの台頭によって、ロース需要がどんどん少なくなってる。 ロースはそのうち、絶滅するでしょうね」 エッ!? ハラミも好きだけど、やっぱりロースだって重要でしょう。そのときは、「ずいぶん奇天烈な話だなぁ」と思って聞いていたのだが、それ以降、気にしてみると、確かに最近、ロース肉がメニューから消えた焼肉屋もけっこうある。 以前、海原雄山も、ハラミの紹介をするとき、「わたしはハラミを知ったことにより、ロースだのカルビだのとこだわるのがばからしくなりました」と言っていた。 ロース、なくなっちゃうの!? 私の日常からロースの焼肉がなくなってしまったら……。べる頻度を考えたらさほど痛手ではないだろうが、それでもやっぱり困る。 そこで、この不安を全国焼肉協会にぶつけてみたところ、 「チェーン店は未加入の協会ですので、チェーン店

    “焼肉ロース絶滅説”を考える (2006年1月6日) - エキサイトニュース
    bulldra
    bulldra 2007/11/06