タグ

2011年4月5日のブックマーク (6件)

  • 東京電力:発電と送電の分離案 政府、大手と統合検討 - 毎日jp(毎日新聞)

    福島第1原発で深刻な事故を起こした東京電力への公的支援に関連し、政府内で東電を発電部門と送電部門に分離し、送電部門を他の大手電力会社などに統合する処理案が浮上していることが4日、明らかになった。東電は福島原発事故の放射性物質の漏えいで巨額の損害賠償が見込まれる。政府は原発周辺の避難住民らへの賠償に万全を期すとともに、電力供給の安定を図るため、東電に出資して管理下に置く方針。しかし「深刻な事故を起こした東電を公的資金で救済するだけでは、国民の理解が得られない」(政府筋)と見ており、分離処理案が浮上した。 東電の分離と他の電力会社への統合が実現すれば、電力大手10社が地域ごとに発電から送電まで電力事業を事実上独占する戦後の電力体制の再編につながる可能性がある。 10社の中でも、東電は売上高が関西電力の約2倍の約5兆円と断トツの存在で、昨年末時点で約7兆5000億円の有利子負債を抱える。福島原発

  • 石原慎太郎は、なぜこれほどまでの人気と支持を獲得できたか―前頭葉の退化した六十、七十の老人に政治を任せる時代は終わったんじゃないですか?―

    法社会学者 河合幹雄(@gandalfMikio)さんによる、都知事選を前にした「石原慎太郎の存在価値とその喪失」についてのツイートを中心に構成。総じて石原候補の問題点を問う形のエントリーになっています。 <エントリーの目的> 11.4.8更新 このエントリーの目的はあくまでも石原候補の問題点を明らかにするためのものです。そのため、河合さんのTWは全文引用します。 なお、エントリーの性質上その問題点を指摘するものを中心とした編集を(バイアス承知で)行います(、というよりも偏らないような人間などいません。不偏不党を謳うならばそれは中央への偏りです。人を偏っているとする人間もまた偏っていることを自覚されたほうが良いでしょう)。 続きを読む

    石原慎太郎は、なぜこれほどまでの人気と支持を獲得できたか―前頭葉の退化した六十、七十の老人に政治を任せる時代は終わったんじゃないですか?―
    bumble_crawl
    bumble_crawl 2011/04/05
    今のところ何か望めそうな余地があるとしたら共産党しか。
  • 反発覚悟で森永卓郎氏提案「日本は原発のスイッチを入れよ」

    世界中が震災後の日経済の行く末を固唾を飲んで見守っている。復興へ動き出した日だが、その計画が肝心となる。経済アナリストの森永卓郎氏は反発を受けるのを覚悟の上で、今こそドラスティックな政策を敢行すべしと断言する。 * * * 7月や8月の電力需要のピーク時期を迎えれば、他の電力会社も供給力に余裕はなくなるわけで、融通しても足りなくなると見て間違いない。いくら日国民が優秀でも、節電をお願いしただけでは間に合わないだろう。当に計画停電や工場の操業停止、鉄道制限が必要になるはずだ。 ここで私は、反発を受けるのは承知のうえで、あえて提言させていただく。 「原発のスイッチを入れよ」 残された道はそれしかない。 今回の事故では、緊急冷却用ディーゼル発電機が、5mの津波を想定して防護されていたため、10m以上の津波に襲われて故障した。私は原発の設計については素人なので、防護方法は専門家に考えてもら

    反発覚悟で森永卓郎氏提案「日本は原発のスイッチを入れよ」
    bumble_crawl
    bumble_crawl 2011/04/05
    そりゃ必要かつ可能であるなら動かすに越したことは無いとほとんどが思ってるでしょ。
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 民主党カルタ 「【優勝】ちょっとまて その無所属は 民主かも」

    ■編集元:ニュース速報板より 119 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/06(日) 18:42:29.95 ID:TCQ4KdZv0 改変自由、民主党カルタ 【優勝】ちょっとまて その無所属は 民主かも 【凖優勝】その一票 注意一秒 ケガ一生 【あ】あと知らぬ 票さえ入れば 民主党 【い】言った事 全て当たるよ ブーメラン 【う】嘘ついて 盗った政権 放すまじ 【え】絵に描いた にもならぬ マニフェスト 【お】小沢党 今度はどこに いそうろう? 【か】金を撒き 国民欺き 国を売る 【き】気を付けろ うまい話と 民主党 【く】「国のため」 日じゃないよ 隣だよ 【け】結論を 決めないことを 決めました 【こ】国民が 聞く耳持たなく なったので 【さ】最低でも 県外これも ウソでした 【し】自民より 国債多く 刷ってるぞ 【す】寿司料亭

    bumble_crawl
    bumble_crawl 2011/04/05
    昔から国民のほとんどはこのように政治をネタに遊んでるだけで真剣に考えてる奴なんかそういない。
  • 『原発なしでも電力は足りている-京都大学原子炉実験所助教・小出裕章さんの主張』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 すくらむブログに、「原発なしでも電力は足りている」というコメントが寄せられていたので調べていたら、YouTubeに、京都大学原子炉実験所助教の小出裕章さんの講演「原発なしでも電力は足りている」 を見つけました。せっかくなので、その講演の前半部分をまとめてみました。丸めて要約していることと文中のグラフはYouTubeから取り込んだもので不鮮明なこと御了承ください。それから原発を火力発電所に代替させるだけですと当然「地球温暖化問題」にぶちあたるわけですが、この点については、小出さんの講演の後半部分「原発はクリーンエネルギーではない」などを紹介するエントリーを今度アップします。(byノックオン。ツイッターアカウントはanti_poverty) 原発なしでも電力は足りている (京

    『原発なしでも電力は足りている-京都大学原子炉実験所助教・小出裕章さんの主張』
    bumble_crawl
    bumble_crawl 2011/04/05
    とりあえず原発が無いと絶対ダメというわけではないと言ってる。