タグ

bundai223のブックマーク (282)

  • (翻訳) GitLab 社で働くのはどのようなものだったか - forest book

    稿は Yorick Peterse 氏によって書かれた次の記事の日語翻訳です。著者に翻訳の許可を得て公開しています。 yorickpeterse.com また稿は DeepL Pro を使って下訳したものに手を加えています。日語翻訳の不具合または誤訳については Yorick Peterse 氏ではなく、稿のコメント欄にお願いします。 ここから文です。 GitLab 社で働くのはどのようなものだったか 私は2015年10月に GitLab 社に入社し、6年あまり働いて2021年12月に退社しました。 前に GitLab 社を辞めて Inko に取り組んでいることは書きましたが、2015年から2021年までの間、GitLab 社で働いていたことがどのようなものであったのかについては触れませんでした。理由は2つあります。 燃え尽き症候群に苦しんでいて、(当時は) 自分の人生の最後の6

    (翻訳) GitLab 社で働くのはどのようなものだったか - forest book
    bundai223
    bundai223 2024/02/25
  • パフォーマンスを意識して正規表現を書く - Shin x Blog

    正規表現を書く際、どのようなパターンにマッチさせるか、どこをキャプチャするかという視点で記述することはあっても、パフォーマンスを考えて記述するというのはある程度知っている人でなければ忘れがちな視点です。 このエントリでは、バックトラックをメインに正規表現がパフォーマンスに及ぼす挙動について見ていきます。 対象の正規表現エンジン ここでは、従来型 NFA を対象としています。具体的には、PHP の preg_ 関数で利用している PCRE や mb_ereg 関数が利用している鬼車です。PerlRubyPythonJava、.NET でも従来型 NFA を採用しているので、似た挙動となるでしょう。 「従来型 NFA」や「バックトラック」などの用語については、「詳説 正規表現 第3版」のものを用いています。 バックトラックによるマッチ探査 正規表現エンジンでは、指定された文字列が、パ

    パフォーマンスを意識して正規表現を書く - Shin x Blog
  • Railsでtrimするたった一つの冴えたやり方 - 世界中の羊をかき集めて

    trimしたいという欲求はアプリケーションを作る上で必ず出てくる。 そしてすぐにString#stripではダメだと気付く。全角スペースが削除されないからだ。 で、独自の正規表現を書いたりするんだけど、ActiveSupport内に便利な定数があるのでそれを使うと楽。 str.gsub(ActiveSupport::Multibyte::Unicode::LEADERS_PAT, '').gsub(ActiveSupport::Multibyte::Unicode::TRAILERS_PAT, '') LEADERS_PATとか、TRAILERS_PATって何?って思った人は、 http://api.rubyonrails.org/classes/ActiveSupport/Multibyte/Unicode.html をみるか、ソースを見るといい。 要は、以下の文字がtrimされる。 #

    Railsでtrimするたった一つの冴えたやり方 - 世界中の羊をかき集めて
  • gpg のはなし

    kmc-advent-2017.md gpg のはなし この記事は KMC Advent Calendar 2017 の 10 日目の記事です。 昨日の記事は tron 君 (id:tron_kmc) の今年の活動を振り返る - tron-Factory 業務日誌でした。 はたち:tada:めでたい:congratulations: はじめに KMC 6 回生の hatsusato です。 修士 2 回生ともなると研究にかまけて KMC 活動がおろそかになっているので、この場を借りて申し訳程度に KMC 活動をしようと思います。 この記事は 10 日目の予定でしたが、 10 日には KMC の追い出しコンパがあり、僕も飲み会に出席しなければならなかったので、遅刻も致し方なしなのです(言い訳)。 この記事における記述は、自分の環境である Ubuntu 17.10 におけるものをもとにしていま

    gpg のはなし
  • 実践的なアプリケーションを書いてみよう! Rustの構造化プログラミング【第二言語としてのRust】 - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!

    実践的なアプリケーションを書いてみよう! Rustの構造化プログラミング【第二言語としてのRustRustを使って、実際にアプリケーションを3つ書いてみましょう! その前に、プログラムの構造化に必要な手法、ジェネリクス、構造体、列挙型、それにトレイトといった概念についても説明します。 前回の記事では、Rustの基的な文法や型を説明し、他のプログラミング言語ではあまり見かけない、Rustならではのメモリ管理の仕組み(所有権・参照・ライフタイム)についても解説しました。 今回は、Rustを使って、実際にアプリケーションを書いてみましょう。 制作するのは、Unix環境ではお馴染みの文字列検索プログラムであるgrep(その機能限定版をRustで書いたrsgrep)、アナグラム(単語の文字を入れ替えた単語)を求めるプログラム、そしてHTTP/0.9サーバです。 しかし、アプリケーション開発に入

    実践的なアプリケーションを書いてみよう! Rustの構造化プログラミング【第二言語としてのRust】 - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!
  • 3年以上かけて培ったRails開発のコツ集大成(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

    概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Things I learned developing Ruby and Rails apps over the past 3+ years | by Filippos Vasilakis | Kollegorna 原文公開日: 2017/01/30 著者: Filippos Vasilakis 2017/11/20: 初版公開 2023/06/08: 訳文を更新 順序は特に決まっていません。 🔗 1. トップレベルにrescue_fromを書く ルートコントローラにrescue_fromを書くと、その下で発生したすべての例外をキャッチできるので非常に便利です。Webアプリにこれを追加すると、リクエスト/レスポンスのサイクルで実行されるほとんどのコードがさらに便利になります。 シンプルなAPIを例に考えます。rescue_fro

    3年以上かけて培ったRails開発のコツ集大成(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社
  • Decorator と Presenter を使い分けて、 Rails を ViewModel ですっきりさせよう - KitchHike Tech Blog

    はじめに こんにちは。KitchHikeエンジニアの小川です。 Webアプリケーション開発において、コードベースが大きくなってくると、よく問題になるものの一つが表示ロジックの重複ではないでしょうか。知らず知らずのうちにビューに同じようなロジックが増えて、コードの見通しが悪くなってくるのです。 KitchHikeのコードにもその兆候が見られはじめたので、対策として ViewModel パターンを取り入れています。このパターンを適用することで、表示ロジックを集約し、コードのメンテナンス性を向上させることができました。 ViewModel は、そんなに凝ったことをしているわけではないのですが、コードをすっきりさせる上ではかなり強力なパターンです。 今回はこの ViewModel について、実際の使い方を含めご紹介したいと思います。 ViewModelとは? 一言でいえばビューに関連するロジックを

    Decorator と Presenter を使い分けて、 Rails を ViewModel ですっきりさせよう - KitchHike Tech Blog
  • RailsでDBからCSVエクスポートする時に高速かつ低負荷な処理方法とは? | TECHSCORE BLOG | TECHSCORE BLOG

    こんにちは。横部です。 これは TECHSCORE Advent Calendar 2017 の4日目の記事です。 今回は「RailsDBからCSVエクスポートする時に高速かつ低負荷な処理方法」についてお話しさせていただきます。 使用したバージョンは以下の通りです。 Ruby : 2.2.4 Rails : 5.1.4 CSV.generate と each でCSV生成 RailsCSVエクスポート(ダウンロード)機能を実装する際は、以下のような処理を書くことが多いかと思います。 csv1 = CSV.generate do |csv| csv << User.column_names User.all.each do |model| csv << model.attributes.values_at(*User.column_names) end end File.open("./

    bundai223
    bundai223 2018/07/17
    「SQLでCSV生成」「CSV.generate と pluck でCSV生成」mysqlなど他のDBの場合については後で調べる
  • 童貞イジリの謎 - 山下泰平の趣味の方法

    童貞イジリだけじゃないんだけど、職場やら学校やらとにかく公共の場で、性的な話する人が謎でしょうがない。性的な話がokってことなら、公共の場で性的な行為するのもその人の中でokってことなんだろうか? それとこれとは違うっていうアホもいると思う。だけど職場でアルコールの話はするじゃん。アルコール自体怖いし、人によっては触れて欲くないものだから、当は良くないけど現状ではセーフってことになってる。もちろん職場で酒飲むのはアウトだけど、ノンアルコールビール飲むのもオーケーだよな? つまり童貞イジリokなら、擬似的に性的な行為をしてもokってことになるわけだが、臭いオッさんとか糞馬鹿女(自主規制)とかが職場で擬似的に性行為したら気持悪くて不快なだけである。それなのに、なぜあえて童貞イジリを話題にするのか、全てが謎に包まれている。 私だって石頭ではない。職場で雑談するの全然良いと思う。職場で台車につい

    童貞イジリの謎 - 山下泰平の趣味の方法
    bundai223
    bundai223 2018/07/04
    すばらしいです
  • 15年目のVim | POSTD

    (注:2017/04/19、いただいたフィードバックを元に翻訳を修正いたしました。修正内容については、 こちら を参照ください。) Vim使用について述べた先の投稿( 1 、 2 )は好評だったこともあり、そろそろ更新が必要になりました。Vim 8には非常に要望の多かった機能がたくさん追加され、 VimAwesome のような新しいコミュニティサイトができたことでプラグイン探しと評価が容易になりました。最近では私もVim仕事をする機会がとみに増え、 ピーク効率 に向け自分のワークフローの設定に時間を費やしたりもしています。ですから、この記事は私の現在の状況を写し取ったものです。 大まかには次の内容です。 ファイル特定にはfzfとfzf.vim *ファイル検索にはack.vimと ag Vim + tmuxが勝利への鍵 ALEは新Syntastic。理由はその非同期性 …などなど多数。ぜひ

    15年目のVim | POSTD
    bundai223
    bundai223 2018/06/21
  • 【後編】「怖くないキラキラしてないInstagram」を目指して写真投稿SNS「Culon」を作ってみるまでの流れとユーザー獲得戦略について - 考えすぎてしまう人のブログ

    どうもwebサービスが好きすぎるせせりです:) 前回僕流のサービスを作るまでの流れを書いて 【前編】「怖くないキラキラしてないInstagram」を目指して写真投稿SNS「Culon」を作ってみるまでの流れとユーザー獲得戦略について - 考えすぎてしまう人のブログ この記事では「どうやってユーザーを集めるの?」について説明しようと思ったのですが……書くことが多すぎる あれもこれも説明したいとやっていたらあまりに長くなり、それも迷惑だと思うので説明する内容は1つに絞りました これだけでも6000文字で短いとは言えませんがこれ以上短くできなかったので許してください もしもっと細かく興味がある人は会ったときにでも直接聞いてください:) 突然ですが「サイトに人を集める」って具体的に何をすればいいか分かりますか? 広告 営業メール 宣伝 プレスリリース パッと思いついたのはこういう「どうやって人を連

    【後編】「怖くないキラキラしてないInstagram」を目指して写真投稿SNS「Culon」を作ってみるまでの流れとユーザー獲得戦略について - 考えすぎてしまう人のブログ
  • 【前編】「怖くないキラキラしてないInstagram」を目指して写真投稿SNS「Culon」を作ってみるまでの流れとユーザー獲得戦略について - 考えすぎてしまう人のブログ

    どうもせせりです:) 「どうやって人を集めるの?」「実際に出来上がる流れを教えてほしい」「モチベーションの維持は?」というコメントを沢山貰ったのですが、作るサービスの種類や性質によってケースバイケースなので実際に一つサービスを作りそれを使って説明しようと思い立ちました まず、僕がサービスを作る時にどういった流れで作り上げるのか6項目で説明しながら細かいところを解説し 次の記事で実際にどういうところに気をつけているのか書きます 1.サービスのアイデアを固めて「一言でイメージを説明する」 突然ですがみなさんInstagram好きですか?僕は好きです!ただ…… Instagramの仕組みは面白い でも自撮りとかアップするのには抵抗があってご飯写真をひたすらアップするだけ or 見るだけ キラキラしてないものを投稿しづらい ゲームのスコアとか上手く行った動画とかサブカル系のものもアップしたい ネッ

    【前編】「怖くないキラキラしてないInstagram」を目指して写真投稿SNS「Culon」を作ってみるまでの流れとユーザー獲得戦略について - 考えすぎてしまう人のブログ
  • Rubyのお気持ちを読む - CubicLouve

    Rubyお気持ちが分からないことがたまにありますよね。 このスクリプトで最終的になにが表示されるでしょうか。 class A attr_accessor :foo def bar foo = baz(foo) foo end def baz(v) v end end a = A.new a.foo = 1 p a.bar # ここで表示される値は? 答えは 1 ではなく nil です。 barメソッドの foo = baz(foo) において、foo = がfoo=メソッド呼び出しではなく、ローカル変数 foo への代入とみなされて、 ローカル変数fooが新たに定義され、そのローカル変数fooがbazメソッドに引数と渡されるため、最終的にnilが表示されることとなります。 ローカル変数の定義はリファレンスマニュアルにも明記されています。 変数と定数 (Ruby 2.4.0) ただ、こうい

    Rubyのお気持ちを読む - CubicLouve
  • https://www.utali.io/entry/2016/09/15/153824

  • クロスサイトスクリプティング対策 ホンキのキホン - 葉っぱ日記

    稿はCodeZineに2015年12月28日に掲載された記事の再掲となります。 クロスサイトスクリプティング(XSS)は、古くから存在し開発者にもっともよく知られたセキュリティ上の問題のひとつでありながら、OWASP Top 10でも2010年に引き続き2013年でも3位と、未だに根絶できていない脆弱性です。 記事では、Webアプリケーションの開発においてXSSを根絶するために必要な対策の基気でお伝えします。 はじめに OWASPでは開発者に向けたセキュリティ対策のためのドキュメントやチートシートを多数用意しており、XSSへの対策としても「XSS (Cross Site Scripting) Prevention Cheat Sheet」というドキュメントが用意されています。 ただし、このXSS Prevention Cheat Sheetはシンプルなルールを定めたチートシートで

    クロスサイトスクリプティング対策 ホンキのキホン - 葉っぱ日記
  • 【20選】俺が唸ったOSS・GitHubリポジトリ!Web企業で働くエンジニア達に聞きました - エンジニアHub|Webエンジニアのキャリアを考える!

    【20選】俺が唸ったOSS・GitHubリポジトリ!Web企業で働くエンジニア達に聞きました さまざまな企業のエンジニア20人に、リポジトリの中から「これは素晴らしい」「他のエンジニアにもぜひ使ってほしい」と思うものを紹介してもらいました! GitHub上に存在するリポジトリや、その他の場所に存在するものまで、オープンソースソフトウェア(以下、OSS)は世の中に星の数ほど存在します。利便性の高さから世界中の開発者が利用していますが、反面その種類の多さから、どれを使ったらいいのかわからないという方もいるでしょう。 そこで企画では、企業のエンジニア20人に、さまざまなリポジトリの中から「これは素晴らしい」「他のエンジニアにもぜひ使ってほしい」と思うものを紹介してもらい、その理由を解説していただきました。 使って便利なだけでなく、コードを読んで技術研鑽に活用するもよし。ぜひご一読あれ。 ※各カ

    【20選】俺が唸ったOSS・GitHubリポジトリ!Web企業で働くエンジニア達に聞きました - エンジニアHub|Webエンジニアのキャリアを考える!
  • 「シリコンバレーで働くエンジニアと考える、これからのキャリア」という授業をしました - その後のその後

    オンライン動画学習サービスSchoo(スクー)で、「シリコンバレーで働くエンジニアと考える、これからのキャリア」と題した授業をさせていただきました。*1 シリコンバレーで働くエンジニアと考える、これからのキャリア 堤 修一 先生 - 無料動画学習|Schoo(スクー) 撮影を生放送で行い、視聴者参加型で行う授業でした。もちろんキャリアに正解なんてないし、キャリア観も人によって千差万別なので、僕が何かを教える、というよりは、まずは僕の経験や考えを共有して、あとはコメント・質疑応答ベースでみんなで考えていきましょう、的なコンセプトです。 講義 最初に30分(ホントは20分の予定だったのですが🙇🏻)の講義パートがありました。 講義資料はこちら。*2 自己紹介(僕のキャリアの変遷をざっと説明) 僕のキャリア観(理想) その実現のために意識していること4つ という3段構成です。 以下に簡単に抜粋

    「シリコンバレーで働くエンジニアと考える、これからのキャリア」という授業をしました - その後のその後
    bundai223
    bundai223 2018/03/23
    これからのキャリア
  • Amazon Prime Musicで聴けるゲーム音楽一覧(全1,796枚)

    Amazon Music Prime」の仕様変更に伴い、対応楽曲が「Amazon Music Unlimited」と同じになりました。「Amazon Music」で聴けるゲーム音楽を確認する場合は「Amazon Music Unlimitedで聴けるゲーム音楽一覧」を参考にしてください。 Amazon Music Unlimitedで聴けるゲーム音楽一覧(全7,746枚)[2024年7月1日更新] Amazonのプライム会員向け音楽配信サービス(サブスクリプション)「Prime Music(プライム ミュージック)」で配信されているゲーム音楽・サントラをまとめました。ゲームジャンルに登録されているアルバムは一部でしかないため、配信されている楽曲を全てチェックして、ゲーム関連のアルバムを網羅した一覧になります。2022年8月24日時点での掲載アルバム数は1,796枚です。 30日間無料‎体

    Amazon Prime Musicで聴けるゲーム音楽一覧(全1,796枚)
  • 「働きがい」「やりがい」ある会社にするために! 社風を100%変える「メルコサイクル」とは?(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「働きがい」や「やりがい」は組織で準備しようがないファクター近年、「働きがいのある会社」「やりがいを覚える会社」というフレーズを、ニュースでよく目にします。しかし「働きがい」とか「やりがい」というのは、個人によって受け止め方が違うものですし、そもそもそのような感情を抱くのは「過去を振り返ってから」です。 まだやってもいないのに「やりがい」を考えてもしかたがありません。まだそこで働いてもいないのに「働きがい」を計測しようとしても、理論上不可能です。 「働きがい」「やりがい」というフレーズを使うから、多くの人は迷います。その指標を高めようとしても、会社で準備することができないためです。 多くの人から「働きがいのある会社にするにはどうしたらいいか?」「やりがいを覚えられる会社はどんな会社ですか?」と質問されます。しかし先述した理由から、「そのような言葉をストレートに受け止めてはならない」と私は提

    「働きがい」「やりがい」ある会社にするために! 社風を100%変える「メルコサイクル」とは?(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    bundai223
    bundai223 2018/01/04
  • 細かすぎるけど伝わってほしい私的BEMプラクティス30(ぐらい)

    BEMのいいところは、それが何者なのかが明白ということに尽きる。とある要素を見たときに、そのスタイルがどこに書かれているのか、何を表しているのかがクラス名を見ればわかる。手を入れる際も、どこに追記すればよいのか、どれくらいの影響を及ぼすのかの大部分が推測できる。 レスポンシブ・デザインと相性がいいとか、流行りのコンポーネント指向と相性がいいなど、BEMの良さは他にもいくつか挙げられるけど、決定的なのは明瞭さであると思う。 BEMを使いはじめてかれこれ3,4年くらい経った。その間に色々な命名規則や設計思想が登場してきたけれども、今のところは浮気する程の魅力を他に感じることもなくBEM一筋でやってきている。ただし実践するにつけて、より明瞭で破綻しづらい設計を実現するために、様々な制約やガイドを設けてやってきたので、「もともとのBEM」からは多少なり離れているかもしれない。 ただし、それはBEM

    細かすぎるけど伝わってほしい私的BEMプラクティス30(ぐらい)
    bundai223
    bundai223 2017/12/20
    BEM 旧ブログからのリンクで飛んできたが旧ブログのBEM記事と言っていることが変わっている部分があるので注意。